戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-14548.html


【大阪】「給食がとてもおいしくありません。1度、抜き打ち取材してみて下さい - 政経ch
2014/05/28/ (水) | edit |

3d7b36e64a2a2959bd71f478c0d71caa1c022e871398945618.gif
今回は給食についてです。たとえば26日の給食を見てみますと、ごはんとおかずが分かれていて、おかずはアジフライや野菜、おいもなどです。バランスのいいおかずになってます。ごはんは暖かいのですが、おかずは冷たくなっています。このスタイルの給食について、きょうもこの給食を食べた中学生が、憤懣やるかたなしです。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401242352/
ソース:http://www.mbs.jp/voice/special/201405/26_post-514.shtml

スポンサード リンク


1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:59:12.17 ID:???0.net
http://www.mbs.jp/voice/special/201405/26_post-514.shtml

月曜日は憤懣本舗。

 今回は給食についてです。
 たとえば26日の給食を見てみますと、ごはんとおかずが分かれていて、おかずはアジフライや野菜、おいもなどです。
 バランスのいいおかずになってます。
 ごはんは暖かいのですが、おかずは冷たくなっています。
 このスタイルの給食について、きょうもこの給食を食べた中学生が、憤懣やるかたなしです。
 今月、憤懣本舗に届いた1通のFAX。
 送ってきたのは、大阪市内の公立中学に通う1年生の男子生徒です。
 「給食がとてもおいしくありません。1度、抜き打ち取材してみて下さい」
 早速、取材班はFAXを送ってきた生徒たちに直接会って、話を聞くことにしました。

 <男子生徒・中学1年>
 「おいしくないです」
 (Q.どんな風においしくない?)
 「ものが冷たくて、パサパサで」
 <男子生徒・中学1年>
 「4割の人が残しているんじゃないでしょうかね」
 クラスのほとんどの生徒が、学校の給食に不満を持っているといいます。

 橋下市長が目指す中学校の完全給食。
 これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 1食およそ500円。
 このうち、食材費分の300円が保護者の負担で、再来年度までに全学年に拡大する方針です。
 <大阪市 橋下徹市長・去年12月>
 「子どもの好みを軸に考えるのではなく、まずは栄養。栄養管理の行き届いた昼食を、子どものすききらいに関わらず、全員に食べてもらう」
 栄養バランスを考えての全員給食導入でしたが、なぜ、不評なのでしょうか。
 <男子生徒・中学1年>
 「めっちゃ、おなかすく」
 (Q.おなかすいた時はどうする?)
 <男子生徒・中学1年>
 「がまんする、お代わりはあかん、量がない。休んでいる人の分もたべたらあかん」

 まず、食べ盛りの中学生にとっては、量が少ないといいます。
 給食の献立は文科省のマニュアルに基づいて、1食およそ800キロカロリーに設定。
 ただ、大阪市では男女に関係なく同じ量で、お代わりができないのです。 さらに…
 <男子生徒・中学1年>
 「普通に冷たい」
 <男子生徒・中学1年>
 「冷えているんじゃなくて、おかず自体が冷たい」
 「給食が冷たい」というのも原因のようです。

 実は大阪市は校内で給食を作るのではなく、お弁当業者が作った給食を各学校に運ぶ、デリバリー方式を採用しています。
 このため、衛生上の理由から生徒が食べる直前まで、学校の冷蔵庫で10度以下で保存されているのです。
 <男子生徒・中学1年>
 「ビーフシチューとか普通、暖かいじゃないですか。冷たかったらまずくなる。長所を失っている」

保護者も複雑です。
 今は選択制となっている、中学3年の長男を持つ岡村さん。
 給食そのものには賛成の立場です。
 <中学3年生の長男を持つ 岡村早利さん>
 「給食が始まったときは、私も楽ができるし、おいしいのかなとか栄養をちゃんと考えてくれているのかなとか期待してました」
 当初は給食を選択していましたが、長男の要望で今では毎朝、お弁当を作っています。
 <中学3年生の長男を持つ 岡村早利さん>
 「子どもがあんまり満足していないようなので、お弁当を作ってあげようかなと。その辺、もっと改善できないのかなと思いますね」

 こうした給食への不満に、作る側も頭を痛めています・・・(続きは本サイトで)
22 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:05:41.77 ID:OZqcVK400.net
もしかして学校に設備が無い?
保冷車で運搬しでキンキンに冷えたビーフシチューとかwwww
43 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:08:59.30 ID:7GDwQ5vv0.net
>>22
冷えた状態で搬入されるがそのまま置きっぱなしって所もあるらしい。
数時間放置されることになってこれからの季節が恐ろしいと言われている。

この食育が叫ばれている時代に逆行してこれでは給餌って感じだな。
35 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:08:20.79 ID:c9XrMD6o0.net
給食なしのコンビニ弁当菓子パン時代に戻ればいいんじゃないかな
36 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:08:26.96 ID:m2AM2TWD0.net
橋下の天敵、MBSかw
38 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:08:41.38 ID:jF7Y73Ve0.net
そのクオリティで500円はぼり過ぎ
42 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:08:58.75 ID:CQLA/G0O0.net
仕出し弁当に贅沢言うんじゃねえよ
44 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:09:12.01 ID:UlYDvidy0.net
冷たいビーフシチューw
45 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:09:33.69 ID:xTaNWipW0.net
小学校は全校、高給取りおばちゃんが作ってるはずだから
小学校で作って中学校まで運べばいいと思うけど

大阪市内なら何キロも離れてないだろうし
子供減ってるところなら尚更仕事減ってるから可能じゃないかな?
59 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:10:59.14 ID:NgD3XhoW0.net
1食500円って高くない?
社員向けに補助金出てない社員食堂って今いくらくらい?

後、学校給食って、
調理の仕方が下手糞で不味い&無理矢理食わせられる →
その素材その物が嫌いになる
ってパターンで好き嫌いを増やす原因になってると
思うから不味い給食は完全な悪。
好き嫌いが多い子供の親は料理が下手なことが多いよね。
60 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:11:02.05 ID:xuJpfF7C0.net
シチューとかも冷たいんだ…。それは頂けないなあ。
学校で作ってた時代とは違うんだなー。


66 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:11:36.04 ID:ChgNdAst0.net
いつから給食が美味しいものだと錯覚していた
67 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:11:59.66 ID:GxWMhiUK0.net
アジフライなんて不味く作るの難しいだろと思ったが
冷たいのはいただけないな
72 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:12:24.57 ID:kGr4Dl3d0.net
MBSソースな時点でマトモじゃないw
76 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:12:48.85 ID:kQkGD/Ol0.net
美味い給食のところもあったよな?
77 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:12:50.13 ID:f2vPKrbS0.net
橋下に毎日同じ給食食わせる必要があるなw
82 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:13:02.61 ID:9vCAgMAM0.net
旨いのが食いたければ私立に行くべきじゃない?
文句があれば弁当持参案を訴えろよ。
あれは嫌、これは嫌って、小学生の内から贅沢させるな。
137 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:17:38.87 ID:GrBO0vLr0.net
>>82
だから元々弁当だったのよ
86 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:13:28.79 ID:OnW8fDmG0.net
お腹を空かせればいいだろう
何食ってもうまいぞ
95 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:14:32.82 ID:GXnk5Lco0.net
冷やしビーフシチューとは新しいな。

でかい保温容器に人数分皿つけるとかで配達でけんのか。
96 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:14:36.19 ID:6Xt60z5+0.net
弁当ならともかく給食が冷たいってのは、ちょっと残念だね

おれらの時と比べて、今の給食はけっこう美味そうだけどね
102 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:14:55.33 ID:noW1oac20.net
各教室に電子レンジおけば解決
115 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:16:07.14 ID:GpCd+liC0.net
嫌なら弁当持参に戻せばいいよ
117 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:16:09.89 ID:BU78j7TM0.net
10度以下てwww
冷蔵庫から出してそのまま食ってる状態かよwww
132 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:17:19.13 ID:TuSjWeHHI.net
僻地の学校で全生徒10人、とかなら
栄養士兼調理のおばちゃんが一人で温かい給食作るだろうが
生徒が多けりゃ、センターか業者になるもんな
コンビニ弁当みたく添加物や保存料てんこ盛りなら
常温でいけるかもだけど
146 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:18:15.00 ID:vfMswEE70.net
シチューが冷たいのはないわ
162 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:19:43.89 ID:fuY/UevP0.net
汁ものが冷たいとかマジかよ
さすがに給食でそれはなかったわ
172 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:20:38.07 ID:fE1J9TPN0.net
冷めてるんじゃなくて、冷たいんじゃだめだな
175 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:20:47.28 ID:VJH3LKS90.net
冷えても美味しいメニューを開発すればいいじゃない。
レッツほにゃらら
232 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:25:18.60 ID:bd+U2+Zt0.net
弁当は元々冷めてるものだろ
贅沢すぎる
287 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:28:58.25 ID:62sMFsm60.net
>>232
冷めてるのと冷やしてるのとは別物だからなー
弁当は自然に冷めてるから食べられるのであって、
冷蔵庫で冷やしたご飯なんて、でんぷんが糊化して食えたもんじゃない
282 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:28:51.78 ID:fwaTu/Au0.net
給食なんてそんなもん 一ヶ月の献立表みて
嫌いな物がある日は恐怖だった
291 名前:名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:29:13.35 ID:KRejT0Bb0.net
冷たいビーフシチュー食わされたら
そら切れるわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 785799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:19
予算削りたいから仕出し弁当式にしてんだよw  

  
[ 785809 ] 名前: w  2014/05/28(Wed) 18:27
冷たい物の食い過ぎてゲリになるんじゃなかろうか  

  
[ 785812 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 18:30
500円って…  

  
[ 785814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:30
東京の公立だったけど学校で作っていて美味しかった。
予算を削るためだったら、多過ぎる生活保護によるシワ寄せだな。  

  
[ 785821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:37
大阪くらい都市部なら全校食堂完備とか出来そうなもんだが
大体1食500円でお代わり不能のくさい飯とかぼりすぎだろ何に使ってんだよその給食費
九州の方は大体月額3000~4000円で温かい食事+お代わり自由が中学校まで完備だぞ  

  
[ 785822 ] 名前:    2014/05/28(Wed) 18:39
大阪ひでぇwww
大阪の学校給食は 刑務所の飯に劣るって事だろ?w

俺の通ってた学校って恵まれてる方だったんだな  

  
[ 785823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:40
まぁ、試行段階だからなぁ。
給食自体は良い政策だと思うから改善して欲しいな。  

  
[ 785824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:42
子供の感想文で埋まっててデータ的なものがないのが気になるな
それ以前はどうだったかとの比較とか
弁当時代は冷えてなかったの?  

  
[ 785825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:43
でもお前給食費払ってないじゃん  

  
[ 785827 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/28(Wed) 18:46
冷めてるくらいでガタガタ抜かすな! って思ったけど、
「冷めてる」んじゃなくて「(冷蔵保存的な)冷たいビーフシチュー」はキッツイな・・・  

  
[ 785828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 18:48
500円wwwwwwwwww高すぎだろwwwwww  

  
[ 785829 ] 名前:    2014/05/28(Wed) 18:55
前は量が少ないという不満だったのに、今回は不味くて4割の子が残す?なんじゃそりゃ。  

  
[ 785831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:00
「甘えるな」と言おうと思ったが、「冷たいシチュー」は酷すぎる。

※785824
普通の弁当箱でシチューを持たせるようなことは、まともな親なら、やらない。
やるなら、「保温性のよい弁当箱」にするだろう。  

  
[ 785833 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 19:00
田舎育ちだが普通に給食センター(学校隣接)で作って町内校に配送してたし
給食センター(学校給食)みたいなのは義務教育とセットだと思ってたわ  

  
[ 785835 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/05/28(Wed) 19:03
給食時間直前に作って持ってこさせたら?500円って高すぎだろ  

  
[ 785840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:05
冷たいビーフシチューはさすがに酷い。ボリすぎじゃね?  

  
[ 785842 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 19:06
>食材費分の300円が保護者の負担

私の昼飯と値段が同じ…。  

  
[ 785843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:07
シチューが冷たいのは各教室にIHヒーターおけばいいんじゃない?
うちの仕出し弁当はそんな感じだけど。  

  
[ 785844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:07
寸胴持って来てそのまま放置て何だそれ?
HACCEP(だっけ?)管理とかどうしてんだよ?  

  
[ 785846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:09
300円で冷たいスープ飲むなら500円の味噌汁飲んだ方がまだいいわ。  

  
[ 785849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:14
普通に考えて子供においしいもの食べさせてやろうと思わんのか
虐待や貧乏で給食しかまともな栄養源がないような子供も1クラス1人くらいは居るというのにこのていたらく
今の日本では子供は宝だというのに教育関係の奴らマジでなにやってんだ  

  
[ 785852 ] 名前:     2014/05/28(Wed) 19:17
これ学校ごとに給食室作って調理の方が安上がりな気がするんだよなぁ。デリバリーってのも輸送に金かかっちゃうんじゃないの?
調理師の雇用も産まれるし。一括の大量生産で安く仕上げてるつもりなのかなぁ  

  
[ 785853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:18
給食例を見ただけだけどそんなに不味く無さそうに見えた
てか、中学生がマスコミに一度抜き打ちで見に来てとかあんまり想像つかんな  

  
[ 785854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:23
500円なら選択肢はたくさんあるよな
200円ならしかたないと思う
牛乳付きなら250-300かな  

  
[ 785855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:23
根底に未納問題が有る。
きちんと給食費を払って貰えればそれを見越して施設なり作れる。
この記事は市を叩く前に保護者に訴えるべきじゃないかと。
それと弁当500円なのは普通に仕出し弁当買ってるから高いんだと思われ。  

  
[ 785856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:25
抜き打ち調査はいいと思うが、何時調査が入るか情報筒抜けになるんだよねw  

  
[ 785857 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 19:25
給食費払ってない皺寄せがでてるとか
給食費はちゃんと払われてるのにどっかに無駄に流れてるとか
それはなくとも見直しやチェックは必要かもね  

  
[ 785859 ] 名前: 名無し  2014/05/28(Wed) 19:26
給食のコールスローサラダはえづきながら食ってた  

  
[ 785862 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 19:32
わざわざ大阪で暮らすな、東京に出て来い。
美味いもんがたらふく食えるで。  

  
[ 785864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:34
そういう問題じゃないだろw  

  
[ 785876 ] 名前:    2014/05/28(Wed) 19:46
大阪出身だけどそもそも中学から給食なかった。
これ書くとなぜかばかにされるけど。  

  
[ 785885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 19:51
メニューは食材の切り方まで指定されて作ってるって
弁当メーカーは栄養士を盾にして逃げてたぞ  

  
[ 785907 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 20:06
不味い飯をボイコットして抗議する  

  
[ 785915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:10
大袈裟に言ってるだけじゃないのか
昔からなんとなく温かい汁物と生ぬるい牛乳なんて
当たり前だったし贅沢言いすぎなんだよ
  

  
[ 785918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:12
田舎だけど 小学校・中学校とも給食室があって学校であたりまえに調理していた。
3時間目くらいからいいにおいがしてきて あったかい給食だった。小学校のころは
ご飯だけは持参だった。中学からはご飯とパンだけが給食センターからとどくようになった。

給食ってどこでもそうだとおもっていたけど 卒業してから自分たちがえらい高級待遇
だったことを知ったよ
給食には いい思い出ばかりだよ・・・

大阪が数年前まで給食制度が一般化してなかったってきいてほんと驚きました・・
こんなにちがうんだね・・  

  
[ 785919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:13
大阪だったけど、小学校は学校に給食棟があって、毎日その場で作ってくれてたから、おいしくて、食中毒等のトラブルも一切無かったよ。
 
ただ、中学校は引越しした隣の市は配送式で微妙だったね。
引越しする前の市はお弁当だった。
 
学校がしっかり責任もって、給食棟で作るべきだよねー
 
男女共に育ち盛りで、おいしい食事ができるかどうかで、モチベーションが大きく変わるのに。
それは勉強・運動・成績・成長、いろんなものに影響するんだよ。  

  
[ 785923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:17
最近の若い者は贅沢だ、俺たちの若いころは~か
情けない奴だ  

  
[ 785929 ] 名前:      2014/05/28(Wed) 20:21
大阪から日本を変えるなんて100年早いみたいだな  

  
[ 785932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:25
市内に給食センターが複数あって、近隣の小中学校に昼近くになると配送されてきて、
校内にあるでっかい金属製の保温・保冷コンテナの中で保管されて、
給食の時間になるまでずっと温かい・冷たいままってのが普通だと思っていた関東人。
少子化のせいで、給食センター自体の稼働率が悪くなったってのはあるんだろうけどねえ。
区域の学校の数が統廃合で減って、給食センターも統合された場合、配達距離は今まで以上に伸びるものなあ。
技術革新で何とかしたいものだが。  

  
[ 785936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:27
※785923
そういうツッコミ自体が野暮だ。
なにせ古代ローマの時代から言われてたことだからな。様式美なんだよ。  

  
[ 785949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:36
学食つくればいいんじゃね?
高校や大学の時の学食は安くて旨かった。
しかも食べたいもの食べられるんだから良いだろ~。
それに原価500円は高過ぎる。
大学近くの定食屋だと超大盛りの定食食べられたぞ!
  

  
[ 785951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 20:43
各学校の給食施設や人件費では金がかかる。
文句言って削減した結果でしょう。
正規職員の消毒や洗浄の意識を変える事に金かけて、美味しい給食食べた方が幸せではないですか?  

  
[ 785959 ] 名前:    2014/05/28(Wed) 20:49
今まで給食システムがなかったところに、ハシゲの思いつきで突貫で完全給食なんだろ?こうなって当然。
数年掛けて、給食センターとデリバリーの整備をやって、過半が納得できる給食システム作りゃいいのに、
それしなかった教育行政と、それ「させなかった」大阪の愚民が悪いんだろ。  

  
[ 785983 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/05/28(Wed) 21:06
またガキが贅沢言いやがって…なんて思ったら確かにひどいな  

  
[ 785997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 21:22
うちの寮の飯なんて冷たい暖かいの問題以前に臭くて出所が知れない物だったから普通の物が神の贈り物に見えるぐらいだよ。  

  
[ 785998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 21:23
給食費払わないで弁当持参でいいじゃん  

  
[ 786009 ] 名前: 名無しさん  2014/05/28(Wed) 21:30
お金を払ってるからしたら言いたくなるよな。いけないことだけど、難癖で払わない親にはもっときついお灸を吸えるべき  

  
[ 786012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 21:32
20年前の廃校寸前のド田舎中学校でも給食センターから届いた給食は食うまで暖かかったぞ・・・。
むしろ運ぶときに時々コケてやけどするやつがいるくらいだったのに、なぜ現代でそれが出来ない?  

  
[ 786028 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/05/28(Wed) 21:48
もうすでに既存の給食という制度自体が時代遅れになってるんじゃないか?

元々、給食なんて労働力として扱われていた農民の子供に教育与えるために釣る文字通りのエサとして使われていたものだからな。
(子供が学校に行けば1食分という下手に子供を労働力として使うより得になるという計算の元でのシステム)
元々がそんなもんだから戦後なんかは給食に比較的マズイが安いクジラ肉などが出されていたわけだしね。  

  
[ 786034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 21:52
冷たい給食が出るとかさすが大阪だな  

  
[ 786058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 22:12
大阪市内の公立中学は元々全部弁当持参だったからな。
給食施設を全校、または数校に1施設作って共有化するにしても、
莫大な予算が必要になるからこういう形式にしたんだろう。

そして給食制に踏み切ったのは、弁当を持参せずに昼飯を食わない生徒が見受けられるからってのが理由みたいなんだが・・・。
ぶっちゃけ経済的に困窮してるってのが原因じゃなく、ガキが弁当代を飯を食わずに小遣いにしてたってのが非常に多そうなんだよな。  

  
[ 786074 ] 名前: ニュース好きな改革新党  2014/05/28(Wed) 22:23
改革案
1,基本的に汁物は出さない。栄養面で必要有るなら、紙パックの豆乳やコーンポタージュなどを提供する。
2,金をかけず、業者側が冷めてもおいしい調理を工夫する。できないなら業者を変える。
3,ご飯食・煮物焼き物(和) パン食・揚げ物(洋)など相性を考慮した食事にする。冷えた揚げ物とご飯は相性が悪い!
4,炭水化物過多を見直す。パンやご飯を出さない日を設ける。  

  
[ 786088 ] 名前: 名無しさん  2014/05/28(Wed) 22:37
そもそも弁当だったものを橋下が給食という名の仕出し弁当に変えたのか。
それでこの結果か。
仕出し弁当屋と癒着してんじゃねぇの?  

  
[ 786102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 22:55
設備の問題もあるだろうから、多少冷たくなるのも当然だわな
でも、だったらシチューはないだろ シチューは
マトモにメニュー組む人はいなかったのか・・・  

  
[ 786110 ] 名前:    2014/05/28(Wed) 23:00

大阪の韓国化  

  
[ 786121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/28(Wed) 23:07
※786028
毎日弁当を作るという「主婦の負担」を軽減する、
という名目は相応に魅力だったようだぞ?w  

  
[ 786140 ] 名前: 名無しの  2014/05/28(Wed) 23:23
一応栄養価は考えて提供はされてるようだが、冷たきゃ食う気はせんわな

俺も大阪市内の公立中学卒で弁当持参で、用意できなきゃ数の少ない購買で争奪戦って感じだったな
購買の飯はまともなの獲得できなきゃ油っぽい揚げパンや甘い菓子パンばっかで健康によくないものばっかだった記憶…
正直中学校給食は賛成、でも安全に配慮しつつ温かい飯食えるようにしてやってほしいな  

  
[ 786168 ] 名前: 名無しだ  2014/05/28(Wed) 23:56
給食たらふく食べてたな  

  
[ 786173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/05/29(Thu) 00:00
500円とるなら味も量もなんとかできそうだけどな  

  
[ 786176 ] 名前: 名無しの日本人  2014/05/29(Thu) 00:02
一人辺り200-300円抜かれてるぜ。コレ
仕出し弁当屋は前日から作りおきしてますんでwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ