戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/7268754.html


そもそもこの世の素材ってどこからきてるの? | 不思議.net

世界の謎と不思議を探求!

そもそもこの世の素材ってどこからきてるの?

2014年05月15日

コメント( 5 )

この世の素材ってどこからきてるの?

元ネタ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391281270/

タイトル:この世の素材ってどこからきてるの?


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:01:10.61 ID:Ct1/v/et0
マジで謎なんだが






2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:01:58.68 ID:+jqEPskX0
マジレスするとブラックホール

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:02:55.64 ID:8xXwvYS+0
ヒッグス粒子

ヒッグス粒子

ヒッグス粒子(ヒッグスりゅうし、英語: Higgs boson)またはヒッグス・ボゾンは、1964年にピーター・ヒッグスが提唱したヒッグス機構において現れるとされる素粒子である。 マスメディアにおいては神の粒子と呼ばれることもある。

wiki-ヒッグス粒子-より引用
※↓こちらのほうがヒッグス粒子について非常に分かりやすかったです!
関連:「ヒッグス粒子」とは何かを「雪」で表現するとわかりやすくなる
038_m

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:03:27.40 ID:Ct1/v/et0
>>3
くわしく

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:05:15.01 ID:go5hDLX90
それこそ神が産んだとしか

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:08:37.86 ID:Ct1/v/et0
>>5
いやまてまて

例えばだけど車あるじゃん、車
車の扉を作る素材はどこからきてる?
で、その素材の素材はどこからきてる?
なくならないのか
謎だわ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:11:10.15 ID:mIGSNF9RP
エネルギーが質量化したもの

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:11:59.51 ID:Ct1/v/et0
>>9
皆頼む
アホなオレにわかりやすく頼む

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:16:57.67 ID:mIGSNF9RP
>>11
質量がエネルギーに
エネルギーが質量に変換可能なのは知ってるだろ?
そして質量の起源が>>3
あとは分かるな?

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:11:46.08 ID:FmK0cyB40
    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(● 
   |   'ー=‐' i  ・・・?
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:13:07.61 ID:MOEfQySG0
あれだよ、なるようになってんだよ

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:13:35.69 ID:Ct1/v/et0
>>13
考えだしたらとまらなくなってしまった

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:14:57.44 ID:7QWUHrnm0
真空にも物体は生まれる

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:15:14.12 ID:lTYZ19pv0
宇宙の外側の奴らが作った
その外側の奴らもさらに外側の奴らに作られた

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:16:39.09 ID:Ct1/v/et0
昔から文明が発達してきたわけだけど発達させたやつはその素材をどこから持ってきたの?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:22:38.07 ID:hvqlxyuL0
>>17
なんだ、そういうレベルの疑問ならたいして難しい話じゃ無いだろ
まず身の回りのものだよな。土とか草木とか石とか
そこからみんなで気付いた事を持ち寄って工夫して
だんだん高度化して行くだけだわ

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:23:56.45 ID:Ct1/v/et0
>>24
その高度化していくのが謎なんだが

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:29:02.23 ID:hvqlxyuL0
>>27
それは人間がものごとを抽象化できるからだと言われてる
素朴な抽象化なら犬猫にもできるらしいけれど、間接の入った複雑な抽象化は人間にしかできない
例で言うと、道具を作れるだけじゃなくて、道具を作るための道具を作れるとか
多分こうなると予想して投機的な行動を取れるとか

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:31:19.40 ID:Ct1/v/et0
>>38
しつこくて悪いんだが
道具を作るための道具を作るための道具は
どこから持ってきたのか謎なんだ

地球は最初なにもなかったよね?

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:34:04.93 ID:NL9skO2D0
>>45
石と石を擦るだろ
そうすると刃物になる
そんな感じのを繰りかえす

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:34:20.08 ID:hvqlxyuL0
>>45
最初は、落ちてるものを拾ってそのまま使ったんだろう。
たまたま尖ってる石、殴るのにちょうどいい骨、良さそうな一斗缶
まあ、何百万年もかけた気の長いわらしべ長者ゲームだな

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:36:19.45 ID:Ct1/v/et0
>>52
その落ちてるやつや石はどこからきたんだ?
教えてもらってるのに申し訳ない

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:18:30.78 ID:/6IdPOxU0
それ小3位の時に俺も同じ事考えてたわ。

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:22:40.90 ID:vWm9/+0P0
俺も全く同じことをPCやテレビについて小学生の頃から思ってきたなお今は文系

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:24:48.06 ID:BBTqTXnU0
そもそも原子自体小さな宇宙

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:25:16.20 ID:Ct1/v/et0
>>29
やべーわけわからねー

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:26:55.91 ID:BBTqTXnU0
>>30
この宇宙も巨大な原子を構成する物質のほんの一部

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:25:22.39 ID:Epl0gxzH0
金属なら鉱山から採ってきたんだろ

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:26:47.72 ID:Ct1/v/et0
>>31
そうするといずれ足りなくなるよね?

謎の1つなんだが
なにもかも素材は足りなくならないのか

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:29:19.87 ID:Epl0gxzH0
>>34
金属枯渇問題とか言われてるじゃん
そのうち足りなくなるよ

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:29:52.96 ID:Ct1/v/et0
>>40
ジャガイモも?

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:31:05.62 ID:/6IdPOxU0
>>34
原始的なままなら充分足りるんじゃね?
そこに過剰な森林伐採とか色んな事してると足りなくなるんじゃね?
鉱石なんかこのペースだったらいずれ採れなくなるのも当然だろ。
別に地球は人類の為にあるんじゃないんだから。

と生意気な中学生が言ってるけどどう思うの?

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:32:52.79 ID:Ct1/v/et0
>>43
いずれ足りなくなるなら
なんか納得するんだ
どこからきてるのか謎なんだけどね

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:26:31.32 ID:mIGSNF9RP
しまったここは高度なジャガイモスレか

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:28:01.16 ID:Ct1/v/et0
>>32
いやジャガイモじゃなくてもいいんだが
毎日毎日ポテトが大量に生産されてるなぁと思って

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:31:54.84 ID:BBTqTXnU0
マジレスするとこの宇宙の物質は増えも減りもしない
常に一定量しか存在しない
その物質の起源を証明する事は円周率の終わりを証明するのと同レベル

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:34:23.50 ID:Ct1/v/et0
>>47
この辺になると理解できん
どこからきてるのかが知りたい

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:32:20.10 ID:rvxFN5no0
海と山と森から携帯とかパソコンが出来たとか信じられない
大きい無人島に1億人くらい手ぶらで送り込んで閉じ込めたら(そんな大きい島ないだろうけど)
数百年すればパソコンとか冷蔵庫とか出来ちゃうの?

大自然から今の文明つくるのに何年かかると思う?
http://world-fusigi.net/archives/6968807.html
csふぁ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:33:34.31 ID:Ct1/v/et0
>>48
これに近い疑問かもしれん

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:39:33.33 ID:/6IdPOxU0
>>48
鉄とか色々あれば何千年か後に出来るんじゃね?
まず電気を見つけられるような天才がいればだけど。
ていうか人類がここまで発展して来れたのは
人間の天才的な発想と人間の努力があったからだよ。
だからその人数で凄く時間をかければ何でも出来るんじゃね?

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:41:11.38 ID:NL9skO2D0
>>48
理論上は銅線でコイル巻いてリレー作りまくるだけでもコンピュータは作れる
完成する前に寿命が尽きるぐらい途方も無いけど

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:43:15.64 ID:rvxFN5no0
>>69
知識がある分かなり有利だから、食料だけ持たせてタイムアタックさせたら下手すりゃ数年で出来るのかな

75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:46:18.33 ID:/6IdPOxU0
>>71
現代の知識(大卒以上の理系の知識)持ってる前提なら2年あれば余裕で出来るだろ

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:47:48.53 ID:vZbGUweY0
>>75
まず銅線を作れるようになるまでに結構な設備と試行錯誤が必要になりそうだが

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:50:38.12 ID:/6IdPOxU0
>>79
なんか語彙力ないから説明出来にくいけど、
色んな分野の大卒以上の知識持った人達ならいけるんじゃね?
この際建築期間は抜いて考えればいいんでない?

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:56:30.74 ID:vZbGUweY0
>>85
どういう想定で言ってるのかで変わるんだろうけど、なにもないまっさらな無人島スタートだろ?

まず食糧自給のために狩猟採取しつつ農耕を立ち上げて安定化に数年。家畜がいれば牧畜も平行で。
すみかがなきゃ話にならないのでまず手軽な石器をつくって木を切り、木工建設

鉄や銅がほしけりゃ鉱脈を見つけなきゃならないから、人海戦術で山を掘りまくって数年から数十年
その過程で石炭石油が出るとして、炉を作るには最低限の木炭も必要になる
鉱物資源が揃って銅を精錬するにも精度を上げるには設備が必要になるわけで


なんて考えると数十年は楽にかかるんじゃねーかと思ったんだ

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:38:25.67 ID:go5hDLX90
だから神が産んだんだって

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:38:31.60 ID:rvxFN5no0
考えれば考えるほど人間に都合よく出来てるのが謎
いや、人間が都合よく進化したのだろうか

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:43:26.71 ID:VaWsGi8n0
俺はパソコンの起源である電子計算機の作り方が気になる
パソコンがあればプログラム作れるけど
何もないところにどうやってプログラム作れるのか?

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:44:47.87 ID:go5hDLX90
>>72
物理的にオンオフするスイッチで01表現できるんだからあとは積み重ねだけじゃね

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:47:01.84 ID:NL9skO2D0
>>72
論理回路でググれ

論理回路

論理回路(ろんりかいろ、英: logic circuit、ロジック・サーキット)は論理演算を行う電気回路及び電子回路である。真理値の「真」と「偽」、あるいは二進法の「0」と「1」を、電圧の正負や高低、電流の方向や多少、位相の差異、パルスなどの時間の長短、などで表現し、論理素子などで論理演算を実装する。電圧の高低で表現する場合それぞれを「H(ハイ)」「L(ロー)」等という。基本的な演算を実装する論理ゲートがあり、それらを組み合わせて複雑な動作をする回路を構成する。状態を持たない組み合わせ回路と状態を持つ順序回路に分けられる。

wiki-論理回路-より引用
論理回路

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:48:10.34 ID:/6IdPOxU0
>>72
数理を愉しむっていうシリーズの「量子コンピュータ(ry」って本オススメ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4150503613/
量子コンピュータとは何か (ハヤカワ文庫NF―数理を愉しむシリーズ)
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:29:53.98 ID:HsRzyvQi0
鉄なら原料は鉄鉱石
→鉄鉱石はオーストラリアの岩に含まれる
→オーストラリアの岩は地球の岩石が地表に現れたもの
→地球の岩石は宇宙から集まった
→岩石は太陽より大きい恒星の超新星爆発中心で発生したもの
→恒星は水素原子から構成されてる
→水素原子は電子と陽子、中性子から構成
→それらはクォークから構成
→クォークはビッグバン後の超短時間後に生成
→これより前は難しい

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:52:17.25 ID:aazsAGuP0
>>1
>>42じゃ不満か?

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:56:22.26 ID:Ct1/v/et0
>>89
今自分が求めてる答えにかなり近い気がします
こんな感じに全ての物もあてはめられますか?

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:01:21.53 ID:HsRzyvQi0
>>100
当てはめられるよ

108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:03:32.45 ID:Ct1/v/et0
>>105
ポテトにあてはめると
最終的に素材は足りなくなるになりますか?

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:05:30.94 ID:NL9skO2D0
>>108
ポテトは太陽の光と水とミネラルで作れるから
太陽の光=あと50億年は消えない
水=ほぼ無限
ミネラル=鉱物だからほぼ無限
ポテト作る人手さえ用意できれば足りなくはならないんじゃね

114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:07:59.56 ID:HsRzyvQi0
>>108
たりなくならないよ。
ポテト食う
→炭素とか窒素とかにお前の腹が分解する
→うんことか呼吸の吐く息とかになって体外に放出される
→水や大気になる
→ジャガイモが光合成で吸収してまたジャガイモになる

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:09:45.10 ID:Ct1/v/et0
>>114
お、おおお
少しすっきりしました

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:53:43.71 ID:Ct1/v/et0
発明がどうとかは少し違う気がする
確かに発達したのは凄いけど
歯車なら歯車でその素材はどこから持ってきたんだ

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:56:02.27 ID:8xXwvYS+0
結晶って人間が気が付いてないだけで、実は生命なんじゃね?
増えるし成長するし

102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 04:58:36.04 ID:nOqmVNUO0
鉄鉱石は半無限に出てこないかな。
地球の中心に近いほうは鉄じゃなかったけ?
それと星が歳取ると鉄ができるとかなんとか。

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:00:49.32 ID:NL9skO2D0
>>102
すべての物質はいつか鉄になるしな

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:01:05.00 ID:cRTdeXWe0
こうやってどんどん遡って行くと結局なぜ宇宙が誕生したのかという疑問になるわけか
やっぱり宇宙ヤバイわ

107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:02:19.40 ID:Ct1/v/et0
>>104
結局そこなんですかね

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:04:21.12 ID:nHhRvtip0
中学の時それずっと考えたら疑問に疑問が重なって頭おかしくなった
だから今だけを見ることにした

110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:04:53.66 ID:Ct1/v/et0
>>109
もう一回考えよう

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:09:09.89 ID:nHhRvtip0
>>110
やめとけ
マジで自己不信に陥って人が一体何なのか自分は何なのかが分からなくなる
末期になるとこの世は3分前に創られた世界云々レベルまでいってまう

世界が5分前に作られたっていったら否定できる?
http://world-fusigi.net/archives/7139592.html
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:12:01.57 ID:Ct1/v/et0
>>115
その辺も謎ですよね

126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:16:00.61 ID:nHhRvtip0
宇宙って何から生まれてきたんだ
引力とか磁力とか重力とか植物とか生物とかわけわかんねえよ
今現在、各分野の研究で当たり前の様に前提として定義されてるものは全て嘘なのかもよ
否定出来したらそこまでだから今を見て判断してるだけ

129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:18:27.39 ID:vxf/YwTF0
物の起源が小さい粒でその粒は組み立てたり分解したりして姿形を変えているからなくなったように見えたりするけど実際はこの世が生まれてから数は変わってないって考えれば素材がどこから来るとかは納得できるんじゃない

130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:20:27.92 ID:Ct1/v/et0
>>129
答えを教えてくれよ
納得できないんだよ

132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:23:23.60 ID:vxf/YwTF0
>>130
粒っいうのら原子とかのことだよ
それで原子は今のところヒッグス粒子が起源だってことになってる
答えってのはこの世が何でできてるかってことなら原子だな
古代ギリシャ人でさえ万物流転を理解してたぞ

135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:27:03.57 ID:hvqlxyuL0
仕組みというよりそういう仕組みになっている意味が知りたいのかな
それはほんとにわかんねーなあ
誰にもわかんねーだろうな

136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:29:00.13 ID:Ct1/v/et0
>>135
そんな感じかもしれん

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:29:10.25 ID:HsRzyvQi0
つまり>>1は無意識に二つの問いをといかけてるんじゃないかな
一つ目は、物質はどこから来たか
二つ目は、物質はどのように循環するのか
二つ目は割と簡単。エネルギーや原子と言ったものを理解すれは高校生でもかなり全体像を把握できる。
一つ目はとても難しい。つまり宇宙はどのように始まったかという問いであり、答えるのは少なくとも現代科学では不可能だ

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:30:16.36 ID:Ct1/v/et0
>>137
かもしれん
ありがとう

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:29:12.14 ID:bYbCSmHa0
すべての粒子にはその行動を定める命令式が書き込まれていて世界はその通りに作られている
人間も世界もそれを構成する粒子の命令運命からは逃れられない
過去に起こった戦争や災害もすべて遥か昔宇宙ができる以前から粒子によって定められていた

というのを今考えた

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:29:20.74 ID:U0jZYb0E0
元々決まった数の原子がある

その原子を使いモノができる

その作られたモノがなんやかんやで原子にもどる

いかるーぷ

なぜそうなってるのかは
現代のがくしゃが束になっても
わからない

142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:31:39.81 ID:Ct1/v/et0
>>139
またすこーしすっきりしました
ありがとう

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:35:24.64 ID:nOqmVNUO0
ぼやっとしてたらテレビの仕組みも
携帯電話で話せる仕組みもわからんし詳しくも説明できんが

わかるやつにはわかるし説明もできるみたいに
実はちゃんと説明付くのかも知れんね。

148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:37:37.63 ID:HsRzyvQi0
例えばこの地上の多様性に多大な影響を及ぼしたと考えられる水の循環なら、生物の関与を無視すれば、
上空の大気が冷え、雲になる
→成長し、雨雲になる
→雨になって陸地に降り注ぐ
→川を作る
→海に流れる
→蒸発して大気に取り込まれる
→以下ループ

というわけなんだが、なぜこんなことが起こるかというと、理由は二つ
一つ目は、水が-20℃~60℃くらいで固体液体気体と三様に状態が変化すること
二つ目は、地球と太陽がたまたまそのような温度帯になるような距離だったから。
一つ目はなぜそうであるかは物理学で説明可能
二つ目は偶然

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:39:35.97 ID:Ct1/v/et0
>>148
うんうんうんうんうんうんうんうんうん

151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:40:25.26 ID:7sEJarpB0
別の次元から量子トンネル効果でポロッとこの次元に漏れ出してきたのがビッグバンの元らしい
それなら今の瞬間も次元間のトンネル効果で宇宙の質量が増えたり減ったりしてるはず

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/02(日) 05:46:45.59 ID:UbjjW1lV0
この世の始まりを遡っていったら無になるんだろうけど、無からどうして何かが生まれたんだろうな



過去の人気記事ランダムPICK UP

コメント

1  不思議な名無しさん :2014年05月15日 22:40 ID:d9EFlesoO*この発言に返信
素材WWW
2  不思議な名無しさん :2014年05月15日 22:40 ID:2cGYnb8q0*この発言に返信
なにこの良スレ
3  不思議な名無しさん :2014年05月15日 22:59 ID:wOvZujFG0*この発言に返信
地球上の生物が絶命したら、どうやって新たに人間や動物が出現するのだろう?ミジンコや微生物から進化するのか?恐竜が絶滅したあと、ようやく今現在の種族が生まれたが、なぜ再び恐竜が生まれなかったのか。恐竜は二度と生まれることはないのなら、人間が絶滅したあと人間という生物は創造されないのか?
4  不思議な名無しさん :2014年05月15日 23:14 ID:C8Z.Fiwj0*この発言に返信
始まる前に願い事を考えて下さい。
下にある結果を見てしまうと効果がなくなってしまいます。


1.
赤、青、白、緑、黒
この五色に考えたりせず
直感で異性を当てはめてください
好きな人もいれましょう

2.
あなたの好きな曜日は?
※最後に願い事をもう一度確認してね。



テスト1結果
赤・本当に好きな人
青・あなたが忘れられない人
白・あなたの事が好きな人
緑・あなたの恋を助けてくれる人
あなたはその人に惚れてしまうかも…
黒・あなたの恋を邪魔する要注意人物



テスト2結果
この曜日に願いが叶います
ただしこの心理テストを
他の掲示板に一カ所貼り付けてください
必ず願いが叶います。
5  不思議な名無しさん :2014年05月15日 23:21 ID:C8Z.Fiwj0*この発言に返信
あなたはこれを見ましたね?

あなたは明日から、クラスメートにいじめを受けます。今まで、友達がいるのが当たり前だと思っていたあなた、友達はもういなくなっていきます。

好きな人からもいじめを受けます。まずは、菌扱いをされます。

これを見たのにもかかわらず、貼らなかったため、いじめを受け、不登校になった人です。

・佐々岡直人

・芝本有利

・大原優菜

・澤田勇助

勉強より、学校に行こうという気持ちはあるだろうでしょうが、学校に行くのにも怖くて今で一番つらい出来事になるでしょう。

いじめをされたくない場合は、これを3か所に貼りなさい。

貼らなかったらいじめを1年ほど受けます。

騙されたと思って、3か所に貼りなさい。

 
 

不思議.NETみんなが見ている記事ランキング!

今週の人気
    人気カテゴリ新着
    ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング