戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://vipsister23.com/archives/7300506.html


【朗報】山川出版、とうとう折れる : 妹はVIPPER

【朗報】山川出版、とうとう折れる

  •  このエントリーのはてなブックマーク数
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:17:32.70 ID:D35KOxa1.net

何十年も意地になって続けてきた「三大都市圏(東京・京都・大阪)」という表現を今年からやめた模様

1

https://www.yamakawa.co.jp/textbook/data/mihon/nihonshi/NB012_h24.pdf






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:18:44.15 ID:HXr6AEbH.net

はえーこんな記述あったんか



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:20:34.90 ID:D35KOxa1.net

ちな、2ページ目の一番下の記述やで



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:21:30.72 ID:KMLCwJAa.net

横浜や名古屋ならまだわかるが何故京都



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:22:00.97 ID:0Q1xnJRG.net

東京→うん
大阪→おう
京都→は?



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:23:07.47 ID:HXr6AEbH.net

都市圏って言葉自体地理のお株や



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:23:49.99 ID:kEbPV90N.net

教科書や参考書出してる会社がこんな認識でそれを本に載せてええんか(困惑)



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:24:42.97 ID:D35KOxa1.net

>>7
扶桑社「ええんやで(ニッコリ」



14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:29:33.35 ID:Pdev9LHu.net

>>7
ネトウヨ界のアイドル倉山が山川日本史教科書批判の本を上下巻で出しとったな

学校採用が異常に多いだけで中身はたいしたことないで



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:30:41.30 ID:D35KOxa1.net

>>14
山川はいろんな方向に気を使いすぎて無味乾燥でつまらないってだけだけどな
ある意味教科書としては優秀なのかもしれないけど



8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:24:32.03 ID:DxAbQ2NM.net

東京の一大都市圏だからね



10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:24:46.23 ID:jndcUU3S.net

きやうとwwww
きやうとが三大都市wwww

馬鹿じゃねーの



11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:26:15.95 ID:D35KOxa1.net

>>10
「三大都市」ならあながち間違いでもない(明治時代の発想)



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:27:51.90 ID:uAAPR1je.net

関西は神戸大阪京都がそれぞれ発展しててうらやましいわ
おかげで滋賀とか外れの県でもそこそこ便利やし
関東は大宮千葉横浜が東京のケツ持ちだから外れの群馬栃木茨城がちっとも便利にならなくて困る



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:43:21.29 ID:mdhIBAJa.net

>>12
京阪神はそれぞれが個性がある都市やな
首都圏は千葉 埼玉とか東京のベッドタウンやし
かろうじて横浜だけ個性があるけど
あとはうーんこの



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:29:18.36 ID:HXr6AEbH.net

滋賀は京都の都市圏なんや…



16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:31:33.97 ID:nUIoJMQl.net

こんなんよく見つけたな



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:32:13.61 ID:V6uRT/jC.net

きょーとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:33:14.44 ID:kxSlA6PH.net

どう考えても名古屋なのになんで京都なの



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:36:30.55 ID:HXr6AEbH.net

手元にないから文脈わからんけど大正半ば以前の記述なんかな
それまでならたしかに京都が日本第三都市やから



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:37:03.88 ID:D35KOxa1.net

>>21
高度成長期(小声)



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:37:15.99 ID:HXr6AEbH.net

ほげっ…



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:38:36.83 ID:DxAbQ2NM.net

東京以外は誤差なんやで



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:39:06.94 ID:0Q1xnJRG.net

昔は今じゃ考えられん地方が栄えてたりしたからおもろいな
これからはこういうことは出てこんのやろか



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:42:23.01 ID:UJBdrjrK.net

>>26
東京にでかい地震来たらいろいろ変化しそう



35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:45:02.35 ID:mdhIBAJa.net

>>26
ある程度大都市に集積した方がええから都市集中は変わらなそうだけど
栄枯盛衰はあるから東京以外に拠点が移ることも
遠い将来あるやろうな
明治時代は日本海側も発展してたし
これからアジアが伸びるからそこと交易増やして伸びる都市もあるかもな



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:51:56.19 ID:trlUu5PF.net

>>26
金沢の人口が5番以内?に入っとったりしたんやろ
さすが百万石のお膝元やな
みたいなんがあってええよな



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:40:27.78 ID:M3pFLNRh.net

明治2年の太政官布告以降、府が東京 京都 大阪しかなかったように
行政的にはこの3地域が別格



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:41:40.87 ID:mdhIBAJa.net

明治時代は東京 京都 大阪の3都やで~
ちなみに名古屋が4位で金沢が5位やで



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:42:32.66 ID:FMF9ploF.net

山川つまらんとかいう奴は面白い教科書知ってんの?
教科書なんてそんなもん



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:46:27.91 ID:D35KOxa1.net

>>30
扶桑社は間違い探しとして面白い
東京書籍は特定部分のエピソードを掘り下げてるからそこだけは面白い



34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:45:02.05 ID:D35KOxa1.net

ここの記述

高度成長のひずみへの住民の反発は、大都市に革新自治体を成立させた。
1967年(昭和42)年に美濃部亮吉が東京都知事に当選したのをはじめ、1970年代初めには三大都市圏(東京・京都・大阪)の知事と、多くの大都市の市長が選挙で革新系に占められた(革新首長)。



39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:49:09.76 ID:wG+QJwc9.net

>>34
これなら文脈的には
三大都市圏(東京圏の東京と、大阪圏の大阪と京都)とも読めるな



42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:50:34.36 ID:D35KOxa1.net

>>39
さすがにそれは無理や(断言)
それなら二大都市圏って言わないとおかしい



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:53:26.98 ID:t+eI+GBt.net

明治の一時期は新潟県が都道府県で1位だったり



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:56:24.18 ID:lVBs92B0.net

だからといって名古屋も格落ちするし普通に二大都市圏でいい



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:56:45.35 ID:DxAbQ2NM.net

>>47
東京だけでいいんだよなぁ



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:57:36.00 ID:8rHz4FJn.net

>>47
東京と大阪の差は大阪と名古屋の差より大きい



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:56:34.31 ID:8DttjPEt.net

京阪神は一体じゃなかったのか…(驚愕)
あれが別物や言うなら埼玉と千葉も首都圏から独立しようや



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/02(月) 03:57:10.02 ID:t+eI+GBt.net

京阪神は一つの都市圏です(半ギレ)



【画像】最近の高校生のエッチが凄いって知ってる?

【閲覧注意】 「死んだように眠れる枕」 これはワロタwwwwwwwwwwwww

「こんどーむ使いまーす(笑)」女子高生の撮ったプリクラがガチでヤバ過ぎるwwwwwwwwwww

【閲覧注意】家族連れ乗用車が暴走族と揉める→車がバイクを数台轢いて逃げる→族が激おこ追跡→

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  1. 1: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:04
    京都市民の俺でも言える。
    三大都市圏は東京・大阪・名古屋だ。
    京都は大阪圏、横浜は東京圏、福岡は四大都市圏の一角を目指せ。
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:08
    「三大都市圏(名古屋・京都・大阪)」でいんじゃね?
    東京は首都圏ですし
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:08
    広島って微妙だよね
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:17
    滋賀県民は京都に働きに出て、京都府民は大阪に働きに出る・・・
    関西はそんな感じでまんべんなく栄えてるんよ。

    でも東京は凄いね。
    千葉埼玉の労働力を全部吸いこんでる感じだから。
    吸いこまれる方はたまったもんじゃないんだろうけど。
  5. 5: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:17
    扶桑社のインチキ教科書ってまともに信じてるのは
    その使用を強制させてる側だけだもんな
  6. 6: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2014年06月02日 23:27
    そもそも都市圏って変な言葉だよな

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL

人気ページランキング