1: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:33:04.48 ID:eF7HyFv10.net
外国人「意外と安いな」「いや高い」日本の街角にあるスーパーに外国人興味津々【海外反応】

・日本のスーパーって高いな…

・けっこう高いんじゃないの? アボカド1個で1ドルなんて、ええって感じ

・フルーツが高いんだな

・スイカ1個が24ドルで魚2切れが5ドルO_o 日本って自分の住んでるところとは真逆の世界なんだな

・そんなに高いスイカ、どこから運んでくるの? カリフォルニアだったら大きいのでも1個3.5ドルだよ

・オーストラリアより魚がすごく安い オーストラリアだって周りは海なのにどうして高いのかわからないや

・食費ってひと月でどれくらい?

↑人によるよ! 1日10ドルくらいは軽くかかるな

http://xxxkaigaixxx.blog.fc2.com/blog-entry-1785.html
有名人の消したい過去
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4676337.html
食費


2: キングコングニードロップ(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:34:12.11 ID:RH7swJJE0.net
一食千円だろ



4: アイアンクロー(四国地方)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:34:33.20 ID:xVWFasFR0.net
もしかして我々日本人は食費でめちゃくちゃ
ぼったくられてるのか?



145: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:00:59.37 ID:5NNpr6hO0.net
>>4
食品に消費税掛かるのは先進国で日本くらいらしい



150: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:06:11.65 ID:hP1u63MK0.net
>>4
国土が狭くて生産性悪いし肥料さえほぼ100%輸入してるからね
他国より高くなるのは当たり前
コメントにある通り魚は日本国土の不利点に拘束されないから安い



289: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:25:19.30 ID:85uyFo2M0.net
>>4
いやめちゃくちゃ安い。中国人奴隷に作らせてるからな
バイト1時間分の給料で外食できるのが外人には信じられないらしい



389: 毒霧(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:21:22.01 ID:fN1x9Jn00.net
>>4 野菜なんかは欧米先進国に比べて安い
肉は高い
アメリカに留学してた時に、一キロ50円なんて豚肉あったわw
ソーセージなどの加工用らしいけど
日本は安くしようとしたら、結構安く出来る
懐に合わせて買い物出来ると思う
マンハッタンのランチで10ドル未満なんてまず無理
日本なら牛丼も蕎麦屋もある



17: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:40:45.35 ID:SEa9aNx70.net
自分で野菜作った経験があれば、店で売ってるような値段じゃとても割りが合わんって思うはず



23: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:42:05.28 ID:BLRZn8cx0.net
TPPで世界と同じ値段になるよ(震)



100: 不知火(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:19:52.13 ID:jEUhFenI0.net
>>23
賃金もな(震え



24: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:42:30.11 ID:VQFXLAAw0.net
3.5ドルのスイカって日本のみたいな味するの?
アフリカのスイカみたいにでっかいウリじゃねえよな?



431: トラースキック(広島県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:43:27.11 ID:hckmaYRv0.net
>>24 アメリカのウォーターメロン(長細いスイカ)食べた事あるけど
甘いけど水分多めで柔らかった
日本みたいにシャキシャキ感は無いよ表現が下手ですまん



434: 足4の字固め(青森県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:45:38.26 ID:aFE1jL490.net
>>431
シャキシャキじゃないスイカってモソモソのザラザラで吐き気催すアレってことだろ



26: マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:43:05.60 ID:F+KfR5KT0.net
全ては農家保護のせいです
とっととTPPまじでお願いします



35: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:50:45.91 ID:+6sRD6Vp0.net
>>26
ただ海外の果物とは
比べものにならないくらい美味い
見た目も綺麗だからな

ただ、バンコクで食ったマンゴーは
超絶美味かった!



248: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:42.35 ID:xoZLBl9U0.net
>>35
そうでもない例えばミカン、日本のオレンジは
糖度一辺倒に追求しすぎて甘すぎる
それ以外、果物が本来持つ酸味、苦味が抜け落ちていて
食品として単調白な子供っぽい味がする
だから、、柑橘類に関してはむしろアメリカの果物しか買わないな
甘かったら美味しいと感じるなら砂糖食べれば済む話で
視点がズレてる



251: ときめきメモリアル(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:33:11.78 ID:1+XNsX580.net
>>248
そしたら、そんなお前に日向夏オススメ
白い皮ごと食うから苦味も酸味も甘みもいっぺんに味わえる

しょうゆかけて食え。旨いぞ。



261: フルネルソンスープレックス(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:55:09.73 ID:a+3EaCaV0.net
>>251
自家製の日向夏貰ったけどそのまま食べたら物凄く不味いのな
職場で聞いたら醤油かけたり砂糖かけて食べるのが普通って言われた(自家製

自家用に米作るけど買ったほうが安いし美味いよ



266: ボ ラギノール(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:11.97 ID:1+XNsX580.net
>>261
ああ、それ、多分、日当たりがまずかったんだろうな…
あと、今年は寒かったから、自家製はあんまり出来が良くなかった
去年は、ほったらかしだったけど、そのままでも食えたぞ。
まぁ、場所にもよるんだろうけど。



274: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:41:39.82 ID:2+3uheVP0.net
>>248
日本の林檎とかスイカも甘過ぎる。フルーツ食べて水分取りたくなるなんてあかんわ。



276: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:44:13.49 ID:pwCLK/Hn0.net
>>274
紅玉イイじゃん



27: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:43:54.53 ID:y/zbfxww0.net
外食は日本は安いって聞いたぞ。
フランスだと1000円以下で食べれるとこなんてないって。



37: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:51:52.06 ID:xK2/wcZt0.net
平日がだいたい1000円/日で
休日だと酒も増えるから2500/日だな



38: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:52:37.06 ID:xeEQg8uy0.net
昼 おにぎり3個 341円
夜 そば、コロッケ1個 399円

おにぎりが高い、1個60円くらいにしろ
コロッケは30円にしろ



50: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:57:44.15 ID:7xz8981d0.net
>>38
おにぎりくらい家で握ってけよw



55: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:02:39.84 ID:vlDhYQmM0.net
社食:500円
ジュース:110円
コーヒー:60円
松屋:630円

今日こんな感じ。
1000円以上使うだろ普通



58: 毒霧(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:04:07.35 ID:U2moUcbg0.net
こういうのって平均給与も物価も違う国が突っ込むのってちょっと経済知らなすぎだろうと思うんだが



64: ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:06:06.89 ID:FSpUkSfq0.net
好きなの選べ

日本の貧乏人の場合
金がない→ 暇がない→ 外食で済ませるしかない→ 安くて早く出てくる外食が定番に
日本の金持ちの場合
金がある→ 暇もある→ 信頼できる食材を買って調理→ 手間暇かけた家庭料理が定番に



欧米の貧乏人の場合
金がない→ 暇はある→ 安い食材を買って調理→ チープな家庭料理が定番に
欧米の金持ちの場合
金がある→ 暇がない→ 外食で済ませるしかない→ 少々高い外食が定番に



途上国の貧乏人の場合
金がない→ 暇はある→ 鶏や野菜を自前で育てて調理→ 自給自足の家庭料理が定番に
途上国の金持ちの場合
金がある→ 暇もある→ 人を雇う→ 手間暇かけさせた家庭料理が定番に



105: トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:22:04.33 ID:g93kIbKv0.net
>>64
誰も何も選んでなくてワロタ



72: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:09:26.97 ID:b5H7dvpoi.net
外人を千疋屋に連れてったら衝撃を受けてた



77: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:10:47.13 ID:X1MeJYUi0.net
アメリカのミリタリー系の番組見てるとスイカを的にしてるけどあれなんなの



79: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:12:24.25 ID:2XeE7Ywy0.net
>>77
スイカの硬さと頭皮の硬さは同じくらい



85: リキラリアット(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:14:26.89 ID:Ke0BEPEJ0.net
TPPのステマ

日本の農産物はクオリティが違うからな
安くなると思って無制限に海外産を輸入すると、マズい安モンばかりになる



104: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:20:47.31 ID:JRc4oJAm0.net
日本の農産物が高いって逝ってる奴はアホ

糞高い税金、燃料代、安全のための高い農薬、人件費、これらを差っ引いてギリ黒字が出せるかどうかが今の農家
つか出せてない農家が大半
だいたい、儲かってたら田舎に新築ガンガン立ってるわw



109: アイアンクロー(福島県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:24:39.81 ID:ofK+8ryD0.net
農家って補助もらってようやく食ってる状況だけど、
農家が無償でやってる芝刈りやら用水路の掃除やら、国土保全に関するタダ働きって
10兆円規模らしいな
農家が潰れたら里山の保持もできなくなり、猿や猪の跋扈する深い森に帰するのだろう



113: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:28:11.22 ID:7jsKit1p0.net
>>109
農家潰れたら農家の土地が国や自治体に接収されて役所が管理するようになるんじゃないの?



115: アイアンクロー(福島県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:22.10 ID:ofK+8ryD0.net
>>113
税の上がりのない土地を自治体が接収したところで、維持するだけの予算が自治体にあるのかな?



117: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:31:19.18 ID:yINSW1DT0.net
>>109
灌漑施設なんかは本来、行政が管理運営することになってるんだけど
人も金もないんで現場の人間に丸投げ状態なんだよね
でも、その現場の人間もいなくなってきて困ってるんだよ



114: ダブルニードロップ(徳島県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:28:42.03 ID:Z7oLv+XK0.net
ベランダ農園収穫祭
20140515145210_114_1
20140515145210_114_2
20140515145210_114_3
20140515145210_114_4
20140515145210_114_5



153: スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:09:09.87 ID:o3l0cV5T0.net
>>114
家庭菜園って興味あるわ
楽しそう



301: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:50:44.00 ID:kHsn85WV0.net
>>114
鳥が食いに来るしなあ、土、肥料その他手間とか考えたら全然安くないんだけど、でもなんか憧れるなあ・・・



302: サッカーボールキック(秋田県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:13:12.29 ID:W1/7lXqA0.net
>>301
ベランダで栽培するやる気があるなら畑の一部を借りるといいよ
都内でも探すと結構貸し出してるとこあるから



126: トペ コンヒーロ(長野県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:40:57.29 ID:AwmVmVMS0.net
俺、8歳から15歳までイタリアとオーストリアに住んでいたけど
日本に来てびっくりしたのが、魚がスーパーにすごく並んでいる事。
オーストリアって、魚、マジでねえもん。ぜーんぜんない。売ってない。

イタリアでも日本ほど魚なかったな。あんまり売ってなかった。海沿いだったのに。
それに高いんだよ、魚。
基本的に日本の倍以上どれもする。種類もすげえ少ないし。
でも、なぜかイワシは安い。イワシだけ安い。魚買う奴人もイワシを良く買う。
超やすいから。1キロで600円くらいだったと思う。
それでも日本人の5分の1も魚食べないんじゃねーかな。

そういうもんだと思っていたから、日本に来て驚いた。
日本は肉と野菜が高くて、魚があほみたいに安い。水族館並みに売ってんだもん。



131: エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:45:34.87 ID:qpojRSao0.net
>>126
殆どが売られないで廃棄だからな
日本の陳列での商売はちょっと観直さないとダメだろうな



137: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:50:00.00 ID:AUeInwkY0.net
ぼったくってるのは小売や中間
農家の出荷額は店頭の1/4以下だと思え



139: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:57.00 ID:RC5czIS/0.net
>>137
まさにそう
漁協の朝市や農協直営店、道の駅とかで買うとびっくりするほど安いし



146: トペ コンヒーロ(長野県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:02:15.42 ID:AwmVmVMS0.net
日本のすげえとろこは、温度管理の輸送なんだよ。
鮮度が保てるから値段が落ちないし、価格を保てる。
それが普通だから、魚が安い。

イタリアの魚屋は朝取れた魚と翌日の魚で値段が3倍くらい違う。
カタクチイワシみたいな魚だと、キロ500円くらいのが、翌日は1ユーロとかになってるもん。
日本はすごいよね。4日、5日前の魚って普通に食えるもん。

でもさ、ハムとか高すぎるよw
保存食だぞ?4,5枚で200円とかなめてんのかよ。



148: アキレス腱固め(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:02:40.13 ID:kZrqySXd0.net
ガソリンや重油がアメリカ並みの価格なら果物ももっと安くなるよ。
果物自体が高いわけじゃねえって・・・。



205: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:49.75 ID:hP1u63MK0.net
>>148
電気自動車化が必要ですね
農業生産物を生産するのに糞高いガソリン料を他国にくれてやらなくて済みます
漏出させなくて済んだ費用は日本農家の利益
浮いた費用分安くすれば日本の消費者の利益



167: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:28:29.08 ID:XSNUIk750.net
ぼったくりはスーパーだよ。農家は安く買い叩かれてる。

スイカ作ってる農家なんか、肥料が高くてほとんど儲けないんだぜ。
不作なら収入無しだしな。



168: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:53.70 ID:HCDe/9Wu0.net
>>167
ぼったくってんのは間に入ってる業者じゃね
小売がうはうはなんて聞いたことないぞ



169: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:33:21.78 ID:/tDYqKEO0.net
>>168
ぼったくってんのはJAだろ



174: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:36:43.55 ID:RDQX2g040.net
>>169
あのね、農協の販売手数料は2%なんだよ。
市場の手数料や運賃(トラックの輸送費)含めて10%ぐらい。

ぼったくりはスーパーだよ。



192: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:50:35.36 ID:HCDe/9Wu0.net
>>174
スーパーがぼったくりってことはないって
もし全ての商品が完売して在庫が完全に0になるっていうんなら大儲けだろうけど実際にはそうじゃないだろ



171: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:33:56.78 ID:fm5t0++z0.net
20140515145210_171_1



180: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:42:39.56 ID:Hf6pMjYo0.net
当たり前だろ、安心安全を買ってんだよ
海外の農薬ドバドバ化学肥料ドバドバ遺伝子組み換えモサモサといっしょにすんな

まぁ、そんな海外産を使ってぼったくってる外食使う奴はアホの極みとしかいいようがないけどな



228: ヒップアタック(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:34:06.67 ID:MZpxEC0f0.net
どっかの画像で見たが、アメリカ人の仕事中のランチは酷かったな。
アメリカ人労働者のランチ悲しすぎワロタwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4660164.html



282: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:51:23.71 ID:dMeDiWDt0.net
このスレ見て景気回復を実感したわ。
てか、見栄張ってない?w



284: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:53:20.21 ID:BGz8hqui0.net
>>282
独身貴族なら普通は1日2~3千円使うだろ
そうじゃない人は1日500円くらい
そういえばロンドン市内の有名店で飲んだコーヒーは1杯1500円だったなw



287: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:00:39.00 ID:BZG+27pC0.net
まあ正直メンマ代1万はちょっと高いかなと思う



290: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:30:28.55 ID:Nxm9E9hS0.net
朝 140円
昼 無し
夜 220円

1日の食費 360円ですが、何か?



308: ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:38:37.04 ID:UpdNt1W10.net
>>290
若いフリーターの子ってこんなんばっかなんだろうな



448: ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:51:29.73 ID:rnd9Ra3I0.net
1日1000円とか、健康的な大人なら足りんだろ




【閲覧注意】表に出ない、あなたの知ってる「ヤバイ」話

【閲覧注意】不思議やオカルト話を披露するスレ

爆笑したコピペが集まるスレ

吹いた画像を貼るのだ『うさぎを洗ったwwwwwwwww』

趣味が無い 金掛からなくて長続きする趣味よこせ キモくないやつな(笑)

【閲覧注意】世界の七不思議や怖い話

【画像】三大こち亀の有名シーンってこの3つだよな?

昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする

こんな感じの切なくなる画像下さい……

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『タイの文字』

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『ポポロン工場』

【やるおスレ】原始時代に飛ばされた状態から携帯電話が作れるか

淡々と1999年~のジャンプ短命・糞漫画を年代順に貼ってく

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2