1: 名無しさん 2012/08/03(金)09:29:37 ID:LbKmiG2Ka
消費税と新聞 文化と民主主義を守るために(8月3日付・読売社説)

 欧州諸国では、新聞や書籍に対する付加価値税を低く
抑える軽減税率を採用している。

 活字文化と民主主義を守るため、日本でも今回の消費税率引き上げで、
軽減税率を導入すべきである。

 日本の消費税に当たる欧州の付加価値税は、税率が20%前後と日本より高いが、
新聞に適用される税率は、ドイツが7%、フランスが2・1%、イギリスが0%などに
軽減されている。

 新聞が、国や地方の政策や多様な言論を伝えて判断材料を提供するなど、
民主主義を担う「公器」として認識されているからだ。

 日本でも新聞は、こうした観点から多くの読者の信頼を得てきた。
子どもたちの読解力を伸ばし、問題解決のための判断力や思考力を養うことを
目指して、学校で新聞を活用するNIE(教育に新聞を)活動も広がっている。

 新聞の公共性、公益性に着目する必要がある。

 超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」は、新聞や書籍などに
現行税率5%の維持を求める声明を出した。

 「日本の活字文化保持の中枢の役割を果たしてきた公共性は極めて高い。
消費税率引き上げは国民の活字離れを加速させる」と強い危機感を示している。

 大詰めを迎えた消費税率引き上げ法案の国会審議でも、
軽減税率を巡る議論が活発化している。

 公明党の松あきら副代表は「欧州では新聞や書籍は民主主義の
知的インフラとみなされ、軽減税率が目立つ」とし、日本でも消費税率を
8%に引き上げる段階から導入するよう求めた。

 野田首相は「様々な観点から検討する。外国の事例の検討も大事な要素だ」と
応じた。

 欧州の事例に学び、「知識」や「教育」に対する課税は、慎重に考えるべきだろう。

 社会保障制度を安定的に維持するには、将来的に消費税率を
10%超に引き上げる追加増税を視野に入れざるを得ない。

 家計の負担感をやわらげ、国民の理解を得るためにも、
軽減税率の導入が効果的だ。

 「対象品目の線引きが難しく、税収減につながる恐れがある」として、
財務省を中心に軽減税率への反対論がくすぶる。

 だが、軽減対象を限定すれば、大幅な税収減とはなるまい。

 軽減税率の対象に何を選ぶかは、第三者委員会のような組織で検討したうえで、
政治が責任を持って判断すべきである。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120802-OYT1T01660.htm

引用元: ・【読売/社説】活字文化を守るため、軽減税率を導入すべき

2: 名無しさん 2012/08/03(金)12:20:02 ID:9HArCFYCi

また恥知らずか。

3: 名無しさん 2012/08/03(金)16:05:16 ID:iKot2l9aU
食料品が第一でしょう。
新聞は読まなくても死なないけど、食べないと死ぬからね。

4: 名無しさん 2012/08/03(金)16:36:08 ID:zlfPtIcRv
ネットがあるから新聞はいらない媒体

6: 名無しさん 2012/08/05(日)00:47:51 ID:vfVuN8nzG
増税に賛成しておいて自分達だけ軽減しろとは、とんでもないクズ。

7: 名無しさん 2012/08/05(日)07:04:07 ID:xWu2UDhuO
どんどんメディアの本性が・・・
これの何処がエリートなんだよw

8: 名無しさん 2012/08/05(日)21:29:38 ID:tb0yC5ZKj
ネットだって活字だし、新聞なんて守る必要もない。

9: 名無しさん 2012/08/05(日)22:09:01 ID:y3zRRFN8a
新聞だけ軽減税率認めたら新聞の不買運動が起こりそうw

11: 名無しさん 2012/08/06(月)00:33:54 ID:3Fa6+FnWk
それより、発行部数1000万部が異常。
欧米にあわせて200万部ぐらいにしてはどうか。

12: 名無しさん 2012/08/06(月)06:38:38 ID:tJOqFXYIa
新聞なんかもういらないし
日本人は新聞を信用しすぎる。

14: 名無しさん 2012/08/07(火)06:36:33 ID:SS1m1CTy4
自分達だけ免除って
あり得ないだろ、どんだけ腐ってんだよコイツ等

17: 名無しさん 2012/09/22(土)11:36:47 ID:A07Udzav/
あえていうと産経は公器、読売は半公器、
のこりは国内で販売すべきではないゴミだ。役場の発行する地区報で十分。

20: 名無しさん 2012/09/23(日)06:46:11 ID:ZsBirBtca
むしろメディアは優遇され過ぎ。

22: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/05/24(土)02:10:53 ID:OCFio1F2g
新聞・雑誌への適用が焦点 軽減税率、欧州は生活や文化に配慮

 自民、公明両党は23日、与党税制協議会を開き、
生活必需品などの消費税率を低く抑える軽減税率の導入に向け、事業者の経理方法について議論した。
軽減税率を導入した場合、事業者は通常の消費税率と低い税率を経理上、区分しなければならず、
そのために必要となる事務方式について4案を提示した。
この案を月内にまとめる制度骨子に盛り込み、6月下旬から関係者の意見聴取を始め、
導入に向けた議論を加速する。

(続きはソースで)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140523/fnc14052321200018-n1.htm

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)09:15:43 ID:wWj6kqmWC
インターネット接続料金を免除してくれたほうがいいんだけど。。。

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)09:16:32 ID:VBY9nzbNb
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐”⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ””    ミ彡三∧.   //
        」i _;”_,    ミ彡’ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f’`ij }/「i|
         ヽ-         ’´/ソ’川||
         ヽ一       「彡’川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   ‘_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935~54)

32: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)10:47:39 ID:ApQeI5alx
今でも記者クラブに大量の血税が投入されてるよね

33: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)11:23:40 ID:ZTMpmrPUI
食料品なら大賛成
新聞には必要ないな
民主主義に必要なのは安価な電気だよ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/05/24(土)11:27:59 ID:2Cx0XY5xc
ウソを金で買うことはね~だろう!