http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401857424/1 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)13:50:24 ID:5kip0wNqD
「先日1年の節目という事で、“常設型住民投票条例”について、まだまだ知らない日本人が多いと思い、スレ立てをしましたが、何と、それよりも悪どい条例が成立しておりました。」((((;゚Д゚)))))))
「その条例の名は、“自治基本条例”といいます。日本全国1700の自治体のうち、2割近い303の自治体で、既に成立しておりました。」Σ(・□・;)
「自治基本条例」とは誰が必要としている条例なのか?
条例の目的は資格を問わず、誰でも市民として「市政」に参加できることです。 しかし、市民は日常市政に参加することはできません。議会での発言権もありません。日常市政に参加できるのは「プロ市民=一般人を装い市政に参加している人」や、市の税金を使い活動をする「NPO法人」のみです。
4年に一度、選挙で地方議員を選んでいる我々の意見は届きません。しかも市税を勝手に使えるのは、これら活動法人とプロ市民です。
現在制定されている条例で、普通の市民の要望で制定された例は一例もありません!また当会の調査では、一般市民の1割程度しか条例の名前すら知りませんでした。既に制定済みの自治体でも同じ結果です。
◎記事引用元
http://hanjichikihon.kesagiri.net/ ◎現職議員の指摘〜自治基本条例の問題点
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=1151&guid=ON&view=mobile&tid=4 ◎全国の自治基本条例
http://www16.plala.or.jp/koukyou-seisaku/policy3.html
2 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)13:53:26 ID:5kip0wNqD
(
>>1の続き)
「そう簡単に外国人に自治権が渡るものかと、一年間拡散していなかったら、↓とんでもない事態になっていました。」((((;゚Д゚)))))))
---------------------------------------
@momoyodesu1
こんばんわ^^
昨日、「自治基本条例」施行303市町村のデータを
また地図で可視化してみましたので、見てみて下さい。
もっとヤバいです(>_<)
----------------------------------------
◎先日お伝えした常設型住民投票条例も、既に200の自治体で成立してしまいました。
考えが甘かった様です。一年間、放置している間に、14→200自治体で成立していました((((;゚Д゚)))))))
http://m.blogs.yahoo.co.jp/jp_like111/10971146.html ◎もう、一刻の猶予もありません。
住民の皆様におかれましては、
是非、日本国民=自分達自身を守る為、拡散の協力をお願い致しますm(_ _)m
5 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:07:46 ID:hDNxTUhU7
この自治基本条例を推進している「実行役」のは誰だ?
7 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:15:21 ID:5kip0wNqD
>>5 自治基本条例は自治体の「憲法」と称する自治体独自の条例です。
自分たちの街ならではの個性と自治を目指すという建前で、その実内容は同じ
「自治基本条例の作り方」というサンプルで、すべて作られています。
その牽引役は
自治労
自治労総研
民団
総連
上記団体にかかわる各種法人
全国1700自治体中303自治体が既に制定済み
市民の市政へ参加、市民優先の条例 市条例を最高規範とするという、あたかも市民が政治に参加できる、みんなで市政に携わりましょう、という美しい言葉で、自分の意見が市政に反映されるという錯覚を起こさせる内容です。
8 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:15:52 ID:5kip0wNqD
「常設型住民投票条例」が成立した都道府県の市町村の内訳
◎北海道は7市町村((((;゚Д゚)))))))
青森県は1市
秋田県は3市町
山形県は2町
宮城県は4市町
福島県は4町村
茨城県は1町
群馬県は4市町
◎埼玉県は12市町((((;゚Д゚)))))))
千葉県は2市
東京都は1市1区
神奈川県は5市町
◎新潟県は6市町((((;゚Д゚)))))))
◎山梨県は6町村((((;゚Д゚)))))))
福井県は3市町
◎長野県17市町村 ←注意、天皇陛下が危ない((((;゚Д゚)))))))
石川県は1市
富山県は3町村
愛知県は5市町
岐阜県は4市町
静岡県は4市町
三重県は5市町
滋賀県は3市町
◎大阪府は6市町((((;゚Д゚)))))))
◎奈良県は8市町村((((;゚Д゚)))))))
兵庫県は4市町
◎岡山県は18市町村((((;゚Д゚)))))))
鳥取県は5市町村
広島県は3市町
島根県は3市町
山口県は3市町
香川県は1町
◎高知県は9市町村 ((((;゚Д゚)))))))
佐賀県は3町村
大分県は2町
長崎県は3町
◎福島県は6市町
熊本県は3町村
宮崎県は1町
◎鹿児島県は15市町((((;゚Д゚)))))))
沖縄県は4町村
13 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:26:34 ID:S9tWwMCPa
うちの県、この間まで2町村だったのに
ガクブルマークになってる
17 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:35:30 ID:5kip0wNqD
何とか、食い止めらないのか(>人<;)
◎自治基本条例←プロ市民による日本自治権の奪取
◎常設型住民投票条例←名前をすり替えた外国人参政権
26 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:58:56 ID:ywEHKp24l
こういうのは保守系の国会議員に等に伝えて問題にしてもらわんとじわじわ拡大していくぞ
27 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:59:45 ID:vnQe6sxRu
自民党サイトから意見を出す時に、
議員名を記入すると届くそうだよ
37 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)15:46:52 ID:S3dgw8zlP
こんなんで道州制とかないわな
地方から切り取られる
38 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)15:50:07 ID:am2dLBdfN
反日有権者の為に政治すんのか
46 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:20:34 ID:AXTLU2Xb7
常設型住民投票条例で先鞭を付けた愛媛県四国中央市から来ました
当時はまだどこもやって無かったから全国で評判になりましたが、
2chからの非難の書き込みのお陰で私ら反対派が勝利しました^^
それ以降は雨後の筍状態で乱立し2chの監視が追い付かなく成った模様・・・
残念ですね。
地道に一つ一つ潰す以外に方法はないです。
頑張ってください!
皆さん^^ありがとうw
我が市では自治基本条例は禁句になりましたよw
57 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:47:20 ID:AXTLU2Xb7
地方自治に関して判る事は
維新支持層とミンス支持層が地方で被ってるみたいです
どちらかを選択しながら生き残りを模索中みたいな感じ
誤魔化されない様にしないと
58 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:48:55 ID:tddto8dmP
とにかく、田んぼの真ん中に、人権差別の看板や世界平和宣言都市
などど寝ぼけた看板出してるところは危ないな。
68 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)20:02:02 ID:7TYTiU0KY
これ、マジで、違憲じゃん、だから慰安婦決議とかもボコボコ通るのか
- 関連記事
2 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)13:53:26 ID:5kip0wNqD
(
>>1の続き)
「そう簡単に外国人に自治権が渡るものかと、一年間拡散していなかったら、↓とんでもない事態になっていました。」((((;゚Д゚)))))))
---------------------------------------
@momoyodesu1
こんばんわ^^
昨日、「自治基本条例」施行303市町村のデータを
また地図で可視化してみましたので、見てみて下さい。
もっとヤバいです(>_<)
----------------------------------------
◎先日お伝えした常設型住民投票条例も、既に200の自治体で成立してしまいました。
考えが甘かった様です。一年間、放置している間に、14→200自治体で成立していました((((;゚Д゚)))))))
http://m.blogs.yahoo.co.jp/jp_like111/10971146.html ◎もう、一刻の猶予もありません。
住民の皆様におかれましては、
是非、日本国民=自分達自身を守る為、拡散の協力をお願い致しますm(_ _)m
5 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:07:46 ID:hDNxTUhU7
この自治基本条例を推進している「実行役」のは誰だ?
7 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:15:21 ID:5kip0wNqD
>>5 自治基本条例は自治体の「憲法」と称する自治体独自の条例です。
自分たちの街ならではの個性と自治を目指すという建前で、その実内容は同じ
「自治基本条例の作り方」というサンプルで、すべて作られています。
その牽引役は
自治労
自治労総研
民団
総連
上記団体にかかわる各種法人
全国1700自治体中303自治体が既に制定済み
市民の市政へ参加、市民優先の条例 市条例を最高規範とするという、あたかも市民が政治に参加できる、みんなで市政に携わりましょう、という美しい言葉で、自分の意見が市政に反映されるという錯覚を起こさせる内容です。
8 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:15:52 ID:5kip0wNqD
「常設型住民投票条例」が成立した都道府県の市町村の内訳
◎北海道は7市町村((((;゚Д゚)))))))
青森県は1市
秋田県は3市町
山形県は2町
宮城県は4市町
福島県は4町村
茨城県は1町
群馬県は4市町
◎埼玉県は12市町((((;゚Д゚)))))))
千葉県は2市
東京都は1市1区
神奈川県は5市町
◎新潟県は6市町((((;゚Д゚)))))))
◎山梨県は6町村((((;゚Д゚)))))))
福井県は3市町
◎長野県17市町村 ←注意、天皇陛下が危ない((((;゚Д゚)))))))
石川県は1市
富山県は3町村
愛知県は5市町
岐阜県は4市町
静岡県は4市町
三重県は5市町
滋賀県は3市町
◎大阪府は6市町((((;゚Д゚)))))))
◎奈良県は8市町村((((;゚Д゚)))))))
兵庫県は4市町
◎岡山県は18市町村((((;゚Д゚)))))))
鳥取県は5市町村
広島県は3市町
島根県は3市町
山口県は3市町
香川県は1町
◎高知県は9市町村 ((((;゚Д゚)))))))
佐賀県は3町村
大分県は2町
長崎県は3町
◎福島県は6市町
熊本県は3町村
宮崎県は1町
◎鹿児島県は15市町((((;゚Д゚)))))))
沖縄県は4町村
13 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:26:34 ID:S9tWwMCPa
うちの県、この間まで2町村だったのに
ガクブルマークになってる
17 :
6564億円◆o8vqQW81IE :2014/06/04(水)14:35:30 ID:5kip0wNqD
何とか、食い止めらないのか(>人<;)
◎自治基本条例←プロ市民による日本自治権の奪取
◎常設型住民投票条例←名前をすり替えた外国人参政権
26 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:58:56 ID:ywEHKp24l
こういうのは保守系の国会議員に等に伝えて問題にしてもらわんとじわじわ拡大していくぞ
27 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)14:59:45 ID:vnQe6sxRu
自民党サイトから意見を出す時に、
議員名を記入すると届くそうだよ
37 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)15:46:52 ID:S3dgw8zlP
こんなんで道州制とかないわな
地方から切り取られる
38 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)15:50:07 ID:am2dLBdfN
反日有権者の為に政治すんのか
46 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:20:34 ID:AXTLU2Xb7
常設型住民投票条例で先鞭を付けた愛媛県四国中央市から来ました
当時はまだどこもやって無かったから全国で評判になりましたが、
2chからの非難の書き込みのお陰で私ら反対派が勝利しました^^
それ以降は雨後の筍状態で乱立し2chの監視が追い付かなく成った模様・・・
残念ですね。
地道に一つ一つ潰す以外に方法はないです。
頑張ってください!
皆さん^^ありがとうw
我が市では自治基本条例は禁句になりましたよw
57 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:47:20 ID:AXTLU2Xb7
地方自治に関して判る事は
維新支持層とミンス支持層が地方で被ってるみたいです
どちらかを選択しながら生き残りを模索中みたいな感じ
誤魔化されない様にしないと
58 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)16:48:55 ID:tddto8dmP
とにかく、田んぼの真ん中に、人権差別の看板や世界平和宣言都市
などど寝ぼけた看板出してるところは危ないな。
68 :
名無しさん@おーぷん :2014/06/04(水)20:02:02 ID:7TYTiU0KY
これ、マジで、違憲じゃん、だから慰安婦決議とかもボコボコ通るのか
- 関連記事
自業自得じゃねえの。
それはいやだって奴は一生懸命拡散するしかないな。