戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://chaos-info.ldblog.jp/archives/8372207.html


カオスな情報置場:【不定期映画レビュー】第31回 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督『プリズナーズ』


2014年05月13日04:30

2014y05m12d_232253937





アメスパ2はもう一回観に行ってから考えをまとめたい(挨拶)


『プリズナーズ』


監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ
脚本:アーロン・グジコウスキ
主演:ヒュー・ジャックマン、ジェイク・ギレンホール

2014年5月公開


公式
http://prisoners.jp/
2014y05m10d_230036781


PV




評価
★★★★★★★☆☆☆(7/10)



●あらすじ

 感謝祭の日、主人公・ケラーは家族と共に友人・フランクリンの家を訪れていた。家族ぐるみの付き合いの彼らは、その日も大人たちが料理を作り、子供たちは同年代同士で遊び、楽しく終わるはずだった。
 その最中。
「赤いホイッスルを取りに帰る」
 そう言って、ケラーの娘・アナは、フランクリンの娘・ジョイと共に一度家に帰ってしまった。
 しかし、二人はいつになっても帰ってこない。警察が動き出し、容疑者も捕まるが何の証拠も見つからず、娘たちも見つからない。苛立ったケラーは単独で事件を追い始めるが・・・


●レビュー

 正直なところ、意味深な要素を散りばめて深遠っぽい雰囲気を演出する映画が嫌いである。
 起伏がない脚本に「神話・宗教をなぞってそう」「不条理を表していそう」な演出があると、それだけでなんだか批判しづらい空気が形成されるので嫌いである。いくら意味深な演出があったって……平凡な脚本は平凡だし、脚本の粗は粗だろうが!


 本作のジャンルはサスペンスである。
 ヒュー・ジャックマン演じる父親・ケラー、ジェイク・ギレンホール演じる刑事ロキ。
 二人を交互に切り替えながら、少女の誘拐事件の真相に迫っていく構造になっている。
 物語の冒頭、娘たちがいなくなって早々、ケラー達の家の近くに停まっていたキャンピングカーの運転手が逮捕される。しかし彼はいわゆる「知恵遅れ」で、あらゆる取調べに「NO」を繰り返すだけだ。娘は見つからないまま、すぐに証拠不十分で釈放されてしまう。
 父・ケラーは釈放された彼を誘拐し、拷問することで娘の居場所を吐かせようとする。
 一方、刑事・ロキは過去の類似の事件を捜査し始める。
 こういった塩梅である。
 事件は定期的に新たな展開を迎え、観客として退屈することはない。
 退屈はしない。しない、が、終わったあとに徒労感が残る。


 とにかくこの映画、「遊び」が多い。
 言い換えると、「あってもなくてもいいシーン」が多い。
 例えば、事件を一気に解決に導く何かが現れたかと思いきやそうではなかった、ということが度々ある。
 もちろん、全く無関係の要素というわけではなく、よく考えれば人物たちと繋がりがあるのだろうと推測は出来るのだが、はっきり言って、無くてもストーリーは成立してしまう。
 さらにそこに、宗教的要素が滅茶苦茶積み重なっている。

 主人公の名前・ケラー(Keller)は「地下室」「貯蔵庫」を意味するし、彼は英語でいうところのいわゆるprepper(終末の日・最悪の日に備えて常に準備をする人の総称。ある種の終末論者に近い。この辺参照)であり地下室には大量の食料などが蓄えられているし、しばしば彼は神に祈りを捧げる。もう一方の刑事にしろ、ロキという名前は北欧神話から取ったものだろうし、彼の指輪にはフリーメーソンのマークが刻まれている。ネタバレになるので詳述はしないが、事件の核心にも宗教色が色濃くあり、とにかく作品全体の宗教色が強すぎる。
 ここに挙げた全ての要素を削る必要はないにしろ、ほぼ全編が「誘拐された娘の行方を追う」という一つのシチュエーションなのに対し、2時間30分を超える上映時間はさすがに長すぎる。退屈なシーンが続くよりはマシだが、人間の緊張や集中は2時間30分もずっと続くものではないのだ。
 もう少し、スリムに出来なかったものかと思う。


 また、雑な点も多い。
 「なんで○○を調べないんだ?」と思ってしまうような無能な警察に始まり、黙っている必要がないのに登場人物が情報を隠したり、言う必要もないのに登場人物が意味深なことを言ったり、不可解な行動をすることがしばしばある。
 

 ヒュー・ジャックマンの苦悩の演技や画面作り、人物描写に見所はあるものの、詰め込みたい要素に引っ張られ過ぎて脚本が緻密さに欠いているように思える作品だった。振り回されている間は退屈しないが、思い返すにつれぽろぽろと粗が出てくる。
 しかし、○○の描写は△△の暗示だ、とか考察するのが好きな人には合うかもしれない。
 なんとなくだが、例えば『マシニスト』が好きな人などには合うんじゃないだろうか、と思わないでもない。

このエントリーをはてなブックマークに追加  コメント( 2 )トラックバック( 0 )

この記事へのコメント

1. Posted by カオスな名無しさん   2014年05月13日 14:45 ID:G4WkGSK.0
観客がなんでこうなるの?って考えちゃう脚本はイマイチだと思う。

文章読んでると7点も取れてなさそうな印象w

あとゾンビUのプレッパーってそういう意味だったのね。
2. Posted by カオスな名無しさん   2014年05月13日 22:39 ID:YVrL3A4h0
こういうサスペンスは90分ぐらいで見たい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字