漫画週刊誌「ビックコミックスピリッツ」(小学館発行)に長期連載中のグルメ漫画「美味しんぼ」

で、福島県の原発問題や被ばくをめぐる不適切表現があったとして、騒動となって

いる件を受け、同漫画がしばらく休載となることがわかりました。

画像:【「美味しんぼ 福島県の真実」】
美味しんぼ 福島県の真実

「美味しんぼ 福島県の真実」と題されたシリーズ連載では、実在する福島県双葉町の元町長・井戸川克隆

氏や元岐阜大学医学部准教授の松井英介医師、福島大学の荒木田岳准教授(行政政策学)らが登場。

作中に

「私も鼻血が出ます。今度の立候補を取りやめたのは疲労感が耐え難いまでになったからです」
「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」
「福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」
「私は前町長として双葉町の町民に福島県内には住むなと言っているんです」
「除染ができないのでは、福島の復興と言っても難しい」
「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんて、できないと私は思います」

などの表現があったことで物議をかもし出し、

「美味しんぼ」の表現
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/11/oishinbo-idogawa_n_5307088.html

原作者の雁屋哲氏に発行元の小学館、福島県民や関連地域、閣僚、環境省などを巻き込んだ一大騒動

となりました。

19日に発売される同誌最新号では「『美味しんぼ』福島の真実編に寄せられたご批判とご意見」と題した

10ページにわたる特集記事を組み、編集部の見解として、

「ご批判、お怒りは真摯(しんし)に受け止め、表現のあり方について今一度見直していく」

などとコメントが掲載される予定。

画像:【美味しんぼ】
美味しんぼ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/140516/dst14051623260014-p1.htm

さらに編集部によると、「美味しんぼ」は次号からしばらくの間、休載となるとのこと。

また今回の休載は以前から決まっていたことでもあると説明しています。

そして、特集記事では立命館大の安斎育郎名誉教授(放射線防護学)による

「率直に申し上げれば、『美味しんぼ』で取り上げられた内容は、的が外れていると思います」「200万人の福島県民の将来への生きる力を削(そ)ぐようなことはしてほしくない」

福島県川内村の遠藤雄幸(ゆうこう)村長による

「多くの読者がいる御社の雑誌の一言一言は重い。自主避難者支援は理解できますが、全ての被災者が同じように受け止めることができるかどうかは疑問だと思う」

と「美味しんぼ」と同誌に対する厳しい意見も掲載。

一方、国立・岡山大学の津田敏秀教授(疫学、環境医学)による

「チェルノブイリでも福島でも鼻血の訴えは多いことが知られています」「『低線量放射線と鼻血に因果関係はない』と言って批判をされる方には、『因果関係がない』という証明を出せと求めればいい」

と擁護する見解も掲載し、「美味しんぼ」騒動の結論を読者に問う形としています。

なお、同号には一連の問題描写が載っていた美味しんぼ「福島の真実」編の最終話も掲載されています。

そんな状況下、井戸川氏がまだ双葉町の町長をつとめていた2012年に岡山大学、広島大学、熊

本学園大学のグループが全町民を対象に健康調査アンケートをとっていたことが、このタイミングで

明かされました。

調査アンケートの結果、双葉町では「美味しんぼ」上の表現でもみられた「鼻血」が特に多く、そのほか、肥

満、うつ病、消化器系の病気や神経系、精神系の症状もみられたとのこと。

最新号の「美味しんぼ」にも前述の通り、見解が掲載されている岡山大の津田教授は

「鼻血と被ばくは関係ないと政府が言っていることは、科学的な根拠がありません。
チェルノブイリでも報告があるわけですから」

また熊本学園大の中地重晴教授も

「調査結果は、昨年8月に双葉町に報告しています。
町側は、そのことを忘れているのではないですか?」

と疑問を呈しています。

双葉町はマスコミの取材に対し、岡山大などに健康調査を依頼し、結果報告も受けたことを認め、報告も

町長が現職の伊澤史朗町長のときになってからのものですが、この点につき、

「担当者が退職するなどしており、詳しくは当時の書類を調べないと分からない」

と回答しています。

(参考:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000005-jct-soci)

今回の件に【ネットの声】は・・

  • 政府の圧力?
  • 本来のグルメ漫画からだいぶかけ離れてたから当たり前
  • でも放射能は「食の安全」と関係あるっちゃある
  • 編集部のいう「表現のありかたを直す」って休載することなのか?
  • たかが1漫画の表現にここまで騒ぐ日本・・
  • 何だか某国の言論統制みたいだな
  • 結局、低線量での鼻血は根拠の薄いデマだったんだろ?ならしょうがない
  • 表現の自由もあるけど風評被害はなぁ
  • 「鼻血」の原因はわからないけどどっちもどっちという感じ
  • ただちに復帰はない

などがあるようです。

ひとまず騒動の発端となった「美味しんぼ」の休載決定ということですが、何だかモヤモヤした気持ちが

残ります。