1: 快便100面相◆tTmPcUasmA 2014/05/20(火)19:37:50 ID:V9pWenxHm
朝起きて朝食を食べながら新聞をめくる、あるいは、テレビのニュース番組を見る。
私たちが長い間、親しんできた情報への接し方が今、大きく変わろうとしています。
スマートフォンやソーシャルメディアなどの急速な普及で、
情報の出口や入り口が、これまでにないほど多様化しているからです。
これまで情報発信をほぼ一手に担ってきた既存の大手メディアは、
今、新しい時代にどう対応しようとしているのでしょうか。

(中略)

メディアラボが担当する業務は新規事業の開発です。
紙やデジタルにこだわらず、新しい情報発信の方法やサービスの創出にチャレンジするとしています。

設立のねらいについて、佐藤吉雄常務は「専従組織」をキーワードの1つに挙げました。

マスメディアがものすごく激動して、この先、どうなるか分からないなかで、何をしなければならないかというと、
結局、新しいことをやり続けなければならないわけです。
そのためには、常に先頭部分に立つ専従部隊を持っていないと、新しいことに挑戦できないという問題意識を持っています。
こうした組織は、大企業ではR&D(研究開発)部門として別企業にしているところが多いんですが、
少なくとも新聞社にはなかったので、この先のことを考えると専従組織として持っていないといけないんじゃないかと思ったわけです。

(中略)

従来は、テレビでニュースを見て、新聞で詳しいことを知る、というライフスタイルが一般的でしたが、
そうではない人たちが出てきています。
ソーシャルメディアの出現で、情報の流れに新しい関係や空間が生まれています。
しかし、マスメディアの情報がまだ真ん中にいるのは間違いない。
今なら、われわれがこうしたものを取り込んで、メディアとして変わっていけるチャンスはあるのではないかと思います。
nif_120608001783

詳しくはソースにて
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2014_0520.html
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400582270/


2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:39:41 ID:QVQCIhPOQ
情報を取り込むという行為、ほしがるという欲求が消えるわけじゃないからな
きちんと見極めれば商機はいろいろあると

3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:52:14 ID:6MygkkGUD
馬鹿じゃないの
真実を伝えればいいだけの話だろ
いちいちバイアスかけるようなゴミばっかだから信用なくしたんだっての
自覚しろよ

4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:52:44 ID:n27joZOae
無理だろ今までメディアの王様だったのに
特別扱いなしのネットの世界なんか耐えられるわけない

挙句逆ギレして政府に規制かけてくれって泣きつくのが目に見えてる

5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:55:11 ID:8LbyP5g3G
大手メディアの連中はなんというか思考が古いなあと。

6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:57:14 ID:1AfPZxUOd
大手は足を引っ張ってくれなければ それでいい。 捏造誘導はなしでね。

8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)19:59:09 ID:hdUyBKGrG
以前はほぼ一方通行の垂れ流しだったのが
視聴者や読者の反論や批判にさらされる時代になったからな
それにどう対処できるかでも生き残れるかどうか違ってくるだろうね
とりあえず 嫌なら見るな って対応はやめておいたほうがいいんじゃない

9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)20:19:35 ID:filGJLROo
メディアが誠実なら民衆も離れなかっただろうよ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)20:26:42 ID:D1SPPcWFE
捏造や偏向報道止めればいいんだよ

12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)20:50:01 ID:Z41hvR6xC
一方的に洗脳される時代は終わりと

14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)21:04:10 ID:Ceu8n2h6j
これからはテレビやラジオ、新聞や雑誌などの紙媒体もすべてふるいに掛けられ、TBSやフジテレビ、朝日新聞や毎日新聞といった偏向捏造体質の酷い連中は、もれなく淘汰されていくだろうな。

反日工作や利権獲得ばかりに勤しんでいた能無し社員どもはバンバン首を切られ、手に職もないから40、50で底辺アルバイトに
就いて日本の経済を最下層から支えてくれる事だろう。

その時は指差して腹の底から笑ってやるよ、週刊クソゲンダイのボンクラ社員どもw

17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)21:13:12 ID:tUOPjZ8Ns
ぶっちゃけ面白かったら金払ってでも見る。
面白くないものはタダでも見ない、それだけ。
WOWOWの増益がそれを示している。

18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)21:16:18 ID:iRSS1bEFl
テレビでようつべとニコニコを流しっぱなしにしたらいいよ

20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)21:23:40 ID:OT9jr4cG6
まあ確かに、これからのメディアは政治が抑えることになるだろうな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)21:31:07 ID:5XruEZGdo
マスコミがニュースの一部、一局面しか扱っていない事がよく分かる。
そんな時代。

スポンサード リンク