1: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:25:33.30 ID:ZZ+VxwF50.net BE:123322212-PLT(13121)
オートバイを運転中の中高年が事故で死亡するケースが急増している。

 昨年の全国の死者465人のうち40、50歳代は170人と4割近くを占め、初めて若年層を上回った。
久しぶりにオートバイに乗る「リターンライダー」の増加が要因とみられ、
警察当局などは「体力にあったものを選び、無理な運転をしないように」と注意を呼びかけている。

◆大型二輪人気

 日本自動車工業会(東京)の調査によると、2013年度のオートバイ購入者の平均年齢は51歳で、
03年度を11歳上回った。400cc超の大型二輪の年代別購入者は40、50歳代が6割を占める。
その理由として関係者は「仕事などをきっかけに乗るのをやめたが、
時間的、経済的に余裕が出て再び乗るケースが多い」と指摘する。

 4月19日午後。広島県安芸太田町の道の駅「来夢とごうち」駐車場で、
オートバイでツーリング中のグループが休憩していた。

 日帰りで同県内のダムに花見に向かう途中だという岡山県笠岡市の会社員小野年寿さん(59)の愛車は1584ccの米国製「ハーレーダビッドソン」。
4年前、「再び風を感じたい」と思い、憧れだった車種を購入した。「友人と様々な場所を訪れ、食べ物や景色を楽しめるのがツーリングの魅力」と話す。

 ただ、若い時に比べ、体力の衰えは感じている。
「コーナーを曲がる時、車体が重く、交差点や人通りの多い場所では安全運転を心がけている」と言い、
別グループの広島市安佐南区の無職佐々木誠さん(50)も「視力が衰えたようで、夜間の走行は控えている」と打ち明けた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140501-OYT1T50096.html


2: ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:26:25.07 ID:ZZ+VxwF50.net BE:123322212-PLT(13121)
◆若年層を上回る

 警察庁によると、50cc超のオートバイの死者数は1988年の計1627人がピークで、その後は減少し、昨年は465人。
40歳代は103人、50歳代は67人で、03年に比べて倍増したのに対し、
若年層はバイク離れが進むなどし、10歳代が51人、20歳代が96人といずれも4割減少した。

 和歌山県では昨年、ツーリング中の死傷者のうち40歳代以上の割合が半分を占めた。
広島県でも13年にツーリング中に7人が死亡し、うち6人が40歳以上だった。
両県警とも事故防止の啓発活動や取り締まりを続けている。

 東京都でも年代別死者数のトップは40歳代で、全体の3割。
警視庁によると、中高年ライダーの事故形態は、ガードレールなどの工作物への衝突や
転倒による単独事故のほか、右折中の対向車との衝突事故などが大半という。


4: ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:27:39.08 ID:jEAHV2g80.net
ピンクナンバーが最適


10: ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:30:43.81 ID:QJv+NPbV0.net
>>4
ですね、フルスロットルしても80km/hが限界なので
中高年にはちょうどいいだろう


273: シャイニングウィザード(宮城県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:02.84 ID:9nuaqe1S0.net
>>10
わかった、KDX125srで我慢するわ。

KDX125SR
KDX125SR



7: グロリア(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:29:31.20 ID:9M9CidIDO.net
車に乗せたらコンビニに突入。
年寄りに運転させるな。


11: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:30:52.47 ID:19CiAmUQ0.net
中高年の登山も一緒。
気持ちは若いが身体能力は明らかに低下している。


17: パイルドライバー(中国・四国)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:34:01.49 ID:x7tVNq8aO.net
ハーレー乗りとかは軽装で乗るのも死亡事由だろうね

ハーレーで半キャップとか馬鹿をよく見るし


18: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:35:13.08 ID:TUsZX9TA0.net
年寄り連中なんて、まともに2輪免許持ってない、
昔の普通免許の付属の2輪なんてのがあるのも悪い


22: イス攻撃(三重県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:37:48.65 ID:mTC5kDAm0.net
>>18
親父がおまけで付いてた2輪免許持ってるので
バイク貸せって言うから貸したら思いっきりこけやがった思い出


50: 目潰し(空)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:53:59.60 ID:hB3T2yZy0.net
>>18
おまけ免許世代はほぼ老人で今バイク乗れる奴は殆どいねえよ
昔のバイクブームの頃のリターン世代で当時乗ってなくて
今になって免許取って乗ってる奴が本当に危ない
いきなり大型でフルパワーやら見た目重視の謎改造車を買ってるからそりゃ事故るって

居酒屋の常連の奴で40手前で教習所で大型取った直後に
某有名レーシングチームの逆輸入フルパワーコンプリート車買っててワロタわ


68: TEKKAMAKI(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:39.17 ID:gkG6fWLF0.net
>>50
125cc免許で全て乗れた世代は58歳以上だね。
なので、丁度定年退職になった層が該当する。


23: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:38:36.54 ID:kK6LbpRr0.net
自動二輪も細かく分かれてなかったからな
125で試験受けて大型にも乗れた


26: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:40:51.06 ID:19CiAmUQ0.net
視力や反射神経も運動神経も衰えているのに無謀だよ。
それより、ロードバイクでサイクリングロード走ったほうが筋力付いて健康にもいい。


34: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:46:24.11 ID:3TZoqD670.net
教習所で大型が取れるようになったから
リターンとニワカ大型乗りが増えたんだろ


35: グロリア(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:47:08.11 ID:9M9CidIDO.net
体の柔軟性が無くなってるから
ちょっとの衝撃で大きな怪我をするんだよね


39: エルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:48:39.05 ID:0eYWLeyx0.net
これはいいニュースだろう、中高年はもっとバイクに乗るべし


41: ヒップアタック(芋)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:48:56.53 ID:JIaOL2NU0.net
勝手に死ぬ分には年金の財源が浮いて嬉しい限りだが、巻き込まれるのはゴメンだわ


42: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:50:11.56 ID:WFmHspHR0.net
大型は試験場で受けるように戻しなよ


51: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:54:03.99 ID:pmCK/uGN0.net
>>42
アメリカ「ハーレーが売れなくなるのは許さんぞ」


46: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:51:28.03 ID:FMEW4NAI0.net
走ってる時は問題ないんだが、降りて取り回ししてる時がヤバい。
普通に歩いてても、ちょっとした段差に躓くような歳になったから仕方ないが。


47: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:51:55.11 ID:kK6LbpRr0.net
20前後の頃の二輪仲間がまた乗りはじめたからとバイク見せに来るんだが
隼とかバンデット1250とかBMWとかスポーツスターとか大型ばっかり


54: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:55:13.27 ID:8R4Pshw80.net
>中高年ライダーの事故形態は、ガードレールなどの工作物への衝突や
>転倒による単独事故のほか、右折中の対向車との衝突事故などが大半という。

大半と言う割りに、何に気をつけりゃいいのか全くわからん情報だな


62: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:57:45.71 ID:TnaxGE3A0.net
>>54
若者の事故原因と差異があんのか?これ


69: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:53.16 ID:pseIvfHk0.net
年齢層別に20代の何人に一人、50代の何人に一人が事故に合うかの事故率を比較しないと意味ない
乗る人数が増えれば事故にあう人が増えるのは当たり前

読売の記者はどいつもこいつもレベルが低い


84: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:11:22.29 ID:JsdL4obN0.net
風を感じたいのが動機で1500ccバイクって・・・・・・


87: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:12:13.77 ID:FxyohyUz0.net
ジジババは原付にしとけよwwwwwwwwwwww


89: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:13:09.53 ID:JErsV3Ud0.net
バイクの中免とろうかと思ってる40台だけど
バイクってそんなに体力要るもんなの?


261: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:49.61 ID:CRqVmZVB0.net
>>89
疲れる
車の快適さを経験したら
いまさらロンツーなんてやる気がおきない

バハちゃん売るべかな。。。


269: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:22.25 ID:MiIdRRbW0.net
>>89
風に当たるって意外と体力消耗するよ
車で50km、バイクで50km走るのとでは全然違う
チャリで走る分には、常に運動してるんだからちょっと違うわね


91: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:14:38.81 ID:GhqdKg+o0.net
俺もおっさんで大型乗ってるけど、
「風を感じたい」
とかいう奴は素人にもほどがある。
疲れるだけだ。


96: ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:18:07.75 ID:pl9bOnZO0.net
当たり前だが、嫌でも体育なりで身体動かしてた学生の頃とは違って
ただ普通に社会人20年以上やってると
日常生活に最低限必要な筋肉しか残らなくなってる


102: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:23:44.81 ID:MnyK70A90.net
今の高齢世代が若いころも
若い世代の事故が多い言われたんじゃねえの?
単純にバイク人口が多い世代ってのもあるんじゃね


104: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:27:05.60 ID:Mc3YbtSx0.net
>>102
その年齢層が単純に年取っただけだからな
今の若い奴はそもそもバイクの免許なんて取らんし


105: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:27:28.35 ID:prcnfAnU0.net
リターンで250買った俺は希少だな
確かに道の駅で見かける同じ年代の人たちは大型が多い


111: シャイニングウィザード(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:30:02.47 ID:1dinOQeO0.net
金はある→でかいもの買う→体力落ちてる→事故って死ぬ


120: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:34:32.98 ID:X5n04YJP0.net
そもそも、日本人の体格では400ccが限度
大型バイクを乗りこなせるのは厳しい訓練を積んだ警官だけ


124: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:35:30.06 ID:J+ZpiECk0.net
大型バイクはアクセルもブレーキも相当繊細にやらないといかんからな
本来なら十分に経験積んだ人にしか乗れない乗り物なんだが今はいきなり買っちまう
体力も落ちてるし集中力が切れたところで自爆ってパターンがあまりにも多い


126: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:37:12.62 ID:GhqdKg+o0.net
大型は取り回しが大変ってわけじゃないんだよな。
走っちゃえばでかい方が運転は楽だけど、
風受けながら中腰で居るのが疲れる。
乗ってる間にどんどん疲れが溜まって来る。
それがおっさん。


141: ファルコンアロー(山形県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:44:05.03 ID:M1J+dYcW0.net
このまえ4時間くらい走ってたら途中で目がかすんで焦った
年齢は目に来るなあ


185: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:13:29.43 ID:8D75rQZx0.net
いや、10代からバイク乗ってて、ちょっと無茶もやりましたってレベルで
生き残って今バイクに乗ってるオッサンなら、割と問題ない思う
思いつきで30代以降になって免許取ったのがヤバい


184: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:13:20.75 ID:r4604XmN0.net
15年ぶりにバイク復帰したけど、目が付いていかない。集中力も続かない。
昔の感覚で乗ってたら、マジで死ぬわ。


181: ナガタロックII(西日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:08:38.48 ID:zKQ444B10.net
若い頃なら後輪が滑り出してもバランスとって滑って行ってガードレール蹴るくらいはするだろう
年取ったら無理ですわ
転倒してそのまま鉄柱直行ですわ


215: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:41:11.83 ID:kn/ZE1ib0.net
>>185
40~50代ってバイクブームの世代だから、若い頃に乗ってた人だよ。
金と暇を持て余してリターンし、昔のようなペースで走って単独事故してるだけ。
自身の衰えを理解してないか、元々いつ事故してもおかしくない無茶な運転してるだけか。


188: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:17:17.26 ID:r4604XmN0.net
50歳くらいになると全ての動作がワンテンポ遅れるんだよね。


226: ランサルセ(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:57:37.05 ID:mAukAKr00.net
でも、冷静に考えてみたら
オレが10代の頃もデカいのでぶっ飛ばしてたのは当時のオッサンどもだったが
GSXの1100やGPZ900なんかで
多分だけど、オッサンの死亡率自体はあんま変わってない気がする
相対的に、今のゆとり以降がヘタレ過ぎて死んでないだけで


244: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:16.15 ID:igCok1QA0.net
むしろオッサンライダーにはオフ車を買ってほしいね。
林道を駆る楽しさを実感してほしい。いい運動にもなるし。


248: 膝靭帯固め(東海地方)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:58.97 ID:XK4A+5hMO.net
>>244
パンクして山に取り残されてバイク屋に逆切れする親父


303: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:30:01.18 ID:M6zja2T00.net
肉体的な衰えを日常生活で感じまくりだから
エンジン載ってるものに乗ると飛ばしちゃったりすんのかね


332: ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:17:06.55 ID:nE5PA5Ff0.net
>>303
老いを否定したい気持ちもあるんだろうな

ただ似合わねーからジェットヘルにサングラスとか形から入るのはやめてほしいな


341: リキラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:38.86 ID:xTFrBxNK0.net
YZF1000Rに15年乗り続けてる40歳の俺に隙は無かった

YZF1000R
YZF1000Rサンダーエース


432: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:52:53.85 ID:Spf5UYAG0.net
見栄ばかり大きくて体力に見合わないバイクを買うから死ぬのさ


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399101933/

    ヘッドラインニュース