1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:46:50.01 ID:iuMhPzHx0.net
お前ら宇宙の話ばっかじゃん
たまには深海の神秘について教えてくれよ
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400770010/
【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4591049.html
デメ


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:14.35 ID:auwYH18G0.net
生身でいくと死ぬ



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:47:35.04 ID:5d4fN+Gc0.net
深海ですらよくわかんないのに宇宙とかなめてんのかって話だよな



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:48:01.13 ID:ol4epf1ji.net
カップヌードルのカップが縮むの有名だよね



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:49:05.67 ID:p+XNv0Au0.net
20140523143340_13_1



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:49:43.78 ID:iuMhPzHx0.net
なんでさっさと潜水艦で潜っちゃわないの?



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:36.65 ID:5jRzPegT0.net
>>14
何があるのか良くわからんから潜るのも命がけなんだよ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:51:59.06 ID:iuMhPzHx0.net
>>21
宇宙みたいに探査機送っちゃえばいいじゃん
近いんだしすぐだろ



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:53:03.44 ID:5jRzPegT0.net
>>31
宇宙と違って電波が届きにくいから無人探査も難しい



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:56:20.48 ID:iuMhPzHx0.net
>>35
なんで届かねえんだよ?水しかねえだろ?
じゃあ有線でもいいんじゃないの?



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:57:48.92 ID:5jRzPegT0.net
>>49
海水は電波を通しにくいのよ
有線だと母船が転覆する可能性が出てくるし



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:59:34.84 ID:iuMhPzHx0.net
>>56
潜水艦+有線で転覆の心配もない



63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:59:18.39 ID:dJXs2K6h0.net
>>31
宇宙探査機は放射線は別にして気圧だけ考えると外向き1気圧に耐えれば良い
(と言うかそもそも燃料以外の空気とか抜けて当然の作りになる。人を送り込むのはまた別だけど)
対して深海は外側から何十何百気圧に対して耐える構造にしなきゃなんない
しかも沈めたら沈めたでまた浮かぶ為に色々要る

放射線遮蔽とか燃料云々の違いは有るが極端な話すると潜水艇の気密だけ考えれば宇宙に行くより遥かに頑丈つーかオーバースペックなレベル



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:49:46.60 ID:T9zkywsXO.net
宇宙よりも謎が多い
宇宙の不思議雑学教えて!
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4157483.html



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:43.75 ID:sN7iMr140.net
>>15それはないです



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:56:34.25 ID:T9zkywsXO.net
>>23
細かい謎はマジで宇宙より多いらしいよ

こいつのこの行動は何の為にやってるのか解らないって感じ



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:10.16 ID:WUmRDcgw0.net
雪が降る
マリンスノー



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:27.55 ID:NCvoD3mn0.net
深海で1cmの気泡が水面近くでは数十メートルになる



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:34.54 ID:5wl4D3w/0.net
20140523143340_20_1



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:52:13.00 ID:MeXvLosD0.net
>>20
ヒトガタとかこういうのコラだとしても居てもおかしくないから本当に興味ある
深海だけじゃなく宇宙にも言える事だが



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:50:39.31 ID:V4CI3FV70.net
マリアナ海溝付近でもし潜水艦のガラスが割れたら→即バラバラに



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:52:52.00 ID:sN7iMr140.net
エベレストがすっぽり入る
北西太平洋のマリアナ諸島の東、北緯11度21分、東経142度12分に位置する、世界で最も深い海溝である。太平洋プレートはこのマリアナ海溝においてフィリピン海プレートの下にもぐりこんでいる。北東端は伊豆・小笠原海溝、南西端はヤップ海溝に連なる。

マリアナ海溝の最深部はチャレンジャー海淵(チャレンジャーかいえん、Challenger Deep)と呼ばれている。その深さについてはいくつかの計測結果があるが、最新の計測では水面下10,911mとされ、地球上で最も深い海底凹地(海淵)である。これは海面を基準にエベレストをひっくり返しても山頂が底につかないほどの深さで、地球の中心からは6,366.4km地点にある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マリアナ海溝



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:53:19.78 ID:zwsYcTES0.net
湖がある 岸辺に花も咲いている(っぽい虫だけど)



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:55:18.57 ID:yv56uT7w0.net
一生何も食べず、海底火山のエネルギーだけで生きてる生物がいる



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:57:19.32 ID:zwsYcTES0.net
>>46
ものすごく栄養あるっぽいな



68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:59:46.10 ID:P+sfUHBp0.net
>>53
栄養というよりは硫黄を酸化してエネルギーを取り出せる細菌を飼ってるやつらがいる
ハオリムシとか見た目カオス



50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:56:22.67 ID:vHCuQ1H50.net
アポロから40年以上も誰も月へ行ってないとか言うけど深海もなかなかのもので
1960年に潜水艦トリエステ号がマリアナ海溝(水深約11000メートル)に潜ったのを最後に
以降52年もの間人類が10000メートルより深くへ潜ることは無かった



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/22(木) 23:57:28.49 ID:hnzddfwX0.net
鯨の死体毎に特有の生態系が形成されるらしい



74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:02:09.08 ID:8XAAq9Xt0.net
20140523143340_74_1

怖すぎ



76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:02:31.83 ID:giyVdJ7d0.net
こんなのがいる
20140523143340_76_1
20140523143340_76_2



82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:04:15.20 ID:+SND7bIV0.net
>>76
ゼルダに出てきそう



83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:04:21.95 ID:UIu0tSuJ0.net
餌を捕るために光を作り出すからすごい



91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:06:09.89 ID:OJfTZpqa0.net
体が金属で覆われた生物がいるんだよな



123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:12:31.07 ID:7h+fmeaB0.net
>>91
スケーリーフットか
アレはなかなかにビックリドッキリ生物だったな

アレ見て「零式鉄球は体表面の7%を硬質化する!」とか思い浮かべたのは俺だけですかそうですか
スケーリー



92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:06:24.17 ID:g3EB8zO40.net
水圧は1㎠辺り約1トンwwwww



99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:08:44.39 ID:3fXMLh/u0.net
深海鮫見た目怖い
深海



104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:09:24.84 ID:SmSysraq0.net


海怖い



129:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:04.82 ID:bNpVGwSC0.net
ドラえもんでのび太が海底を歩いて行く話あったけど
今思うとすごい勇気だよな



130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:09.24 ID:Jxah1hAt0.net
バギーちゃん・・・



134:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:45.72 ID:cKtsnkIg0.net
こういう得体の知れない生き物がいるのが楽しいよね
20140523143340_134_1



135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:15:46.25 ID:pDEkjd/y0.net
300度の熱水を噴出す突起物がある
その突起物に付着して生きていく白く小さく切ないエビさんがいる



156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:23:56.31 ID:8SK7r2Hb0.net
水深10000mのマリアナ海溝では1000気圧
こういう圧力に耐えるには完全な球体じゃないと潰れてしまう 潜水艦が球体なのはそのせい
宇宙は1気圧の差に耐えて気密にすれば耐えられるので宇宙に行くほうが楽



175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:31:35.41 ID:OJfTZpqa0.net
深海2000は外装を二重にすることで水圧で押し潰されるのを防いでいるって聞いた時はスゲーって思ったな



178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:33:06.91 ID:CSl2mfb30.net
中の気圧あげれば解決する話じゃないの?



182:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:34:50.36 ID:HU7b6iqd0.net
>>178
気体だと調整が難しいから液体でしてるよ



180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:34:26.19 ID:u1Cm0L7q0.net
海底じゃないが南極かどっかに海流かなんかの影響で人が到達出来てない海域があるって話



190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:39:52.43 ID:oJGWjmuu0.net
>>180
ロマンあるな



181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:34:46.43 ID:N1qF8Cn70.net
深海流は2000年かけて世界の海の底を流れて元の場所に戻ってくるとかなんとか



192:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:42:25.23 ID:c+RMStxO0.net
バルト海に未確認の船が沈んでるらしい



195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:44:00.02 ID:scRg3NaT0.net
夜の海とか落ちたら多分発狂する


>>192
スゴく気になる



204:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:51:41.42 ID:5eUojuFo0.net
光が届かないのってどれくらいの深さから?



209:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:02:32.12 ID:Jxah1hAt0.net
>>204
200mくらいかららしい
青いのは一番水に吸収されにくい波長で吸収しきったらもう黒



217:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:14:54.16 ID:3yHcTz+40.net
>>209
え、じゃあなんでみんな海中探査で青いライトつかわないの



219:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:17:57.32 ID:Jxah1hAt0.net
>>217
見えにくいからじゃないの
知らんけど



205:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:52:00.31 ID:2l1pG/Z50.net
深海で最強の生き物って何?マッコウクジラ?



206:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:56:43.53 ID:Kk+spb200.net
>>205
もっとデカい未確認生物いそうだよな
生物学的には食料の問題で無理らしいけど



207:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 00:57:32.73 ID:I6Q4WUkQ0.net
酸素がないとこでも生きていける多細胞生物がいる



211:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:04:52.53 ID:cPwIymxe0.net
>>207
酸素なしは無理じゃね



216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:12:47.85 ID:I6Q4WUkQ0.net
>>211
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100419003



214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:11:09.83 ID:8g0yeFqt0.net
バルト海の謎の沈没物おもしろそうだな
バルト



215:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:12:31.66 ID:3fXMLh/u0.net
>>214
宇宙船みたいな奴だっけ?



218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/23(金) 01:17:55.68 ID:8g0yeFqt0.net
>>215
そうそう
ggったら巨大な円形の構造物って書き方してるな




【歴史に学ぶ】権謀術数【マキャベリズム】

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『落としたショートケーキ』

【閲覧注意】面白半分で絶対にやってはいけない行為

俺が異世界に行った話をする

【画像あり】日本の秘境

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

日本の城と世界の城の歴史考察

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ

かわいい女の子がやったら反則なもの教えて

【閲覧注意】爺ちゃんの遺品が怖い

【画像あり】3.11の津波動画に不思議なものが映ってるんだが

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2