1: おーぷん@名無しさん 2014/04/29(火)22:40:20 ID:VuuXNJkSU
近頃「若者の間で使われるネットスラングが幼稚化している」とネット界隈で話題だ。
筆者も自ら確かめるべく「2ちゃんねる」に飛び込んでみて驚いた。例えば現在2ちゃんねるで
最大の規模を誇る「なんでも実況J」。ときおり野球関連の活発な議論が行われるものの、
あるスレッドではレス(書き込み)の9割が「くさそう」「これすき」「きらい」といった「ひらがなのみ・数文字」の
やりとりで占められていた。
「つながりが希薄なネット社会では、ネットスラングは共同体を維持する"合言葉"のようなもの。
その合言葉が幼稚化・単純化しているのは、ネット社会ですら人とのつながりが薄れていることの顕れ」
と語るのは「ネット文化史概論」「若者よパソコンを捨てろ」などで知られる明治学院大学・
沢田洋孝教授。「便所の落書き」とも揶揄されるネット掲示板であるが、このような形でも質の低下が
あらわれているとは、事態は思ったより深刻のようだ。
417037f1
http://hayabusa0.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

引用元: 「くさそう」「これすき」幼稚化するネットスラング




6: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:12:59 ID:KljjLhyEh
>>4
わかる。
自分の意見がある様に見えて
何にも無いやつらのスラングやろ>>1って

2: おーぷん@名無しさん 2014/04/29(火)22:42:54 ID:b3ej1HiYJ
水は低きに流れ人は易きに流れる
こればっかりはどうしようもないぜぇ

3: おーぷん@名無しさん 2014/04/29(火)23:05:56 ID:PtYksejZh
単純化・簡略化は仕方ない

4: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:32:54 ID:YZRBYhIlv
込み入った話に参加できない人が、定型句を呟いて参加した気になってるだけだよ
←これ とか分かりやすい例やね

7: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:22:09 ID:SBz1ax7oo
禿同はなんとも思わんがほんこれはいらっとする

8: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)06:21:16 ID:2n4c9PKG7
でもじっきょうでながいはんのうしてもいみなくね?

10: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)07:49:03 ID:q9oiLKw41
はげしくわろた

11: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)10:09:27 ID:NPTp50EVM
15年前
死ね!
タヒね!
厨房逝ってよし!
オマエモナー!

なるほど

13: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)14:30:43 ID:eKfwSfUrh
そんなのはただのはやり

15: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)20:25:03 ID:GpnSHQZe8
昔からある定型文スラングが変わっただけだろ
んなもん質の低下も糞もないわ

スポンサード リンク