戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/e28733f2edd2cff3425019da631fd1d6?ul=FzLy1KRIqK8m6dTSpXi14QytavtjuK9rbXpeJV98NjcrG5hyOnFRmW5SwudahxVJhIrbk9TsMcGXh.L4.we6CLuKZWHt7fD.btyCtYQ56AXvbJie_


天気予報マークの今昔 : ギズモード・ジャパン

天気予報マークの今昔

2014.06.04 23:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140530weather.jpg


天気予報のマークも立派なイノヴェーション。

晴れを表わすお日様に、くもりを表わす雲のマーク。天気予報のアイコンってわかりやすいですよね。スマホやテレビ、新聞なんかで天気をチェックするときに目にするこのマーク、約40年前に生まれたものだということはご存じでしょうか? 実は1970年代にある学生がデザインしたマークが登場するまでは、天気を示すのには判読しづらい記号が使われていたのです。

ニューヨーク・タイムズ紙ではDaniel Engber記者が、現在ユニヴァーサルだと思われる天気予報のマークを作った人物について記事にまとめています。彼によると、商業的な天気図の第1号は1910年に合衆国の気象局が公開したものなんだとか。その当時、天気を表すのに使われていた記号はずっとわかりにくいものでした。例えば、くもりは「◎のまんなかだけが塗りつぶされたもの」、風は「小さな矢印」で表現されていたそうです。

気象局のレポートによれば、この最初の天気図は3月1日に Minneapolis Journal誌上で発表されたそうです。そのたった4ヶ月後には45都市の65誌に広まりました。天気予報が一般大衆の間に広がったんですね。天気図の普及は、より多くの人がそれを目にしているということ。ほどなくして天気を示す記号は変わり始めました。

しかしながら、私たちがよく知る現在の形のマークが登場したのは1970年代に入ってからです。MTP studioによれば1969年当時BBCで使われていたマークはとても分かりづらいシロモノでした。


140530weather2.jpg

image by BBC


その数年後、若いイギリス人アート専攻の学生であるMark AllenさんはNorwich School of Artでの最後のプロジェクトとして、天気予報マークのデザインを一新します。それこそがが、後々まで使われることになったデザインなのです。NYT紙のインタヴューによると…

Allenさんいわく「表現のメインに使ったのは雲のアイコンで、それに(雨の滴や雷など)いろんなマークをつるしたんです」とのこと。1975年、BBCは200ポンドとほんの数%のライセンス料と引き換えにAllenさんのマークを採用します。彼がデザインしたマークはその後30年間、天気予報で使われ続けました。

Allenさんのデザインを見てピンと来た人もいるかもしれませんが、彼はヴィジュアル・コミニュケーションにおいて革命をおこした、オトル・アイヒャーの影響を受けています。アイヒャーは1972年のミュンヘン・オリンピックのアイコンを考案した、ピクトグラム・デザインの立役者でした。


140530weather3.jpg

1975年にアナウンサーがAllenさんのデザインを使っている様子。


Allenさんのマークは長期にわたってBBCで使われ、その間に世界中の放送局や新聞社で採用される天気予報マークに影響を与えたのです。

2005年、BBCはAllenさん考案のマークを使うのをやめますが、2011年に自社の天気ウェブサイト用に今っぽく手直しをして復活させました。その理由を、デザイン刷新に携わったデザイナーは「鮮やかでひと目で天気が分かるデザインにすることで、天気予報のサイトに表示される多くの情報や数字を和らげたかった」と説明しています。そしてサイトはトップに天気を示すマーク、さらにはJavascriptを使ったアニメーションやワイドスクリーンの空模様のイメージも使い、雰囲気をガラリと変えたのでした。

ここで、最近のお天気アプリのデザインをみてみましょう。iOSのアニメーションを使った天気のみせ方は、ユーザーの間で大評判となりました。HTCの天気ウィジェットのアニメーションもそうですね。シンプルなマークよりも、アニメーションを使ったアンビエントな表示で天気を知るほうがずっと神秘的な感じがしますね。



BBCの天気予報サイトも他の天気サイトやアプリと同様に、トレンドのアニメーション表示にインスピレーションを得たものと思われます。そんな中で、Allenさんのデザインがベースとなった天気予報マークも使われています。たかが天気予報のマークひとつで大げさかもしれませんが、テクノロジーや時代の流れで廃るものもあれば、本当に良いデザインは関係なく受け継がれていくということなのかもしれません。


top image by Sputanski.
source: The New York Times

Kelsey Campbell-Dollaghan - Gizmodo US[原文
(たもり)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • MoMA スカイアンブレラ 傘
  • MoMA
  • MoMA スカイアンブレラ 傘
  • MoMA
GIZMODO TEAM
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
瀧佐喜登 *
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
小暮ひさのり
奥旅男
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
徳永智大
ハイロック
ホシデトモタカ
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
山口倫生
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア