1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:37:04 ID:AwCxqnqmG
教えてえろい人
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399376224/
日本史上で最も陰鬱として暗い時代はいつだったか
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4664020.html
Noguchi_Hideyo


2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:38:21 ID:vtQYeZJt5
スレタイそうなの?



4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:40:12 ID:AwCxqnqmG
>>2
そもその野口の時代には電子顕微鏡はまだないから菌を発見すること自体不可能らしいよ

つまり彼は見えないものを必死で探してた



3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:39:05 ID:d9SMNogM4
ニュートンのリンゴが落ちた話は嘘。
わかりやすく説明するために考えたらしい



5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:41:54 ID:AwCxqnqmG
>>3
へーそうなんですか

ニュートン=リンゴくらい有名な話なのに意外だ



6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:42:53 ID:AwCxqnqmG
豊臣秀吉は右手の親指が二本あった

多指症→http://ja.wikipedia.org/wiki/多指症



7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:50:57 ID:oXhEELGct
ペリー提督が率いる黒船の一団が日本に来たのは捕鯨をするため



9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:54:48 ID:AwCxqnqmG
与謝野晶子は日露戦争の際「君死にたまふことなかれ」という歌を発表したことで知られるが、実はこの歌は単に戦争に赴く弟を憂う歌ではない。

この歌の内実は反戦歌であり中でも「すめらみことは戦ひに」という部分は社会の多くの反響を呼んだ。(すめらみこと=天皇)


当時多くの文化人が戦争突入に沈黙していた時にこの痛烈な天皇批判を行ったことはあまり知られていない。



10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:55:51 ID:eEwu6YIgF
生前のバッハは作曲家というよりもオルガンの演奏家・専門家として、また国際的に活躍したその息子たちの父親として知られる存在にすぎず、その曲は次世代の古典派からは古臭いものと見なされたこともあり、死後は急速に忘れ去られていった。それでも鍵盤楽器の曲を中心に息子たちやモーツァルト、ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ショパン、シューマン、リストなどといった音楽家たちによって細々と、しかし確実に受け継がれ、1829年のメンデルスゾーンによるマタイ受難曲のベルリン公演をきっかけに一般にも高く再評価されるようになった。



14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:07:40 ID:AwCxqnqmG
明朝を建てた朱元璋(洪武帝)は極貧の農民出身の成り上がりの皇帝である。

流行病で親も死に口減らしのためにお寺の小坊主に出され、放浪の乞食坊主になったりしたが彼は幼少のの苦い体験を糧にし精一杯努力し遂に明王朝を建国するに至った。

農民出身の皇帝は前漢の劉邦とこの朱元璋だけである。



15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:09:53 ID:YgjAStmCH
エンリケ航海王子は航海士ではない



16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:11:32 ID:AwCxqnqmG
>>15
自分は航海してないそうですね



17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:13:55 ID:AfMykIxcd
ドラマでお馴染みの水戸黄門は
あんなに日本中旅なんてしなかった
水戸自体あんまりでなかったじーさん



18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:15:08 ID:g1OLPMyKl
じゃあ野口英世は何をやったんだ?



20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:16:31 ID:AwCxqnqmG
>>18
金借りの天才



19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:15:40 ID:AwCxqnqmG
特殊相対性理論で知られるアインシュタインは夏の休暇中、とある店でサンダルを注文したが自らのドイツなまりの強い英語を聞き取れなかった店員が勘違いして日時計(sundial)をアインシュタインに差し出しブチ切れたことがある。

ちなみにその店の店長とは後に仲直りして何通も手紙のやり取りをした模様



23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:24:50 ID:SF7KVpe3l
留学の為に貰った金を遊びで使い果たした
それが野口英世



26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:27:01 ID:vtQYeZJt5
西郷隆盛は父親の名前で肖像画や像はまるっきり別人とかしか知らんなあ。
>>23
野口英世って母親思いの良い人だと思ってたわショック



24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:25:25 ID:AwCxqnqmG
ナポレオンは26歳の時に要人の勧めで社交界の花形であったジョゼフィーヌと結婚したが子供がいないことを理由に離婚。

離婚の翌年に名門ハプスブルク家のマリ=ルイーズと政略結婚した。

自由精神と人間解放を標ぼうした彼も結局は家名の向上の誘惑には勝てなかったのである。

ちなみにマリ=ルイーズはナポレオン失脚後は祖国に戻り彼に会いに行くことは二度となかった



25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:26:41 ID:vr0aUq0hW
アインシュタインはノーベル賞を貰ってるが、それは相対論ではない
ちと地味な光電効果による発見



32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:38:50 ID:AwCxqnqmG
>>25
へぇー



28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:37:32 ID:vr0aUq0hW
アインシュタインは自分の理論が正しくなる様に無理やり宇宙定数と言うのを付け加えた
だが研究が進むにつれ無理があると引っ込めたが、最近の研究により別の角度からやっぱり宇宙定数は必要と判断され導入されている



29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:37:37 ID:AwCxqnqmG
「光の画家」モネは1876年の第二回印象派展に「ラ=ジャポネーズ」と題した日本娘を描いた作品を出し大きな注目を集めた。

しかし、シャルル=ビゴーには「モネはピストルを撃って大衆を驚かせたに過ぎない」と不評だった。
ジャポ
 


30: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:37:59 ID:SF7KVpe3l
フェルマーの最終定理のフェルマーは数学者ではなく弁護士
自分で見つけた定理をプロの数学者に送りつけて「解いてみろよwww」ってやるのが趣味だった



31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:38:26 ID:NrS1Uh1Mp
源氏物語の作者は紫式部ではない



33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:39:08 ID:AwCxqnqmG
>>31
誰だってばよ?



34: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:39:18 ID:vr0aUq0hW
>>31
マジか?!



39: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:53:07 ID:NrS1Uh1Mp
>>33
>>34
ソースはいろんな論文に書いてあるからググってみそ。



35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:42:40 ID:AwCxqnqmG
グラハム・ベルはあと二時間おそく電話機の特許出願を出していたら特許をイライシャ・グレイに取られていた。

イライシャ・グレイ
http://ja.wikipedia.org/wiki/イライシャ・グレイ

1876年電話機を発明したが特許出願が約2時間遅れたため、ほぼ同じ発明をしたアレクサンダー・グラハム・ベルに特許を取得されてしまう。



36: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:45:44 ID:Mi4IPi07J
野口英世は微生物学の発展にちゃんと貢献したぞ?周囲の人は大迷惑だったかもしれんけど

黄熱病はウイルスによる病気だから見つけられなかっただけでちゃんといろいろ研究してんぞ



37: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:51:40 ID:AwCxqnqmG
中華人民共和国の指導者として有名な毛沢東は麻雀の名手だった。

「麻雀は漢方、『紅楼夢』とともに世界に三大貢献した。」と評価し、高度な戦略を磨き確率性と確実性の関連を学ぶことができるとして楽しんでいた。もっとも、相手は若い女性たちばかりで、牌を打ちながら自分の足を使って相手の足に触っていた。



38: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:53:06 ID:vr0aUq0hW
「神はサイコロを振らない」
の名言を遺しているアインシュタインだが、相対論と量子論の相性が悪かっただけで、現象自体は把握していた
ただ認めると全ての事象は予測できると言うアインシュタインの理念に反していただけ



40: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)21:58:21 ID:AwCxqnqmG
ヒトラーは実は健康主義者だった。タバコも吸わない、酒も飲まない。

部下やナチス高官が喫煙するのを見た時には、「体に悪いから」と禁煙するよう勧めるほどであった。

エヴァ・ブラウンを含め、ヒトラーの部下や周辺人物のほとんどが喫煙者であったが、ヒトラーの前やヒトラーが出入りする部屋で喫煙することは厳禁で、さらに父が酒好きで酒場で脳卒中をおこして死亡したせいか、飲酒もほとんどしなかった。

バルジの戦いの初期、ドイツ軍の攻勢が順調に進んでいる事を祝ってヒトラーがワインを口にするのを見て驚いたという側近の証言が残されている。

対照的なのはスターリン。大酒飲み、ヘビースモーカー
ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4131442.html



41: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)22:00:55 ID:AwCxqnqmG
マゼランは世界一周を達成していない。

正確には彼は途中でラプラプ王に殺害され、残された彼の一行が世界一周を達成した。



43: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)22:03:08 ID:Mi4IPi07J
>>41
そういや伊能忠敬も日本地図を完成させきる前に死んでるっけ



44: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)22:04:24 ID:vr0aUq0hW
ビッグバン
このモデルを大々的に提唱したのはルメールという学者だが、「ビッグバン」と名付けたのはそれを否定し馬鹿にしたホイルという学者の発言が元



45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)22:04:38 ID:vQzqM7cFi
エジソンは底意地が悪かった



46: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)22:47:05 ID:qKJ2HdhNM
ガンジーはカースト制支持者



47: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)23:34:22 ID:ONDMxmiKI
新渡戸稲造は武士道が大嫌いだった?

『武士道』を読んだ人ならご存知であろうが、この本はもともとアメリカ人向けに日本文化を紹介した英字出版物だった。
ところがアメリカで出版してみると、どこから聞きつけたのか、日本人学生や知識人の方に絶大な人気を博してしまった。

一躍ビッグタイトルとなった武士道に早速和訳出版の話が持ち上がるが、新渡戸は自分で翻訳をするどころか、
プロの有名翻訳家の起用をも断り、あろうことか無名のペーペーに翻訳作業を押し付ける。
そしていろいろいちゃもんをつけては出版をダラダラと引き伸ばし、結局日本語版『武士道』が出版されたのは8年後になった。

新渡戸は士族階級の出身だが、武士にもかかわらず商売をしていた「異端」であり、伝統よりも合理的な思考を好んだ人物。
後には『平民道』なる論文を発表。「武士道のような階級的道徳は踏襲すべくもない」と、武士道を全否定している。



51: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:00:05 ID:2iB4TukwX
そういやガンジーは実は金持ちで
糸を編む有名な写真はパフォーマンス



52: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:00:23 ID:FuCvJ2aSF
コロンブスはインディアンから金銀宝石等を強奪し、多くのインディアンを虐殺した
捉えたインディアンに拷問をかけたり、奴隷にしたりした



54: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)00:27:14 ID:CVfWyHU5B
啓蒙主義者で知られるヴォルテールは金儲けが大好き

当時の宝くじの獲得金額の期待値を計算して遊んでいたところ、
宝くじを全部買い占めると必ず儲かるという、主催者のとんでもないミスを発見する。

すぐさま借金をして莫大な金をかき集め、宝くじを全部まるっと究極の大人買い。
そして実際に何億円もの利益を上げた。


余談だが、現在の日本の宝くじは公営のため、名目上は主催者側に利益が出ないようになっている。
しかし、誰も交換に行かない300円あたり券が積もり積もって、実際にはかなりの利益が出ているらしい。



オープン2ちゃんねるを専用ブラウザで閲覧する方法
http://hamusoku.com/archives/7191600.html





俺らって何でなんも創作しない無名人間なのにここまで創作者を上から目線で叩けるのかな?

原因がわからない現象

【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話

【閲覧注意】不思議やオカルト話を披露するスレ

爆笑したコピペが集まるスレ

吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』

趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)

【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話

【画像】三大こち亀の有名シーンってこの3つだよな?

昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする

こんな感じの切なくなる画像下さい……

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『タイの文字』
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2