居酒屋大手のワタミが、1996年の上場以来、初めての赤字に転落した。
主力の外食事業の既存店売上高は前期比で7%減で、連結最終損益は49億円の赤字。
今期は同社の居酒屋の1割にあたる60店を閉店すると発表している。

このほか「甘太郎」などを運営するコロワイドは前期比で3%減、「はなの舞」などを運営するチムニーも4%減となるなど、居酒屋チェーンは総じて苦戦している。

居酒屋にとって、かねてからの経営課題は「若者の酒離れ」だ。国民健康・栄養調査によると、20代の8割は飲酒習慣(1日に1合以上飲む日が週3日以上)をもっておらず、飲まない人は徐々に増えている。

居酒屋に活路はないのか。若者の消費分析を専門とする博報堂のマーケッター・原田曜平氏に聞いた。

現代の若者は「さとり世代」と呼ばれます。消費をしない、上昇志向がない、恋愛に淡白。そんな消極的な性格を、さとりをひらいた僧に喩えた表現です。ネット掲示板の「2ちゃんねる」が発祥で、2013年の流行語大賞にもノミネートされました。

この世代は、誕生したときにはバブル経済が崩壊、成長期は常に不景気だといわれていました。不景気しか知らずに育ったために消費には慎重です。
学校では「ゆとり教育」が行われ、個性の尊重が謳われる一方で、競争を煽られることは減りました。
運動会の徒競走では、順位がつかないように、ゴールの手前で後続を待ち、手を繋いで一緒にテープを切ります。

また中高生のころから携帯電話を持ち、「ネットいじめ」を経験しているため、人間関係に敏感で、「空気を読む」ことに気をつかいます。目立つ行動をして「イタイ」と言われることが何よりも怖い。
ネットを使えば情報が簡単に手に入るため、無駄に思えることやリスクを伴う行動はしません。

現状への満足度が高く、無駄な消費と無駄な努力を拒否する。
こうした傾向は、かつての「バブル世代」が、猛烈な上昇志向を持ち、散財に明け暮れたのとは真逆といえます。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140531/ecc1405311808003-n1.htm






Share on Google+
55 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:48:37.23 ID:fp5wJybU0.net

ワタミ離れだろw

209 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:04:17.53 ID:+MJECkd70.net

だから若者は金がねえんだよ

365 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:18:21.81 ID:ONeqg1zZ0.net

居酒屋の酒は高すぎ

498 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:29:04.67 ID:kJCJWNTA0.net

逆に、なんでお酒のまないのか知りたい。

590 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:38:30.29 ID:n+q6zv3u0.net

精神病のやつのほとんどが酒をのまない。

664 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:45:15.88 ID:orfYdPkH0.net

若者の若者離れ

9 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:40:49.75 ID:IHTYmctR0.net
ジュースと同じ値段で大吟醸出してくれるなら離れないよ

288 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:11:26.43 ID:yaEOdws70.net
>>9
ジュースの値段を上げよう(名案)

25 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:44:39.04 ID:PVyLTOdy0.net
酒って何回飲んでも美味しいと思ったことない
なんで?

50 名無しさん@0新周年@\(^o^)/@転載禁止 :2014/05/31(土) 18:47:48.04 ID:5ht+eFm50.net
>>25 安酒飲んでるんじゃない 

86 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:52:11.60 ID:Br6XrlCp0.net
>>25
ビールや日本酒をおいしいと思ったことはないぞ
ようはコミュニケーションする場だろ

強制うんぬんはそんな上司を受け入れてる会社の問題

37 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:45:55.15 ID:mhMpVjp40.net
20代8割飲まないってホントかね
そんなんで飲食店やっていけないと思うけど

683 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:46:44.70 ID:YrIi+ymw0.net
>>37
酒が飲めないと入りにくい飲食店ってのに拘る必要がないだけかと。
酒飲めない人間にも魅力的な店になればいいだけ。

46 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:47:29.57 ID:o1Xc0+wL0.net
昔に比べて出す料理がショボいからだよ。ファミレス品質を居酒屋価格。バカらしいわ。酒離れのせいではない。

75 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:50:46.08 ID:IN3Em+8q0.net
>>46
あー確かに
飯を食わせるファミレスよりも居酒屋のほうが基本クオリティが高いよな
でも値段はファミレスとそれほど変わらんでしょ?
最近はどうかしらんけどね

52 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:48:00.89 ID:QiAkKKh50.net
ワインも飲まないの?
なんか人生を損してる気がしてならんのだけど

150 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:57:57.13 ID:ME6qJCrn0.net
>>52
ワインって、小難しい事ばかり知ってないといけない雰囲気が疎遠になる理由。
消費振興するなら、ちゃんと教育の場を準備しないと、
11月が日本全体の消費量の6割、12月が2割の現状から、抜け出せないよ。

57 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:48:39.01 ID:dggi3WuP0.net
アルコール以前に、
ビール苦すぎ
日本酒から過ぎ
ワインすっぱすぎて
飲めない

66 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:50:12.24 ID:QiAkKKh50.net
>>57
お高い日本酒は水みたいにスーっと身体に入っていくよ

84 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:51:45.83 ID:sEzojcrq0.net
>>57
花薫光
オススメ

119 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:55:08.98 ID:tXetgmHWi.net
>>84
一瞬 バキ のアイツかと思った。

182 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:01:30.84 ID:ANTcklsB0.net
>>57
苦味は慣れるしか無いんだよなあ
そこを乗り越えると世界が少し広くなる

79 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:51:06.75 ID:Fm918np40.net
酒がうまくないとか言ってる人いるけど、
基本酒ってうまいから飲むわけじゃねーでしょ
酔いたいから飲むんだよね。
まー、体の為に飲まないほうがいいけどね。

606 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:39:35.71 ID:/QeVyyhY0.net
>>79
旨い酒に出会うと、人生得した気分なるんだよ。

89 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:52:31.12 ID:d6NL2p4f0.net
30代に突入しましたが未だにビールのうまさがわからん
ただ苦いだけで全然おいしくない

97 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:53:03.07 ID:MBqc2wqb0.net
>>89
汗をかきなはれw

105 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:54:02.15 ID:cBcA6WSx0.net
>>89
舌の細胞が若い証拠
年取ってくると味覚が鈍ってくるからあんまりニガくない

156 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:58:48.07 ID:A7yKOVGe0.net
>>89
一度、死ぬ寸前まで喉が渇いた状態にしてから、
ビールを飲むといいよ。
すると、その時は、苦いだけだったビールがおいしく感じる。
一度おいしく感じると、次からはさほど喉が渇いていなくても、
以前よりは飲めるようになる。
まぁ、そこまでして飲む必要も無いんだけどね。

227 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:06:03.53 ID:wtVewfAK0.net
>>156危険な飲み方勧めるなよ

酒のコストも問題だな 安い居酒屋でも何千とかかってしまう
これなら寿司でも肉でも美味いもの食べるほうが満足感を得られる

113 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:54:42.89 ID:TCiMaa1V0.net
呑めないからジュースみたいな呑みやすい酒を勧められるけど
おいしいジュースにアルコール入れておいしく感じるのはすでにアル中の発想なんだよ

160 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 18:59:02.88 ID:tXetgmHWi.net
>>113
あるあるw   酒飲まないし、飲めない って言うと、 
「果汁入りチューハイなら飲みやすいよ」とか言ってくれる、勘違いな人w

いや、それならフレッシュジュース下さいってwww

482 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:27:42.64 ID:RLkBm9cy0.net
>>113
同意。
アルコールそのものが旨いものではないのに、それに旨いものを混ぜてまで飲む理由がないよな。

177 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:00:45.09 ID:a5R+5M9X0.net
アルコール分解する能力低いのに何で無理して飲まなあかんの?

192 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:02:20.59 ID:93vZU2QM0.net
>>177
そんな人は別に飲まなくていいよ 本当に 俺は飲めるけど、呑めない人間に強要する奴は屑だと思う

178 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:00:49.14 ID:SKqXmnkU0.net
烏龍茶うま

228 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:06:10.55 ID:A+afkh8j0.net
>>178
居酒屋的にはビールよりウーロン茶頼んでくれたほうが有難い。

249 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/05/31(土) 19:07:55.07 ID:h5H/5Qp00.net
>>228
ウーロン茶にまで金取るのとかある意味、席題みたいなもんだからなw




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401529122/