戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1798158.html


痛いニュース(ノ∀`) : カード会社が誤って2700万円振り込む→振り込まれた女、返金拒否→逮捕 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2014年05月27日

カード会社が誤って2700万円振り込む→振り込まれた女、返金拒否→逮捕

1 名前: 張り手(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:42:09.94 ID:HTYm8D/r0.net
カード会社が誤って自分の銀行口座に振り込んだ現金と知りながら、およそ2700万円を引き出したとして、警視庁は飲食店経営の50代の女を逮捕する方針を固めました。

詐欺の疑いが持たれているのは、東京・福生市に住む飲食店経営の50代の女です。

捜査関係者によりますと、50代の女は品川区のカード会社と取引がありましたが、
このカード会社が間違えて女の銀行口座に多額の現金を振り込みました。そして、
去年5月、女は誤って振り込まれた現金と知りながら、銀行の支店でおよそ2700万円
を引き出し、だまし取った疑いが持たれています。

複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否していたということで、カード会社は
警視庁に刑事告発していました。(27日11:25)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2211022.html

6: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:44:19.10 ID:kwrC0gvM0.net
逮捕?
酷すぎ

7: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:44:31.53 ID://1QFCanO.net
そりゃ使いたいわなw

10: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:44:38.82 ID:QcgkBwaL0.net
落し物拾って取得しても犯罪です

12: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:45:07.62 ID:pgjNrlKf0.net
こういうのも詐欺なのか

17: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:45:49.89 ID:iSJiGGvj0.net
だまし取った事になるのか?

25: トペ コンヒーロ(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:48:48.76 ID:2psTr67bO.net
こういうのって正直に言えば一割くれたりするの?

27: デンジャラスバックドロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:49:28.45 ID:KsfwK7Hk0.net
カード会社がアホ
確認くらいしろ

30: 頭突き(中部地方)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:49:44.74 ID:2Y8GwlNu0.net
相手側のミスだろ?

32: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:50:00.44 ID:Gv+midXD0.net
ああ、使い込むのを前提でやったんだろうな
で、バレても返せないと

39: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:52:13.02 ID:pWt8Q8Te0.net
額がでかいと
逆に引き出す気起きないもんじゃないの?

46: フェイスロック(福井県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:53:47.35 ID:U2lDOlbs0.net
あれ、間違って振り込んでも返す必要はなかったはずだが?

64: シューティングスタープレス(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:59:12.24 ID:d3TZunYm0.net
>>46
返す必要はあるけど故意に使ったものでなければ一括払いで返済する義務はないと思う
>>1の場合は明らかに故意で引き出したんだからどうにもならんね

74: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:01:56.15 ID:iSJiGGvj0.net
>>64
故意で引き出すと、詐欺罪になるんか?

47: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:54:23.19 ID:Qm1DvDza0.net
じゃあ、誤って自分の口座に振り込まれちゃったら自分の金すらも引き出せないの?
返還に応じないってだけなら民事だよね?

48: ボマイェ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:54:31.16 ID:zSn+rDvH0.net
ちょいちょいあるよなこの手の事件

49: ラ ケブラーダ(九州地方)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:55:11.45 ID:5X3kV0o/O.net
騙し盗ったって、誰を騙したんだよ。
ATMか?
行員か?

53: グロリア(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:56:22.84 ID:wn82PKkr0.net
>カード会社が誤って自分の銀行口座に振り込んだ現金

これで詐欺とか酷くね?
おとり捜査に近いじゃん

54: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:56:51.52 ID:v3Cj2Tbh0.net
世にも奇妙な物語にこんな話しあったな
確か加賀まり子が出てた

56: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:57:23.47 ID:/r1gWDvG0.net
利子無しで20年で返済するようにお願いしてそれでマンション買うわ

58: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:58:14.65 ID:Bf6QUg630.net
こんなもん感謝してオークスでハープスターの単勝に全額突っ込んでるわ

119: ミドルキック(芋)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:22:07.68 ID:1Pm/ZO/N0.net
>>58
消滅w

60: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:58:21.10 ID:Qm1DvDza0.net
どう考えても構成要件該当性がないんだが?

61: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:58:26.69 ID:m2d9s4e30.net
勝手に間違って振り込んどいて逮捕とかひどすぎ
よっぽどブスだったのか

65: 超竜ボム(新潟県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 14:59:15.62 ID:DcQZ2PdD0.net
>だまし取った疑いが持たれています。

ひでえ言われようw

67: レインメーカー(家)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:00:00.85 ID:/N1Ozj7s0.net
返済に応じないようなクズなんだから詐欺でもなんでも逮捕すりゃいい

70: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:01:33.61 ID:kwrC0gvM0.net
返す意志さえあればいいってことか
月500円でも返していけば逮捕はないつーことだね

71: ナガタロックII(宮崎県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:01:34.61 ID:V+sNZiRT0.net
こういう事例定期的にあるけどさ、慰謝料取ってもいいと思うんだよね

76: フェイスロック(家)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:02:32.21 ID:/r1gWDvG0.net
銀行に貸しができるんだから上手く使えばいいのになあ
迷惑料貰うとか、ローン安く組ませろとか、交渉できることはいくらでもあるだろうに

77: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:02:52.39 ID:w1iw/Nnc0.net
送り付け商法はとどう違うんだ?

80: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:03:14.73 ID:sNQh50+u0.net
いきなり逮捕じゃなくて返済要求何回もしてるんだからしょうがない

83: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:05:02.99 ID:X3s7Aouv0.net
振込み→返金要請→返金
通常はこの形になって問題は起きない

振込み→返金要請→無視して勝手に利用
こうなれば相手の金だと解かった上での搾取となるから当然詐欺になるだろ

97: ラ ケブラーダ(九州地方)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:12:08.00 ID:5X3kV0o/O.net
>>83
窃盗なり横領ならまだ分かるが、
誰を騙してるんだ?

107: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:14:52.20 ID:j0oDvIfT0.net
>>97
銀行員
被害者は銀行だから、カード会社は告訴でなく告発することになる

85: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:05:25.60 ID:M6odt4Ek0.net
さすがに2700万振り込まれてたら使いたくなるよなあ

88: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:07:35.37 ID:uFgDqlpA0.net
普段、ネットで宝くじ買ってて、「当たったと思った」と当日使い切ったらどうなんの?
押し貸しだろ。

94: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:10:15.44 ID:X3s7Aouv0.net
>>88
返金要請に応じない時点で今回の件と同じになる

89: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:07:54.65 ID:eWOXBjJv0.net
勝手にカニ送り付けて金払えって業者がおったが、あれの金融版だな

96: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:12:05.24 ID:iSJiGGvj0.net
新手の振り込んだ詐欺だなw

100: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:13:15.50 ID:K+84czVU0.net
これが、2〜30万程度振り込まれたのだと、
気付かない間に自動引落で無くなってたとかありそうだよな?

102: ファイナルカット(福島県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:13:27.25 ID:GbbhL6/O0.net
toto当たったなと思って使っちゃうわ

105: 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:14:16.56 ID:QmZA3HWB0.net
押し貸しやん。トラップすぎるわ

109: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:15:39.15 ID:tUkvu4Ze0.net
店でもらったお釣りが多いのに気づいて黙ったまま店出れば
それだけで詐欺罪は成立するぞ

110: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:16:23.15 ID:jmJHJs/lO.net
カネの出入りの激しい人なら残高2700万増えても気付かないかも

113: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:17:37.43 ID:5TYySLlY0.net
こんな大金ならわかるがちょっろっとなら分らず使うな

112: カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:16:53.98 ID:ez37vPcx0.net
所有権が一度移ってるんだから
返せっていうのも不当な要求だ

125: ファイヤーボールスプラッシュ(富山県)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:27:29.09 ID:0TBoMXfz0.net
むしろカード会社が詐欺だろこれw

126: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:27:49.11 ID:t0Yl/dlW0.net
ちょっと間違えて金振り込んでくるーー!

131: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:32:34.20 ID:R/wt0waF0.net
ミスったほうの罪はないのか

132: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:33:40.75 ID:Ot+KHHvD0.net
送金詐欺だよな。
送金しておいて、後から利息つけて返済を迫る。

134: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:34:54.24 ID:s+ZVMoPH0.net
これ詐欺なの?
女はカード会社を錯誤させてないよね?

152: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:51:00.24 ID:jWSmCdjf0.net
>>134
窓口の人を騙してるから詐欺で、仮にATMから下ろしてたら窃盗

139: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:42:33.45 ID:PnjqpQNz0.net
こんなん間違えて振り込んだ奴が悪いやん 法律がおかしいんちゃうんか

145: ツームストンパイルドライバー(空)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:47:59.27 ID:szGM3c7Pi.net
無罪なのは振り込まれた段階までだろ
相手の返金要請を無視して勝手に使った人間を守る法律って何があるわけ?

147: リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:48:48.69 ID:nq4Gpfre0.net
これさ、連絡つかなかったらどうすんだろ。

164: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:58:49.09 ID:CDlIsyRQ0.net
返済の意思はあるってことで毎月一万ずつ返してればよかったのにな

166: イス攻撃(家)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:59:12.47 ID:q6YU9afV0.net
ジェイコムの誤発注思い出した
BNFはお咎め無しだったよね

振り込んだ方も罪だと思うよ

168: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 15:59:42.34 ID:YK9L6ZKI0.net
これは、間違って振り込んだふりをして、使い込ませて逮捕させる遊びか?

173: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 16:01:51.50 ID:/n10ibWZ0.net
これは可愛そうな事件だな
間違って振り込まれなければ犯罪者になることもなかったのに

175: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 16:02:51.07 ID:LGvFwzAX0.net
そりゃ返金要請無視すれば当然有罪だわな
返せばそれでおしまいなのに

202: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/27(火) 16:17:38.02 ID:gEwvvukF0.net
しかしこの女は悪魔に囁かれたようなもんだな
哀れっちゃ哀れ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401169329/


あしたのための「銀行学」入門 (PHPビジネス新書)
大庫 直樹
PHP研究所
売り上げランキング: 71,721

Powered by livedoor
dqnplus at 16:47│Comments(772)痛いニュース | 社会




この記事へのコメント

1. Posted by 戸田城聖   2014年05月27日 16:48
1get

一人の人間における偉大なる人間革命はやがて一国の宿命転換をも成し遂げ、さらに全人類の宿命の転換をも可能にする
2. Posted by     2014年05月27日 16:48
銀行側がまずいな明らかに
3. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 16:50
にゃ
4. Posted by 名無し   2014年05月27日 16:50
あうあ
5. Posted by    2014年05月27日 16:51
なお、誤って振り込まれた場合
手続きや手数料等は一切、振り込まれた側が払う理不尽の模様
6. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 16:51
パクりはしないけど返す手間面倒臭いから手数料貰いたいな
7. Posted by     2014年05月27日 16:51
わおーーー
8. Posted by     2014年05月27日 16:51
ミスを棚上げして無慈悲に逮捕って。
振込がされたのならもうその人の所有物だろ。
後々返せさもないと逮捕なんてのが通るのかよ。
それなら勝手に金振り込んで返さない人をターゲットに訴訟して金儲けすることが可能だな。
9. Posted by     2014年05月27日 16:52
10!!!
10. Posted by Posted   2014年05月27日 16:52
カード会社のほうも無能
11. Posted by .   2014年05月27日 16:54
まぐれにもある奇妙な物語
12. Posted by     2014年05月27日 16:54
功徳を積んだから、お釈迦様がくれたと考えられる。
13. Posted by     2014年05月27日 16:54
>女は誤って振り込まれた現金と知りながら
知りながらってのは無理があるとしても
返還要求が来たときは返さなければならんだろ
なんせ、口座やカード作成時に同意してるんだからよ
14. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 16:55
これが日本のおとり捜査
15. Posted by     2014年05月27日 16:56
返せって言ってきたら
返さないとは言ってない、返す意思はある
って言って1万円だけ払って返しちゃいましょう
16. Posted by    2014年05月27日 16:56
振り込んだ側の過失あるし、返金要請があった際に弁護士に頼んで示談頼めば300万位は転がってきただろ

そして 今回の事件はさすがに不起訴になるだろうな

詐欺って相手を錯誤に陥れる意志が加害者側に必要

どうやって考えても詐欺は無理
17. Posted by 名無しの提督さん   2014年05月27日 16:57
さすがにコレでおばちゃん擁護してんのはただのアホやで
18. Posted by    2014年05月27日 16:57
カード会社を逆に民事で訴えたいなぁ
19. Posted by 〇   2014年05月27日 16:57
きたらきたで大変何だな…
通帳記帳してみっか
20. Posted by あ   2014年05月27日 16:57
カード会社のミスだとしても、それを利用する権利はありませんでしたと。
21. Posted by     2014年05月27日 16:57
占有離脱物横領罪
22. Posted by    2014年05月27日 16:58
いや、普通に使ったらダメだろ。
馬鹿なの?馬鹿かw
23. Posted by    2014年05月27日 16:59
まぁ、明らかに知った上で使ってるからな
普通なら不審に思って銀行員に言う
24. Posted by     2014年05月27日 16:59
俺なら振込手数料として10%いただくと言うな
銀行だってこっちが操作して機械処理してんのに振込手数料とかいうわけわからん制度作ってるし
25. Posted by あ   2014年05月27日 16:59
すぐ人のことアホとかいうやつ〜
26. Posted by のあ   2014年05月27日 17:01
この女の早まってしまった気持ちも、ちょっと、わかるよな。w
27. Posted by     2014年05月27日 17:01
振り込んだ側の過失もあるけどそれを知りつつネコババしようなんて駄目に決まってるだろ
28. Posted by      2014年05月27日 17:02
これで詐欺じゃないって言ってる奴はアスペかよ

間違って振り込んだにしても、返金要求を拒否してるって事は入金されてないとか嘘言っておろしてるんだから
虚偽横領で詐欺罪に問われるに決まってるだろ
29. Posted by     2014年05月27日 17:02
Cardってどのへんの会社?
銀行しかないからわからへん
30. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年05月27日 17:02
お店で釣りを多くもらって気づいたのに、そのままもらっちゃったら犯罪です。気をつけようね。
31. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 17:02
やっぱり女は屑だな。
名前が出てないしキムチ半島人か?
32. Posted by     2014年05月27日 17:03
銀行で誤って振り込んでも取り消してくれないのにな
引き出されてたら諦めでくださいだし
33. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 17:03
8>>

それが押し貸しって手口の犯罪
少し前に流行(?)って話題になってた
1万円を勝手に振り込んで間違えたから返せってやつ
少額だから気付かないし使っちゃってる場合もあるから脅されて金むしりとられる
34. Posted by     2014年05月27日 17:03
ハゲがあほ〜(//∇//)
35. Posted by     2014年05月27日 17:03
返金に応じれば済む話なんだからw
返金に応じず使っちゃったらこうなるよって教訓
36. Posted by まぶ   2014年05月27日 17:03
「くれたんだと・・思いました・・・」って自供したら、どうなるの?
37. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:04
これを悪用したのが振り込み詐欺なんだから、振り込んだ側の自己責任にしなきゃ悪用され続ける。
38. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 17:04
某銀行で似たようなミスがあったときは、相手との話し合いで、利息なしでの毎月少額ずつの分割返金になったらしい。

数年後に最後の返金を確認した部署で、控え目ながら歓声があがったとか。
39. Posted by あ   2014年05月27日 17:04
ハゲとはなんじゃボケ〜
40. Posted by    2014年05月27日 17:05
大金ネコババしようとしたんだから自業自得だろ
41. Posted by      2014年05月27日 17:05
これより酷い事件あったよね?
Aさん「身に覚えがない大金が振り込まれた、振込みミスではないか?」
銀行「いいえ、振込みミスではありません」
Aさん「いや、ちゃんと調べろ」
銀行「調べました、間違えなくあなたのお金です」
Aさん「じゃあ使ってしまってもいいのか?」
銀行「ええ、あなたのお金ですからご自由に」
Aさん「わかった、好きに使うわ」
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
42. Posted by 仕事じゃ♪   2014年05月27日 17:05
これが通信記録とってんだ
裁判で請求すと出てくる
43. Posted by     2014年05月27日 17:05
当然の結果だろwww
44. Posted by 素敵な名無しさん   2014年05月27日 17:05
振り込まれた女の対応がないわ
45. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:05
返済に応じないのが悪いだろ。
46. Posted by    2014年05月27日 17:06
これもし大手会社に対して「御社に対して振り込んだ額に誤りがあったので、申し訳ないのですが当社指定の口座に一度振り込んでください」って詐欺が出たらこの会社責任取って代わりに支払うの?

トヨタみたいな会社だと関連しているカード会社なんかも多いだろうし、億単位でもあり得るからえらい事になるぞ。

返金要求なんて事が「起こる事事態ありえない」から詐欺として成立しないのであって、こうも大々的に返せって言って返さなかったから逮捕とか。フツーに民事裁判にしろよ、なんで警察が動くんだよ。
47. Posted by     2014年05月27日 17:06
正直自分の口座に身に覚えのない3000万なんて入金されたら
普通犯罪を疑ってすぐに警察に言うだろ
このBBAと擁護してるやつは普通じゃない思考してるわ

48. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:07
気持ちはわかるけど手をつけちゃあかんわな
49. Posted by     2014年05月27日 17:07
世にも奇妙な物語のは
冴えない中年女性の口座に大金振り込まれる
→申請せずに使いまくって服や化粧品買い捲る
→見下してた同僚の女性を見返してやってニヤソ
→実は退職金の前倒し振込みでした
ってオチだっけ。
50. Posted by     2014年05月27日 17:07
自分の口座に知らない人からの振込みがあった場合
その金に手をつけると罪になったはず
51. Posted by       2014年05月27日 17:07
これは…
カード会社がどのタイミングで返金要請したかによって
変わってくるんじゃね?

カード会社が対応遅くて、女性に知らされる前に引き出して使ってしまったならもうそれは仕方が無い、カード会社の損失

カード会社が、その女性に誤って振り込んだという情報を伝えて返金要請したのに、そのあとのタイミングで引き出して使ったのなら
その女性が悪いってことになりそう
52. Posted by     2014年05月27日 17:07
これでBBA擁護してるやつどんだけ常識ないんだよ
53. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年05月27日 17:08
どう考えても女は悪いだろ
コメ読んで呆れたわ
54. Posted by .   2014年05月27日 17:08
『騙し取る』ならぬ『騙し与える』という新しい詐欺Style。
55. Posted by    2014年05月27日 17:08
間違えたのが個人だったら訴えても「間違えたほうが悪い」で一蹴されそうなのにな
56. Posted by     2014年05月27日 17:08
>複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否

女が馬鹿
57. Posted by あ   2014年05月27日 17:08
常識ない奴なんて珍しくないじゃん
58. Posted by ななし   2014年05月27日 17:09
ババア擁護が多いな。
返金要求無視して使い込んだらそりゃ犯罪だろ。
59. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:09
振り込まれた全額を全て引き出して警察に届け、返金要求されたら、2割貰うとか・・・w
60. Posted by    2014年05月27日 17:09
この2700万使って株とかやって莫大な利益出した後に返還求められた場合はどうなるの?
2700万だけ返せば済むのか?
それとも生み出した利益分も返さないといけなくなるんだろうか?
61. Posted by     2014年05月27日 17:10
米55
いやそんなわけないだろ
62. Posted by     2014年05月27日 17:10
素直に返せば1割貰え



ません
63. Posted by     2014年05月27日 17:11
※51
そうなるけれど、それ以前に「このカード会社が本当に存在するのか」とか「カード会社の人間が【騙そうとしているのではないか】」とか疑いだすとキリがないな。しカード会社が誤った内容に誤りがあったらどうすんの、とか。信用を取引する会社なんだから、そこで間違うともうね。

最近詐欺も多いし、こういうふうに言えば風刺になるのかな。
「詐欺の手口も巧妙化していて気づけなかった。疑って申し訳ない。今後は疑わずに、2700万支払えと言われればすぐに支払うような人生を歩みたいと思います」みたいな。
64. Posted by あ   2014年05月27日 17:11
買い物した時に数千円だけど多く振り込んでしまった時があったけど返してもらえなかったよ。訴えりゃよかったのか。
65. Posted by ,   2014年05月27日 17:11
普通怖くて使えねーよwww
66. Posted by え?   2014年05月27日 17:12
これは落とし物と同じで1割貰えないの?
1割貰えるのに、変換を渋ってたら遺失物横領でいいけど、貰えないのなら振り込まれた本人のモノでないとなんか気持ち悪い。
67. Posted by       2014年05月27日 17:12
米52
女性擁護している意見を管理人が多めに選出しているだけ
つまり、管理人の意思
68. Posted by あ   2014年05月27日 17:12
悪質な銀行は利用しない方がいい
69. Posted by 亀レス   2014年05月27日 17:12
もし自分の口座に心当たりのない大金が振り込まれてたら、銀行や警察に相談しまくるだろうな。小心者ですから……
70. Posted by 埼玉はバカばっかり   2014年05月27日 17:13
普通返すだろ。
強欲ババァだな。
世の中から消えた方がマシだ。
ナイス、カード会社。
71. Posted by     2014年05月27日 17:13
米66
お前の乞食精神のが気持ち悪いわ
72. Posted by     2014年05月27日 17:14
普通は民事裁判で争うところを詐欺で逮捕するところが異常
73. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 17:14
自分の口座に誤入金があることをそれと知っていながら引き出すのは、【銀行に対する】詐欺だから。まごうことなき刑事事件。金額的にも損害賠償できていないことからも当然起訴、賠償無理なら普通に一発実刑。お前ら覚えとけよ
74. Posted by 名無しの権兵衛   2014年05月27日 17:15
落とした金をネコババするのと一緒でしょ
普通に窃盗なんじゃないの?
75. Posted by     2014年05月27日 17:15
※61
55とは別人だが、そうなるぞ?
個人で「間違った先に振り込んだ」場合、それを取り戻す手段は商品の返却などによる、契約に書かれた支払いでの相手方からの返金以外は起こらない。それにしたって送った口座から帰ってくる必要はないが。

つまり、友人や自分の別口座に振り込もうとして間違えたら帰ってこない。まぁそうそう振込間違いなんて起きない。……よな?
76. Posted by ?   2014年05月27日 17:15
飲食店経営の50代の女
何かが透けて見えるな。
77. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 17:15
まあこれを無罪にすると色々悪用できちゃうからな。仕方ない
78. Posted by     2014年05月27日 17:15
振込先が判明していて返せと言われて返さないのは駄目だろ
何も言われて無いなら返却にも時効があるだろうが
79. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 17:15
返還要請のあとに使ったらそりゃまずいけど、
その前に使っちゃってたら許してあげてもいいと思うんだ…

自分の講座なんだし、自分の金だと思うじゃん
80. Posted by     2014年05月27日 17:16
孔明の罠
81. Posted by たま   2014年05月27日 17:16
みんな、結構、まともだなv
82. Posted by si   2014年05月27日 17:17
水商売の50代女とか、面の皮が厚い
83. Posted by     2014年05月27日 17:17
※16
2700万なんて大金身に覚えないのは明白
飲食店経営じゃ「臨時収入と勘違いして」等の言い訳もできない。
なんで急に大金を引き落としたのか攻めればカード会社側が勝つから
普通に起訴いくだろうよ。
84. Posted by    2014年05月27日 17:17
※67
なるほど、やたらとゆうちゃん擁護してる奴が多く思えたのと同じか
85. Posted by Gamehard774   2014年05月27日 17:17
胸糞悪くなるなこれ
86. Posted by     2014年05月27日 17:17
※79
お前自分の口座に身に覚えのない大金が入金されてたら自分の金だって思うのか?
87. Posted by a   2014年05月27日 17:18
返す手数料がない場合は、どうやっても返せねーじゃん。
それこそ詐欺。
88. Posted by     2014年05月27日 17:18
銀行振込なら税金計算どうなるんだ?

振込先間違えましたテヘペロ(・ω<)でも
返金に応じる応じない関わらず税務署は意気揚々と贈与税等々請求してきそうではある
89. Posted by     2014年05月27日 17:18
この記事から学べる事は、入金を確認した後、電話での返金要請があったら電話を取らず、全部使いきった後に電話に出れば罪にならないって事か。

そして悪用するなら「少額入金を繰り返し特定の企業に送り、その全てを個別に送り返してください」って言い続ければ中小企業なら潰せるって事だな。
90. Posted by     2014年05月27日 17:19
2700万も振り込まれていたらビビるわ
まずは変なものに巻き込まれないよう警察に行って予防線張っとくわ
91. Posted by あ   2014年05月27日 17:19
構成要件該当性がないとかいってるやつ笑えるわ
学部レベルの刑法じゃねーか
平成15年の重判読んでみろ
ほぼそのまんまだから
92. Posted by    2014年05月27日 17:19
知らんうちに自分の口座のお金が増えて、怪しいと思わない時点で異常。
この馬鹿ババァは「神様のお恵みだーw」とでも思ったのかねえ。
93. Posted by     2014年05月27日 17:19
可哀想とか酷いとか言ってるやつ頭湧いてんのか
>複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否していた
この時点でどこに同情の余地があるのか教えてもらいたい
94. Posted by あ   2014年05月27日 17:19
なんで銀行が悪いって言ってる人がいるのかわからない
銀行は振込依頼通りに処理しただけだろうし、組戻しは振込先の了承がなければ出来ないとおもふ
95. Posted by あ   2014年05月27日 17:20
なんで銀行が悪いって言ってる人がいるのかわからない。
銀行は振込依頼通りに処理しただけだろうし、組戻しは振込先の了承がなければ出来ないとおもふ
96. Posted by     2014年05月27日 17:20
※86
最近はオンライン宝くじなんかもあるから勘違いしない環境にあるかなんてわからんで。この人がそうである確率は低いだろうが、ゼロじゃない。
97. Posted by     2014年05月27日 17:20
遺失物法第28条第1項


まあ振込だから話は全然違うと思うが
98. Posted by あ   2014年05月27日 17:20
どうみても、逮捕が妥当だろう
99. Posted by     2014年05月27日 17:20
カード会社はどうやって振込先の個人情報得たのだろうか?
もともとその会社の顧客だったならいいが、関係ない第三者だった場合
銀行が個人情報漏らしたって事になると思うんだが
100. Posted by     2014年05月27日 17:21
覚えのない金を自分の金ってアホか、
不明な金は必ずトラブルのもとになるんだから、
しっかり把握するのが常識だろう。

不明な金を使うやつはド阿呆だよ、この女は逮捕されて当然だよ。

おまえらも不明な金を見つけたらしっかり何の金か確認しておけよ、
それをしないやつはトラブルに巻き込まれて当然の阿呆だからな
101. Posted by .   2014年05月27日 17:21
4 奇妙な物語は、[確か]もっとブラックで翌月から給料日0円で…
ゲラゲラゲラゲラ〜
102. Posted by あ   2014年05月27日 17:21
昨日、福生で飲んでたw
返金拒んだならしかたないわな
知ってたのに知らないの一点張りだったんじゃん。だから詐欺?
103. Posted by あ   2014年05月27日 17:21
返金要請に応じなかったという巨大な失点をなかったことにして囮捜査とか言ってる池沼多すぎだろ
104. Posted by     2014年05月27日 17:21
憲法違反の不当逮捕だろ?
強制的に返還させたいなら、民事訴訟に訴えるべきだろ?
刑法犯の構成要件は何だ?
105. Posted by あ   2014年05月27日 17:22
振込み主が、伊達直人とか石川ごえもんなら使っちゃうな
で タイ〜ホ
106. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 17:22
当然だろ

拾ったのは女かもしれないが、
それは私のものですってカード会社が言ってるんだから、返さなきゃアウトだわ

1割ぐらいもらえたかもしれないのにな
107. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 17:22
そもそもカード会社の奴が、間違えなければよかった話なんだがな!
108. Posted by     2014年05月27日 17:22
「親切なあしながおじさんがくれたと思って使った
 使ってしまった後で「ミスだから返せ」というのは通るのか?」
で切り抜けられた、ってことはない?
109. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 17:22
批判したり女を擁護してる奴は頭大丈夫なのか?

身に覚えのない振込みがあったら不審に思って問い合わせるのが普通だろうに
数千、数万円程度の誤振込みならまだしも
3000万近くも誤振込みされてるのを気付かなかったという言い訳は成り立たない

ましてや返金要求を無視して引き出せば
悪意があると判断されて逮捕されるのは当然だろう
110. Posted by 名無しにかわりましてGUNDAMがお送りします   2014年05月27日 17:22
※70
だよな。普通は返す。

おそらく過去にも類似のミスはあったけど返さなかったババアは初めてなんだろうな。
111. Posted by    2014年05月27日 17:22
これ2700万だから気付くけどバイト掛け持ちとかで2万7000円なら気づかないし使うだろ 自分の口座のお金がダミーとかたちが悪いだろ
112. Posted by    2014年05月27日 17:22
ばあさん養護してるのは本気化?w
頭膿んでんじゃね??
113. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 17:22
※86

いや、今回のケースだとさすがにそれはないけど
たとえば一万とか二万とかそういう額だったら
分からず使っちゃいそうだなぁと言いたかっただけで
114. Posted by     2014年05月27日 17:22
しっかし手動で振込番号をカード会社が入力して入金してる訳でもなかろうに、どうやって振込先を間違えるんだろうな……え、もしかしてウチが考えてるよりカード会社ってアナログなん?
115. Posted by    2014年05月27日 17:23
刑法では不作為による詐欺罪が論点となるケース。
116. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:24
日本人の民度ひっく!
117. Posted by     2014年05月27日 17:24
民事訴訟では強制執行ってのがあるんだよ。
本来は、民事に訴えるべき。
断じて不当逮捕であり憲法違反。
118. Posted by ある   2014年05月27日 17:26
所有権の意味すら知らない馬鹿がワンサカいてワロタ

自分の金だと偽って銀行員に持ってこさせたんだから当然詐欺の構成要件も満たすわwwwwwwww
知らずに使ったり引き出したら故意がないからそもそも処罰の対象にすらならないよ。
119. Posted by      2014年05月27日 17:26
もらったお金は返さなくていいんだろ?
こんなん通ったら誰でも逮捕できるやん
120. Posted by     2014年05月27日 17:26
>>113
使っても返せばいいじゃん、無職でもない限り間違って使っても返せるだろ 
121. Posted by    2014年05月27日 17:27
返金要請をオレオレ詐欺だと思った、とかどうだろう
122. Posted by    2014年05月27日 17:27
また東京か・・・
123. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 17:27
擁護してる奴は逆パターンも想像するクセつけろ
了見狭すぎだわ
124. Posted by     2014年05月27日 17:27
普通だったら身に覚えのない振り込みがあれば確認するわな
125. Posted by     2014年05月27日 17:28
カード会社じゃなくて、自分が間違って金振り込んだ時のことを考えてみたらどうだろうか
126. Posted by     2014年05月27日 17:28
釣り銭間違いのネコババと一緒だね
まあさすがに不起訴だろうけど
127. Posted by      2014年05月27日 17:28
>>119
要請通りにきちんと返せば逮捕されなかった

悪質な人間しか逮捕されないから大丈夫
128. Posted by ななし   2014年05月27日 17:29
例えば通帳二つ持ってて、片方は携帯料金支払いのためだけに貯めておいてる通帳で普段確認しない。その通帳に2700万振り込まれたことに気付かず、携帯料金が自動引き落としされた。だったらどうなるの?
しかも本人は海外出張中…とかだったら。
129. Posted by あ   2014年05月27日 17:30
例えば、酔っ払ってよく覚えてないけど身に覚えのない現金がボケットに入っていた。
こんな場合も自分の物としてはダメなのかね。
130. Posted by ニダ   2014年05月27日 17:30
ニッポンジン二 ワルイ オンナ イナイ ニダ!
131. Posted by    2014年05月27日 17:30
なんで確認が要るの?
132. Posted by     2014年05月27日 17:31
返金に応じてれば何事もなく菓子折りゲットできたかもしれないのにな
まともな人間なら返金拒否だけはまずしない
身に覚えのない金なんて使おうと思わないからな
133. Posted by k   2014年05月27日 17:31
決算にも上がらない金を振り込まれたから使いますじゃあ話にならない、そりゃあ逮捕だろ
どっからその金来てるんだって聞かれて答えられるのかよ
134. Posted by ななし   2014年05月27日 17:31
※125
間違った方が"より"悪いんじゃないの?使った方は自分を騙すなんてこと一切してないわけでしょ。
自分で勝手に間違っておいて牢屋にぶち込んで前科者にまでさせんの?
135. Posted by     2014年05月27日 17:32
仮にこの婆さんがものすごい資産家で、自分の口座の金額が数千万円増えてても全然気がつかず、カード会社から返金要請が来る前に使ってしまった、
というケースなら無罪。
136. Posted by     2014年05月27日 17:32
引き出したら駄目だわなw
137. Posted by ななし   2014年05月27日 17:32
突然2700万も増えてて気づかないはずない。ATMで引き出せる金額でも無いんだし、明らかに故意に引き出して使ったんだろ。それにこんな大金が自分の金だと思えるくらい金持ちなら、さっさと返せるだろう。
138. Posted by 、   2014年05月27日 17:33
16
昔からある送りつけ商法と同じ解釈ができる。この場合は、現金だから、ややこしいが、振り込まれた現金を物と置き換えれば、わかりやすい。相手から返金要請あったのだから、手数料は相手負担で返さなければならないのに、それを拒否したわけですから、逮捕されてもおかしくない
139. Posted by      2014年05月27日 17:33
>>128
そんなもん要請に気づいたあとで返せばいいだけだよ
要請を無視してわざと引き出そうとしたから逮捕されたんだよ

140. Posted by あ   2014年05月27日 17:33
悪意の有無がキモなのか。
141. Posted by     2014年05月27日 17:33
そりゃ返金を拒否してんなら逮捕されて当然だろ。
犯人を擁護してるやつらは自分の物でもない金を使うのか? チ.ョ.ンみたいな考え方だな。
142. Posted by     2014年05月27日 17:34
134
使った人は銀行を騙してる。
143. Posted by    2014年05月27日 17:34
「自分の金だと思ってた。返却する意思はあるが全額遣ってしまったので分割で」
という言い訳は通用するだろうか?またそれに利子はつくのか?
144. Posted by    2014年05月27日 17:34
返金要請に応じれば良かっただけ

返さない。返せない。って意思表示した時点で詐欺容疑確定
145. Posted by     2014年05月27日 17:34
2700万も心当たり全くなかったら銀行側に言うだろ
それをそのまま放置ならまだわかるが全額引き落としてポッポナイナイするなんて神経がおかしい
なんでBBA庇護がいるのがわからん
146. Posted by a   2014年05月27日 17:34
不当利得なんだから返還義務が発生するのは当然だ
返還しなくてよいことにしたらどんな不利益があるか考えてみればいい。社会が成り立たないぞ
147. Posted by     2014年05月27日 17:34
>>134
バカだな、要請無視して引き出そうとしたから逮捕されてんだよ。

まともな人間がそんなことすると思うか?
148. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 17:35
これ、逆のパターンだったら絶対に返してくれないよね
149. Posted by     2014年05月27日 17:35
カード会社が詐欺られたって考えるから?になる。明らかに自分の金じゃないものを銀行から騙し取ったと考えろよ。金は銀行にあるんだから。
150. Posted by     2014年05月27日 17:36
※128
海外出張中で連絡取れなかった事などの事情伝えて返金すればいいだけ

151. Posted by     2014年05月27日 17:36
みんな凄いな
大金拾って自分の物にする勇気ないわ
152. Posted by     2014年05月27日 17:36
使うなよ、とは思うが詐欺とか騙し取ったってどーなのよ
153. Posted by    2014年05月27日 17:37
※143
そこは「話し合い」になるだろ
このBBAは話し合う前に、返金要請に応じなかったのだから罪が重い。
154. Posted by 速報   2014年05月27日 17:37
西成なりすましの日系ブラジル人女の身柄を中国で確保。意外と早かったすね
155. Posted by    2014年05月27日 17:37
146
善意の不当利得だったら、現存利益の返還のみだから、
ギャンブルに使った金は返す必要なし。
このケースで善意は通常ありえないとは思うが。
156. Posted by     2014年05月27日 17:38
女擁護するバカ頭おかしいんじゃね?
157. Posted by     2014年05月27日 17:38
※152
だから、講座の差し押さえとか強制執行とかをすれば充分なんであって、
逮捕はオカシく、
憲法違反の不当逮捕だと思う。
158. Posted by     2014年05月27日 17:38
>>143
銀行員から騙して引き出した時点で詐欺罪になると思うけど。

どうやって引き出すつもりだったんだい?
159. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:38
記事の内容が全て真実とすると、判例によれば詐欺罪(刑法246条1項)が成立することにほぼ疑いない。
160. Posted by    2014年05月27日 17:38
あー、なるほど
カード会社のお金を銀行から騙し取った扱いになるのか
161. Posted by     2014年05月27日 17:38
そりゃ間違えて振り込まれたもんだと分かってて使えば罪になるに決まってんだろ
162. Posted by     2014年05月27日 17:38
分かってて使い込んだBBAがバカだろ
なんで擁護してんのか謎
163. Posted by ニャリオ×256   2014年05月27日 17:39
これって操作ミスした行員の責任問題も半分あるんじゃねーの
164. Posted by .   2014年05月27日 17:39
なんで擁護されてんのよ
普通、大金が間違えて振り込まれてたら使わないだろ
気味悪いわ
届け出るのが普通なのに、自分の金じゃないって知ってて使っちゃったら犯罪になるに決まってるだろうが

165. Posted by     2014年05月27日 17:39
※159
過去の判例そのものがオカシイ。
166. Posted by     2014年05月27日 17:39
ミスとはいえ贈与された金ではないんだから、
ミスだと知っていて私物化したら確かにアウト
余計な下心出さなきゃ、粗品の一品でももらって終わりだったのに
167. Posted by     2014年05月27日 17:40
>>157
詐欺罪ってあるだろ、よく読め。
大金はATMから引き出せないんだぞ
銀行員を騙して引き出す時点で詐欺なんだよ
168. Posted by ふむぅ   2014年05月27日 17:40
これが振り込まれ詐欺ってやつか
169. Posted by     2014年05月27日 17:40
論破されて判例批判の憲法違反連呼馬鹿w
馬鹿に法学を学ぶ資格などないw
170. Posted by    2014年05月27日 17:40
これ実際返すって時にどれくらい金取れるかな?
仕事してる人間は半休取るなりして銀行まで行かなきゃならんので数万貰いたいんだが
実際は手数料出すから早く早く早く!としか来ないだろうけどw
171. Posted by .   2014年05月27日 17:40
詐欺という言い方は適切ではないと思うけどね
172. Posted by     2014年05月27日 17:41
165
実務では判例が法源なんだから仕方がない。
173. Posted by     2014年05月27日 17:41
押し貸しにも似ている件
174. Posted by     2014年05月27日 17:41
一時的に2700万あるなら
為替で一瞬にして増やせそうだが
負けた時は地獄
175. Posted by     2014年05月27日 17:41
これ、返金要請をシカトしてケーサツに届け出てたら何かくれるんかな?
176. Posted by 名無しのプログラマー   2014年05月27日 17:41
返すにしても手数料は取ってもいいんじゃね?
カード会社側はいつも取ってんじゃん、な
177. Posted by     2014年05月27日 17:42
そもそもBBAがおとなしく返金してれば詐欺とは言われなかったのに
178. Posted by     2014年05月27日 17:42
不当利得
179. Posted by 名無しにかわりまして妹Vがお送りします   2014年05月27日 17:42
※128
それはまとめの>>64が答えになるんじゃないか
後に返済の義務があるかしらんが一括返す中に含めてなくてはよさそう
180. Posted by     2014年05月27日 17:42
※46
だからちゃんと「契約」するんだろうが
181. Posted by     2014年05月27日 17:42
しいて「詐欺」と言うならば、
銀行員にウソをついたことは「未必の故意」による「詐欺」ってことか?
182. Posted by     2014年05月27日 17:42
逆に言えば
個人的にブタ箱にぶち込みたい相手に大金振り込めばいいわけか
釣れなかったらちょっとお詫びして返金してもらえばいいわけだしな
183. Posted by ー=\\\   2014年05月27日 17:43
振込処理がキャンセルされる前に下ろしちゃおうって意図は明確だから逮捕も仕方ないだろうな。
金額的にうっかりって言い訳も無理だろ。人のミスに付け込む卑しい人間には罰が必要。
184. Posted by     2014年05月27日 17:43
>>171

銀行員から自分の金と偽って金を引き出すやつが詐欺じゃなかったらなんていうんだ?

泥棒か?
185. Posted by     2014年05月27日 17:43
※182
それで引っ掛けられるのなんてここでBBA擁護してる馬鹿ぐらいだろw
186. Posted by     2014年05月27日 17:44
181
ノンノンノン。
確定的故意。
187. Posted by     2014年05月27日 17:44
憲法違反連呼馬鹿どこいったの??
188. Posted by     2014年05月27日 17:44
実際普通の神経してたら事情の分からない2700万が振り込まれた時点で銀行に相談するだろ
出来心で引き出しても返還の訴えが何度もあればしぶしぶ返すのが当たり前じゃないかな
189. Posted by ひ   2014年05月27日 17:45
3 1つ言えるのは俺が同じ状況ならきっと俺もタイーホされてただろうということだ
190. Posted by     2014年05月27日 17:45
※180
だから民間での契約違反の有無は民事の案件だろうが。
民事に警察が介入するのは、民事不介入の原則に反してるだろうが。
民事にだって民事訴訟という訴訟の手続きがあり、民事の判決は強制執行を伴う。
191. Posted by     2014年05月27日 17:45
※129
その金をどうやって手に入れたかが分からないって物凄く怖くないか
いつ何時、あるいはどんな相手に「それは俺の金だ返せ」と胸ぐら掴まれるか分からんのだぞ
出所が分かるまで生きた心地がせんわ
192. Posted by ななし   2014年05月27日 17:46
金で身を滅ぼす道は歩みたくないなぁ
193. Posted by これは酷い   2014年05月27日 17:46
振り込んだ詐欺かぁ。
振り込まれた方は逮捕って、たまったもんじゃないな。
普通、自分の金かどうかわからないけど口座にあるのなら(欲)だろなぁ。
振り込んだ方が、それ俺の金だから返せって言ってもなぁ。
なんで?ってなるかもね。
事故ってきたのにこちらが加害者的な感じになってるし、示談で相手に2割か3割払うべきなんじゃないのかなぁ。でも、被害者が逮捕ってなぁ。そもそも相手のミスが発端なんだからね。恐らく被害者も示談内容ですぐに返還する心はあったと思うよ。
ミスを棚上げに全額返還ばかり要求したから、意に介さず 無視したんだと思う。
194. Posted by     2014年05月27日 17:46
>>182
ひっかかるのは犯罪者予備軍だから何の問題もないな
195. Posted by     2014年05月27日 17:46
今のうちに返せば詐欺とかは多めに見てやるって感じだったのを馬鹿なババアが突っぱねたんだろ
196. Posted by     2014年05月27日 17:46
ミスした奴がその2700万分背負えよ
ミスっても返ってくるからセーフ程度の考えでやってるからこんなミスするんだよ
197. Posted by     2014年05月27日 17:46
この2700万を使って、レバレッジ利かせてFXやったらどうなってただろう。
考えたらワクワクするよな!
198. Posted by     2014年05月27日 17:46
1万拾ったとかならともかく2700万もいきなり振り込まれたら不審に思わねぇ?
おれなら変な事件に巻き込まれる前に警察に届け出るわ
199. Posted by もったいない   2014年05月27日 17:47
もったいないなぁ

遺失物扱いだから警察に届けないと

3か月以内に所有者が判明しない場合は自分のもの
判明した場合でも5%〜20%の報労金を請求できたのに
200. Posted by     2014年05月27日 17:48
自分で欺いたわけじゃなくても、相手の錯誤に気づいたら教えてあげないと詐欺になっちゃうよってやつだね
201. Posted by     2014年05月27日 17:48
>>193

銀行員からだまし取るクズ野郎が被害者とか笑わせるなよw
ATMから引き出したとでも思ったか?
202. Posted by     2014年05月27日 17:48
どや顔で構成要件該当性がないとかいってるやつは
最高裁判例しらんのか
203. Posted by     2014年05月27日 17:48
>19.きたらきたで大変何だな…

最近このまちがい多いな。「大変なんだ」は「大変なのだ」の音便であって「大変+何だ」ではない。
204. Posted by     2014年05月27日 17:49
※202
だから最高裁判例がオカシイんだろ?
日本の司法は中世レベルだな
205. Posted by     2014年05月27日 17:49
民事訴訟云々以前に犯罪なんだから捕まえるに決まってんだろw
危険運転して人殺ししたら遺族から損害賠償請求されるが、その前に危険運転致死で逮捕だわ(笑)
206. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 17:49
2700万円振り込まれた事はラッキーとしか思ってないんだろ
銀行との交渉も警察の名前とか出さずに穏便に済まそうとしたから回りくどい言い方でもしてBBAが信じなかったんだろうな
207. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:50
※128
どうするの?
って馬鹿かよ
返金要請を何回もされてんだからわかるだろ

引き落とされたならその携帯料金くらい自分で口座にいれ直せばいいだけ

208. Posted by .   2014年05月27日 17:50
会社もアホだけど故意に引き出したんだからババアも明らかにアホだろ
209. Posted by     2014年05月27日 17:50
※193
立て読みとかでも無さそうだし
そういう釣り面白くないからやらなくていいよ
210. Posted by     2014年05月27日 17:50
※200
自分の金じゃないの知ってて金引き出している時点で行員を欺いてますけどね
211. Posted by    2014年05月27日 17:51
自分の金じゃないと知ってるのに使いこんだらそりゃ何かしら犯罪になるわ
そんなこともわからんかったんかね
212. Posted by     2014年05月27日 17:51
貰ったものを返す法的義務がないように思うが。
騙したわけでもないのに詐欺とか言われて意味分からんだろ。
213. Posted by     2014年05月27日 17:51
しかしながらお金はろくに戻りません^^

皆さん、人生詰んだら詐欺師になりましょう^^

すぐに釈放もされるし再犯しても寛大^^

日本政府公認です^^

・・・もうやだ税金泥棒
214. Posted by     2014年05月27日 17:51
いつ貰ったんだよ
これが犯罪者の心理なのか
215. Posted by ^^←♪   2014年05月27日 17:52
世、犯罪者♪
216. Posted by     2014年05月27日 17:52
新手の貸付詐欺
217. Posted by     2014年05月27日 17:52
212
銀行を騙してます。
218. Posted by     2014年05月27日 17:52
>>204

判例云々以前に金を騙しとることは詐欺というんだけど
219. Posted by    2014年05月27日 17:52
※104
不当利得による占有離脱物横領、もしくは詐欺罪
あとこれは憲法の範疇じゃない
民法と刑法
220. Posted by    2014年05月27日 17:53
振り込んだ詐欺?押し貸し?アホか
そもそもこのババアが逮捕されたのは「返金要請を拒否した」という一点に尽きるんだよ

誤って振り込まれたとしても返金に応じていれば逮捕される事はなかったし
仮に誤って使ったのだとしても事情を話して返金していれば落ち度はカード会社にあり
ババアにはなんら非もなかった

返金要請に応じないということは自分の金だと言い張ってるのと同義であって
そんなもん詐欺罪で捕まるのは当然だろうが
221. Posted by     2014年05月27日 17:53
憲法違反連呼馬鹿は後に引けなくなったんだろ
可哀想だから触るなよ
222. Posted by     2014年05月27日 17:53
>>212
バカだな、どうやって2700万を引き出したt思ってるんだよ
223. Posted by ^ ^)"   2014年05月27日 17:53

しこしこした金
224. Posted by あ   2014年05月27日 17:54
どう考えても詐欺ないし窃盗だろ。
カード会社が悪いって言っている奴は、
似たケースの釣り銭窃盗を知らないのか。
225. Posted by     2014年05月27日 17:54
カード会社に対する詐欺と思ってるやつはまったく理解してない
226. Posted by     2014年05月27日 17:54
※212
カード会社が誤って入金しただけプレゼントした訳じゃないんだが
どこをどう理解したら貰ったって判断になるんだ?
どうしようもない馬鹿だな
227. Posted by     2014年05月27日 17:55
女擁護してる奴は何を考えているんだか
228. Posted by     2014年05月27日 17:55
すみません間違えて振り込んでしまいました返してくださいってのを
知らねえよって突っぱねて使うとかそりゃ捕まるだろ
相手のミスが発端で悪い事は間違いないがだからと言って使っていい訳がない
229. Posted by     2014年05月27日 17:55
46.「起こる事事態ありえない」

おまえバカか。「起こること自体ありえない」だろ。ろくに仕事できないだろおまえ?
230. Posted by     2014年05月27日 17:55
カード会社の落ち度ではあるが
普通の人ならこんな事態にまで発展しないからな
231. Posted by     2014年05月27日 17:56
※220「返金要請に応じないということは自分の金だと言い張ってるのと同義」

挙証責任は原告の警察側にある。
なぜ、被告の側が、返さなかった理由を証明しなければ、ならないのか?
232. Posted by      2014年05月27日 17:56
こういう時申し出た場合
名前やらなんやら書いたりいろいろ時間とられて「すいませんでした」の一言だけで済ますのはやられ損なので
正直に言ったら1割払うシステムにすればラッキーと思ってみんな申し出るんじゃない?
233. Posted by バレバレ   2014年05月27日 17:56
酷いとか言ってんのはニートだろうなw
234. Posted by    2014年05月27日 17:56
※204
日本の最高司法に難癖つけるとは
アンタやどこぞの国公立大学レベルの法学部の教授か
法学博士なんでしょうねえwww
235. Posted by     2014年05月27日 17:56
要するに猫ばばでしょ。
カード会社にも落ち度はあるけど、だからって自分のものにして言い訳ない。

かってに
236. Posted by     2014年05月27日 17:56
※212みたいなのが捕まるんだろ?よくわかった
237. Posted by    2014年05月27日 17:56
※212
貰ったものって…これは譲渡ではないんですが
238. Posted by 。   2014年05月27日 17:56
もし自分の口座に見知らぬ振込があったら、すぐ銀行に連絡するんやで。
こういうのって拾った人に金額の一割渡す不文書は通じるだろうか。
239. Posted by      2014年05月27日 17:57
複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否したから逮捕になるわけなんでしょう まあ当然ね
カード会社もこんな迷惑なミスする社員はさっさと首にすべきwwwwww
240. Posted by これは酷い   2014年05月27日 17:57
そもそも相手のミスでトラブルになってんだけどねw
241. Posted by あ   2014年05月27日 17:57
これって俺が誰かの財布に1万円入れて同じように返金求めても成立するの?
242. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 17:57
正直こんなのは解釈論としてはほとんど争いないレベル。
故意でやってれば犯罪になるのは当たり前。
数万円の押し貸しとは訳が違うんだから、そこの違いを理解しないとダメ
243. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 17:58
使い込んでても最初の請求時に拒否らず当事者同士で返済方法話し合えばいいだけだしな

使い方にもよるんだろうけど、この額を一気に使っちゃうと税務署が出所聴きに来ちゃわないかね
244. Posted by    2014年05月27日 17:58
いいね。
これがオトリなら民度をはかるために
どんどんやって欲しいわ。あわよくば税金対策はこれで解決してくれ!!!
245. Posted by     2014年05月27日 17:58
無能社員すぎる
246. Posted by 名無し   2014年05月27日 17:58
まあまともな頭なら拒否なんかせんわな
247. Posted by    2014年05月27日 17:58
振り込まれたらそいつの物ってんなら振り込め詐欺は詐欺じゃなくなるのか胸熱
248. Posted by    2014年05月27日 17:59
誰かが道に落とした金をその場でサッと拾って「落ちてたのを拾った!つまり俺のものー!」っていうのと似たようなもんじゃろ?
249. Posted by     2014年05月27日 17:59
2700万じゃ返すね
もう一桁上だったら、これまでの全てを捨てて逃亡するw
250. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 17:59
これまじで月1万ずつ返すねって言ったらどうなんの?
251. Posted by     2014年05月27日 17:59
誤って送られた物を返還する法的義務を定めた法律はあるのかもしれんが、
それに違反した場合に刑法犯として逮捕できる規定は、
刑法には無いわな。
252. Posted by     2014年05月27日 17:59
※240
普通は説明受けてすぐ返金するからトラブルにまで発展しない
253. Posted by     2014年05月27日 17:59
>>231
金を騙し引き出しておいて、返さなければならない理由とかアホなのか?
254. Posted by     2014年05月27日 18:00
自営業の小汚いババアに2700万ホイホイ渡した銀行員もアホだとは思う
255. Posted by     2014年05月27日 18:00
少額だったら通帳見ない人は気付かんな
256. Posted by     2014年05月27日 18:00
自分の口座に振り込まれた時点で、借りたか貰ったかのどちらかで、借りた覚えないし、親切な誰かか神様がくれたと考える。どう考えても一度貰ってる。
後日、間違いだから返してと言われても、気が変わって返せと言ってるだけだと考えて拒否しても不合理ではないし、貰ったものを返す義務はない。
257. Posted by       2014年05月27日 18:00
本スレのやつら底辺過ぎて教養ないなw
返すのが当たり前、常識というより法律だよw
258. Posted by     2014年05月27日 18:01
ねこばばしてんのに逮捕されるのはおかしいってあほじゃねーの?
間違って振り込まれたお金返せば終わる話なのに知らんで通るわけねーだろ
259. Posted by     2014年05月27日 18:01
不作為の詐欺かと思ったけど、銀行を騙したことになるのか
勉強になったなあ。BBAに感謝
260. Posted by     2014年05月27日 18:02
挙証責任により、「講座の2700万円は贈与でなく、誤って送金したものだ。」という事を挙証する義務を負うのは、
原告の検察・警察の側だ。
261. Posted by     2014年05月27日 18:02
「自分の金だと思った、返す意思はある」って言っとけば
カード会社も自分らの落ち度ゆえに強気には言ってこれなかったろうに
馬鹿だね
262. Posted by    2014年05月27日 18:02
逮捕って随分じゃね?
お金返して!と言われたけど返さないから逮捕ね、という理論なら、ジェイコムさんも逮捕されてたんじゃないの
263. Posted by あ   2014年05月27日 18:03
まともな生き方して来た人間なら返すわな

多かれ少なかれ今までも世の中に迷惑かけて生きてきた人間なんだろ
264. Posted by ガリレオガリ霊   2014年05月27日 18:03
そのまえに間違えるな
265. Posted by    2014年05月27日 18:03
送りつけ商法

カード会社には相手の収入や個人情報各種もあるから
気に入らない顧客が居たら、使い込むだろうタイミングで「誤」送金すればいい
楽でいいな
266. Posted by    2014年05月27日 18:03
もし振り込まれてたらどうしてただろ
今ならビビッて使えないだろうけど、金に困ってたら使っちゃいそうだ
267. Posted by     2014年05月27日 18:03
※256
よっぽど友達がいないんだなw
そういう見え見えの釣りをしてまで構ってほしいなんてw
268. Posted by あ   2014年05月27日 18:04
もしも30万くらいの間違いだったとして、借金して生活してる返済能力の無い人の口座に誤送金があったけど自動的に返済に充てられてて気付かないうちになくなってました、だったらどうなんの?
269. Posted by    2014年05月27日 18:04
カード会社が誤りに気付くのが、女性に引き出された後だったら
女性にお咎めなしって事でおk?

人の家のタンスに勝手に現金突っ込んでおいて、それを家の金だと思って使った後で、それは俺の金だから返せとかいうのは変だよな
270. Posted by     2014年05月27日 18:04
コメ欄で逮捕を正当化する理由として「道徳」を上げてるバカは、
「罪刑法定主義」って言葉をググってみるといいよ?
271. Posted by ななし   2014年05月27日 18:04
自分の金ではないので引き出したらアウト
引き出さなければ刑事事件にはならないが民事で返還請求されて強制執行で解決
訴訟費用や執行費用はもちろん敗訴者負担な
自分の金でないのに使ってしまって許されると考える根拠は何だ?
272. Posted by     2014年05月27日 18:04
間違えて振り込むって誰にでもある過失だと思うんだが、
おばちゃん擁護してる奴は間違えた自分が悪いってあきらめんの?
なんでおばちゃん擁護されてんのかわからん。
273. Posted by         2014年05月27日 18:04
MMORPGやってて課金コインが入れられてて
「なんかの補填か?」と思ってたら2〜3日後にアカウントBANされたことならある
274. Posted by     2014年05月27日 18:05
所有権が移ったとか言ってる奴は何を根拠に言ってるんですかね・・・
銀行と女との間に贈与契約でもあったんかい?
275. Posted by     2014年05月27日 18:05
>>260

2700万を自分の金と偽って引き出したから詐欺であることに変わりないんだが。
276. Posted by    2014年05月27日 18:06
これ、新手の振り込め詐欺に使えそうだな。
「間違って送金したのでここに振り込んでください。しないと逮捕されます」→逃亡
って。
277. Posted by     2014年05月27日 18:06
たとえばみずほ銀行の宝くじ通販を利用していて、ある日「たからくじとうせんきん」として3億円振り込まれていたとする。
それで家や株など色々買って親戚や友人にも配りまくって、後日「間違いだった。当たってないので返して」では通らんだろ。
278. Posted by     2014年05月27日 18:07
※274
だから、「所有権が移ってない」ということを証明する挙証責任の義務を負うのは、
原告である警察・検察だ。
279. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 18:07
わかってない奴は何通りかに別れそうだが、一番多いのは、銀行口座に振り込まれた時点で所有が移ると思ってる連中だな
預金は銀行に対する預金債権でしかなくて、誤振込の場合には名義人には債権は発生しない。だから所有は移ってないし、銀行に払戻を請求する権利もない。ないのがわかっていてさもあるかのように請求するから詐欺なわけ。
手続き上組戻しに同意がいるとしても、だからといって金員に対する支配は成立してないから、拾ったというようなケースと同じように見るのも全くの誤解w
280. Posted by     2014年05月27日 18:07
※268
普通に充当された先に銀行が返済求めるだけでしょ
そんで返そうとしないならその債権者と銀行で裁判よ
281. Posted by     2014年05月27日 18:07
ここで馬鹿が何を騒ごうが最高裁判例という刑法典に準ずる規範がこのケースは詐欺だと過去に述べてるから詐欺なんだよ。
282. Posted by 名無しの提督さん   2014年05月27日 18:07
自分の口座にいきなり身の覚えのない大金が振り込まれていたら、普通は怖くて銀行とかに確認しまくるぞ。
使うなんてとても出来ん。

詐欺になるのは窓口使ったからでしょ。要は銀行を騙したから。
「自分に関係ない金」とわかっていて使っているんだから、捕まるのは当たり前。
少し調べて貰えば違った結果になったと思うんだけどね。
283. Posted by    2014年05月27日 18:08
為替辺りでちょろっと儲けさせてもらって返せばよかったのに
284. Posted by     2014年05月27日 18:08
>>277
この2700万はたからくじとうせんきんで送ったわけじゃねえよアホだろ
285. Posted by     2014年05月27日 18:08
※268
返済として受け取った金融会社とカード会社との話し合いになるんじゃね?
286. Posted by >>277   2014年05月27日 18:09
詳らかな流れが分からんからなんとも言えないけど、明らかに間違った送金だって送られた側に判断出来る状態だったんじゃない?
287. Posted by    2014年05月27日 18:09
自分の口座から金を出してるんだから横領とか窃盗ならわかるんだが、詐欺は何か違う気がする
288. Posted by     2014年05月27日 18:09
※204
外国だと確認したのに「やっぱ間違ってました」で即逮捕とかありますが何か?
ちなみにお前が思う司法先進国はどこなの?
289. Posted by     2014年05月27日 18:09
※278
だからそれを白黒はっきりさせるために逮捕されてんだろ
もしかして振り込まれた時点で所有権移転があったとみなされるとでも思っているのかね?
290. Posted by     2014年05月27日 18:09
釣銭詐欺の場合、
店員がおつりを多めにくれたから、これ幸いにと受け取った。
→不作為による詐欺罪成立。
店員がおつりを多めにくれたことに後になって気づいたが、その金を使った。
→作為による遺失物横領罪成立。
他人に対して積極的に働きかけなくても犯罪が成立する場合があることを覚えておいてくれ。
291. Posted by     2014年05月27日 18:10
※265
仮に誤送金したとしても顧客側が返金に応じれば落ち度は送金側になるから
送金側の信用が落ちるだけで顧客は何の被害にもならん

少しは考えて書き込めよ馬鹿が
292. Posted by あ   2014年05月27日 18:10
大金の誘惑があるのはわかるが、こんなの可哀想でもなんてもない。
間違えて振り込まれたのに、勝手にそのお金を使い込んでたら逮捕されて当然。
293. Posted by     2014年05月27日 18:10
>>284
仮定の話をしてるんだよ。
もし「たからくじとうせんきん」名目で振り込まれて、実際宝くじを買った覚えがあったら、どうなるんだよ?
294. Posted by     2014年05月27日 18:10
法律がそうなってんだから仕方がないだろ
文句言うやつは法律に文句言えよ
295. Posted by    2014年05月27日 18:10
どう考えても法律が現実に追いついてない一例
さっさと法整備しろ
296. Posted by     2014年05月27日 18:10
>>278
その話に何の意味があるんだ?
このBBAが逮捕されるのは変わりないんだが。
297. Posted by     2014年05月27日 18:10
最高裁の判例そのものが拡大解釈的で問題が多く、
その判例を放置しておくと、
新手の振り込め詐欺の論理に悪用される危険性もある。
298. Posted by     2014年05月27日 18:11
※279
そうなの?
じゃあ逆に、振り込まれた金が自分の所有になるタイミングっていつ?
俺は振り込んでもらった金をいつまで使っちゃいけないの?
299. Posted by     2014年05月27日 18:11
警察に届けて手堅く1割ってのはあり?
300. Posted by     2014年05月27日 18:11
詐欺にならないとか言ってるやつは最高裁平成15年3月12日決定を理解してから言え
法学部1年生レベルだ
301. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:12
振り込め詐欺:(騙されてたとはいえ)誤送金→返金されない
スレタイ:(完全にミスで)誤送金→返金されない

単純に考えて、入金された側はどっちも返金すべきものを返金しないんだからどっちも逮捕すべきなんじゃね?

スレタイが許されるなら振り込め詐欺も許されちゃう気がする。
302. Posted by     2014年05月27日 18:12
法律とか詳しくないなら書き込まなければいいのに、賢いフリしたい馬鹿の多いことよ。
303. Posted by     2014年05月27日 18:12
>>277
それは「当たりくじの賞金を使った」だろ
これは「誤送金を間違いと知りながら使った」
そもそも常識的な人間なら、突然送られてきた意味不明な金なんて絶対使わないだろ
使う次点でかなり危ない人間だよ
304. Posted by ★★★   2014年05月27日 18:12
買い物しててレジで店員が誤って多く渡したおつりも誤ってると認識してそのまま持ち去ったら詐欺ではなく窃盗になるからねー
305. Posted by     2014年05月27日 18:12
>>293
そもそも送ってないんだからこの話と関係ねえじゃん。その仮定に何の意味がある?
その話では贈与にあたるとしてもらえるとなったとしてもこの話とは関係ないからBBAが逮捕されるのは変わりないぞ
306. Posted by あ   2014年05月27日 18:12
良いこと考えた
片っ端から10円振り込んで返さない奴をドンドン警察に詐欺罪で逮捕させよう
307. Posted by     2014年05月27日 18:12
※277
例えが全くズレてて話にならない
308. Posted by     2014年05月27日 18:12
>>212
こういうのは貰ったものではなく不当利得と定義されていて、返還義務がある
常識的にも間違えて振り込まれたものを貰ったとは言わないが
309. Posted by    2014年05月27日 18:12
>>282
その理屈でいくと、通帳で降ろしたから騙した扱いになって、もしATMで「残高がまだたっぷりあるなぁ」と何気なくカードで降ろした場合は咎められないってことかな
310. Posted by あ   2014年05月27日 18:13
あまり擁護したくないのは
自分も金には苦労して生きてきたけど
心まで貧しくはなりたくないと思って今まで頑張って生きてきたつもりだからかな…
311. Posted by     2014年05月27日 18:13
私ならカード会社にすぐ返金
そのあと謝罪と賠償を要求するnida
チョっpaリの旭niti旗は違反ニda
あいごooooooooooooooooowwwwwwwwwwwwwwwwww
312. Posted by あ   2014年05月27日 18:13
なんというかババアは故意に使ってるし、擁護できないのはわかるけど銀行員にも明らかな過ちあるから著名な法律に詳しい人に納得いく説明をしてもらいたい
俺も法律とか全然知らないけどここに書いてあることも正しいかどうかわからないよね正直
この件は身近でけっこう起こってて、起きても銀行員が記録に残らないように消してたりするんだろうか?
例えばババアが引き出さなかったら、勝手に記録消されててこの事件は起こらなかったとか
313. Posted by 野国由紀   2014年05月27日 18:13
まあ、仕方がないですね
314. Posted by     2014年05月27日 18:14
誤振込された金員はいつまで経っても振り込まれた人間のものにはならねぇよ
天から降ってきた札束拾ってもお前のものじゃねぇ
315. Posted by 279   2014年05月27日 18:14
振り込まれた金が自分の所有になるのは払戻を受けた時点。だから、払戻を受ける時点で自分が正当な預金債権を有していると考えていれば詐欺の故意はない。ただここで「自分のものだと思ってました」という言い分が通用するにはそれなりの事実の裏付けがいるわけで、例えば預金残高が6,7桁の奴の口座にいきなり2700万円が追加された場合、それを自分のものだと思ったという言い分が通るのは、何らかの入金があると信じていたようなケースに事実上は限定されることになるだろうね
316. Posted by     2014年05月27日 18:14
>>293
どこまで馬鹿なの、お前w
317. Posted by    2014年05月27日 18:14
逮捕はやり過ぎだけどかえそうよ
318. Posted by     2014年05月27日 18:14
普通は組戻しという処理がされる
319. Posted by     2014年05月27日 18:14
306
10円ぐらいじゃ犯罪は成立しない。
ヒント 可罰的違法性
320. Posted by     2014年05月27日 18:14
誤って振り込まれた金なんだからさっさと返せばいいのに
誤って振り込んだヤツが悪いとか思ってんのかなこのおばちゃん
321. Posted by     2014年05月27日 18:14
いや・・・押し付けられたのは解るが
返せと言われたら返せよ
返さない時点で故意で横領してるんだから
落し物を警察に届けないで窃盗してるのと変わらないんだから違法だろ
322. Posted by    2014年05月27日 18:14
まーた振り込み詐欺か
323. Posted by あ   2014年05月27日 18:14
これ詐欺罪の判例を知っている以前に、返金拒否した上にその下ろしたらいけないってこと位わかるでしょ・・・w
324. Posted by は   2014年05月27日 18:14
担保にして銀行から金借りてから返金に応じればよかった。
325. Posted by     2014年05月27日 18:15
このBBAは逮捕されるけど、仮に「たからくじとうせんきん」が俺のみずほ銀行の口座に振り込まれて後日間違いだったと言われても、「知らないよ本当は当たったんでしょ」で押し通していいんだよね?
326. Posted by      2014年05月27日 18:15
拾い物とはちがわねーか?
自分の財布におかねはいってたのつかいたいみたいなものだしなぁ
327. Posted by     2014年05月27日 18:15
銀行員は手続きの煩雑の回避の為にその通帳や印鑑が本人のものであると確認さえ取れれば例え間違って送金された金渡しても何の責任も問われない、じゃなかったか?
328. Posted by    2014年05月27日 18:15
「複数回に渡って返金要求を無視」←法律よくわからないけどココがダメだったんだろうなってのは分かる
329. Posted by    2014年05月27日 18:15
いやいや大金が振り込まれてたら欲が出て返したくなくなるだろ
これはもうカード会社の過失がデカイのになぜ犯罪者扱いになるのか
日本の司法って本当に終わってるな
330. Posted by     2014年05月27日 18:15
ジェイコム株誤発注のときはB・N・F氏が20億以上もうけたけど,返さなかったね。「個人が誤発注をしても誰も助けてくれないことに変わりはないので、私自身、これからも誤発注をしないよう気をつけるだけです」
全然事情は違うけど,証券会社は利益自主的に返したよね。
331. Posted by     2014年05月27日 18:16
※309
スレでも言われているけどババアは何度も銀行から請求されているんだよ
それが無しに逮捕されたら俺もおかしいとは思うよ
332. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:16
銀行のミスは別問題として、出所不明の金をくすねるのはマズイだろ。
333. Posted by い   2014年05月27日 18:16
>>309
そうなる
今回は再三返還するように要請されていたのに下ろしたから捕まったって感じだしw
334. Posted by     2014年05月27日 18:16
落し物を拾ったら使っちゃうタイプかこの婆・・・
中国の事件かと思った
335. Posted by     2014年05月27日 18:17
>>310
いや擁護しないのが正しいんだけど。

法的にだけじゃなくて、合理的にも道理的にも筋道的にもBBAがおかしいんだよ。

人を騙して金を引き出して取るのは間違っている
336. Posted by     2014年05月27日 18:17
※329
それ朝、鮮人の理論やで・・・
337. Posted by    2014年05月27日 18:17
落とし物と同じように一割貰えないの?
338. Posted by     2014年05月27日 18:18
相手に落ち度があれば自分の方の違法性は関係なくなると考えるのは
まさに犯罪者予備軍の発想
339. Posted by     2014年05月27日 18:18
左翼って憲法違反好きだろ?
左翼って鮮人だろ?

上で暴れてる人がどんな人か、もう分かるだろ?
340. Posted by    2014年05月27日 18:18
こういう事件で屁理屈を駆使して擁護するやついるけど、
常識的に「手違いの入金」だって誰がどう考えてもわかるものを
ゴネてネコババしてバレても正当化とかもう完全に大陸人のメンタルだよな…。
341. Posted by     2014年05月27日 18:18
※190
契約してたらそもそも不当利得にならないからこの件とは全然関係無いって言ってんだよ
契約通りに履行されないのとは全く別問題だっての
342. Posted by     2014年05月27日 18:19
>>337
?落としてないじゃん
343. Posted by     2014年05月27日 18:19
童話にある「隣の庭のカキ」かよw
まじでいるのなw乞食みたいな人間ってw
344. Posted by 名無し@MLB NEWS   2014年05月27日 18:20
返すに決まってんだろ
カード会社が悪いのはもちろんだが人間だれでもミスは有るんだし日本人としての常識があればこんなことは起こりえない
345. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:20
これだけで捕まるのか

なんだか詐欺に使われそうな事案だけど大丈夫か?
346. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 18:21
新手の振り込め詐欺じゃん。
振り込む詐欺かw
逮捕された女性はかわいそすぎる
返すのも手間だし、カード会社の非がでかいよ
347. Posted by     2014年05月27日 18:21
※265
返還手数料はカード会社持ちだし、手数料は取れないし、返還の意思があれば刑事にならないし、振り込んだ額以上取れることはないから全く利点ないけどな
馬鹿を陥れるのには使えるが
348. Posted by     2014年05月27日 18:21
いや返せよ
捕まって当然だろ
349. Posted by 279   2014年05月27日 18:21
落とし物の1割って言うのは遺失物法の報労金なんだけど、何らかの物件の占有を始めることが前提になってるから、債権でしかない誤振込の場合には1割とかの話にはならないね。
350. Posted by     2014年05月27日 18:21
これでどうやって詐欺が起こるのか教えてほしいわ
351. Posted by 名無しのスターライト   2014年05月27日 18:21
詳しく知りたい人はwikiで「不当利得」を見るのがおすすめ
352. Posted by     2014年05月27日 18:21
自分の金じゃないってわかんだろ普通。使うの当然とか馬鹿じゃん
353. Posted by     2014年05月27日 18:21
「柿の木は貴方の庭の物ですが、この柿は私の庭に落ちてきたので私の物です」
ってかw
ワロス
土人みたいな思考回路だなw
354. Posted by     2014年05月27日 18:21
>>338
新幹線やホテルの備品を持ち帰る中国人と同じメンタリティだよなw

もらったわけでも買ったわけでもないものを、なぜか自分の物にしてしまう中国人と一緒w
355. Posted by     2014年05月27日 18:22
うほwwwwwwwww他人の講座にどんどん金振り込んで返金要求しようぜwwwwwwwwwwwwwww
356. Posted by     2014年05月27日 18:22
※346
返すのが手間とかもう日本人の思考じゃないんだよな
357. Posted by あ   2014年05月27日 18:23
そんな大した理由もないのにこんな規模の額の誤振り込みって起こるもんなの?
358. Posted by     2014年05月27日 18:23
間違いだって言われる前に2700万円を引き出して警察に届けて、現金2700万円を遺失物扱いで届けて受理されれば、1割もらえたかも知れないのかな。
359. Posted by PCパーツの名無しさん   2014年05月27日 18:23
アニータを思い出すな
向こうの勝手で貰ったから私のもんだって・・・土人かよ
360. Posted by     2014年05月27日 18:23
こんなにババア擁護する奴が多いのに驚いてるわ

反応を面白がって書き込んでるだけだよね?
361. Posted by あ   2014年05月27日 18:23
返金要請を拒否する時点でなあ。お前のじゃないんだから
362. Posted by      2014年05月27日 18:24
※355
振り込むための手数料で金が戻って来ても赤字になるだろwww
バカスwww
363. Posted by     2014年05月27日 18:24
たとえババアの行為が違法だとしても、
それは逮捕の判例が正当という証明にはならない。

たとえば過去の違憲立法判決での刑法の判決でも、
尊属殺での法定刑の違憲事件みたいに、
殺人そのものは処罰しても「尊属規定は憲法違反」とした最高裁の判決もある。
364. Posted by     2014年05月27日 18:24
※337
貰える
2700万円はカード会社の遺失物で50代のオバハンが拾得者になるから
拾得者は銀行やカード会社や警察に連絡する事になるから費用・報労金を受け取る権利が発生する
法定報労金は5〜20%
50代オバハンには最低でも135万円、最高で540万円のお金を受け取る権利があった
365. Posted by     2014年05月27日 18:25
※355
返金要求すればいいんじゃない?
普通みんな返すよ
366. Posted by     2014年05月27日 18:25
※329
2700万円って大金だから欲は理解できるが
相手のミスだからこれはもう俺の物ってのは理解できんよ
素直に返還に応じていれば何かしら貰えたかもしれんのに
367. Posted by     2014年05月27日 18:25
>>276
新手ではない
368. Posted by     2014年05月27日 18:25
新幹線やホテルの備品を持ち帰る中国人と同じメンタリティだよなw

もらったわけでも買ったわけでもないものを、なぜか自分の物にしてしまう中国人と一緒w

ねえ、恥ずかしくないの?そんな常識は日本じゃ非常識だから、同じ同類がいる中国人になれよ
369. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:25
返金して金が帰ってくるならそら喜んで返すわ
370. Posted by ワイDe   2014年05月27日 18:26
5000円札で酒を買ったらお釣りが9000円出てきて、
テンパって全力指摘した俺には縁のない話だな。
371. Posted by     2014年05月27日 18:26
※363
刑事罰と民事法による罰則は別だぞw
おまえ警察に捕まったこと無いだろw
372. Posted by     2014年05月27日 18:27
逮捕されてるけど過失があるのは会社側なんだから、何割か使われても文句言えないよね。
てか、返還請求やおろしたタイミングとか罪状の重さとかでも色々見かた変わりそう。
373. Posted by       2014年05月27日 18:28
270. 「罪刑法定主義」って言葉をググってみるといいよ?
さすがにそこに「?」はいらないだろう?
「「罪刑法定主義」って言葉をググってみるといいんじゃない?」なら正しい日本語だ。
374. Posted by     2014年05月27日 18:28
土人「世界にある物は誰の物でも無い。つまり私の物でも問題ない」
375. Posted by う   2014年05月27日 18:28
>>363
既に判例として効力を持っている以上、正当じゃないっていうからにはキミが細かく判例批判してみなされw
376. Posted by     2014年05月27日 18:28
※372
クレーマーってこういう考えをしてるんだあ・・・
377. Posted by     2014年05月27日 18:28
基本、損得勘定で利己的に行動する人は総じてクズ
378. Posted by     2014年05月27日 18:29
※355
手数料で損するけど、このBBAみたいな常識ない馬鹿は牢屋にぶち込めそうだなwww
379. Posted by     2014年05月27日 18:29
そういえば逮捕者の名前出てないけど、ということは在日か?
380. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 18:30
「お釣り 間違い 法律」で結構出てくるな。
知ってて使っちゃうのがNGのようだ。
381. Posted by     2014年05月27日 18:30
自分の金じゃないのを懐に入れようって考えが理解できん
382. Posted by 匁さん必死だな   2014年05月27日 18:30
普通使わねーよ
バカだろ
383. Posted by     2014年05月27日 18:31
名前はまだ逮捕してないからじゃないかな?
384. Posted by    2014年05月27日 18:31
相手にミスがあったからって返さないとかただのクズだろ、擁護する価値は1ミリもねぇ
385. Posted by     2014年05月27日 18:31
※353
>「柿の木は貴方の庭の物ですが、この柿は私の庭に落ちてきたので私の物です」
日本の民法でもそうですよ?
柿の木の柿は庭の所有者の物だが、柿の木の枝から柿の実が切れた瞬間『無主物』になる
地面に落ちた柿は『無主物先占』で落ちた庭の所有者の物になる
386. Posted by     2014年05月27日 18:31
※371
ドヤ顔してるところ悪いがお前中卒だろ
分からない話に首突っ込むな
387. Posted by パジャマを着た名無し   2014年05月27日 18:31
尊属殺持ち出してるアホがいて笑える。
あれは法令自体の違憲性も勿論だが犯人の女に情状酌量の余地が強かったから違憲にして救済したとの見方が通例だ。
今回のケースと同じにするとかどんだけ弱いオツムしてんだ
388. Posted by え   2014年05月27日 18:31
>>364
判例は「銀行に告知すべき信義則上の義務がある」って言ってるから、報労金目当てで下ろすのは駄目だと思うw
それ以前に遺失物に当たらないだろうね
389. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 18:31
346>>

誤送金を故意にやってる場合なら、新手の詐欺じゃなく、昔からある押し貸しって詐欺です

この場合は故意じゃないから詐欺になってないけど
390. Posted by     2014年05月27日 18:31
正常な判断が出来ない状態で他人の所有物を使ってしまっても返済しなくていいという
この婆の理論で行くとw
酔って他人の財布を使っても捕まらなくなるだろw
返せよwアホかw
391. Posted by    2014年05月27日 18:32
これが無罪になるなら暴力団やならず者国家が銀行に工作員送り込むようになる
392. Posted by     2014年05月27日 18:32
米15
それ相手が振込み詐欺(押し貸の方)だったら
即死するパターンや
393. Posted by    2014年05月27日 18:32
逮捕されて当然だと思うのはオレだけなのか……?
394. Posted by あ   2014年05月27日 18:32
そりゃー返さなきゃパクりだから逮捕はとうぜんだね。なんでこれがニュース。
395. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 18:33
ミスだって明確なら、返すのが当たり前だろ。
真っ当な所得じゃないんだし。
というか、そんな危ねー金、よく使える気になれるな。
396. Posted by     2014年05月27日 18:33
これ明らかに女が悪いし、逮捕されるのは当然だろ?
誤って振込まれたのを使ったというだけですぐに逮捕されたり
返金したけど誤って使った金額について揉めてるっていうんじゃ
賛否両論わかれそうだけどさ

返金要請を拒否った上に自分の物として引き出してるって明らかに詐取してるじゃん
議論するまでもないでしょ
397. Posted by     2014年05月27日 18:33
返せ言われた時点でいくら使ってたんだろな
しかし、お互いバカだから両成敗じゃいかんの?
398. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:33
これは…使いたくなる
けど実際怖くて使えないかな
399. Posted by     2014年05月27日 18:34
これを取り上げてるあたり
ブログ主のメンタリティがうかがえる
400. Posted by     2014年05月27日 18:34
※385
クッソワロタw
そりゃ「民法」←超重要だったらなwwwwww
刑法だと詐欺になるから違法行為だからwwwwwwww
401. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:34
間違って振り込んだら戻ってこないと思ってるひと多いけど、返還要求すれば戻ってくるよ?
戻さないと犯罪だし
間違って振り込んで戻って来ない経験がある人は返還要求をしなかっただけだよ?
402. Posted by     2014年05月27日 18:35
「銀行さんにも落ち度はある」←わかる
「だから少しくらい使ってもいいのではないか」←は?
403. Posted by     2014年05月27日 18:36
>>312
何で銀行員に過ちがあると思ったのか説明してみろ
404. Posted by     2014年05月27日 18:37
普通の感覚を持ってる奴なら故意に使わないだろ
この普通の感覚を持ってない奴が逆に怖いわ
405. Posted by あ   2014年05月27日 18:37
まー普通は降ろさないで確認するよな。郵便受けに現金入れてあった事件あったろ?あれだって普通は警察届ける。それと同じ。
406. Posted by     2014年05月27日 18:37
これヤクザとかスパイに同じ手口で誤送金して逮捕できるじゃん!
407. Posted by     2014年05月27日 18:37
※400
柿の実を例えたから民法で説明したのだが?
そもそもお金に『無主物』は存在しない
408. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:38
明らかに銀行側のミスだけど、普通の神経なら返金に応じない訳無いわな
つまり銀行も女もキチガイ
409. Posted by わ   2014年05月27日 18:38
そりゃ捕まるだろ。
何をどうすればバアサンが正しいことになるんだかわからんな。

ただ返せって言われても銀行を通してもらったほうがいいだろうな。はいはい言って相手の言うがまま振り込むと、なんかトラブルありそうだ。
410. Posted by は   2014年05月27日 18:38
お前ら間違って振り込んだ立場に立ってみろよ。
それが勝手に使われて返しませんとか言われたら困るってよりキレるだろ?
しかも、誰も救済してくれなかったら理不尽にも程がある。
バカな妄想してねーで自分で稼げ。
411. Posted by 名無しのはーとさん   2014年05月27日 18:38
相手の口座に勝手に大金振り込んで使っちゃえば相手逮捕されるのか
嫌がらせには最高だな
412. Posted by     2014年05月27日 18:38
>383
記事よくよんでなかったけど逮捕前なんだな。
去年の5月からみたいだから猶予も相当あったみたいね。
これは逮捕するぞって言われても仕方ないかも。
413. Posted by    2014年05月27日 18:38
406
別に返金に応じればいいだろ
少なくとも手を付けなければOK
414. Posted by あ   2014年05月27日 18:39
口座でも間違えて振り込まれたの使ったらダメじゃん
そんな事も知らねーの、このババア
415. Posted by     2014年05月27日 18:39
ミスしたのは自分じゃないから自分は悪くないって主張がキモすぎメンヘラかよ
416. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 18:39
つかひとつの口座に2700万も入れれるものなの?
最大でお金どれぐらい入れれるんだ?
417. Posted by     2014年05月27日 18:39
落ち度のない被害者の銀行が悪者にされててワロタ
ミスはカード会社だぞw
418. Posted by パジャマを着た名無し   2014年05月27日 18:39
尊属殺は法の下の平等に反するから違憲となった訳だけど
これは憲法の何に違反するのかな?
浅い知識しか持たない子供は黙ってようね。
419. Posted by あ   2014年05月27日 18:40
しかし笑えるなー。お前らがいくら言っても逮捕が現実!なんでお前ら逮捕ないとかいってんのWW逮捕されてるのにWWバカかWW
420. Posted by うま   2014年05月27日 18:41
店で返されたお釣りが少し多かったことに気づいていたが申告せず店を出たら詐欺罪
気づいてなかったら大丈夫だけど店が気づいて連絡してきたら返金に応じなければ詐欺罪
421. Posted by      2014年05月27日 18:41
家裁の判断じゃなくて
拒否して刑事罰で逮捕だからな
訴えられて呼び出されての逮捕ではない
警察の判断での逮捕
こいつが訴えられた裁判はその後
422. Posted by あ   2014年05月27日 18:41
ちなみに気付かず使ったなら現存利益の返還のみで許される。
他人の金だとわかってて使ってんだからどう考えても犯罪。
423. Posted by あ   2014年05月27日 18:42
※416
10億はいける
424. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:42
2500万振り込まれてて気付かない訳がねーしな
拒否してる時点で故意の使用
425. Posted by /   2014年05月27日 18:43
詐欺犯予備軍どものコメ欄ワロw
426. Posted by    2014年05月27日 18:43
その人の預金取引の中で常日頃から
数千万のやり取りがあった場合だと罪にはならないんだけどね
明らかに何かの間違いだと分かっている場合は罪になる。
これが100万くらい使っただけなら「気付かなかった」で押し通せるかもだけど、
この女性は振り込まれた2700万を満額きっちり降ろしている時点で
「2700万が振り込まれた」ってことを自覚していたって証明になっちゃってる 悪意があるからこれは詐欺になるよ
427. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:43
詐欺ってことは間違えて送金しましたといわれたときにきてないとでもいったんじゃないかな
428. Posted by      2014年05月27日 18:43
※411

ただし、相手が振り込まれたら使う馬鹿の時に限る
429. Posted by     2014年05月27日 18:43
詐欺でこの金額だと、弁償できないと実刑だろうなー
430. Posted by     2014年05月27日 18:45
考え方は遺失物横領と同じじゃん。そら逮捕されるだろ。
酷いとか言ってるヤツの気が知れんし、押し貸しとか言ってる奴はアホか。
431. Posted by     2014年05月27日 18:45
100円ミスって気がつかなかったのと訳が違う
返金拒否ったら捕まるに決まってるだろバカか
432. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 18:46
自分が使ってる銀行はATMで宝くじ買えるから
ある日大金が振り込まれてても宝くじが当たったとしか思わないな
その場合は使っても間違って入金されたとわかっていたとはされないのかね
433. Posted by     2014年05月27日 18:47
コンビニのおつりが多い時に
気づいた時に返さなくても違法行為じゃないけど
コンビニからの返金要求に拒否したら詐欺で逮捕だろ
434. Posted by     2014年05月27日 18:48
これかねを返す場合
その手間賃ってもらえるの?

それなりにもらえないと
嫌がらせや詐欺・恐喝につかわれそうだが
435. Posted by     2014年05月27日 18:48
なんかカード会社のミスを銀行のミスと間違えてる奴が居るな
436. Posted by 絶望的名無しさん   2014年05月27日 18:48
おとり捜査と同じ感じ。

ただ今回はおばちゃんが知ってて故意にやってたから
アウト。
437. Posted by     2014年05月27日 18:49
※433
相手が財布にねじこんだりしないよねコンビニは
438. Posted by Peter Piper   2014年05月27日 18:49
法律用語覚えたてで使いたくって仕方がない学部1年生
が湧いて出てみたいだな
439. Posted by 名無し   2014年05月27日 18:49
※432
当選通知来るよね?
気付くよね?
440. Posted by     2014年05月27日 18:49
有り得ないけど、もし仮にばれなくて取得時効でワンチャンってのはあり?
441. Posted by     2014年05月27日 18:49
※411
遺失物という扱いになるがな
警察に届けられたら5〜20%の法定報労金を拾得者に支払う事になる

あと
遺失者側は「警察に届けないで返せ!」と言うと恐喝罪が成立し
拾得者側は警察を介さず遺失者を名乗る者に勝手に返すと占有離脱物横領罪が成立する
442. Posted by     2014年05月27日 18:49
※418
俺もあまり法律は詳しくないが、例えミスでも受け取った側が過払いだと知っていたら返さないといけない決まりになってるよ。
これを切り抜けるには受け取り側が「知らない」を貫き通せれば返還の必要は無くなるんだけど、2700万を知らないで通せるわけがないからね。
ちなみにコンビニとかで店員が間違って多く渡してきたとしても、同様のケースだからおまえらも気をつけたほうがいい
443. Posted by     2014年05月27日 18:50
>432
他人の金という認識(故意)がなければ詐欺ではない
ただし、厳しい取調べで「もしかしたら他人の金かもしれないと思っていました」と自白させられますw
444. Posted by      2014年05月27日 18:50
こういうの返金したら1割とかもらえないのかな?
445. Posted by       2014年05月27日 18:50
金額が金額だから
手数料だけじゃけじゃなくて
時間も消費させられそうだな

その辺法律ではっきりさせようぜ
間違えた側の一律負担+αdえ
446. Posted by       2014年05月27日 18:52
442
つってもコンビニの小銭を
まちがったぶんだって証拠をつきつけて
後日とりにこられるケースなんて考えられないんだが?w

447. Posted by     2014年05月27日 18:52
>>432
というか、普通は宝くじに当たったかどうかをネットとかで確認するはずだよね
お金が入ってるかどうかで当たったかどうかを判断するもんなの?
448. Posted by    2014年05月27日 18:52
これで女の方を擁護してる奴大丈夫か?
逮捕されたってことはそういうことだろ
生半可な法律知識をもった人間ではなく、ちゃんとしたプロがそういう判断を下したんだから
いつまでグチグチ言ってんだ
449. Posted by     2014年05月27日 18:53
これって1,2万だったらきがつかないよな

そういえば闇金派生みたいなので
ポストに金を勝手に入れて
それをつかったら脅すって手口あったよね

450. Posted by ババア   2014年05月27日 18:53
厚かましいババアだな
返さなかったんだから逮捕されて当然だバカ
451. Posted by     2014年05月27日 18:53
手数料云々いうけど、引き出さずにそのままにしてれば
銀行が組戻しという処理をするんだよ
これは故意に引き出してそれを妨害したという話
452. Posted by    2014年05月27日 18:54
警察に届けてたら135万貰えてたんか
この女アホやな
453. Posted by    2014年05月27日 18:54
やっていい事と悪い事の区別が付かないような連中が結構多いのな。
言い訳がましいし、ミス云々以前に人間性の問題だわ。
454. Posted by    2014年05月27日 18:54
無利子で月100円ずつ返していったらいいかな
455. Posted by     2014年05月27日 18:55
※434
振り込む時に既に手数料が有るんですが
頭大丈夫ですか?
振り込んだ側は手数料分損じゃねーかw
456. Posted by j;kl   2014年05月27日 18:55
>>94
法律に関しては毎度毎度、知ったか顔で適当な事言うバカが現れるなぁ。
不当利得の返還は民法で定められている。
善意の受益者は現有利益のみだ。
低学歴は法律絡みで知ったかすんな。
457. Posted by     2014年05月27日 18:57
>>434
実際嫌がらせには使えるだろうが、嫌がらせ目的ってバレたら何らかの罪に問われると思う
458. Posted by    2014年05月27日 18:57
擁護してる貧乏人多すぎワロタwwwwwwww
459. Posted by     2014年05月27日 18:59
法律ってのは、強者のためにあるものだから仕方ないね。
460. Posted by     2014年05月27日 19:00
詐欺に使えるから〜とかwwww
返金を拒否する馬鹿にしか使えないんだから
こんなの詐欺につかえるかよw
普通に返金されたら訴えられないし
手数料分損じゃねーかよwwwwww
461. Posted by     2014年05月27日 19:00
似た話だが、どこかのお店でお釣りを多くもらった。
財布に入れようとした時にこれに気付いたけど言わずにもらった、これは犯罪だからな。
基本的にはこれと一緒でしょ。相手がミスってるとか関係ない。
店のお釣りくらいならさすがに店も後からいちいち言わないから
特にどうもならないことの方が多いが、
これは額も大きく、証拠も明確、返金要請もしてるんだから逮捕されて当然じゃね
462. Posted by     2014年05月27日 19:00
入ってたら使いたくなるってアホかよ
こんな調べたら簡単に足が付くような金を使えるわけないじゃん
「ちょっと間違って振り込まれてるみたいなんですけど」で返して終わりでしょ
463. Posted by     2014年05月27日 19:01
いや送りつけ商法とかとは全然違うんだけど
464. Posted by     2014年05月27日 19:02
こんなの常識だけど
給料とか振り込まれた事がない学生なら知らないかもな
465. Posted by え   2014年05月27日 19:02
>>441
預金債権が遺失物法の「物件」になると?
恐喝罪も占有離脱物横領罪も成立しないと思うけど・・・
前者が成立するなら不当利得返還請求できないし、後者は詐欺罪が成立する以上論じる意味が無いと思われる(全否定するわけじゃないけど)
466. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 19:03
宝くじならネットでもリアルでも当選メールくるぞ
467. Posted by     2014年05月27日 19:03
433
>>コンビニのおつりが多い時に
>>気づいた時に返さなくても違法行為じゃないけど

気づいたら店員に告げる告知義務が信義則上認められる。
だから、気づいた時点で返さなかったら詐欺罪が成立。
ただし、実際に訴えられるかどうかは別問題。
468. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:04
極極極端な例を挙げるなら
2700万の入ったバッグを掘り返したらどうするか?
→「怖いわ…警察に連絡しよ」
→「やったー!埋蔵金だ使おう!!」

今回の事件は後者のキチガイ
469. Posted by    2014年05月27日 19:05
まあ、警察から再三警告があって応じないんだからただの馬鹿だろ

それこそ使いきっちゃったなら別だけど
470. Posted by    2014年05月27日 19:05
とりあえず返せよ
逮捕ざまぁ
471. Posted by 学名ナナシ   2014年05月27日 19:05
落し物扱いで、1割は貰えるんじゃなかった?
それでも十分な額だと思うんだが
472. Posted by    2014年05月27日 19:05
そら当然逮捕でしょ。
自分の金じゃないのに許される理屈がない
473. Posted by       2014年05月27日 19:06
※459
というかそもそも弱者が強者と同じ舞台に立てるだけで法律ってのは平等なもんだよ
法律なけりゃそもそもお互いが舞台に立つ前に決着がつくからな
474. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:06
これってお金を返金しないで逮捕されて刑罰受けたら終了、お金は自分のもの、ってのを狙ってるんじゃねーのw
詐欺とかでも刑罰としての罰金はたかが知れてるので捕まってもあんまり痛くない、って事で詐欺関係の事件はなくならないみたいだし
475. Posted by    2014年05月27日 19:07
これは新しい。
名づけるならば「振込み詐欺」
476. Posted by    2014年05月27日 19:07
宝くじ君は結局何が言いたいんだ?
んな心配しなくてもお前には当たらんよ
477. Posted by           2014年05月27日 19:07
>>463
無職や学生には同じに見えるんだろ、通帳を通して金を貰うって経験が極端に無いから
478. Posted by     2014年05月27日 19:08
>>460
ところが似たような詐欺は現実にあるんだよな
勿論ちょっと知ってれば普通に対処出来る話だが、馬鹿を舐めてはいけない
479. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:09
身に覚えのない銭なんか気持ち悪くて使えないがねえ…
しかもこんな額。
480. Posted by     2014年05月27日 19:10
よっぽどずうずうしかったんだろ
普通ここまでされないから
481. Posted by    2014年05月27日 19:10
哀れか?
例えば10万入った財布拾ったら使うか?使わないだろ
しかも持ち主が返せと言ってるのに返さないとか普通じゃない
482. Posted by     2014年05月27日 19:12
食うに困ってないだろうし50にもなって欲どしいBBAだな
483. Posted by .   2014年05月27日 19:12
個人事業主だけど取引先から誤って53万振り込まれてた事あったお。
3日後に慌てて連絡あったお。口座見てなくて全く気付かなかったおマジで。
速攻で返したお。 でもね...

送金手数料は何故か俺が払ったお  
484. Posted by     2014年05月27日 19:13
さすがにJCOM株とは違うか、カード会社は誠意みせたのかね
485. Posted by     2014年05月27日 19:14
ジャーマネが悪いのか?
486. Posted by 浜風吹けば名無し   2014年05月27日 19:14
楽天銀行使ってるけど、前に似たようなことあったわ
2万だか振り込まれて、振り込まれた2時間後くらいに同じ金額引き落とされてた
何の連絡もなく引き落とされたから銀行に文句いったら平謝りだったけど、ミスはミスで仕方ないが勝手に人の口座を操作するとか普通ありえんよな?
連絡のひとつぐらい入れるのが筋だろう?楽天さんよ
487. Posted by     2014年05月27日 19:14
銀行「間違えて入金してしまいました。返金をお願いしたいのですが…」
女「知らないね。受け取ってないよ」
(こっそりお金引き出し)
みたいな流れで誤入金を知りつつも行員
を騙したって扱い
488. Posted by p   2014年05月27日 19:15
女を擁護してるやつは頭大丈夫か?
他人の金を勝手に使って捕まらないわけないだろうが
自分の口座に誤って振り込まれたから大丈夫とか屁理屈でしかないわ
489. Posted by     2014年05月27日 19:16
セコい女だなぁ
返金要求されたら引き下がれよ
490. Posted by    2014年05月27日 19:16
何をどう騙したの?
491. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:17
明らかに間違いだと分かった時点で普通は使わないよなぁ。落とし物の横領と変わらんじゃん
492. Posted by 盲   2014年05月27日 19:17
逆にカード会社を送りつけ詐欺で告訴したらどうなるのっ、と
493. Posted by 芥川龍之介   2014年05月27日 19:17
現代版
蜘蛛の糸
494. Posted by       2014年05月27日 19:18
飲食店経営&泥棒
嘘が入れば完璧だが
アレだよな?
495. Posted by     2014年05月27日 19:18
>>486
なんだそれ、組み戻しは振込先の同意が無いと出来ないぞ
所詮楽天銀行か
496. Posted by 名無しのプログラマー   2014年05月27日 19:18
ばばあがアホ
カード会社もあほ
497. Posted by     2014年05月27日 19:18
まあ身に覚えの無い金だと認識してる時点で
落し物と同様に警察に届け出るかする必要があった訳だから
言い逃れは出来んな

これが1万や2万の額の話で、
日常的に出し入れされてる金と区別がつかないレベルだったら
普段からカードで済ませてる人は気づかない事も十分ありえるが
2700万は流石に無いわ
498. Posted by     2014年05月27日 19:18
落とし物と一緒
猫ばばは犯罪
499. Posted by は?   2014年05月27日 19:19
間違えて振り込んだことあるけど、銀行から『返金処理は相手の任意なので諦めてください』って言われたよwww
結果相手はいい人で返金してくれたけど
500. Posted by     2014年05月27日 19:19
気に入らない輩に大金振り込んで、あわよくば牢屋へぶち込む事が可能と
501. Posted by え?   2014年05月27日 19:19
バカ?(・o・) なんで返さないの?w 仮に、そうと決めたのなら何故とっくに国外逃亡していないの? これが東京土民
502. Posted by     2014年05月27日 19:20
なら宝くじくれ
503. Posted by     2014年05月27日 19:20
>>492
まさかはなっから利息請求してるこたあないだろうし、カード会社が利益を得る手段がないだろ
504. Posted by た   2014年05月27日 19:21
お前ら間違ってお釣り多めに返ってきたら黙って受け取っていいと思ってるの?
505. Posted by     2014年05月27日 19:22
金額でかいから3〜4年くらいの実刑かな
506. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:22
なんか、何でもかんでも銀行が悪い、法律が悪いと体制側のせいにしたい人が居るんだね。
普通に考えたら人の金ネコババしようとした奴が捕まってざまぁwな話だと思うんだが。
507. Posted by ♬チョチョ・ンガチョ・ン♫ニダアル   2014年05月27日 19:23
すでに、中韓人の考え方だろ、50女が。日本人ならば、身に覚えがない金には手を付けない用心深さや気持ちがあるだろ!!!中韓脳だよ!!!在日中韓人に汚染されたニッポンだってことをお前らは忘れたのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっっっっっっっっっっっ。
508. Posted by    2014年05月27日 19:23
※492
何が「どうなるのっ、と」だよw
くさいよ
509. Posted by      2014年05月27日 19:23
2700万程度くれてやるくらいの度量見せろよ
そっちの方がよっぽどニュースになる
510. Posted by    2014年05月27日 19:24
「間違えて渡したなら私のモノ!」
って言ってるヤツはキチの素質あると思うわ
社会はそんなに甘くないぞっと
511. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:24
女を擁護する底辺が多すぎてまじでびっくり
間違えて送りつけた方が悪い、なんて中学生レベルの発想だわ
512. Posted by     2014年05月27日 19:24
492
詐欺に当たる事実がまったくないので受理されない
513. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 19:24
※500
返せば済む。
この女は返金に応じないんだから犯罪になったわけだから、振り込まれただけで犯罪じゃない。
514. Posted by    2014年05月27日 19:25
※492
裁判費用入金お疲れ様です
515. Posted by     2014年05月27日 19:25
思うんだが、これで返さなくていいなら相手の家に置き忘れたサイフは相手のものと言ってるに等しい
違うでしょ?
516. Posted by ♬チョチョ・ンガチョ・ン♫ニダアル   2014年05月27日 19:25
もしかして、届け出たら、落とし物としてあとで、お礼がもらえたかもしれないのに...中韓脳には通用しなかったか!!!
517. Posted by     2014年05月27日 19:25
返金要請拒否ってる時点でありえん対応だろ
逮捕が妥当
518. Posted by     2014年05月27日 19:27
ははっ

俺なら金を全部100円玉で引き出したあと物理的に取りに来させるね
519. Posted by     2014年05月27日 19:27
相手のミスなんだから〜とか言ってるやついるけど
そんなに管理側のミスが嫌なら現金自分で持ってろよ
520. Posted by     2014年05月27日 19:27
これと同じものでは、小売店で店側がお釣り間違えて多めに渡してしまって、客が間違えを認識してるのにも拘わらず言わずにおくと詐欺罪が成立し、店側が訴える事が出来る。
実際はお釣りを受け取った側が間違いを認識してたかどうかを店側が証明できないと無理だけど。
ただ、店側が間違えにすぐに気付いて返してと言った場合に返さないとタイホされる。これも間違えた金額などを証明せんといけないけど
521. Posted by     2014年05月27日 19:27
崩壊したやふちえみたいなスレとコメやね
質問から頭ええだしたいハゲが見えて自問答
522. Posted by    2014年05月27日 19:29
俺も間違えたって連絡きたことあるよ。対応するのに平日の昼間に銀行に出向かないといかないわけで、すごく面倒なんです。なんでこんなにしょっちゅう間違えるのかね。
523. Posted by あ   2014年05月27日 19:30
事案を詳しく見てないけど、誤振込みっていう刑法各論の重要論点があって
判例は詐欺罪の成立を認めてるんよ。
ただ故意犯やから普通に生きてたら問題ないよ。
524. Posted by あ   2014年05月27日 19:30
まさかの女を擁護すんのかよ
社会不適合者の巣窟だなw
525. Posted by 名無しのはーとさん   2014年05月27日 19:32
これは不当利得の話だろ
不当利得で得たものを故意にどうにかしたら詐欺なんだっけ?
なんか罪状が違う気が駿河
526. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:32
返金要請が来る前に下ろして使っちまえば、善意の第三者になるから民事はセーフで、故意でもないから刑事もセーフだった。

返金要請を拒否した時点で、こいつは詰んでる。
527. Posted by あ   2014年05月27日 19:32
やばい金なんじゃないかとかは考えなかったのかね。
俺ならいきなりそんな得体の知れない金が振り込まれてたら怖くて使えないよ。
528. Posted by a   2014年05月27日 19:33
構成要件該当性がないキリッってアホか
教科書に載ってる典型事例じゃないか
詐欺罪以外の何物でもない
529. Posted by     2014年05月27日 19:33
詐欺とはちゃうやろ?
530. Posted by     2014年05月27日 19:35
525
だから刑法の教科書に必ず載ってる最高裁決定があるんだが
531. Posted by あ   2014年05月27日 19:35
引き出したら犯罪だと言ってるだろうが
馬鹿なのか
532. Posted by     2014年05月27日 19:36
返さなくてもいいわけねえだろw
会社の金全部嫁の口座に間違えて振り込むわ
533. Posted by     2014年05月27日 19:36
カード会社→間違って振り込んだ金返せで民事
銀行→自分のものでない金を偽って引き出す手続きをさせたで刑事

ってことでしょ。
それ以前に、自分の口座に間違って振り込まれたものを、自分のものと認識する奴の多さに驚いたわ。
「間違った」のに「気づいて」「返還請求」している時点で、所有権は移転していないと判断されるのが普通の感覚だと思う。
たとえ振り込んだ相手が気づかなかったとしても遺失物として届けなければ、正式な手続きを踏んでないので自分のものにはならないと思われ。むしろ犯罪?
534. Posted by ぉ〜さかの夜〜sTaB細胞   2014年05月27日 19:37
これゎ…かぇさぁ〜なぁ
ぁかんゃろ…
ぢょぅSiきぃに
かんがぇて☆

535. Posted by     2014年05月27日 19:38
「拾得物なので一割下さい」って言ったらどうなったのかなw
536. Posted by あ   2014年05月27日 19:39
あと返還請求されたかどうか関係ないから
振込元の記載あればそれで誤振込と分かる
誤振込と分かって引き出したら犯罪で言い訳してもダメ
537. Posted by      2014年05月27日 19:39
見知らぬ大金勝手に使うなよ
口座抑えられる前に全額下ろすとか悪質
538. Posted by     2014年05月27日 19:39
※465
>預金債権が遺失物法の「物件」になると?
なると思われます

遺失物は警察を介せば返還請求は出来ます
ただし警察を介さない場合恐喝罪が成立すると思われます

また遺失物を拾得した占有物は拾得者が勝手に処分する事は許されていないので
勝手に処分(遺失者の名乗る者に警察を介さず返還)する事は占有離脱物横領罪になると思われます
539. Posted by あ   2014年05月27日 19:40
どう考えてもこの金額を返金しなけりゃ逮捕だろ。
間違って振り込みしたのは悪いが、返さないのはどうかしてる。
540. Posted by     2014年05月27日 19:41
勘違いしてる奴がいるが、女を擁護してるわけではない
自分から犯罪の種撒いといて告訴だの詐欺だのになる流れがイカれてるって話だ

振り込んだ銀行側のトップを犯罪幇助で逮捕するなら支持しないでもない
541. Posted by な   2014年05月27日 19:43
数百円数千円ならまだしも、いきなり何千万も振り込まれていたら確認しないか…?
542. Posted by P   2014年05月27日 19:43
横領ではあるから犯罪にはなるんだろうけど詐欺なのか?
べつに騙してないし嘘もついてないだろ?
543. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 19:44
これって、カード会社側は新手の詐欺手段として使えるな
544. Posted by    2014年05月27日 19:44
こんな大金泣き寝入りなんてありえないじゃん?
出るとこ出るって予想つくじゃん?

勝てると思ってしまったのか想像もつかなかったのか、バカだろ
545. Posted by     2014年05月27日 19:45
さすがトンキン
546. Posted by     2014年05月27日 19:46
※483
俺も金額は少ないが似たようなことがあった。
でも、振込手数料は相手側と交渉して差し引かせてもらったわ。
無駄な労力と時間使わせられたんだから、そのくらいは当たり前だと思う。
無論、それ以降その会社とは縁が切れたけどなw
547. Posted by    2014年05月27日 19:46
543
一銭の特もないどころか手数料分マイナスだろ
どーやって詐欺すんだよ
548. Posted by     2014年05月27日 19:47
何度か女と銀行で交渉があったみたいだし
返金したくない一心で何か嘘でもついたんだろう
549. Posted by     2014年05月27日 19:48
>>複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否していたということで

結局はここだよなぁ
最初から逮捕に踏み切ろうとしてるんじゃなく何回も要請してたのに拒否してるから犯罪扱いになる

再三要請してるって事は女も自分の金じゃないってのは気づいてたはずなんだから
故意に返金しなかったと見なされて逮捕されるのは当然だよ
550. Posted by     2014年05月27日 19:50
あっという間に全部使っちゃったんだろうか
普通返すよね
551. Posted by 民法774条   2014年05月27日 19:52
口座に振り込まれた金は民法上の不当利得だから返還義務が生じますね。

受取人が善意の場合は現存利益の範囲内での返還だけどこのケースは明らかに悪意だからきっちり返さないとダメですね。
何故ならばこの金銭の取得につき法律上の関係がない事を利用して不法に取得しようとしていることになるからです。損害賠償請求を認められる余地もある。
552. Posted by     2014年05月27日 19:53
※548
>返金したくない一心で何か嘘でもついたんだろう
女が勝手に振り込まれた金を(知らずかラッキーと思ったのは知らんが)勝手に使い込んだ
他人の金を勝手に使い込んだ事がバレると横領で逮捕されると思ったのでそれを隠す為に返済を拒否した

ここら辺が真実だと思う
553. Posted by     2014年05月27日 19:53
これが無罪にされると、オレオレ詐欺の時に

「自分の母親だと間違えて電話した。相手も気付かなくて間違って振り込んだ。金は使い込んでもう無い」

って言い訳が成り立つから逮捕せんといかんだろ
554. Posted by 名無し   2014年05月27日 19:53
やっぱり女はクズだな
人の金なら普通返すだろゴミ
555. Posted by s   2014年05月27日 19:54
詐欺罪はカード会社に対して成立していると勘違いしている人が多いけど違うからな?
だからカード会社が自業自得だとか、そういう話が出てくるんだと思うけども・・・

銀行員に対面して引き出す行為をしていることが詐欺にあたる
銀行に対して債権がないのに、あるように振る舞ってお金を詐取しているから詐欺罪
556. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 19:55
これ不特定多数に振り込んで手あたり次第訴えれば無差別逮捕できるなぁ
557. Posted by     2014年05月27日 19:55
※551
その名前は名無しのつもりか?
それともやましい事があったのか・・・?
558. Posted by    2014年05月27日 19:57
新手の詐欺が〜みたいに言ってるやつがいるが、
やったーカード会社立ち上げれば金掠め取れる!
とか考えてんの? アホか
559. Posted by     2014年05月27日 19:58
ヤクザ「おいおい、真似すんなよ」
560. Posted by 民法774条   2014年05月27日 19:59
>>557

名無しだと弾かれるんでてきとーに入力しました。お察しの通りです。

結構勘違いしている人が多いので条文引っ張って詳しく解説しようと思いましたがエラーとかで弾かれまくるので諦めました…
561. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 20:02
女性も確かに悪いんだが、2700万もの大金を不用意に振り込んでしまった会社側にも落ち度は大きいだろう。
そのへんを差し引きしての判決にしないと、流石に気の毒。

ってか、そんな簡単に気軽に、ノーペナルティで間違われちゃ
安心して眠れねえよ
562. Posted by     2014年05月27日 20:02
記事の文面だけで酷いとか言ってるやつ大杉
返還拒否とか書いてあるから、よっぽど悪質だったんだろ
じゃなきゃ刑事告発とかしないよ
563. Posted by     2014年05月27日 20:04
ATMから引き出しは窃盗
窓口から引き出したら詐欺
ATMから別の口座に振り替えしたりしたら電子計算機使用詐欺罪
564. Posted by     2014年05月27日 20:07
この女が口座を作るときの契約書に
金の出入を自分でちゃんと認識して、間違った入金に対する返還要求に応じること
とかはちゃんと書いてあるはず
565. Posted by    2014年05月27日 20:08
まともな神経してる人は突然2700万も口座に振り込まれてたら、警察に通報するだろ
566. Posted by 薬学部   2014年05月27日 20:12
突然、身に覚えの無い2700万円もの大金が振り込まれていたら気持ち悪いし、真面な神経していたら手を出さないだろ
本件の場合は、遺失物(?)横領罪あたりになるんだろうか
567. Posted by     2014年05月27日 20:12
こんなんみんな逮捕されるわっていう書き込みがいくつかあるけど、ちょっと不安になるわ
本当にネコババしちゃうやつなんて、そんなにいないだろ?
568. Posted by    2014年05月27日 20:14
銀行を訴えて良いレベル
569. Posted by    2014年05月27日 20:14
10万円程度ならまだしも2700万円も理由なく振り込まれてたら事務処理ミスか詐欺事件を疑うわ
怖くて使えないのが普通。引き出して返還拒否とかも意味分からん

きっとチ.ョ.ンだったんだろう
570. Posted by     2014年05月27日 20:14
※556
別に返還すれば良いだけなんだが?
どうやったら無差別逮捕できるんだよ
571. Posted by    2014年05月27日 20:17
「これ不特定多数に振り込んで手あたり次第訴えれば(韓国では)無差別逮捕できるなぁ」

なるほど
572. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:19
でも、これを「犯罪」としなければ、振り込ませた者勝ちになるけどな?
詐欺にあっても、事故であっても、保証が無効だから一切返金されない仕組みになるぞ?
573. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:19
法律的に解決すると、引き出した行為が銀行に対する詐欺に当たる
なぜならもし銀行が2700万円が女のものでないと知っていたら引き出しに応じなかったから
それを黙っていたのは詐欺に当たる
相手(カード会社)に落ち度があるからと言って何をしてもいいわけではない
574. Posted by     2014年05月27日 20:22
※572
だよな、振り込ませる詐欺が合法になる
しかも今回みたいな間違いでは無く、大体ああいう詐欺は振り込むまでは合意の上で振り込んでるわけだし
575. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:25
>>573

詐欺の要件って相手を錯誤させ処分行為を行わせることじゃなかったっけ??処分行為が先行してるから詐欺じゃないんじゃない??
576. Posted by     2014年05月27日 20:27
どこの掲示板から引っ張って来たか知らんが
元スレの婆擁護は一体何なんだ・・・・
普通に心当たりがなかったら警察にこっちから行くだろ
見せしめに懲役でも食らいやがれ
577. Posted by     2014年05月27日 20:27
元々入ってた程度の残高を超えて、誤振り込み額相当の金額の
引き出し手続きを行った時点で、銀行に錯誤がある事を知りつつ
銀行から金銭を詐取し自らの占有下に置こうとする目的で手続きを行ったと
ほぼ確実に見做せるので、銀行に対する詐欺罪が成立してしまうのでは?
578. Posted by     2014年05月27日 20:27
※575
返還要請を断ってるから、その理屈は通じないね
579. Posted by 民法と刑法の対話   2014年05月27日 20:27
法科大学院の財産犯部分で出したくなる事例だよな。
やっぱ法律知らないとよくわからないよな、誤振込事例。
580. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:28
相変わらず、民事と刑事がごちゃごちゃのコメントばかりー。
581. Posted by ななし   2014年05月27日 20:29
振り込まれた女には銀行に対して預金債権を有しない。有しないにもかかわらず自分が真の権利者と偽って、銀行に対して金銭の返還を求めている。
銀行に対する騙す行為、騙されたことによって金銭を払った行為、女が経済的な利益を得た事実。よって詐欺。
被害者はあくまで銀行。
582. Posted by    2014年05月27日 20:29
ネコババできる奴すげーな。
自分が落とした財布を目の前で拾われても諦めるんだろーな。
583. Posted by たなし   2014年05月27日 20:29
横領とかならわかる
584. Posted by     2014年05月27日 20:30
逮捕は当然
これを犯罪扱いにしないと、企業の振込み係が間違えまくるぞw
585. Posted by あ   2014年05月27日 20:31
無期限無利子なら返す
振り込まれた口座が引き出し専用口座だったら言われるまで気付かないよ
2700万もの振込ミスをしておいて後からそんなこと言われても知らない
棚ぼたじゃん
586. Posted by     2014年05月27日 20:32
出所不明の巨額の入金なんて普通は怖くて使えないよ。
自分の口座が「母さん助けて詐欺」用途で売買されてるかも知れないし
587. Posted by これは、犯罪ではなくカード会社のミス。   2014年05月27日 20:33
逆の場合、返金には応じるけど、「必ず」見返りを求める。絶対タダでは済まさないと思われるが。詐欺よりひどいと思うぞ。
でも、この場合は金額の大小より金額を間違えた社員の責任では?
気づいた時点でストップかける事も出来るし、組戻しも出来たはず。
それも間に合わずに引き出されたのなら、誠意を持ってその社員が対応しないとダメでしょ。相手も、これだけ振り込まれたから…と言われてしまえば、そこに「故意がある」とは言えないはず。となれば、詐欺ではなく窃盗くらいにしかならないし、弁済金額が残ってなければ、その間違えた社員がおそらく被る事になる。ま、容疑者が弁護士雇われたら終わりだな。
588. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:34
店で買い物して、お釣り正しい額より多くもらっているの気づきながら黙っていても詐欺だぞ
589. Posted by     2014年05月27日 20:34
俺ならミスした奴に1割なって言うわ
さすがに全部返さないは無いかな…
590. Posted by の   2014年05月27日 20:34
これを許可したら、横領事件が頻発しますわw
591. Posted by 佐藤裕也な名無しさん   2014年05月27日 20:35
凶悪な押し貸しだな

というか「騙し」はないだろ
592. Posted by あ   2014年05月27日 20:35
気付かなかったらなんなの?
593. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:36
>>578

????
言ってる意味がよく分からないけど改めて勉強するモチベが上がってきたわ。ありがとう。
594. Posted by     2014年05月27日 20:37
これが犯罪にならなかったら大変なことになるぞ
わざと間違える人続出だろうな
潰れる会社一気に増えるだろうな
595. Posted by 素敵な名無しさん   2014年05月27日 20:38
これで詐欺とかwww
明らかカード会社のミスだし、逮捕はおかしいだろw
厳重注意とかさ
596. Posted by 薬学部   2014年05月27日 20:39
※583
多分、横領になりますよ これ
返金要請を拒否してますからね
597. Posted by 民法と刑法の対話   2014年05月27日 20:39
民法と刑法がごっちゃになるのは当然だと思う。
法律勉強してる人でさえココの解決は大変だし。
民法の判例で、誤振込みでも預金債権が成立するってものがあって、あれ?債権成立するなら預金者が受け取っても違法性なくね?っていうのが当然の疑問として出てくるから。
598. Posted by    2014年05月27日 20:39
騙し取ったって、日本語大丈夫か?wwwwww
599. Posted by     2014年05月27日 20:40
しったかがなんと言おうと、これは詐欺と最高裁様がきめているのである
600. Posted by     2014年05月27日 20:40
返金要請が複数回にわたったなら
無視しちゃだめだろ
601. Posted by 名無し   2014年05月27日 20:40
民度の低いまとめだな。今は自分の懐にあるけど他人のものだってわかりきってる物を、そうホイホイ消費するかよ。オトリ捜査だとしても引っ掛かるヤツは逮捕されるべきだ。
ほんと正直に話してたらちょっとくらい貰えたかもしれないのにな…
602. Posted by あ   2014年05月27日 20:41
なんかいろいろ間違ってる。
民事判例上、受取人は、銀行に対して債権もってるよ。
だから、その債権の行使を拒絶できない以上、移転罪である詐欺罪じゃなくて非移転罪である占有離脱物横領罪が成立するんじゃないのってのが、出発点。

所有権の移転云々も、金銭の特殊性を知らんなら無視していいよ。
603. Posted by ななC   2014年05月27日 20:41
そりゃ使っちゃまずいだろ。
604. Posted by     2014年05月27日 20:41
※595
ネコババだって罪になるんだぞ
間違えて落した側が全部悪いなんて事にはならねえよ
てかそんな国は嫌過ぎるわ、どんだけ腐ってんだよ
605. Posted by あ   2014年05月27日 20:41
これが女という生き物だ
606. Posted by     2014年05月27日 20:43
つーか、普通に百選とかに出てる話じゃん。。。
普通に覚えとけよ法学徒。
607. Posted by    2014年05月27日 20:43
勝手に振り込んで返さない相手を逮捕させて賠償金、慰謝料ガッポリだと?
608. Posted by     2014年05月27日 20:45
返金したら一割くれるの?
609. Posted by     2014年05月27日 20:45
※607
無理だろ
詐欺罪で訴えた側が得する事なんてまず無い
610. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 20:46
一度これだけあげると言って貰ったものを、後からやっぱり返せよ、返せなければ逮捕だぞとか酷すぎるな
法律で守られてる恐喝みたいなものか
611. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 20:46
ATMの入金や引き出しの流れなんて、
銀行や税務署や警察が調べればバッチリ分かるよね。
入金ミスなのも簡単に証明できるよね。
法律の知識以前に、その金を自分のモノにできると思い込める脳ミソが既に理解不能。
「お前が稼いだ金じゃないよね?」
「それを分かってて使ってるよね?」
「再三返金要請したよね?」
これだけ突っ込み所が満載で、どう反論できるんだよ...。
612. Posted by    2014年05月27日 20:47
いきなり多額の現金が振り込まれてたら普通警戒するだろ

使うとかバカの極み
613. Posted by     2014年05月27日 20:48
誤送信して金流した奴は明日も会社に出社するの?
良く出来るね?あんたのせいで逮捕者が出たのに・・・
614. Posted by     2014年05月27日 20:48
※610
どちらかというと落としたのを拾った人に返してくださいって言ってる感じだけどな、レジで釣り間違えたから返してくれでも良いけど
615. Posted by い   2014年05月27日 20:50
相手方が誤りを認めて返金要請しているにもかかわらず使い込んだ。そして使ったヤツが捕まるのがおかしいとか言ってるヤツ、ゆとりだね。
616. Posted by あ   2014年05月27日 20:51
刑事罰になる要素がよくわからん
617. Posted by あ   2014年05月27日 20:51
というか、この問題って道徳的にはアウトなんだけど、詐欺の構成要件該当性を説明できるかっていう、筋やと思う。

道徳的にセーフって意見の人は、知らん法律に抵触する可能性が高いから、気をつけた方がいいよ。
618. Posted by 逮捕   2014年05月27日 20:52
別に逮捕してもいいよww
でも金は返さないからwww
逮捕するぞって脅して返金させるならまだしも、実際に逮捕されたんじゃあ絶対に返さないがな。
619. Posted by 常連客   2014年05月27日 20:52
振込み間違いがあったにしても、これは立派な窃盗ですな。
カード会社からの連絡前に使ってたら面白かったが、出所がハッキリしてたならゴネたらあかん。
620. Posted by 民法と刑法の対話   2014年05月27日 20:53
同じようなこと考えてる人いたし\(^O^)/
まあここまで色々意見出るくらいだからいい事例になりますねこれは。
改めて誤振込み事例確認するいい機会になります。
621. Posted by 一生言わんわ名前   2014年05月27日 20:53
これ逮捕がおかしいって奴は頭おかしい
622. Posted by     2014年05月27日 20:54
何度みても「どう考えても構成要件該当性がないんだが?」(キリッで笑う
623. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 20:55
何でこの女を擁護する人がいるわけ?
元はカード会社が悪いとは言え、返金に応じなかったんだから悪いんだろw

擁護する奴は間違っておつり余分にもらって気が付いても貰っちゃうんだろうな。犯罪だからw
624. Posted by     2014年05月27日 20:55
※618
支払い命令は出されるだろうから持ってる限りは出すことになると思うぞ。持ってないなら差し押さえられるだろうね
使いこんだ分は返せないから、そこはもうカード会社の泣き寝入りだな
625. Posted by     2014年05月27日 20:56
米に犯罪者予備軍が多すぎるな日本終わってる
626. Posted by    2014年05月27日 20:57
他社の錯誤につけ込んだのだから詐欺になりますわ
627. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 21:00
>さすがに2700万振り込まれてたら使いたくなるよなあ
なんねーよ
正体不明の大金なんて怖すぎだわ
628. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 21:01
おかしい奴が多すぎ笑えない。
普通の神経なら怖くて使えないしさっさと返金したいだろ。
犯罪に巻きこまれたのかとも思っちゃう。
普通に逮捕。
629. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:01
こんなんで逮捕おかしいって言ってる奴は本当に犯罪者予備軍だよね。
630. Posted by 私はやってない   2014年05月27日 21:01
たぶん残金が2699万9870円になって
しまったから返せないのだろう。
631. Posted by    2014年05月27日 21:02
で、カード会社は代わりにどんな罪が発生するわけ?w
632. Posted by     2014年05月27日 21:03
こういう間違いはそこそこの件数あると思うぞ。
ただ普通なら、間違えて振り込みました、おう今度から気をつけろよ、
お詫びとしてこちらをお納めください、で終わる話。
それをこの女は間違えて振り込まれた金は返さなくて良いなんて
根拠不明な都市伝説レベルの話を真に受けた結果、馬鹿を見ただけ。
遅延損害として利息も請求されるだろうな。
633. Posted by 名無しの気団談   2014年05月27日 21:04
自分の口座に他人の金が混じってたら邪魔だからおろして供託したいわ。

銀行は勝手に口座の金弄れないし、口座名義人が動かしてもダメ、ましてや誤振込人の依頼で銀行がやることも出来ない。
どうしろと?

カード会社の言うままに送金して、実は別人の金でしたとかなったら自分が債務負いかねないのだから簡単には返せないよ。
634. Posted by     2014年05月27日 21:05
※630
それならそれで、そういう風に言えば良いだけだからな
返す意思を示してたら訴えるわけないし、訴えても勝てない
635. Posted by お   2014年05月27日 21:06
>>538
ならんがなwww
「誤った振込みがあることを知った受取人が、その情を秘して預金の払戻しを請求することは、詐欺罪の欺罔行為に当たり(略)錯誤に陥った銀行窓口係員から受取人が預金の払戻しを受けた場合には、詐欺罪が成立する」(最判15年3月12日判決)

これで遺失物になるわけがないだろうが。それでもなるっていうなら判例を持ってこいよ。恐喝罪と占有離脱物横領罪の話は遺失物であるってことを前提にしてるから話にならない
636. Posted by     2014年05月27日 21:07
個人から50万円振り込まれて
銀行からの催促を無視してた娘いたな
同じ結末だったのだろうか
637. Posted by     2014年05月27日 21:08
自分の主観(都合が良い)で問題ないから犯罪になるのはおかしい
というバカ特有の倫理観きらい

しかも悪意を持った犯罪者よりミスした人間の方が悪いとかもう(頭の)病気じゃん
638. Posted by     2014年05月27日 21:09
※633
自分で責任負いたくないって言うなら警察呼べば良い話だろ
639. Posted by     2014年05月27日 21:09
これ、個人相手でもこの状態になるんだから、
金の出入りの激しい企業名義の口座に放り込んだりしたらどんなことになるんだろうな
640. Posted by    2014年05月27日 21:10
多分、コンビニで間違ってお釣りを多く手渡されてラッキーってのと同程度の気持ちだったんだろなー
641. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:10
貸付け詐欺だろ
642. Posted by    2014年05月27日 21:11
日付を曖昧に書いてる時点で、両方うさんくさい
643. Posted by     2014年05月27日 21:12
※637
この女も当にそういう発想の持ち主なのだろう。
644. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:12
2700振り込まれた時点で警察に届ければ540万を請求できる権利が発生し、540万の支払いは振り込まれた側が辞退しない限り支払い義務は消えない。
覚えておこう。
645. Posted by     2014年05月27日 21:13
※639
そういう企業ならちゃんと説明すればすんなり返してもらえると思うが

※641
返還求めてるだけで利息などを求めてないだろ?今回の件でカード会社の得は一切ないので貸付詐欺を立証するのは不可能
646. Posted by .   2014年05月27日 21:14
昔話の意地悪婆さんみたいな人かねぇ?
正直に返してれば小なりとも見返りあったろうに
647. Posted by    2014年05月27日 21:14
カード会社が無能な事と、
お金返さないことは別問題
648. Posted by は   2014年05月27日 21:15
何がトラップなんだよ
覚えのない金を勝手に使うなちんカス共
649. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 21:15
※637
ミスしたほうが悪いに決まってるだろ
原因はミスした側にあるんだから

法律で決まってるから返さなかった側が逮捕されるのはしょうがないけど、悪いのは明らかに振り込んだ側
650. Posted by     2014年05月27日 21:16
平成15年ころに語り尽くされた論点だ
何を今さら
651. Posted by 金脈の名無しさん   2014年05月27日 21:17
これは女が悪い
返金要請を無視したんだろ
そりゃ逮捕されるでしょ
養護してる奴は何考えてるんだ
652. Posted by    2014年05月27日 21:18
なるほど罪になるのかうまい話はないんだなあ。
653. Posted by     2014年05月27日 21:18
649
・・・・
654. Posted by    2014年05月27日 21:18
返還請求できるのは知ってるけど、なんで詐欺になるのかわからない。

いや、誰が悪いとかは別にしてさ。

なんで詐欺で逮捕できるの?

これ、振込依頼人が大きなカード会社じゃなくてただの一般人とかだったら民事裁判やる前に逮捕とかなかっただろ。
655. Posted by     2014年05月27日 21:19
やってることはネコババだからな〜
656. Posted by き   2014年05月27日 21:22
>>602
民事判例上、普通預金債権を取得するまではあってる(最判平成8年4月26日)のに、なんで遺失物横領罪になるのかがわからんw
せめて委託物横領罪が問題になるくらいだけど、横領の要件としては「物」であることが要求されるから、普通預金債権は物に該当しないというのが判例の理解じゃない?
657. Posted by    2014年05月27日 21:22
裁判所のホームページで最高裁判例平成15年03月12日を検索しろ
658. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:22
これ素直に返金しないと自分の身があぶないんじゃないか?
これ明らかに無視して「わたしのカネだーやっほー」と言いながら車にドスンとはねられたり、街のチンピラが暴力ふるってきたり、家に放火されるなどの仕返しなどを考えるとぞっとする。
普通に生きていくのだから返して元の生活に戻るのが安全かも…2700万程度だからなどのぐらい生きていけるのだろうか。
659. Posted by     2014年05月27日 21:24
※654
去年5月、女は誤って振り込まれた現金と知りながら、銀行の支店でおよそ2700万円を引き出し、だまし取った疑いが持たれています。

って書いてあるじゃん
660. Posted by     2014年05月27日 21:25
※649
その考えをバカだと言ってるんだよ
原因が何であれ悪意を持ってそのミスに漬け込んだ時点で
悪いのは全面的にこの犯罪者だ

悪いのがミスした側だというのはミスした側が逮捕されるべきと言ってるに等しい
原因となったものが悪という発想で犯罪者を擁護するから犯罪者予備軍と呼ばれるんだよお前らは
どこの未開文明人なんだか
661. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:26
こ…これは…
騙し取らせたとしてカード会社が詐欺罪で訴えられる可能性が微レ存…
662. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 21:26
・ミスした方が悪い
・知ってて使い込んだ方が悪い
同じ悪いでも、悪質の度合いが全然違うからね?
振り込んだ側はミス。ミスは誰にでもある。
振り込まれた側のがっかり感は半端ないだろうが、
実害があるわけじゃない。
使い込んだ側は故意。ミスに付け込んで(?)、
多額の金を俺のモノだと強弁している。
返金を拒否された側の損害はとても大きい。
663. Posted by    2014年05月27日 21:27
米657

判例あったのね。サンクス。

[判旨]
自己の預金口座に誤った振込みがあったことを知りながら、その情を秘して預金の払戻し を請求し払い戻しを受けた場合には、詐欺罪が成立するとした事例。

これが前例としてあるんならしゃーない。詐欺だ。
664. Posted by    2014年05月27日 21:27
この人擁護する気も無いけど、これは民事裁判の案件では?と素人目には映る
警察が出張る理由かわからないなぁ交通事故とかは民事不介入とか言って放り投げる癖に
665. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 21:30
一割位くれてやれよ
拾った財布を警察に届けたら1割位貰えるだろ
全額返済に応じないのは問題だが
666. Posted by     2014年05月27日 21:33
5000万もの大金を間違って振り込んだ担当者
無能過ぎるだろう

アホすぎ
667. Posted by      2014年05月27日 21:34
向うが勝手に誤って送ってきたんだから返さなくていいだろ
とか言ってるやつ多くて引いたわ
浅ましいわ
時間帯見たら15時だった
納得
668. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:36
むしろ、贈与税を取得する案件だろ

詐欺って....
669. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 21:36
※660
なんで等しくなるんだ?
悪いから逮捕されるんじゃないからな
法に触れたから逮捕されるんだぞ
逮捕されるのと善悪は別物だぞ
670. Posted by あい   2014年05月27日 21:38
よくあるハプニングです。
まれに誤って注文をしていない物を送るなどをしてしまう事もあります。
671. Posted by なし   2014年05月27日 21:38
どっちもアホ
672. Posted by      2014年05月27日 21:39
※660
さすがにミスした奴より悪意を持って返さなかった奴のが悪いわ
673. Posted by     2014年05月27日 21:41
海外の銀行で似たようなのあったな
銀行に数回自分の金でないと申告したにもかかわらず
最終的に窃盗か詐欺になったやつ
674. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 21:41
おばちゃんのことはともかく、この事態を導いたカード会社が社会的なペナルティを受けないのはおかしいな(´・ω・`)
675. Posted by 名無しさん+   2014年05月27日 21:43
これだけコメ欄も進んでるんだから
そろそろ誰が被害者なのか理解しようね
被害者は何のミスもしてないぞ
676. Posted by      2014年05月27日 21:43
まぁ担当は始末書たっぷり書かされてるだろうな
677. Posted by      2014年05月27日 21:44
倫理観欠如してる人は一生無職でいてください
家から出ないでくださいね
678. Posted by     2014年05月27日 21:45
でもカード会社がお咎め無しってのもおかしいとは思う
679. Posted by     2014年05月27日 21:46
674
おばちゃんが返金しなければカード会社が二重払いをしなきゃならんということで十分じゃないか
680. Posted by     2014年05月27日 21:46
※669
法と善悪が別の物だと?
社会的悪は悪ではないと?
逮捕される理由に善悪が関係ない?
もはや犯罪者予備軍じゃなくて潜在的犯罪者と呼んだほうが良いのかな?
681. Posted by    2014年05月27日 21:47
振り込まれる詐欺
682. Posted by    2014年05月27日 21:48
やるやる詐欺だな
683. Posted by 名無しのプログラマー   2014年05月27日 21:48
知りながら使ったらそりゃ犯罪だ。
俺は自分地の庭に落ちてた札だって誰のか分からないから交番に届けたよ。そんでその後持ち主がいないから自分のものになったけどね。
684. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:52
ここで銀行側を批判してる人達って当然のように落ちてたお財布を拾ったら持ち主に返さないのが前提なんだねぇ
善意ってどこに行っちゃったんだろうね
685. Posted by 名無し   2014年05月27日 21:53
朝/鮮人みたいなコメントばかりだな
686. Posted by 日本解体   2014年05月27日 21:54




※ 「 日本は もはや、 完全に、 日本人の 国では ない!!!! 」 (真実)
ク/ソ ジ/ャ/ッ/プ/共 マ/ジ/で ク/ソ ザ/マ/ァ/〜〜〜/〜〜〜!!!/!!! (大/爆/笑)
687. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 21:55
※680
関係ないに決まってんだろ
悪くないやつでも捕まるんだぞ

呼び方はどっちでもいいよ、犯罪者じゃなければ予備だろうが潜在だろうが一緒だからね
688. Posted by     2014年05月27日 21:57
落し物拾って、落とし主が返してと懇願、しかし返さないと言う

強盗事件のような気がするけど銀行経由だから詐欺罪なのか
689. Posted by     2014年05月27日 22:00
口座作る時の書類を見てみろ
690. Posted by あ   2014年05月27日 22:01
スレとかコメント欄を見てると不安になる
世の中色んな考えを持ってる人がいるんだな・・・
周りはまともな人ばかりでよかった
691. Posted by ななしさん@スタジアム   2014年05月27日 22:01
これ、法学部入ると習う模範的な事例だなw
間違えて振り込まれても、返還義務があるってやつw
692. Posted by     2014年05月27日 22:02


ニュースになるのが馬鹿馬鹿しいほど当然の帰結




693. Posted by    2014年05月27日 22:02
返金要求を拒否しながら引き出したらそりゃ詐欺以外のなにものでもないわ
ミスしたのはそっちだから貰って良いなんて都合の良い理屈は存在しない
694. Posted by     2014年05月27日 22:02
おーおー、犬や猫に育てられた奴多すぎワラタ
695. Posted by    2014年05月27日 22:03
返さない奴は悪いに決まってる

けど、金融で食ってる奴が2700万も誤入金するんじゃねぇ
696. Posted by     2014年05月27日 22:04


本当に、なぜこんな話がニュースになるんだろう




697. Posted by     2014年05月27日 22:05
先に銀行に連絡入れてたら拾得物扱いでいくらかもらえたのかな?
698. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 22:07
向こうからかばんの中にお金勝手に入れてきたのに、はよ返せよ犯罪者とか
どうせ連絡したときにカード会社が恐喝まがいなこと言ったんだろうな
699. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:08
間違って振込したんだから構わない、って意見が多くて驚いた
確かにクレジット会社のミスはあるが、女のやったこととの落ち度の度合いは歴然としている
バランス感覚があまりになさすぎるだろ
こんな連中が裁判員で量刑決めると思うとぞっとするわ
700. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:09
勘違い多すぎ
間違いだろうが何だろうが振り込まれた物は使っていいんだよ!
返せって言われたら返さなきゃならないだけ
返せって言う人少ないけどね
701. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:11
※700
根拠を示してください
702. Posted by まとめブログリーダー   2014年05月27日 22:15
釣り銭間違ってるの分かってて受けとるのも詐欺罪だからな
703. Posted by     2014年05月27日 22:17
※687
悪くない奴でも捕まる?
捕まるのは犯罪という社会悪を犯している疑いをかけられている者だけだ

法に触れる事が悪ではないとでも言うのか?
ならお前の言う悪くないは独り善がりな主観だ
704. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:19
なんにしろ誤振込が合った時点でカード会社と銀行の信用ガタ落ちだわな。

このババァは豚小家送りでええと思う。
705. Posted by あ   2014年05月27日 22:19
え?入金?されてませんけど?間違ってません?
って答えたんじゃね?
706. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:20
これ逮捕された女性にある日突然振り込まれたんじゃなくて
元々は女性への返金処理で数字間違ったんじゃないの?
それなら女性も本来の返金額を知っていて、間違った金額が振り込まれてることを分かってるわけで
返金額と明らかに違う金額を搾取したんだから詐欺だよね。
707. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 22:22
日本は地震で他国に寄付もらったけど、今になってやっぱり金額多かったから返せ、返さなかったら戦争だよと言われるみたいなもんか
708. Posted by     2014年05月27日 22:24
横領じゃなくて詐欺なんか
709. Posted by    2014年05月27日 22:28
*707
全然違う
710. Posted by あれま   2014年05月27日 22:28
振り込め詐欺グループがアップを始めました
711. Posted by     2014年05月27日 22:34
ミスしたカード会社も悪いけど
返金拒否する女の方が悪いに決まってんじゃん
友達の家に財布忘れていって
友達がその金つかいこんでても、忘れた俺が悪いからって許せるのか?
712. Posted by あ   2014年05月27日 22:34
これは捕まってもしょうがないだろ…
713. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:36
※701
なんの根拠?
自分の口座にお金が振り込まれてました。
で、どうするの?
銀行に振り込まれた分なかったことにしといて。とでも言うの?
714. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 22:36
※703
犯罪は悪ではない、法に触れる事が悪ではないと言ってるだろ
法に触れて捕まるのは決まってるからいい、だけど悪い悪くないはまた別の話だ
法に触れるだけで悪だというなら、人間のほぼ全ての人が悪になるだろな
715. Posted by 名無しの権兵衛   2014年05月27日 22:37
お詫びで10万円ぐらいやって返して貰えば良いのにね
716. Posted by     2014年05月27日 22:40
カード会社で担当者はクビかなぁ
まぁどうせ派遣みたいなウンコがやってたんだろ
717. Posted by     2014年05月27日 22:40
※714
だからそれをただの独り善がりな主観に過ぎないと言ってるんだろ
お前がどれだけ詭弁を弄そうがお前の主観による善悪など何の価値も無い雑音だ
718. Posted by    2014年05月27日 22:42
これ特に考えもなく全額下ろして、でも怖くなってそのまま使わず警察に届けたりしたらどうなるんだろう?
勝手に警察側が処理してくれるんだろうか?
719. Posted by ららら   2014年05月27日 22:44
引き出したって使ってしまう訳でない。
720. Posted by 名無しのオージャン   2014年05月27日 22:45
善意による寄付金かと思いました(棒
721. Posted by あ   2014年05月27日 22:47
拒否った叔母ちゃんが悪いのは間違いないけど、2700万なぁ…生でみたら 10人に3人くらいは下ろして使っちゃうかもなぁ… 宝くじとか買ってない ほとんどの人は ビックリして 迷わず通報するんだろうけど、、

というか、知らずに使っちゃって返せなくて困って…って話だったらおばちゃんカワイソすぎる。
722. Posted by     2014年05月27日 22:48
>>699
誤振込が去年の五月だから、丸一年返せって言われ続けて、法的手続きを取るって最後通牒もあったはずなのにね
723. Posted by こと   2014年05月27日 22:49
※687
過失と故意も善と悪も何にも考えられない脳なの?
悪いから法に抵触するんだよ
ほんと恥ずかしいほどアホでババアに感情移入しちゃってる
貧乏人の思考は単純だな
724. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:51
あかん…まともな会話が成立しないレヴェルのバカどもが多いわ、この米欄
725. Posted by     2014年05月27日 22:52
擁護している奴がいるのにドン引き
726. Posted by 名無し   2014年05月27日 22:53
※724
だよね、今回の事に限定した話しと一般論をごっちゃにして支離滅裂な会話してる
727. Posted by にじんちゅ   2014年05月27日 22:55
※717
善悪はそりゃ主観になるだろ
人によって善悪なんてのは異なるんだから
そこに「法を破った=悪」と結びつけるのがおかしいんだろ
「法を破った=悪」と考える人もいるがそれが絶対では無い
まあ、君がそれを理解できない可哀そうな人だとは分かったわ
728. Posted by    2014年05月27日 22:56
カード会社に連絡→謝礼をせしめる が正解だったな。
729. Posted by こと   2014年05月27日 22:57
にじんちゅ

もうこいつに何言っても無駄
無学の癖に法の倫理観なんか語っちゃって、言ってることは
ガキが駄々こねてるレベル
730. Posted by .   2014年05月27日 22:59
男の性欲は異常
女の金欲は異常

以上
731. Posted by あ   2014年05月27日 22:59
コレでオレオレ詐欺みたいなのありそう。返金しないと訴えるとか
732. Posted by 名無しクオリティ   2014年05月27日 23:00
>複数回にわたるカード会社の返金要請を女は拒否していたということで
733. Posted by こと   2014年05月27日 23:03
>善悪はそりゃ主観になるだろ
>人によって善悪なんてのは異なるんだから

この理屈だと国民一人ひとりにそれぞれ法律がいるな
悪党の善は善良な人にとっては悪なんだし
こいつマジ国家転覆できる人種やわ
悪気なくこういう思考だから余計質が悪い

法律の理念を勉強しろクズ
734. Posted by     2014年05月27日 23:04
詐欺ではない 欺いてないから
他人の金だから 横領 
落し物みたいなところだろう
735. Posted by     2014年05月27日 23:05
※727
社会悪と個人の主観を一緒にするなよ
法を破る事は明確な社会悪であり社会悪は個人の善悪観に左右される物ではない
主観上の善悪観と社会的な善悪を同列に語る程度の頭でよく人を見下せるもんだ

なによりお前は「「法を破った=悪」と考える人もいるがそれが絶対では無い」と言っていながらなぜ自分の「法を破った=悪では無い」とする主観を絶対視しているんだ?
「法を破った=悪」と結びつけるのがおかしいという主張は
仮に俺の法を破った事を社会悪だとする主張が主観であったとしても
お前の主張と同列以下にはなり得ないはずだが?
736. Posted by    2014年05月27日 23:07
ライアーゲームが始まるんやな
737. Posted by        2014年05月27日 23:07


どうして刑事告発になるのか詳しい人教えてくれ
738. Posted by 名無しさん   2014年05月27日 23:09
まってどう考えてもBBA悪いじゃん、返せよ窃盗か?
お前ら、コンビニで200円の物買って、レジが間違えて100円で会計した時にそれを知ってて騙したら窃盗だぞ
間違えたお前が悪い、金は返さないとか言ってたら警察呼ばれたら逮捕だからな
739. Posted by     2014年05月27日 23:10
ミスだから貰えるだろって考えの奴。情けない脳味噌してんだろうけど
結構な数居るんだなw
740. Posted by    2014年05月27日 23:11
法を破ったは悪でもあって善でもあるんだろ
741. Posted by    2014年05月27日 23:14
お金が振り込まれる理由が全くないにもかかわらず、振り込まれている事実を知りながら知らんぷりするということは、嘘をついてお金を自分のものにしようとしていることと変わりなし。なので「詐欺」。
742. Posted by          2014年05月27日 23:15
これは返さなければいけない、間違って他人に振り込んだものでも振り込んだ側は返還請求はできるし返さにゃならん
よく覚えとけ
俺も同じミスしたことあるからわかるわ
743. Posted by ななし   2014年05月27日 23:16
2700万なんて高額だと、銀行で引き出す時に使用目的とか聞かれるんじゃないの?何て答えたんだろう。マンション買うとか言ったんだろうか?一回でおろしたのか数回に分けたのかわからないけど。
どっちにしろ、こんな大金 知らないで使っちゃいましたなんて言い訳通らないと思う。。
744. Posted by こと   2014年05月27日 23:20
※737
簡単に言うと詐欺被害に遭ってるのは銀行側だから
銀行が告訴しないのはあくまで当事者同士の問題で個人情報にも拘る事だから触らぬ神に祟りなしって理屈
無論銀行とカード会社は繋がってはいるけどね
745. Posted by あ   2014年05月27日 23:24
〉〉652
預金による金銭の占有じゃないのか?
そもそも、この論点は、教科書的には、横領のとこに書かれてると記憶してるけど。
誤振込みなのに委託関係があるかは、そっちで判断してくれ。
746. Posted by    2014年05月27日 23:25
カード会社のミスだから!って感じで返金に応じないのはどうかと。いきなり大金GETしたら人間性も変わるのかもしれんが…不幸な事件だな。
747. Posted by 子犬のしつけ   2014年05月27日 23:31
わお
748. Posted by あ   2014年05月27日 23:31
隣の木の柿が自分ちの庭に落ちてきた
てそれが腐ったら弁償しないといけないの?
749. Posted by .   2014年05月27日 23:31
詐欺ってのは変だなぁ。
拾得物横領罪とかそっちだよね
750. Posted by 名無し   2014年05月27日 23:32
不当利得知らない奴多すぎてびっくり
まあ、詐欺罪は普通は成立しないけど
751. Posted by     2014年05月27日 23:32
ひどい罠だなw
まあもらっちゃうのはアウトだけど欲しくなっちゃうわなそりゃ
752. Posted by     2014年05月27日 23:32
金額的には自分には被害が無いから銀行がわざわざ出しゃばって告訴する必要もないしな
753. Posted by      2014年05月27日 23:33
普通に考えりゃどう考えても犯罪になると思うけど、そうは思わない馬鹿も結構多いんだなw
754. Posted by あ   2014年05月27日 23:33
なんで女性側の擁護が多いのかわからない
会社側のミスから起こったこととはいえ、返済要請無視して故意に使ってたらそりゃ逮捕されるだろ
755. Posted by つじ   2014年05月27日 23:38
平成15年判決知らないやつ多すぎ。
別に法律やってないならそれでいいけど、にもかかわらず構成要件がーとかいってる恥ずかしいヤツはどうにかしろ。
756. Posted by つじ   2014年05月27日 23:39
まあ平成8年の民事の判決と矛盾してるからそこは批判の多いとこだがな。
757. Posted by あ   2014年05月27日 23:39
知ってて下ろしちゃったんでしょ?詐欺じゃん。10万20万ならともかく2700万なんて大金怖くて使えんわ
女の擁護多くてアホだらけだな
758. Posted by    2014年05月27日 23:41
バカばっかり。
呆れて物も言えんわ。
日本に住んでるなら多少の法律知識ぐらい持ってろよ。
759. Posted by え   2014年05月27日 23:41
落し物は落とした方が悪いな発想が多いな。日本も変わったな。
760. Posted by あ   2014年05月27日 23:43
銀行はミスがあったから返してくれって頼んだのに女が勝手に使ったんだから犯罪だろ。
明らかに自分のものじゃないものを使った。
銀行は多分したなかったから、騙されて金を引き出す片棒担がされた。
これが一時期流行った、勝手に振り込まれた金に法外の利息とる犯罪だったらどうすんだよw
761. Posted by あ   2014年05月27日 23:43
事を分からないでレスする奴等が多くて笑えるわ(笑)
762. Posted by     2014年05月27日 23:43
逮捕されたら意地になって返金しなさそうな
763. Posted by 特殊の騎士   2014年05月27日 23:45
アホすぎワロタw
764. Posted by 名無しさん+   2014年05月27日 23:47
昔誤って振り込んだから返せ、でなければ逮捕だ、って詐欺あったよね
765. Posted by 名無しさん+   2014年05月27日 23:48


一方、顧客が誤って振り込んだ現金は

いかなる理由があっても返金しませんw


 
766. Posted by    2014年05月27日 23:49
錯誤だし即時取得も無理だし返金の振込手数料は後で手間賃込みで損害賠償請求すればいいのでこの女が擁護される所は無いな。これで逮捕でないならマンホール盗むやつも合法じゃね?
767. Posted by え   2014年05月27日 23:51
最初のコメにアホが多いというか、書き込み時間帯が遅くなるに連れてマトモな意見になるのは、最初の方はガキで後半は大人の書き込みが多いせいなのか?
768. Posted by    2014年05月27日 23:54
これってとっとと警察に連絡したら
落ちてたお金届けたときみたいに何割かお返し貰えたんか?
769. Posted by 名無しの権兵衛   2014年05月27日 23:54
警察「検挙率上げる方法思いついたったw」
770. Posted by     2014年05月27日 23:57
去年の5月ってww
1年間よくねばったなwww
771. Posted by 名無しのプログラマー   2014年05月28日 00:00
普段から宝くじを買ってたら勘違いするかもな
請求されても上記の理由で使ってたら即返金は無理だろう
2300万円を延々返金しなくちゃならないと思ったら地獄だわ
772. Posted by 名無し   2014年05月28日 00:01
※749※750
銀行に振り込んだ場合自分のお金をみんなが入れたお金のプールに投げ込むんだよ、下ろすときはプールからすくい上げる。
個人間のただの仲介じゃないからセキュリティが担保されてる反面、経営状況が信用にも繋がる。
今回は事後だったので対応する術はなかったが、横領でないのは銀行を介してるから。
誤振込みと知っていたにもかかわらず銀行を欺いて引き出した行為が銀行に対する詐欺罪。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives
Recent Comments