戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51512113.html


絵は努力の才能あれば上手くなるって事? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式音楽・芸術心と身体) > 絵は努力の才能あれば上手くなるって事?

2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてなアンテナシェア無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

2014年05月18日

46Comments |2014年05月18日 12:00|音楽・芸術心と身体Edit

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:27:33.11 ID:JpvL0NIo0

でも、絵って努力なの?才能なの?って聞いてるのに
努力の才能とか言われても答えになってないと思うんだけど


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:28:50.26 ID:F93yqI+V0

楽しいと思うなら自然に書くから上手くなるけど
努力とか言っちゃうってことはセンス無いよ


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:29:33.50 ID:4GOg8M5G0

才能=情熱


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:29:59.89 ID:yFzYlUeQ0

小中高の授業中にいつも真剣に落書きしてないと駄目


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:30:17.40 ID:S0DTYlogO

だってセンスだって言ったら、みんな不機嫌になるじゃん


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:30:19.00 ID:/B9qWUa50

そうだよ  でも椎名真白は本当の天才


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:30:50.89 ID:KuEoTFL80

脳の右側で描けとはなんだったのか


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:34:57.45 ID:fgb7S9aE0

ぶっちゃけ仕事としては才能のあるなしよりきちんと仕事を上げてくれる人の方が重宝されるわ
絵描きなんて人格破綻者ばっかりだしな


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:35:23.30 ID:nM4DX6muP

努力の才能があれば大丈夫さHAHAHA


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:37:22.55 ID:EDnzpwMv0

絵なんて頭の中のイメージをどれだけ劣化させず出力するかなんだから
機械のように精密に筆を動かせるように努力の才能使えってことよ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:38:58.65 ID:fgb7S9aE0

才能のあるなしは才能以外のところが不足していないと断言できて初めて語れるところだ
くだまくくらいならさっさと筆を持て


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:41:18.43 ID:kO829IUm0

>>17
良いこと言った

前にテニスで才能を語ってる奴に、
そいつより努力したのか?って聞いたら
それは絶対してないだと
だけど才能はあるんだと
根拠を全く失ってた


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:42:36.30 ID:LUP15kJCP

絵の才能格差なんて小学生の時点で気づくだろ・・・


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:44:34.99 ID:kO829IUm0

>>21
絵がうまい子供ってのは100%毎日相当量描いてるよ
大人になって取り返しがつかない意味では、絵を描く環境であったことが、あるいみ才能とは言えなくもない
ただ、結局量なんだから、取り返せないものじゃあない


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:49:35.64 ID:12XtqsR8O

>>24
概ね同意
工房の頃に絵上手い奴に聞いてみたら殆どの奴が子供の頃から描いてた奴ばっかだったwwwwww
俺も昔は肩がつるくらい模写してたんだがな……ハァ……


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:51:12.99 ID:AJoDgicN0

順序が逆だな
才能があるから努力するんだよ

極端な例だが
両足無いやつが100m走の金メダリスト目差して努力するか?


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:54:44.79 ID:g2tVGBjs0

描けばかくほど才能ある奴との差を感じて絶望するわ


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 05:56:10.38 ID:12XtqsR8O

>>34
描けば描く程ってことはモチベ下がってもまだ描く気があるってことだろ?羨ましい


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:10:47.71 ID:g2tVGBjs0

>>37
大学はいってからはじめて五年くらい描いてるんだけど
表面上の技術が上がるほど根本的な部分で差を感じることが多くなるんだよね…
そこをどうにかしたいってのがモチベでもあり、絶望の原因でもある


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:12:41.60 ID:12XtqsR8O

>>54
工房で挫折した俺が聞けることじゃないがどんなんで躓いてるんだ?


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:17:37.38 ID:g2tVGBjs0

>>55
56が言ってるけど、センスの部分だわ。色使いとか、構図とか、人の表情とか。
ピクシブとかである人の絵を見て、「細かい部分の技術は絶対自分のほうが上!」って思ったりしても
その人の絵の方が人気あるし、実際自分が見てもその人の絵の方が魅力的だってわかるんだよね


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:25:08.95 ID:12XtqsR8O

>>59
感性……詰まるところ思いっきし才能の問題だな
いっそのこと自分が一番好きな配色とか構図貫いちゃえば?例えそれがパクりになったとしても
もう一つは自分の価値観を変えることとかかな?センスってのは元からあるのもそうだが経験とかでも大分変化するし……センスというよりは感受性とか視点……?落ち込んでると絵にもそれが出て何故か暗くみえたりってのも経験あるし
例えば遠くへ出掛けて色んな風景を見に行くとか人間関係広げたりってだけでも変わりそう

ここまで受け売り


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:33:13.73 ID:F93yqI+V0

ヤればデキる


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:42:55.76 ID:Nv2HhVluP

努力の才能っていうけど
努力すらまともに出来ないのはクズなのでは

別に絵に向ける必要はないけど絵で仕事したいとか優先順位が高いなら努力できるでしょ


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:50:48.40 ID:+leUVv/v0

>>80
間違った努力に固執するかしないかって意味では努力の才能ってあるかも
絵に限った話じゃないけど、「〜の本に書いてあったから間違ってないんです!」みたいな人が居るからなぁ


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:58:49.02 ID:Nv2HhVluP

>>82
確かに柔軟性が無いのは致命的だね
100重ねても無意味な努力ってあるからな


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:54:37.22 ID:Rnd5M0Mf0

才能は大なり小なり誰にでもあると思うよ
ただあの人はこうだこの人はこうだったって話ばかりする人だけは無能


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 06:57:46.18 ID:12XtqsR8O

>>85
俺には無能の才能とトラブルメーカーの才能があるのか……胸が寒くなるな


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 07:03:43.18 ID:g2tVGBjs0

ダルビッシュも頭を使わない努力は普通に嘘をつくって言ってるし注意せんと…


157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 09:28:13.71 ID:9A784ZCB0

努力したら結果は出るんだけどさ
時間かかるんだよな
それで素直に喜べるかったら結構複雑だったりするんだわ
どうしても欲しいゲームソフトを発売日に手に入れたらすげぇテンション上がるけどさ
発売日にはお金が無くなて買えなくてさ
少しずつ貯金してやっと買えるだけ溜まった時には
そのゲームソフトは中古屋で700円とかになっててさ
でその中古を当然買っちゃうよな
欲しい物は買えたし安く買えたからうれしいと言えばうれしいけど
なんとなく虚しいような気もする複雑な感じになるじゃん
友達におまえ今更そのゲームはまってるの?とか言われたりしてさ
なんか俺の人生いつもそんな感じだわ


163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 09:32:09.86 ID:F93yqI+V0

>>157
700円貯めるのに時間掛かりすぎだろ


166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/04(金) 09:35:06.21 ID:+leUVv/v0

>>163
ツッコミそこかw

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう(PR)




B00GUA6AUS

この記事へのコメント


    • 1. lifepha !?cker
    •  2014年05月18日 12:06 ID:6J8JQd.L0
    • プロなら、すげぇ上手いけど遅筆な人より、そこそこ描けて速くて締め切り守る人のほうが重宝されるよw
      社畜だの、利用されてるだの言う人いるけど、それが仕事だし
    • 2. lifepha !?cker
    •  2014年05月18日 12:18 ID:uof.1HQF0
    • 才能無くても努力だけで食えるレベルにはなると思うけどな
      なんで才能の無い奴って 才能が無いくせに超一流の奴らと自分を比べるんだろう

      才能無いんだから努力くらいしろよ
    • 3. lifepha !?cker
    •  2014年05月18日 12:23 ID:dpSJJykV0
    • プロのアニメーターとか漫画家は『とにかく数をこなせ』ってアドバイスしてることが多いよね。
      逆にアマチュアの方がダルビッシュ的な『量より質』をよく主張してる気がする。
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:23 ID:Xd2E..bE0
    • 努力なの? 才能なの? って質問がそもそも意味不明。

      才能があれば、努力しなくても巧いし、
      きちんと努力すれば、才能が無くても(ある程度は)確実に巧くなる。
      だからそもそも二者択一のものじゃない。

      今、描いてみて巧くないなら、とりあえず先天的な才能は無い。
      でも練習すれば巧くなる。という「順番」があるだけだ。

      どんなジャンルであれ、「才能がないなら努力しても無駄」なんてのは、
      公式戦で好成績を叩きだすとか、プロとしてデビューするとか、そういう高基準限定の話。
      努力さえすれば誰だって金メダル取れるとか、プロ野球選手になれるなんてことは
      ないってのは当然。その前提なら、なんであろうと「努力すれば向上する」よ。

      才能がないなら絶対無理、なんてものは存在しない。
      どんな運動オンチでも野球の練習すれば巧くなる。プロとまではいわずとも、
      練習してもムダ、ということはない。絶対に巧くなる。
      どんな分野でもそうだ。
    • 5. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:29 ID:Xd2E..bE0
    • そもそも努力か才能か、なんてのは後付だろ。

      どんなに泥臭く努力しても、その結果として金メダルを取ったのなら、
      その人に向かって「才能ない」と言うやつはいない。逆も然りだ。

      勝った、好成績を出した人間が、後から「才能ある」と認められるわけで、
      今から始めようって人間が努力なのか才能なのか、なんて質問しても無意味。
      やってみて、失敗したなら、「才能がないから無理だった」と言うだろうし、成功したなら
      「俺様には才能があったから勝てた」と言うのも、「努力したから勝てた」と言うのも
      お好み次第の自由自在。勝たないと説得力ないし、勝ったなら説得力ある。

      全て、やった後からだよ。
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:37 ID:hJ96CUcq0
    • どういう絵を求めてるかわかんないけど、描き続けていればそこそこ上手くはなると思う。それが良い絵かどうかは別として。
      逆に描いてないと下手になるよなー。最近久しぶりに描いたら自分にがっかりした。。
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:37 ID:4jYPwnIq0
    • 努力でも才能でもなく練習すれば上手くなるよ、ばっかじゃないの
    • 8. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:39 ID:Rtmhlhfa0
    • ちゃんとした努力をすれば、脳に何らかの欠陥を抱えてる奴以外はある程度上手くなるだろ。
      ただし、やっぱり才能とかセンスとか言われるものはあって、そいつらの領域には到達できないと思うけど。
    • 9. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:40 ID:V5l7LuYC0
    • 大抵は技術止まりになるんじゃないか…
      まあ技術があれば、下請けで仕事ができると思うよ。
    • 10. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:43 ID:GkCMJFkH0
    • 天才にはなれないけど、ある程度は身につくでしょ。
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:48 ID:4Yr8sf1G0
    • 才能と努力の関係はピンポンでファイナルアンサーな気がする
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:51 ID:I7k9J4420
    • 描きたいように描いたならそれで十分でしょ

      それを使って売名しようとしたなら、確かに上手さとか大事になるけど。
    • 13. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 12:54 ID:eQj48mI00
    • パーツの描き方を覚えても仕方ないんだよね
      試行錯誤しながら美しさを追求する姿勢がないとうまくならない
    • 14. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 13:03 ID:e0Nr0Hxp0
    • 単に劣等感が強すぎる疑惑
      一度ひがみだすとひがみ癖が付くぞ!そういう時は素直に相手を褒めるんだ!!
      その方が良い絵をプラスの気持ちで見られるぞ!ひがみが酷くなると
      好きだったはずの絵を見ることに嫌気差してしまうぞ勿体ない
    • 15. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 13:33 ID:twBJA2L90
    • 絵ってピタゴラスの定理(100の証明がある三平方の定理の中の証明者の代表者を称えて)使うんじゃないの。45度角から立体を写すとかってさ。
      円は少し複雑だけど(点を取る感覚が短いと円の様にならない)それ以外は点の位置を変換してやればいいだけだろ。
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 13:49 ID:3O15BqYC0
    • いや才能必要だから
      ちゃんと頭の中で物を回転させたり、物と比較して目でもある程度の距離を測る能力必要だから
      出来る人が多いから沢山描けば追いつけるって言うけど、これできない人から見れば立派な才能だし、出来ない人も結構いるよ
    • 17. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:00 ID:IpxmESXX0
    • 私は頭の中に思い描いてる絵を現実に見てみたいから描き続けてる。中々思うようにいかないから頑張れる。
    • 18. えるくん☆ばんちぇろ
    •  2014年05月18日 14:02 ID:LTTTQUbX0
    • 聞いた話だと描く練習をすれば画力は間違いなく上達するらしいぞ、でもセンスは生まれつきの才能らしいぞ。
    • 19. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:14 ID:wG14zoMP0
    • そこそこの同人屋になったおっちゃんにも言わせてな
      努力は当然、あとは好きか嫌いかって話だよ
      才能のあるないはもうレベルが違いすぎて技術だけじゃ埋められないから
      そこは見ない方がいい、死にたくなるしw
      才能がないと解ったらあとは技術勝負
      だが「別に絵描くのが好きじゃない」未満のやつは自動的に脱落する
      絵描くのが好きな奴だけが努力も技術向上もできる

      ま、商売的なことを考え始めると好きなもんも嫌いになるかもな
      それで同人辞めた奴らを何人も見てるし
      それと努力は若いうち、パワーがあるうちにやっとけな
      後からチャレンジしようとしても若いうちの数倍パワーが必要になるから
      そういうのは金も暇もある奴の道楽にも勝てなくてがっかりする
    • 20. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:17 ID:Gak.BkmF0
    • 努力だけでも、努力しない天才よりはうまくなれるよ
      でも努力する天才には勝てないよ
    • 21. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:17 ID:TuTlPMMB0
    • 努力と才能と脳の構造の三種類が必要だよ

      努力は継続する力
      上手くなくても続けていれば上手くなる
      大抵の人が持ってるが、マネから脱却するのに時間がかかる

      才能はひらめき
      誰かのマネをしなくても「こうだろ」と言うのが描ける
      世の中に溢れる画のうまい人は僅かでもこれを持ってる

      脳の構造は空間把握力
      努力で伸ばせるが才能では補えない
      物体の内部や向こう側、距離に応じたパースなどの感覚は美術脳でしか補えない
      物を見た時に「106.3〜4mmだな」と瞬時に把握できたり、見えない内部構造を描けたりする人はこの脳を持ってる人
    • 22. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:28 ID:A519bCDA0
    • でも夢をあきらめきれないんでしょう?(諦観)
    • 23. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:31 ID:G8vY4U0z0
    • ピンポンの例えっていうのは違うな
      絵、もとい芸術に勝敗はないという事

      描きたいものを描く。そこがモチベーションであり終点だろ
      絵に勝ち負けなんかつけられないんだよ
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:38 ID:twBJA2L90
    • 絵は色がない限りでは三平方の定理に重点を置いて点と線をおけばかける。
      乱反射を考慮しない照明下の物体の影も
      物体面の光子の多さの表現もを平らな板に等間隔に点を並べて
      それを照明がある方向と同じ角度から、物体に向けて近づけていく
      そして、物体にその点が交わった所に物体の上にも点をのせる。
      其れを別の角度からみると、その点が球体だったりすると非等分布に光を表す点が配置される。
      まるで、光が当たっているかのような絵に成る。

      こんなレベルなら絵は才能なんかじゃない。

    • 25. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 14:38 ID:nRlyE3f.0
    • 絵はパターンだったり法則だったりかなりロジカル
      なので努力や練習の方向が間違ってなければやるだけ伸びる

      できるやつは早いうちにそういった要素を無意識に習得できてるから
      その後の継続での伸び率がパナい
    • 26. テストてすとテスト
    •  2014年05月18日 14:53 ID:3AicM8cB0
    • 一定のレベルまで上手くなるのはやり方さえ知ってればそう難しくはない
      それ以上となると才能かそれに準ずる努力が必要
      努力と純粋な絵の才能は別物だけど結果は似たところまでたどり着ける
    • 27. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:18 ID:my6xNjMn0
    • 下手な奴は、「なんで?」って思うような下手な絵を描くから、才能は確かにあるだろうな
      俺は本当に学校でしか絵を描いてなかったが
      いつも1位か2位だった
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:22 ID:BbY2h5uI0
    • 全力絵を数こなせばいい
      誰が質をこだわれば量をないがしろにしていいと言った?
      誰が量をこだわれば質をないがしろにしていいと言った?
      そもそもお前は才能が無いんだから
      お前は黙って鉛筆握りしめて部屋に篭って書いてろ
      愚痴を言いたかったら書きながら言ってろ
      一生書き続けてろよ
    • 29. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:28 ID:J35pitOzO
    • 興味があるかないかだな
    • 30. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:53 ID:UDVaJIL50
    • 努力で何とかなるのはアンパンマンまでだろ?

      努力しない才能の方がやっぱり価値があるんだよ

      努力が重要になるのはドラマの中だけだよ

      ドラマでドラマ無いとどうしても尺が足りなくなるんだよ

      お前らいい加減 テレビの中と現実の世界では求める人材像が180度変わるとしれ!

      現実はゆとりに見える才能ある人が大事なんだよ

      馬鹿で才能ある奴は実は何より最優先だよ 2時間ドラマのように努力して

      スクスク育つから妬みや蹴落としを除いてまともな人には評価が高いからな
    • 31. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:55 ID:BzpVuUfn0
    • 絵に限らず何でもそうだけど一定の水準には努力で誰でもたどり着けるよ
      ただそこから万人を魅了したり、その道のプロがうなるほどの絵を描けるかどうかは完全に本人のセンスの部類
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 15:56 ID:twBJA2L90
    • 学校の順位や才能は関係ないが三平方による点位置の変換は絵に関係ある。
      点や線を引く位置はエンジェルに選ばれたものが
      その筆を導かれてこそのもので、それによってこそ他人から見て取れる物体の模写ができるわけではない。
    • 33. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 16:01 ID:67G1StNN0
    • そこに正解を求めてる時点で話にならない
      誰に聞いたって適当にあしらわれるだけだ
    • 34. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 16:02 ID:IPMkQ2QT0
    • スポーツは努力って段階までいかなくてもすぐに才能わかるだろ
    • 35. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 16:16 ID:XvHmJDbj0
    • まず完璧主義者に生まれるのが大事
    • 36. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 16:42 ID:ahSOQNvW0
    • ※32
      お前が絵ヘタクソなのはよーく分かったから
      無理に知ったかぶってトンチンカンなこと言わなくていいよ
    • 37. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 16:43 ID:I1SzzXmh0
    • 両足がなくても100mがんばってる人だっているぜ、
    • 38. テストてすとテスト
    •  2014年05月18日 16:49 ID:2bddjVby0
    • 好奇心・忍耐力・記憶力・身体能力の才能があれば、なんでもできると思うよ。
      絵だったら色々な法則を丸暗記して、さらに1万枚も本気絵を描けば誰でも上手くなれる。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 17:00 ID:J.O.bkbs0
    • 「努力すれば必ず上達する」とか「継続は力なり」とか思ってる奴は
      三峯徹御大の絵を見てもそう言えるのか?
    • 40. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 17:08 ID:AL9yMhl60
    • 一般に努力と言われる反復練習で身につくスキルは製図技能であり
      物体を内包した空間の全てをパラメータ化して認識する思考法
      「見た物を見たままに書く」手法

      一般に才能と呼ばれる能力は、好奇心の高低の差である
      こうすればどうなるだろう?こう描いたら面白い?こっちのが綺麗かも?
      「見たものに感じたままに崩して描く」手法
      型にはまらない作は総じてユニークであり、人の目に止まりやすい

      上達できない人はだいたいが努力型であり、真面目なほど実像に捉われる
      写実できない内から挫折する人は
      技術が着く前から写真並みの精度を出力する自分を想定して部分部分に注力しがち
      コップを描くならコップの口の周辺だけを何度も描きなおして紙面を黒くするような感じで
      そうして苛立ち筆を投げ、才能がないといってしまうのは非常に勿体無いことだ

      紙面の上で筆を滑らし、適当な線から全体のアタリを抜き出す堅実さも
      ハズレの中からも面白みを見つけて効果として受け入れる寛容さもどちらも大事
      失敗を間違いとせず経験値とできる「気づき」こそが上達にとって最も重要な要素である
    • 41. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 18:23 ID:QilD.qX70
    • はっきりいえば才能というものが感じれるほどの領域にいけるやつが稀だよ
      そこまでいけるほど努力してないのに才能とかいう以前の問題
      毎日10時間以上当たり前にいろんなもの描くつもりじゃないと
      実際そこまで苦もなくこなせるやつ自体がいないから
      ラフ絵をちょこっと描いて満足してりゃそりゃ上手くならんわ
    • 42. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 18:44 ID:vEzkVjhr0
    • ※欄にもいっぱい書かれてるけども、努力でうまくなるかどうかで言えばうまくなる。
      ただ、どこまでうまくなるかの話であって、上のほうにいけばいくほど才能がいる。

      数ある技法のなかから、作りたい作品に一致するものを選択し、オリジナルのセンスで万人に認められる質の作品を作れるとなると本当に一握り。
    • 43. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 19:00 ID:uTtl.gjg0
    • やっぱり自分の好きなものだけ「好きなだけでOK」と感じるな。
      俺は絵や英会話は才能がなければ話にならないと感じ、数学は好きでさえあれば誰でもできるように感じる。
    • 44. lifepha !?cker
    •  2014年05月18日 19:09 ID:cAG.5Jyk0
    • 才能も努力も両方必要
      そして、意外と体力も必要だったりする
    • 45. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 19:32 ID:w5zQFWTE0
    • 努力の才能って言葉自体がおかしいわ
      実を結ぶかどうかは別にして、努力は誰にでも、いつからでも出来るものだろうが
      血が出るほど歯を食いしばったことのない奴に限って、安易に、才能って言葉に逃げちまう
      そんな奴は一生成功しねえよ
    • 46. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    •  2014年05月18日 23:12 ID:DdoGGLy.0
    • 頂点を目指すのでなければ努力だけでOK
      才能持ちよりも時間かかるけどいけるよ
      トップの選ばれし数名に入りたいとか
      人より早く上達するのは才能が無いとムリ

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

新着記事

Powered By 我RSS

管理人厳選記事

記事別アクセスランキング

ブログパーツ

注目













スポンサードリンク
remote-buy-jp7
  • ライブドアブログ