●【ラグビー】日本代表がW杯出場を決めたのに……何だこの静けさは
1 名前:オムコシ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:56:17.02 ID:???0.net
2014年6月3日 13時10分 配信 坂東太郎 | 早稲田塾論文科講師、日本ニュース時事能力検定協会監事
2014年5月、ラグビー日本代表が来年のW杯イングランド大会アジア最終予選を兼ねた大会で香港代表に快勝し、
全勝で出場を決めた……というニュースをどれほどの方がご存じでしょうか。
そもそも2015年のW杯本戦そのものの知名度が低いので、それに出るといわれてもピンと来ないのでしょう。
それに対してサッカーは予選レベルから大々的に報じられ、本大会となったらそりゃあもう……という騒がれようです。
ラグビーは2019年に日本で本大会が初めて開催されるのに、世間の耳目は翌年の東京五輪に集中。
何でまたこうも盛り上がらないのでしょうか。
●大人気だった大学ラグビー
かつてラグビーは団体競技としてはサッカー以上の人気スポーツでした。
人気は主に大学対抗戦で集め、高校ラグビーも開催地「花園」の愛称で広く注目されていました。
大学は同一リーグ(対抗戦)にいる早稲田、明治、慶應義塾の3校に学生やOB・OGはもちろん直接対決ともなると観客は満員の盛況ぶりで、ニュースでも大きく取り扱ってきました。
他に大東文化、法政などが所属する「リーグ戦グループ」の上位校に、関西の雄である同志社がからんで大学選手権は白熱した戦いをくり広げました。
なかでも96年までに34回を数えた大学選手権優勝校のうち、11回の明治と9回の早稲田は二強ともいえる存在で、まず対抗戦グループで全勝同士で「早明戦」が行われ、勝った方が対抗戦に優勝し、
負けた方も大学選手権には登場して再び激突するというのが人気の要でした。
ちょうど今の駅伝、特に箱根駅伝人気に似ています。
フィナーレは優勝チームと社会人選手権の優勝チームが対決する「日本選手権」でした。
ところが日本選手権で1987年に早稲田が東芝府中に勝って以来、大学は社会人には歯が立たなくなって9連敗。
負け方も悲惨で94年の大学代表の大東文化は社会人の神戸製鋼に102対14で負けてしまいます。
この大敗が大きなきっかけとなって大学日本一と社会人日本一で日本一を決めるというやり方は実態を反映していないという結論に達し、
97年からは大学選手権の上位数校が社会人の上位チームと混じってトーナメント方式で日本選手権を争うようになりました。
その後も社会人との差は埋まらず、今日までのトーナメント戦で決勝まで勝ち上がった大学はゼロ、決勝は常に社会人同士の戦いとなっています。
また「早明戦」の一方の旗頭である明治が低迷してしまい、ゴールデンカードが色あせてきます。新興勢力の帝京や筑波もかつての「早明戦」人気の再現まで至っていません。
大学ラグビーファンも社会人との実力を見せつけられて応援する甲斐がなくなった人もいるでしょう。
●社会人ラグビーの不人気
では強い社会人に人気が移ったかというとその傾向があまりないのです。
社会人も責任は痛感していて、2003−2004年シーズンからは、
それまでの東日本、関西、西日本の社会人リーグの上位24チームが争う形式をやめて全日本のトップ12チームが総当たりの「トップリーグ方式」を採用しました。
トップリーグの上位8チームがさらにトーナメント(マイクロソフト杯)や日本選手権にも出場する形式とする。
この結果、強いチーム同士が多数の試合をこなして、大いなる実力アップとアピールを図ろうという大胆な変更でした。
しかし、衰退したともいえる大学の試合の方が、いまだ観客動員数で社会人を上回っています。
確かに「パナソニックvsサントリー」「東芝vs神戸製鋼」といわれて胸躍る人は少ないでしょう。ゆえにサッカーと同じく「プロ化」が検討されています。
トップリーグの選手は事実上プロ(契約社員など)ですが、本気でプロ化するとしたら、スタッフ側も親会社から自立して経営を立ちゆかせなくてはなりません。
東京でばかりで試合するのではなく各地にホームを持って「我が町のチーム」にしていく必要があります。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rugby/?id=6118650
※続く
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401807377/
2014年6月3日 13時10分 配信 坂東太郎 | 早稲田塾論文科講師、日本ニュース時事能力検定協会監事
2014年5月、ラグビー日本代表が来年のW杯イングランド大会アジア最終予選を兼ねた大会で香港代表に快勝し、
全勝で出場を決めた……というニュースをどれほどの方がご存じでしょうか。
そもそも2015年のW杯本戦そのものの知名度が低いので、それに出るといわれてもピンと来ないのでしょう。
それに対してサッカーは予選レベルから大々的に報じられ、本大会となったらそりゃあもう……という騒がれようです。
ラグビーは2019年に日本で本大会が初めて開催されるのに、世間の耳目は翌年の東京五輪に集中。
何でまたこうも盛り上がらないのでしょうか。
●大人気だった大学ラグビー
かつてラグビーは団体競技としてはサッカー以上の人気スポーツでした。
人気は主に大学対抗戦で集め、高校ラグビーも開催地「花園」の愛称で広く注目されていました。
大学は同一リーグ(対抗戦)にいる早稲田、明治、慶應義塾の3校に学生やOB・OGはもちろん直接対決ともなると観客は満員の盛況ぶりで、ニュースでも大きく取り扱ってきました。
他に大東文化、法政などが所属する「リーグ戦グループ」の上位校に、関西の雄である同志社がからんで大学選手権は白熱した戦いをくり広げました。
なかでも96年までに34回を数えた大学選手権優勝校のうち、11回の明治と9回の早稲田は二強ともいえる存在で、まず対抗戦グループで全勝同士で「早明戦」が行われ、勝った方が対抗戦に優勝し、
負けた方も大学選手権には登場して再び激突するというのが人気の要でした。
ちょうど今の駅伝、特に箱根駅伝人気に似ています。
フィナーレは優勝チームと社会人選手権の優勝チームが対決する「日本選手権」でした。
ところが日本選手権で1987年に早稲田が東芝府中に勝って以来、大学は社会人には歯が立たなくなって9連敗。
負け方も悲惨で94年の大学代表の大東文化は社会人の神戸製鋼に102対14で負けてしまいます。
この大敗が大きなきっかけとなって大学日本一と社会人日本一で日本一を決めるというやり方は実態を反映していないという結論に達し、
97年からは大学選手権の上位数校が社会人の上位チームと混じってトーナメント方式で日本選手権を争うようになりました。
その後も社会人との差は埋まらず、今日までのトーナメント戦で決勝まで勝ち上がった大学はゼロ、決勝は常に社会人同士の戦いとなっています。
また「早明戦」の一方の旗頭である明治が低迷してしまい、ゴールデンカードが色あせてきます。新興勢力の帝京や筑波もかつての「早明戦」人気の再現まで至っていません。
大学ラグビーファンも社会人との実力を見せつけられて応援する甲斐がなくなった人もいるでしょう。
●社会人ラグビーの不人気
では強い社会人に人気が移ったかというとその傾向があまりないのです。
社会人も責任は痛感していて、2003−2004年シーズンからは、
それまでの東日本、関西、西日本の社会人リーグの上位24チームが争う形式をやめて全日本のトップ12チームが総当たりの「トップリーグ方式」を採用しました。
トップリーグの上位8チームがさらにトーナメント(マイクロソフト杯)や日本選手権にも出場する形式とする。
この結果、強いチーム同士が多数の試合をこなして、大いなる実力アップとアピールを図ろうという大胆な変更でした。
しかし、衰退したともいえる大学の試合の方が、いまだ観客動員数で社会人を上回っています。
確かに「パナソニックvsサントリー」「東芝vs神戸製鋼」といわれて胸躍る人は少ないでしょう。ゆえにサッカーと同じく「プロ化」が検討されています。
トップリーグの選手は事実上プロ(契約社員など)ですが、本気でプロ化するとしたら、スタッフ側も親会社から自立して経営を立ちゆかせなくてはなりません。
東京でばかりで試合するのではなく各地にホームを持って「我が町のチーム」にしていく必要があります。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/rugby/?id=6118650
※続く
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1401807377/
2 名前:オムコシ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:57:00.85 ID:???0.net
>>1の続き
●世界との絶望的な差
「世界との差」をいうならば、サッカー日本代表もW杯で苦労しているので同じといえましょう。
ただサッカーの場合は、32ヶ国が出場するので本大会予選のグループリーグで2位に滑り込み決勝トーナメントに進めればそれなりに盛り上がります。
ところが、ラグビーはそれがひどく難しいのです。
日本は世界ランク13位と決して弱小ではありません。
ラグビーW杯の予選リーグは5か国の上位2か国が決勝に進めます。
出場チームは20なので日本の上位にある3チームが必ず入ってくるのです。
2015年の組み合わせは
南アフリカ(2位)
サモア(8位)
スコットランド(10位)
日本(13位)
アメリカ(18位)
と決まっていて、日本はアメリカに絶対勝った上でランク上位国から2勝するぐらいの成果を出さなくてはなりません。
2位はともかく8位や10位ならば何とかなるかというと簡単でないのです。
サモアが普段試合をしている近隣国はニュージーランド(1位)オーストラリア(3位)フィジー(11位)トンガ(12位)と強豪ぞろい。
スコットランドもイングランド(4位)アイルランド(5位)ウエールズ(6位)フランス(7位)とやり合った結果の10位です。
対して日本は香港(23位)韓国(25位)ぐらいしかめぼしい相手がいません。実力差は数字以上に大きいのです。
過去7回の通算成績は通算1勝21敗2分けですべて予選リーグで敗退しています。
21敗のうち日本よりランク上位国との対戦で19敗。
後の2敗はアメリカです。引き分けはいずれもカナダ(15位)。
勝ったのはアフリカのジンバブエ(30位)だけ。
今回当たる国との過去の対戦成績は
南アフリカ……未対戦
サモア……1敗
スコットランド……2敗
アメリカ……2敗
と気の重い数字が並びます。
とはいえ、せっかく2019年に日本で大会が開かれるのだから何とか結果を出したいものです。
日本で無敵の社会人の、これまた「ドリームチーム」であるはずの代表がボロ負けの連続では、ファンは呼び込めません。
同時に日本大会までの中期的対策、とくに若手育成が急がれます。
強豪国では10代後半から20代前半の彗星が多々誕生するのに対して、日本は「大学を出てから社会人数年」が主力になるのでどうしても高齢化します。
大学ラグビーと社会人は試合以外に接点も乏しく、サッカーJリーグのユースに当たる育成組織もないに等しいです。
※「国」の表記について
国だけではなく「香港」など地域も含みます。
またサッカーとラグビーはイギリスが「イングランド」「スコットランド」「ウェールズ」「北アイルランド」として出場します。
これらは「国」ではないのですが表記が冗漫になるため本文では「国」とし、ここでお断りをさせていただきます。
※以上
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:57:18.74 ID:A8Sbldur0.net
だってサッカー以上にルールわかんねーし
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:43:32.77 ID:k7aI8rhm0.net
>>4
大丈夫だ
俺は高校大学で7年ラグビーやったがいまだによくわかってないぞ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:57:38.03 ID:vujWdksb0.net
昔は人気凄かったな
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:14.45 ID:p8fI+Y1S0.net
他のアジア勢がくそ弱いからアジア予選が盛り上がらない
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:15.00 ID:SJjVXM+c0.net
今年の女子野球ワールドカップなんて日本で開催されるのに一切話題に・・・
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:32.36 ID:rgmLTN0K0.net
うちわで盛り上がればええやん
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:01.25 ID:hYECSYEZ0.net
ルールや得点加算方法がよくわからん(´・ω・`)
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:24.52 ID:ohB/jprXO.net
不人気やししゃーないわ
バドミントンもなんか優勝してたけど空気やったしな
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:45.35 ID:hKjOmBxd0.net
同志社明治の凋落が痛い
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:58.31 ID:b7ZHd4w20.net
2018年くらいになったら考えればいいよ
五輪で7人制ラグビーも入るからそれなりに注目されるよ2016年には
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:05.38 ID:HPCXr29Z0.net
まぁサッカーはなんか日本代表が20年前に比べて強くなって来てる気はするし
ラグビーって差が全く埋まらないじゃん
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:09.21 ID:mwN+5Xz60.net
アッー!臭いんだよなラグビーは
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:15.65 ID:5N4x94RX0.net
ラグビーって何人でやるの?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:09.14 ID:54ukgCDA0.net
ラグビーW杯なんて赤字確実なのに誰が金出すの?
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:51.64 ID:2sUIT6dN0.net
世間に人気があるって認識されている時期に、競技人口を増やすべく努力してこなかったことがすべてじゃないのか?
芝生化とかラグビーが推進するべきことだったろう、普通のガキなら土のグラウンドでラグビーをしたくない
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:57.70 ID:hRIhkCa50.net
名前と顔が一致する現役選手が一人もいないな
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:13.30 ID:M7alNiVJ0.net
プロ化すりゃ良いじゃん
大学スポーツでは大人気なんだから
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:03.15 ID:fRWA1KO7i.net
>>24
プロ化できないんだよ。試合数少ない上に人件費凄いから。海外のトップチームですらjリーグより収入低くてトップですら年収1億
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:55.33 ID:T4LOD34+0.net
>>47
そのおかげなんかな
最近ニュージーランドのすごい選手が日本に来るの
ようは季節が逆になるからだけど
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:23.57 ID:kH0LT/PF0.net
取り上げろと文句言うまえに、ガラガラの客席埋めろよ
サッカー/平均観客動員数50,706人 ← 全て満員札止
2014 埼玉 58,564人/キプロス代表
2014 東京 47,670人/NZ代表
2013 横浜 64,525人/ガ―ナ代表 ← MAX
2013 大阪 46,244人/グアテマラ代表
2013 宮城 45,883人/ウルグアイ代表
2013 愛知 41,353人/ブルガリア代表 ← MIN
ラグビー/平均観客動員数11,641人 ← 無料券配布
2014 東京 8,460人/サモア代表
2014 東京 16,371人/香港代表
2013 東京 20,454人/NZ代表
2013 東京 9,467人/アメリカ代表
2013 愛知 4,456人/カナダ代表
2013 東京 21,062人/ウェールズ代表 ← MAX
2013 大阪 20,454人/ウェールズ代表
2013 横浜 5,598人/トンガ代表
2013 東京 7,408人/韓国代表
2013 福岡 2,681人/フィリピン代表 ← MIN
703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:58.84 ID:4qJ5UXymO.net
>>25
観客が多い、と思いましたw
もっと観客が少ないスポーツはいくらでもあります><
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:34.40 ID:vxaZGE96i.net
プロ化するかしないかで人気10倍違うからな、例えばK-1とキックボクシングもそう。ただラグビーはプロ化しようにもしても試合数少ないし人数多くて人件費凄いからプロとして経営が成り立たないからね。プロ化はできなさそう
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:56.00 ID:qmbyAmxJ0.net
ラグビーの敵はアメフト
ルールがごっちゃになって分からない
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:03:45.53 ID:dUf+jyNs0.net
ラグビー関係者はなにかあれば二言目には昔は人気があったって言うけど本当に人気あったの?
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:04.84 ID:T4LOD34+0.net
>>38
ありました
視聴率20%近くとったことがある
早稲田・明治全盛期国立は満員当り前
明治の監督がたばこすっぱすぱ吸ってたわ名前忘れたけど
いやらしいくらい重戦車でとにかく押して押して押しまくってたなあ明治
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:52.31 ID:xphtnMjJ0.net
>>38
昔はガチで人気やったよ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:06:16.75 ID:dpJiiNVk0.net
>>38
昔は「今よりは」人気があった。
これは事実。
日曜午後に民放で実業団の決勝をやってたくらい。
812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:40:44.66 ID:IGIF7Uo30.net
>>38
あったけどわかる奴だけ見ればいいと一元さんお断りとお高くとまってる間にどんどん凋落してった
19年のW杯にしても日本の試合だけ関係企業の持ち回りで他の連中には関係ないと思ってるし
実際日本の試合以外はガラガラだと思うよ
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:02.38 ID:Me0bqqrzi.net
怪我があまりに多すぎて子供にさせたくないスポーツ1位
バスケもそうだが、身体能力の差がそのままスコアに反映されるので、日本人じゃ
歯が立たない
番狂わせも少ないから、カタルシスを感じることもない
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:52.13 ID:EYfl3zWd0.net
>>40
身体能力という面でははいまだいぶなんとかなってきてる
ポジションによっては遜色ないところもある
それより単純に基礎テクニックが足りてない
日本のスポーツって全部この流れ
バスケも代表チームで基礎練してたしサッカーもクラマーが来るまで身体能力ガーって言い訳して基礎をおざなりにしてきた
相撲も舞の海がそう体デカくするより前に技術磨けって訴えてるし
野球もメジャーで一番通用してないのは守備と言えるし
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:20.97 ID:YzDQiRtO0.net
>>82
結局日本のスポーツのダメなところって基礎が出来てない指導者に尽きるよなぁ
元祖である柔道すらフランスと較べて指導者危うくなってきてるレベルだし
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:14.92 ID:ktomktvq0.net
多分だけど、誰も興味がないからじゃないかなぁ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:23.46 ID:E2O6022m0.net
野球もラグビーも相撲もそしてバスケも
まるで役立たずな協会に泣かされて
それでも組織として優秀なはずの日本でこれなんだから、
外国のそれなんて押して知るべし。
日本のサッカーファンは本当に幸せだな
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:29.50 ID:95+4dtC90.net
全く触れてないけど
日本代表なのに外人ばっかりなのも問題だろ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:07:00.30 ID:W29civ1K0.net
>>45
せめて帰化してくれてたらね
代表ってそういうの含めて悲喜こもごものストーリーもあるからねぇ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:48.55 ID:HhNlMYmq0.net
正直、ファンと有名大学のOB以外は興味ないんじゃね
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:18.35 ID:K0yo9NP60.net
大学利権が悪いんだろ
派閥とか
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:46.95 ID:16l2ZELO0.net
ラグビーが盛り上がらないのってそれなりに理由がいくつかあるんだろうけれど、
大きくまとめれば
・ルールが一般人らはわからない。また興味ないからあえて知りたいとも思わない
・W杯にでても弱いから一次リーグ予選敗退が目に見えているから興味がわかない
・日本代表なのに日本人じゃない選手らが複数いて萎える
・ホモ臭い
の四つだと思うんだけれど、まあたしかに結果が見えているものあえて見たいとは
思わないわな。いうなれば推理小説で表紙に犯人は誰でトリックはどうなってるかを明かしているようなものだし。
まあ、あきらめろとしか言いようがないな
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:55.74 ID:ZYOkvkZn0.net
だってどうみても日本人じゃない奴かき集めて日本代表とか言われても・・・
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:06:44.73 ID:YzDQiRtO0.net
人気にあぐらかいてるうちにオワコン化したよなぁ
普及させる気なかっただろここの協会
ラグビー部OB閥って超絶ブランドすらそろそろ危ないんじゃね?
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:07:09.12 ID:KQe7UH9I0.net
スマンが全然知らなかった
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:20.09 ID:oKJBchTnO.net
世界一になったら話題になるよ
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:52.32 ID:HzPzfp1g0.net
バスケもそうだが、完全プロ化しないと八方塞がりなのは
関係者のだれもがわかっているんだろうが、
内輪の既得利権が邪魔しまくっているからな。
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:09:18.01 ID:JI+TLLAk0.net
ラグビー野郎はやたらサッカーに噛みついてくるよな
オフシーズンですら報道をほとんど割いてくやきうに噛みつけよ
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:09:26.27 ID:EvI9ed/W0.net
平尾が大言壮語してた割に全然世界で通用しなくてポシャった印象。
ところで平尾って今どうしてるの?
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:10.11 ID:lhepUZBL0.net
単純に報道量の問題
森元のイメージが強すぎるのもあるけど
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:22.24 ID:HrxD6DjP0.net
ルールがわからん
肩組んで押し合うとかどういう意味があんの?
みんな一生懸命だから大切な意味があるんだろうけど見当もつかん
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:23.01 ID:T4LOD34+0.net
>>100
スクラムだろ
ラグビーボールを入れてボールコントロールする
基本的にボールより前でディフェンスできないので押せばどんどん相手はバックしないといけなくなるし
前進すれば単純にゴールに近づくでしょ
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:24.16 ID:YGu0wKhai.net
中学や高校の体育でやらないとルール分からんままになるよな
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:32.94 ID:6Hnorh7D0.net
就職に有利なんだろ?それでいいじゃねーか
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:33.62 ID:fRWA1KO7i.net
ルールなんて主に手では後ろしかパスしちゃいけない、前は蹴りパス。これだけ覚えれば簡単
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:35.78 ID:ZW55xnOt0.net
アジアに相手がいないのがかえってマイナスになってそう
で世界に出たら出たでフルボッコだからなあ
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:08.12 ID:K0yo9NP60.net
昔は人気だったっていうけど大学ラグビー、早慶戦等特定のカードがイベント化してただけだろ
最高峰の舞台が世界とか世界と戦うなんて意識まったくない
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:25.40 ID:pxYCOpq30.net
ラグビーってより強い早稲田が人気だったんじゃないの?
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:30.67 ID:jgoNegzd0.net
日本ラグビーの頂点が早明戦だったのが不幸、その後遺症だろ
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:51.61 ID:aanBmXkb0.net
帰化しないでも在住何年かで代表になれるんだっけ
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:33.11 ID:B8sH3K9L0.net
サッカーを小馬鹿にしてたらブチ抜かれて完全終了したんだっけ
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:34.77 ID:oUYMVi/40.net
バスケと同じで日本が一向に強くならないから熱が冷めたんだろ
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:46.70 ID:kjw8yQ6M0.net
ラグビーで日本がニュージーランドに勝つのと
サッカーで日本がブラジルに勝つのと
バスケで日本がアメリカに勝つのと
どれが一番難しい?
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:27.82 ID:fRWA1KO7i.net
>>127
ラグビー
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:14:08.16 ID:dpJiiNVk0.net
>>127
おそらくバスケ
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:17:56.58 ID:YzDQiRtO0.net
>>127
ラグビー≒バスケ>>>>>>サッカー じゃね?
ラグビーは雑魚は99%勝てないようになってるし、バスケはそもそもアジア圏ですら雑魚な現状
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:54.30 ID:8XuHYPyT0.net
世界でも盛り上がってるのはニュージーランド オーストラリア フランス 南ア くらいじゃないのか?
あとは「その他大勢」って感じ
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:02.68 ID:L+WPA5gJ0.net
野球やサッカー、バスケやバレー、テニスや柔道なんかに比べて漫画やアニメやゲームが少ないからルールわからん
競馬やったことないけどシルフィードやマキバオー、ダビスタやウイポのおかげで興味もってそれなりに見るようになったし
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:39.93 ID:e3I6za1q0.net
帰化云々よく言われるがラグビーには普通の「国籍」とは別に「ラグビーでの国籍」みたいなもんがある
「ラグビーでの国籍」は一度決めたら変えられない
だから日本代表の外国人も生半可な気持ちで日本代表やってるわけじゃないよ
あとけっこう帰化してる人多いし
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:14:46.87 ID:MbJHxYoi0.net
協会の資質の違いだろうな
158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:15:09.45 ID:GdPyRTiUO.net
でも高校ラグビーを放送しているのは、マスコミ関係者にラグビー経験者が多いからとか、贔屓されているんじゃないか。よく知らないけど。
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:15:18.74 ID:DR5YXcJo0.net
日本もハカを導入するのが急務だろうな
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:16:17.07 ID:uNJvm6II0.net
スター選手不在も大きいんじゃない?
ということで昔桐蔭にいた松島くんをプッシュしてこうや
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:19:46.57 ID:sMlnv6cA0.net
大学ラグビーって言ったって、対抗戦だけが人気で、リーグ戦なんか大東大とか関東学院が強くても相手にされないからな。
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:20:26.26 ID:iorPBj0Y0.net
社会人にしろ大学にしろ、関係ない人からしたら応援する意味が無い
ラグビーそのものは、もしかしたら面白いのかもしれない
ラグビーは高学歴が多いだけに、ラグビー関連の文章も多い
でも、それが集客に結びついていないってのはやはり「俺ら関係ねえし」って部分が大きいと思う
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:20:53.85 ID:LXPa2ENK0.net
ルールわからないのと
授業でもまずやらないから馴染みがない
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:11.86 ID:aanBmXkb0.net
やきう以上に若いファンがいないんじゃねw
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:22.73 ID:FusbhVpB0.net
日本開催で結果出すしかないな
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:40.33 ID:uyAShPga0.net
国際試合を経験してなく、根拠がないにも関わらずに
「日本ラグビーは強い」って一般層が昔は何となく思ってたりしたの?
だとしたらそれが原因かもね、ふんぞり返っていた奴らが
国際試合でボコボコにされて、王様が裸だったってバレちゃったなら見捨てられちゃうわ
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:12.61 ID:JcFKnhz70.net
ベスト4とかになれば人気出るだろ
まあラグビーは番狂わせがないからな
でも俺は応援してるぜ
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:23.85 ID:pVHgkAoL0.net
日本(13位)
これ見りゃわかるけどラグビーはサッカーよりランキング高いんだよ
サッカーが40位だっけ?
強さに関してはサッカーファンがラグビーを批判することはできないはずだよ
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:14.71 ID:e3I6za1q0.net
>>219
分母が全く違うから
237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:24:38.32 ID:MXGjhH190.net
>>219
じゃ女子サッカーファンなら良いんだろ?
つかじゃラグビーがサッカーより上だと
思う点を2,3挙げてみてよ育成なり
リーグ運営なりで
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:28:41.78 ID:3cc4TJ1X0.net
>>219
競技人口がまるで違うじゃん
あとサッカーのランキングは当てにならない
この前日本が5位のベルギー倒したし、ちょっと違うけど1位のスペインを五輪で破ったり、番狂わせもそれなりにある
ラグビーはそういうのも皆無でしょ?
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:56.16 ID:Kvne1J0Y0.net
マイナーなものにありがちな
内輪だけで盛り上がって他を見下す感じが気に入らない
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:03.63 ID:0mOSyGC/O.net
ラグビーとアメフトの違いがわからんのが問題
野球とソフトボールくらいには違うのだろうか?
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:18.22 ID:e3I6za1q0.net
>>226
元々アメリカでラグビーやってた奴らが自分たち好みに改造していったのがアメフト
一番違うのはアメフトは一回の攻撃(タックル喰らうか球が外に出るかファールあるか)で一回だけ前に球投げられる
アメフトは攻守のターンが明確に別れてるからどっちかっていうと野球に思考が似てる
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:21.34 ID:T4LOD34+0.net
ただな新国立競技場のこけら落としは
おそらく日本代表がでる初戦の2019ラグビーW杯なんだよな
(だいたい国立改修ってそもそもラグビーW杯に間に合わせるためにやるんだよね老朽化もあったけど)
だからその時にいい試合をしたら2019大会は盛り上がるかも知れん
ラグビーに興味なくても新国立はみたいだろw
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:08.27 ID:uXYUpf3u0.net
Jリーグ開幕前にサッカー協会関係者がラグビー協会に挨拶に行ったら
「俺達はサッカーと違って人気あるからwwww」って対応したんでしょ?
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:21.76 ID:BpZv8rJY0.net
>>ただサッカーの場合は、32ヶ国が出場するので本大会予選のグループリーグで2位に滑り込み決勝トーナメントに進めればそれなりに盛り上がります。
この考え方がもうね…競技人口の差とかどう思ってんだろう
ラグビーがたとえ優勝してもそんなに盛り上がらなそうな理由考えた方が建設的
251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:45.99 ID:6Hnorh7D0.net
やってる人間のプライドの高さだけは超一流
257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:26.37 ID:7sHSDra60.net
エリート選民意識なのか何だか知らないけど
複雑なルールを子供やラグビー未経験者に教えようとする気が全く無いよね
人気なんか出るわけ無いじゃん
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:44.98 ID:DVAhUiJS0.net
競技としてサッカーよりどうこうという議論は意味ないだろ原因はそこじゃない
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:50.06 ID:puly6Eqw0.net
協会のあの変なアマチュアリズム礼賛が気持ち悪かった。
でも、都内では公立中学生とか都立高校レベルで普及が
進んでいるのも事実。流石に昔の時代とは違うが、その層には
プレーヤーが増えてる。
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:55.16 ID:Zg8LSKOy0.net
支持得たいならも少し普及啓蒙活動すべきだな。
ちょっと昔の栄光にすがってて横着してるように見える。
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:27:20.38 ID:uyAShPga0.net
日本代表に外国人が多いなんて事なんて、そもそも知られてないから
その事が人気に決定的な影響を与えるわけもない
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:00.40 ID:tviwcOUrO.net
小学校でタグラグが行われてるから、ラグビーに行くかアメフトに行くか、少しは競技人口は増えるかもな。
280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:08.37 ID:HAYdFQzq0.net
なんかラグビーってホモ臭いんだよな
選手がもっとメディアに出てきて爽やかさアピールするべきだわ
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:34.12 ID:YPVtJmWT0.net
勝手に内輪で盛り上がってて時代に置いて行かれたイメージが強い
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:39.94 ID:uOv5jUN50.net
日本じゃ一般的な人生でラグビーに関わることなんかないからな
294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:30:45.43 ID:uyAShPga0.net
あと日本に芝生の文化が無いことがラグビーが衰退した原因な気がする
気軽にできないし、キズだらけになる土の上でやろうと思わない
そりゃレベルも上がらんわ
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:30:53.06 ID:AhxTUxYL0.net
ラグビー部マネージャーと言うポジションは女子に大人気やったんやで(´・ω・`)
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:02.50 ID:DoMBgGzf0.net
一般人が知ってるレベルの選手がいないのも問題じゃね?
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:24.28 ID:01oJbt8KO.net
面白かったのは神鋼7連覇までだな。
90年代初頭まではスポーツといえば野球、相撲、ラグビー、バレーボール。
それがJリーグが始まったサッカー、スラムダンクで火が着いたバスケに人材も人気も取られた。
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:53.27 ID:3DD5XY/X0.net
外人だらけでもいいけどさ、ならせめてもうちょっと強くなってほしい
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:32:02.36 ID:oulI1cAd0.net
・自分でプレイするスポーツとしては危険
・危険だから学校の授業でやらない
・授業でやらないからルールを知らない
・ルールを知らないから見ても面白くない
これでは日本で人気出るのは難しい
「危険」の部分をタッチラグビーでハードル低くしようとはしてるみたいだが、
それほど普及はしてないな
324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:33:54.23 ID:vtECO4Xc0.net
>>304
その危険なプレーが肝だからねえ
そこ排除しちゃうと別物だもん
370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:38:05.26 ID:9M/v9cvW0.net
>>304
俺が通ってた県立高校では、冬になると毎年、体育の授業でラグビーをやってたよ。
大学時代にラグビーをやってた体育の先生が教えてくれてたんだけど、
そういう経験者がいないと、学校の授業でやるのは難しいかもな。
329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:34:09.84 ID:9M/v9cvW0.net
ラグビー人気の盛り上げのために、スクールウォーズ3の放送を今こそ!
監督役は松村雄基でいい。
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:41:07.25 ID:E59Z9g8c0.net
ラグビーねえ、どうなんだろw
世界でも強い弱いってのはあんまり関係ないのでは?
駅伝とか普通に人気あるからな。
高校野球なんかも1強状態の県とか地元で人気ないよね。
県外人部隊だから人気ないだけかも知れんがw
410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:42:09.58 ID:fRWA1KO7i.net
>>398
関係あるでしょ?応援してるチームが毎回絶望的なまでに大差でボコられてたら普通応援する物好きは少ないから
447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:47:26.88 ID:Zg8LSKOy0.net
>>398
いや、確かに箱根は海外との競争力と無関係に人気あるが、
ラグビーが凋落した原因の一つは紛れもなくその弱さだよ。
この場合逆は必ずしも真ならない。
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:54:39.50 ID:Mw7/ueqH0.net
>>398
1995年のラグビーワールドカップで
日本がニュージーランド相手に17-145の惨敗を喫してから
ラグビーマガジンの売り上げが目に見えて落ちたという話がある
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:44:08.64 ID:S0E7V/it0.net
サッカーは格下が格上に勝つ展開って割とあるけど
ラグビーの現実は非情だ
464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:49:08.39 ID:Zg8LSKOy0.net
>>425
サッカーは点が入りにくいスポーツだから番狂わせが起こりやすいね。
620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:11:04.32 ID:k344z9HS0.net
っていうかマジにもう19年にはW杯があるんだから、もっと必死になって宣伝していかないと駄目なのに
こういう何で盛り上がらないの?昔はよかったのに?みたいな記事自体が出てるコト自体がなぁ
危機感を感じられないのは、結局のところW杯が失敗して日本の面子が潰れても
結局のところ日本ラグビーの帰属は日本じゃなくて大学と実業団だからなんじゃねえの
651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:15:59.66 ID:9WnY8BAmO.net
>>620
局地的人気しかない現状で全国的な人気を得るには、今から動いても遅いくらい。
今のままだと、大失敗に終わったバスケ世界選手権の二の舞いになるのはほぼ確実だろうな。
671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:19:22.48 ID:3DD5XY/X0.net
>>651
何年前か忘れたけど、かなり前から日本開催決まってたのに
何で全く動かないんだろうな
ここまで何もしないとは思わなかったわ
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:20:15.99 ID:ZuRL/c6Q0.net
>>651
バスケってなんで失敗したの?
ラグビーは、それなりに観客入ると思うぞ、中高年だけど
708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:24:29.64 ID:fRWA1KO7i.net
>>680
弱いから
742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:29:00.40 ID:k344z9HS0.net
>>680
協会がハンパ無くクソ
ヨーロッパから世界的名将呼んでおいて、世界大会直前に本人を無視して派閥争いで勝手に代表選手を決めたりするぐらいクソ
832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:43:44.76 ID:9WnY8BAmO.net
>>680
時の代表がヘッドコーチをして基礎が全然ダメと言われるくらいの酷い有り様だったのもある。
でも、一番の要因は協会の見通しが超絶甘かったこと。
その成れの果てが13億もの大赤字。
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:21:25.09 ID:tUDOXEya0.net
スクールウォーズで少し人気出たのかな? でも関西だけが盛り上がってる感じでしかない。
関西は勉強はダメだけど、スポーツに関しては良いスポーツ選手だしてるよな。
692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:22:31.07 ID:O4sONexR0.net
>>688
関西が勉強ダメって何の冗談か?
695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:29.00 ID:HO6kFoBZ0.net
>>688
関東は高校ラグビーとかもそもそも放送ないんで、
完全に空気化してる。関西はまだあるんだっけか?
696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:29.06 ID:dFlt13us0.net
>>688
関西は高校にラグビーの授業があるらしいからな スポーツ新聞も一面にラグビー出てくるし
いまはどこも載せてるようだけど
700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:41.72 ID:CCuc3enB0.net
>>688
高校は関西、大学は関東に偏ってる感じだな
ちなみに関西の大学ではアメフトの方が人気ある
741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:28:49.37 ID:6dGfrt770.net
つーかラグビーが駄目というより日本のスポーツ界でサッカーが上手く行き過ぎてると言った方が良いかもしれない
Jが開幕してドーハの悲劇があってフランスW杯で初出場してって漫画みたいな展開だろ
764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:32:11.73 ID:Mw7/ueqH0.net
>>741
フィクションでこのストーリーを書いたら
展開がベタすぎると言われて編集から突き返されるレベル
そのくらいマンガみたいにドラマチックな展開を日本サッカーはやってきたからなぁ
777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:34:17.04 ID:7DnFXPFC0.net
まあ、なんだかんだと時期が近づくにつれ盛り上がると思うけどね
日本でラグビー人気はけっこう根強いし、新国立競技場のこけら落としがこの開幕戦だからね
政府や東京都も東京五輪の前哨戦つーことで特大キャンペーンを展開するだろうしね
785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:35:40.52 ID:MXGjhH190.net
>>777
凄い楽観的だな、森もそう思ってそう
795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:37:54.04 ID:uyAShPga0.net
>>777
日本戦以外の試合もチケットを売らないと赤字をおっ被る事になるんしょ?
その金は誰が出すのかって責任問題になると思うのだが
地方で日本以外の試合に金を出すって人がいるほどラグビー人気が高いか?
810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:40:11.63 ID:MXGjhH190.net
>>795
トヨタを筆頭にラグビー関係企業がチケット買って
社員とかを動員だろうな
807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:39:42.45 ID:ZuRL/c6Q0.net
>>777
それなりに盛り上がると思うよ、観客も入ると思う
ただ、中高年以上で盛り上がるだけで、未来には繋がらないと思うわ
ある意味、日本ラグビー界にとって、最初で最後のピークかと
825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:42:57.26 ID:iv6LaK7v0.net
そういやバスケの世界選手権も日本でやったとき閑散とした報道だったような
834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:43:52.08 ID:yEqfpUEi0.net
>>825
あれはひどかった
楽しみにしてたのに中継ゼロで気づいたら大会終わってた
840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:45:06.22 ID:iv6LaK7v0.net
>>834
スポーツニュースですらほとんど取り上げてなかったようなw
バスケは報道すりゃそれなりに盛り上がると思うんだけどなぁw
843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:46:08.65 ID:CCuc3enB0.net
>>834
あれって日本の試合ですら生じゃなくて深夜に録画放送とかだったよな
856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:47:52.81 ID:Mw7/ueqH0.net
>>834
TBS系列独占中継ってのもよくなかったし
試合の開催時間も悪かった(結局録画放送されただけ)
放送権料の取り分にしても日本は損してたみたいだし
開催国なんだからもっと何とかしてほしかった…
889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:55:24.41 ID:musuHXkJ0.net
バスケは背が高くないとどうしようもないが
ハンドボールも人気無く番狂わせがおきづらい
手でボールをつかんでするスポーツはおしなべてそうなんだよ
そこへラグビーはデカクて早い外国人に勝てるわけも無く
バスケはせの低い日本人がどんなに頑張っても無理ゲー
900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:57:23.25 ID:jcZP5U4t0.net
>>889
やっぱサッカーが日本の生きる道だな
911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:58:31.27 ID:yEqfpUEi0.net
>>900
バスケやラグビーの言い訳になってる体格の違いを言い訳にしてたのがJリーグ前のサッカーだったんだよね
929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 02:04:23.56 ID:Mw7/ueqH0.net
>>911
そもそも「サッカーは日本人には合わないスポーツ」という神話が90年代くらいまであったね
今はむしろ日本人に向いたスポーツとか言われてる始末
969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 02:14:22.32 ID:QSgiJsrC0.net
>>929
日本人は農耕民族だから〜とか謎理論があったなぁ
Category : 球技
>>1の続き
●世界との絶望的な差
「世界との差」をいうならば、サッカー日本代表もW杯で苦労しているので同じといえましょう。
ただサッカーの場合は、32ヶ国が出場するので本大会予選のグループリーグで2位に滑り込み決勝トーナメントに進めればそれなりに盛り上がります。
ところが、ラグビーはそれがひどく難しいのです。
日本は世界ランク13位と決して弱小ではありません。
ラグビーW杯の予選リーグは5か国の上位2か国が決勝に進めます。
出場チームは20なので日本の上位にある3チームが必ず入ってくるのです。
2015年の組み合わせは
南アフリカ(2位)
サモア(8位)
スコットランド(10位)
日本(13位)
アメリカ(18位)
と決まっていて、日本はアメリカに絶対勝った上でランク上位国から2勝するぐらいの成果を出さなくてはなりません。
2位はともかく8位や10位ならば何とかなるかというと簡単でないのです。
サモアが普段試合をしている近隣国はニュージーランド(1位)オーストラリア(3位)フィジー(11位)トンガ(12位)と強豪ぞろい。
スコットランドもイングランド(4位)アイルランド(5位)ウエールズ(6位)フランス(7位)とやり合った結果の10位です。
対して日本は香港(23位)韓国(25位)ぐらいしかめぼしい相手がいません。実力差は数字以上に大きいのです。
過去7回の通算成績は通算1勝21敗2分けですべて予選リーグで敗退しています。
21敗のうち日本よりランク上位国との対戦で19敗。
後の2敗はアメリカです。引き分けはいずれもカナダ(15位)。
勝ったのはアフリカのジンバブエ(30位)だけ。
今回当たる国との過去の対戦成績は
南アフリカ……未対戦
サモア……1敗
スコットランド……2敗
アメリカ……2敗
と気の重い数字が並びます。
とはいえ、せっかく2019年に日本で大会が開かれるのだから何とか結果を出したいものです。
日本で無敵の社会人の、これまた「ドリームチーム」であるはずの代表がボロ負けの連続では、ファンは呼び込めません。
同時に日本大会までの中期的対策、とくに若手育成が急がれます。
強豪国では10代後半から20代前半の彗星が多々誕生するのに対して、日本は「大学を出てから社会人数年」が主力になるのでどうしても高齢化します。
大学ラグビーと社会人は試合以外に接点も乏しく、サッカーJリーグのユースに当たる育成組織もないに等しいです。
※「国」の表記について
国だけではなく「香港」など地域も含みます。
またサッカーとラグビーはイギリスが「イングランド」「スコットランド」「ウェールズ」「北アイルランド」として出場します。
これらは「国」ではないのですが表記が冗漫になるため本文では「国」とし、ここでお断りをさせていただきます。
※以上
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:57:18.74 ID:A8Sbldur0.net
だってサッカー以上にルールわかんねーし
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:43:32.77 ID:k7aI8rhm0.net
>>4
大丈夫だ
俺は高校大学で7年ラグビーやったがいまだによくわかってないぞ
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:57:38.03 ID:vujWdksb0.net
昔は人気凄かったな
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:14.45 ID:p8fI+Y1S0.net
他のアジア勢がくそ弱いからアジア予選が盛り上がらない
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:15.00 ID:SJjVXM+c0.net
今年の女子野球ワールドカップなんて日本で開催されるのに一切話題に・・・
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:58:32.36 ID:rgmLTN0K0.net
うちわで盛り上がればええやん
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:01.25 ID:hYECSYEZ0.net
ルールや得点加算方法がよくわからん(´・ω・`)
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:24.52 ID:ohB/jprXO.net
不人気やししゃーないわ
バドミントンもなんか優勝してたけど空気やったしな
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:45.35 ID:hKjOmBxd0.net
同志社明治の凋落が痛い
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/03(火) 23:59:58.31 ID:b7ZHd4w20.net
2018年くらいになったら考えればいいよ
五輪で7人制ラグビーも入るからそれなりに注目されるよ2016年には
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:05.38 ID:HPCXr29Z0.net
まぁサッカーはなんか日本代表が20年前に比べて強くなって来てる気はするし
ラグビーって差が全く埋まらないじゃん
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:09.21 ID:mwN+5Xz60.net
アッー!臭いんだよなラグビーは
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:00:15.65 ID:5N4x94RX0.net
ラグビーって何人でやるの?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:09.14 ID:54ukgCDA0.net
ラグビーW杯なんて赤字確実なのに誰が金出すの?
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:51.64 ID:2sUIT6dN0.net
世間に人気があるって認識されている時期に、競技人口を増やすべく努力してこなかったことがすべてじゃないのか?
芝生化とかラグビーが推進するべきことだったろう、普通のガキなら土のグラウンドでラグビーをしたくない
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:01:57.70 ID:hRIhkCa50.net
名前と顔が一致する現役選手が一人もいないな
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:13.30 ID:M7alNiVJ0.net
プロ化すりゃ良いじゃん
大学スポーツでは大人気なんだから
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:03.15 ID:fRWA1KO7i.net
>>24
プロ化できないんだよ。試合数少ない上に人件費凄いから。海外のトップチームですらjリーグより収入低くてトップですら年収1億
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:55.33 ID:T4LOD34+0.net
>>47
そのおかげなんかな
最近ニュージーランドのすごい選手が日本に来るの
ようは季節が逆になるからだけど
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:23.57 ID:kH0LT/PF0.net
取り上げろと文句言うまえに、ガラガラの客席埋めろよ
サッカー/平均観客動員数50,706人 ← 全て満員札止
2014 埼玉 58,564人/キプロス代表
2014 東京 47,670人/NZ代表
2013 横浜 64,525人/ガ―ナ代表 ← MAX
2013 大阪 46,244人/グアテマラ代表
2013 宮城 45,883人/ウルグアイ代表
2013 愛知 41,353人/ブルガリア代表 ← MIN
ラグビー/平均観客動員数11,641人 ← 無料券配布
2014 東京 8,460人/サモア代表
2014 東京 16,371人/香港代表
2013 東京 20,454人/NZ代表
2013 東京 9,467人/アメリカ代表
2013 愛知 4,456人/カナダ代表
2013 東京 21,062人/ウェールズ代表 ← MAX
2013 大阪 20,454人/ウェールズ代表
2013 横浜 5,598人/トンガ代表
2013 東京 7,408人/韓国代表
2013 福岡 2,681人/フィリピン代表 ← MIN
703 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:58.84 ID:4qJ5UXymO.net
>>25
観客が多い、と思いましたw
もっと観客が少ないスポーツはいくらでもあります><
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:34.40 ID:vxaZGE96i.net
プロ化するかしないかで人気10倍違うからな、例えばK-1とキックボクシングもそう。ただラグビーはプロ化しようにもしても試合数少ないし人数多くて人件費凄いからプロとして経営が成り立たないからね。プロ化はできなさそう
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:02:56.00 ID:qmbyAmxJ0.net
ラグビーの敵はアメフト
ルールがごっちゃになって分からない
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:03:45.53 ID:dUf+jyNs0.net
ラグビー関係者はなにかあれば二言目には昔は人気があったって言うけど本当に人気あったの?
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:04.84 ID:T4LOD34+0.net
>>38
ありました
視聴率20%近くとったことがある
早稲田・明治全盛期国立は満員当り前
明治の監督がたばこすっぱすぱ吸ってたわ名前忘れたけど
いやらしいくらい重戦車でとにかく押して押して押しまくってたなあ明治
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:52.31 ID:xphtnMjJ0.net
>>38
昔はガチで人気やったよ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:06:16.75 ID:dpJiiNVk0.net
>>38
昔は「今よりは」人気があった。
これは事実。
日曜午後に民放で実業団の決勝をやってたくらい。
812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:40:44.66 ID:IGIF7Uo30.net
>>38
あったけどわかる奴だけ見ればいいと一元さんお断りとお高くとまってる間にどんどん凋落してった
19年のW杯にしても日本の試合だけ関係企業の持ち回りで他の連中には関係ないと思ってるし
実際日本の試合以外はガラガラだと思うよ
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:02.38 ID:Me0bqqrzi.net
怪我があまりに多すぎて子供にさせたくないスポーツ1位
バスケもそうだが、身体能力の差がそのままスコアに反映されるので、日本人じゃ
歯が立たない
番狂わせも少ないから、カタルシスを感じることもない
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:52.13 ID:EYfl3zWd0.net
>>40
身体能力という面でははいまだいぶなんとかなってきてる
ポジションによっては遜色ないところもある
それより単純に基礎テクニックが足りてない
日本のスポーツって全部この流れ
バスケも代表チームで基礎練してたしサッカーもクラマーが来るまで身体能力ガーって言い訳して基礎をおざなりにしてきた
相撲も舞の海がそう体デカくするより前に技術磨けって訴えてるし
野球もメジャーで一番通用してないのは守備と言えるし
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:20.97 ID:YzDQiRtO0.net
>>82
結局日本のスポーツのダメなところって基礎が出来てない指導者に尽きるよなぁ
元祖である柔道すらフランスと較べて指導者危うくなってきてるレベルだし
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:14.92 ID:ktomktvq0.net
多分だけど、誰も興味がないからじゃないかなぁ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:23.46 ID:E2O6022m0.net
野球もラグビーも相撲もそしてバスケも
まるで役立たずな協会に泣かされて
それでも組織として優秀なはずの日本でこれなんだから、
外国のそれなんて押して知るべし。
日本のサッカーファンは本当に幸せだな
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:29.50 ID:95+4dtC90.net
全く触れてないけど
日本代表なのに外人ばっかりなのも問題だろ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:07:00.30 ID:W29civ1K0.net
>>45
せめて帰化してくれてたらね
代表ってそういうの含めて悲喜こもごものストーリーもあるからねぇ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:04:48.55 ID:HhNlMYmq0.net
正直、ファンと有名大学のOB以外は興味ないんじゃね
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:18.35 ID:K0yo9NP60.net
大学利権が悪いんだろ
派閥とか
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:46.95 ID:16l2ZELO0.net
ラグビーが盛り上がらないのってそれなりに理由がいくつかあるんだろうけれど、
大きくまとめれば
・ルールが一般人らはわからない。また興味ないからあえて知りたいとも思わない
・W杯にでても弱いから一次リーグ予選敗退が目に見えているから興味がわかない
・日本代表なのに日本人じゃない選手らが複数いて萎える
・ホモ臭い
の四つだと思うんだけれど、まあたしかに結果が見えているものあえて見たいとは
思わないわな。いうなれば推理小説で表紙に犯人は誰でトリックはどうなってるかを明かしているようなものだし。
まあ、あきらめろとしか言いようがないな
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:05:55.74 ID:ZYOkvkZn0.net
だってどうみても日本人じゃない奴かき集めて日本代表とか言われても・・・
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:06:44.73 ID:YzDQiRtO0.net
人気にあぐらかいてるうちにオワコン化したよなぁ
普及させる気なかっただろここの協会
ラグビー部OB閥って超絶ブランドすらそろそろ危ないんじゃね?
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:07:09.12 ID:KQe7UH9I0.net
スマンが全然知らなかった
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:20.09 ID:oKJBchTnO.net
世界一になったら話題になるよ
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:08:52.32 ID:HzPzfp1g0.net
バスケもそうだが、完全プロ化しないと八方塞がりなのは
関係者のだれもがわかっているんだろうが、
内輪の既得利権が邪魔しまくっているからな。
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:09:18.01 ID:JI+TLLAk0.net
ラグビー野郎はやたらサッカーに噛みついてくるよな
オフシーズンですら報道をほとんど割いてくやきうに噛みつけよ
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:09:26.27 ID:EvI9ed/W0.net
平尾が大言壮語してた割に全然世界で通用しなくてポシャった印象。
ところで平尾って今どうしてるの?
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:10.11 ID:lhepUZBL0.net
単純に報道量の問題
森元のイメージが強すぎるのもあるけど
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:22.24 ID:HrxD6DjP0.net
ルールがわからん
肩組んで押し合うとかどういう意味があんの?
みんな一生懸命だから大切な意味があるんだろうけど見当もつかん
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:23.01 ID:T4LOD34+0.net
>>100
スクラムだろ
ラグビーボールを入れてボールコントロールする
基本的にボールより前でディフェンスできないので押せばどんどん相手はバックしないといけなくなるし
前進すれば単純にゴールに近づくでしょ
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:24.16 ID:YGu0wKhai.net
中学や高校の体育でやらないとルール分からんままになるよな
102 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:32.94 ID:6Hnorh7D0.net
就職に有利なんだろ?それでいいじゃねーか
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:33.62 ID:fRWA1KO7i.net
ルールなんて主に手では後ろしかパスしちゃいけない、前は蹴りパス。これだけ覚えれば簡単
104 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:10:35.78 ID:ZW55xnOt0.net
アジアに相手がいないのがかえってマイナスになってそう
で世界に出たら出たでフルボッコだからなあ
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:08.12 ID:K0yo9NP60.net
昔は人気だったっていうけど大学ラグビー、早慶戦等特定のカードがイベント化してただけだろ
最高峰の舞台が世界とか世界と戦うなんて意識まったくない
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:25.40 ID:pxYCOpq30.net
ラグビーってより強い早稲田が人気だったんじゃないの?
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:30.67 ID:jgoNegzd0.net
日本ラグビーの頂点が早明戦だったのが不幸、その後遺症だろ
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2014/06/04(水) 00:11:51.61 ID:aanBmXkb0.net
帰化しないでも在住何年かで代表になれるんだっけ
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:33.11 ID:B8sH3K9L0.net
サッカーを小馬鹿にしてたらブチ抜かれて完全終了したんだっけ
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:34.77 ID:oUYMVi/40.net
バスケと同じで日本が一向に強くならないから熱が冷めたんだろ
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:46.70 ID:kjw8yQ6M0.net
ラグビーで日本がニュージーランドに勝つのと
サッカーで日本がブラジルに勝つのと
バスケで日本がアメリカに勝つのと
どれが一番難しい?
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:27.82 ID:fRWA1KO7i.net
>>127
ラグビー
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:14:08.16 ID:dpJiiNVk0.net
>>127
おそらくバスケ
176 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:17:56.58 ID:YzDQiRtO0.net
>>127
ラグビー≒バスケ>>>>>>サッカー じゃね?
ラグビーは雑魚は99%勝てないようになってるし、バスケはそもそもアジア圏ですら雑魚な現状
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:12:54.30 ID:8XuHYPyT0.net
世界でも盛り上がってるのはニュージーランド オーストラリア フランス 南ア くらいじゃないのか?
あとは「その他大勢」って感じ
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:02.68 ID:L+WPA5gJ0.net
野球やサッカー、バスケやバレー、テニスや柔道なんかに比べて漫画やアニメやゲームが少ないからルールわからん
競馬やったことないけどシルフィードやマキバオー、ダビスタやウイポのおかげで興味もってそれなりに見るようになったし
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:13:39.93 ID:e3I6za1q0.net
帰化云々よく言われるがラグビーには普通の「国籍」とは別に「ラグビーでの国籍」みたいなもんがある
「ラグビーでの国籍」は一度決めたら変えられない
だから日本代表の外国人も生半可な気持ちで日本代表やってるわけじゃないよ
あとけっこう帰化してる人多いし
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:14:46.87 ID:MbJHxYoi0.net
協会の資質の違いだろうな
158 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:15:09.45 ID:GdPyRTiUO.net
でも高校ラグビーを放送しているのは、マスコミ関係者にラグビー経験者が多いからとか、贔屓されているんじゃないか。よく知らないけど。
159 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:15:18.74 ID:DR5YXcJo0.net
日本もハカを導入するのが急務だろうな
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:16:17.07 ID:uNJvm6II0.net
スター選手不在も大きいんじゃない?
ということで昔桐蔭にいた松島くんをプッシュしてこうや
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:19:46.57 ID:sMlnv6cA0.net
大学ラグビーって言ったって、対抗戦だけが人気で、リーグ戦なんか大東大とか関東学院が強くても相手にされないからな。
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:20:26.26 ID:iorPBj0Y0.net
社会人にしろ大学にしろ、関係ない人からしたら応援する意味が無い
ラグビーそのものは、もしかしたら面白いのかもしれない
ラグビーは高学歴が多いだけに、ラグビー関連の文章も多い
でも、それが集客に結びついていないってのはやはり「俺ら関係ねえし」って部分が大きいと思う
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:20:53.85 ID:LXPa2ENK0.net
ルールわからないのと
授業でもまずやらないから馴染みがない
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sag] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:11.86 ID:aanBmXkb0.net
やきう以上に若いファンがいないんじゃねw
208 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:22.73 ID:FusbhVpB0.net
日本開催で結果出すしかないな
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:21:40.33 ID:uyAShPga0.net
国際試合を経験してなく、根拠がないにも関わらずに
「日本ラグビーは強い」って一般層が昔は何となく思ってたりしたの?
だとしたらそれが原因かもね、ふんぞり返っていた奴らが
国際試合でボコボコにされて、王様が裸だったってバレちゃったなら見捨てられちゃうわ
217 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:12.61 ID:JcFKnhz70.net
ベスト4とかになれば人気出るだろ
まあラグビーは番狂わせがないからな
でも俺は応援してるぜ
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:23.85 ID:pVHgkAoL0.net
日本(13位)
これ見りゃわかるけどラグビーはサッカーよりランキング高いんだよ
サッカーが40位だっけ?
強さに関してはサッカーファンがラグビーを批判することはできないはずだよ
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:14.71 ID:e3I6za1q0.net
>>219
分母が全く違うから
237 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:24:38.32 ID:MXGjhH190.net
>>219
じゃ女子サッカーファンなら良いんだろ?
つかじゃラグビーがサッカーより上だと
思う点を2,3挙げてみてよ育成なり
リーグ運営なりで
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:28:41.78 ID:3cc4TJ1X0.net
>>219
競技人口がまるで違うじゃん
あとサッカーのランキングは当てにならない
この前日本が5位のベルギー倒したし、ちょっと違うけど1位のスペインを五輪で破ったり、番狂わせもそれなりにある
ラグビーはそういうのも皆無でしょ?
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:22:56.16 ID:Kvne1J0Y0.net
マイナーなものにありがちな
内輪だけで盛り上がって他を見下す感じが気に入らない
226 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:03.63 ID:0mOSyGC/O.net
ラグビーとアメフトの違いがわからんのが問題
野球とソフトボールくらいには違うのだろうか?
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:18.22 ID:e3I6za1q0.net
>>226
元々アメリカでラグビーやってた奴らが自分たち好みに改造していったのがアメフト
一番違うのはアメフトは一回の攻撃(タックル喰らうか球が外に出るかファールあるか)で一回だけ前に球投げられる
アメフトは攻守のターンが明確に別れてるからどっちかっていうと野球に思考が似てる
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:23:21.34 ID:T4LOD34+0.net
ただな新国立競技場のこけら落としは
おそらく日本代表がでる初戦の2019ラグビーW杯なんだよな
(だいたい国立改修ってそもそもラグビーW杯に間に合わせるためにやるんだよね老朽化もあったけど)
だからその時にいい試合をしたら2019大会は盛り上がるかも知れん
ラグビーに興味なくても新国立はみたいだろw
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:08.27 ID:uXYUpf3u0.net
Jリーグ開幕前にサッカー協会関係者がラグビー協会に挨拶に行ったら
「俺達はサッカーと違って人気あるからwwww」って対応したんでしょ?
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:21.76 ID:BpZv8rJY0.net
>>ただサッカーの場合は、32ヶ国が出場するので本大会予選のグループリーグで2位に滑り込み決勝トーナメントに進めればそれなりに盛り上がります。
この考え方がもうね…競技人口の差とかどう思ってんだろう
ラグビーがたとえ優勝してもそんなに盛り上がらなそうな理由考えた方が建設的
251 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:25:45.99 ID:6Hnorh7D0.net
やってる人間のプライドの高さだけは超一流
257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:26.37 ID:7sHSDra60.net
エリート選民意識なのか何だか知らないけど
複雑なルールを子供やラグビー未経験者に教えようとする気が全く無いよね
人気なんか出るわけ無いじゃん
259 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:44.98 ID:DVAhUiJS0.net
競技としてサッカーよりどうこうという議論は意味ないだろ原因はそこじゃない
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:50.06 ID:puly6Eqw0.net
協会のあの変なアマチュアリズム礼賛が気持ち悪かった。
でも、都内では公立中学生とか都立高校レベルで普及が
進んでいるのも事実。流石に昔の時代とは違うが、その層には
プレーヤーが増えてる。
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:26:55.16 ID:Zg8LSKOy0.net
支持得たいならも少し普及啓蒙活動すべきだな。
ちょっと昔の栄光にすがってて横着してるように見える。
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:27:20.38 ID:uyAShPga0.net
日本代表に外国人が多いなんて事なんて、そもそも知られてないから
その事が人気に決定的な影響を与えるわけもない
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:00.40 ID:tviwcOUrO.net
小学校でタグラグが行われてるから、ラグビーに行くかアメフトに行くか、少しは競技人口は増えるかもな。
280 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:08.37 ID:HAYdFQzq0.net
なんかラグビーってホモ臭いんだよな
選手がもっとメディアに出てきて爽やかさアピールするべきだわ
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:34.12 ID:YPVtJmWT0.net
勝手に内輪で盛り上がってて時代に置いて行かれたイメージが強い
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:29:39.94 ID:uOv5jUN50.net
日本じゃ一般的な人生でラグビーに関わることなんかないからな
294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:30:45.43 ID:uyAShPga0.net
あと日本に芝生の文化が無いことがラグビーが衰退した原因な気がする
気軽にできないし、キズだらけになる土の上でやろうと思わない
そりゃレベルも上がらんわ
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:30:53.06 ID:AhxTUxYL0.net
ラグビー部マネージャーと言うポジションは女子に大人気やったんやで(´・ω・`)
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:02.50 ID:DoMBgGzf0.net
一般人が知ってるレベルの選手がいないのも問題じゃね?
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:24.28 ID:01oJbt8KO.net
面白かったのは神鋼7連覇までだな。
90年代初頭まではスポーツといえば野球、相撲、ラグビー、バレーボール。
それがJリーグが始まったサッカー、スラムダンクで火が着いたバスケに人材も人気も取られた。
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:31:53.27 ID:3DD5XY/X0.net
外人だらけでもいいけどさ、ならせめてもうちょっと強くなってほしい
304 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:32:02.36 ID:oulI1cAd0.net
・自分でプレイするスポーツとしては危険
・危険だから学校の授業でやらない
・授業でやらないからルールを知らない
・ルールを知らないから見ても面白くない
これでは日本で人気出るのは難しい
「危険」の部分をタッチラグビーでハードル低くしようとはしてるみたいだが、
それほど普及はしてないな
324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:33:54.23 ID:vtECO4Xc0.net
>>304
その危険なプレーが肝だからねえ
そこ排除しちゃうと別物だもん
370 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:38:05.26 ID:9M/v9cvW0.net
>>304
俺が通ってた県立高校では、冬になると毎年、体育の授業でラグビーをやってたよ。
大学時代にラグビーをやってた体育の先生が教えてくれてたんだけど、
そういう経験者がいないと、学校の授業でやるのは難しいかもな。
329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:34:09.84 ID:9M/v9cvW0.net
ラグビー人気の盛り上げのために、スクールウォーズ3の放送を今こそ!
監督役は松村雄基でいい。
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:41:07.25 ID:E59Z9g8c0.net
ラグビーねえ、どうなんだろw
世界でも強い弱いってのはあんまり関係ないのでは?
駅伝とか普通に人気あるからな。
高校野球なんかも1強状態の県とか地元で人気ないよね。
県外人部隊だから人気ないだけかも知れんがw
410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:42:09.58 ID:fRWA1KO7i.net
>>398
関係あるでしょ?応援してるチームが毎回絶望的なまでに大差でボコられてたら普通応援する物好きは少ないから
447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:47:26.88 ID:Zg8LSKOy0.net
>>398
いや、確かに箱根は海外との競争力と無関係に人気あるが、
ラグビーが凋落した原因の一つは紛れもなくその弱さだよ。
この場合逆は必ずしも真ならない。
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 00:54:39.50 ID:Mw7/ueqH0.net
>>398
1995年のラグビーワールドカップで
日本がニュージーランド相手に17-145の惨敗を喫してから
ラグビーマガジンの売り上げが目に見えて落ちたという話がある
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:44:08.64 ID:S0E7V/it0.net
サッカーは格下が格上に勝つ展開って割とあるけど
ラグビーの現実は非情だ
464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 00:49:08.39 ID:Zg8LSKOy0.net
>>425
サッカーは点が入りにくいスポーツだから番狂わせが起こりやすいね。
620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:11:04.32 ID:k344z9HS0.net
っていうかマジにもう19年にはW杯があるんだから、もっと必死になって宣伝していかないと駄目なのに
こういう何で盛り上がらないの?昔はよかったのに?みたいな記事自体が出てるコト自体がなぁ
危機感を感じられないのは、結局のところW杯が失敗して日本の面子が潰れても
結局のところ日本ラグビーの帰属は日本じゃなくて大学と実業団だからなんじゃねえの
651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:15:59.66 ID:9WnY8BAmO.net
>>620
局地的人気しかない現状で全国的な人気を得るには、今から動いても遅いくらい。
今のままだと、大失敗に終わったバスケ世界選手権の二の舞いになるのはほぼ確実だろうな。
671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:19:22.48 ID:3DD5XY/X0.net
>>651
何年前か忘れたけど、かなり前から日本開催決まってたのに
何で全く動かないんだろうな
ここまで何もしないとは思わなかったわ
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:20:15.99 ID:ZuRL/c6Q0.net
>>651
バスケってなんで失敗したの?
ラグビーは、それなりに観客入ると思うぞ、中高年だけど
708 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:24:29.64 ID:fRWA1KO7i.net
>>680
弱いから
742 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:29:00.40 ID:k344z9HS0.net
>>680
協会がハンパ無くクソ
ヨーロッパから世界的名将呼んでおいて、世界大会直前に本人を無視して派閥争いで勝手に代表選手を決めたりするぐらいクソ
832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:43:44.76 ID:9WnY8BAmO.net
>>680
時の代表がヘッドコーチをして基礎が全然ダメと言われるくらいの酷い有り様だったのもある。
でも、一番の要因は協会の見通しが超絶甘かったこと。
その成れの果てが13億もの大赤字。
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:21:25.09 ID:tUDOXEya0.net
スクールウォーズで少し人気出たのかな? でも関西だけが盛り上がってる感じでしかない。
関西は勉強はダメだけど、スポーツに関しては良いスポーツ選手だしてるよな。
692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:22:31.07 ID:O4sONexR0.net
>>688
関西が勉強ダメって何の冗談か?
695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:29.00 ID:HO6kFoBZ0.net
>>688
関東は高校ラグビーとかもそもそも放送ないんで、
完全に空気化してる。関西はまだあるんだっけか?
696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:29.06 ID:dFlt13us0.net
>>688
関西は高校にラグビーの授業があるらしいからな スポーツ新聞も一面にラグビー出てくるし
いまはどこも載せてるようだけど
700 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:23:41.72 ID:CCuc3enB0.net
>>688
高校は関西、大学は関東に偏ってる感じだな
ちなみに関西の大学ではアメフトの方が人気ある
741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:28:49.37 ID:6dGfrt770.net
つーかラグビーが駄目というより日本のスポーツ界でサッカーが上手く行き過ぎてると言った方が良いかもしれない
Jが開幕してドーハの悲劇があってフランスW杯で初出場してって漫画みたいな展開だろ
764 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:32:11.73 ID:Mw7/ueqH0.net
>>741
フィクションでこのストーリーを書いたら
展開がベタすぎると言われて編集から突き返されるレベル
そのくらいマンガみたいにドラマチックな展開を日本サッカーはやってきたからなぁ
777 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:34:17.04 ID:7DnFXPFC0.net
まあ、なんだかんだと時期が近づくにつれ盛り上がると思うけどね
日本でラグビー人気はけっこう根強いし、新国立競技場のこけら落としがこの開幕戦だからね
政府や東京都も東京五輪の前哨戦つーことで特大キャンペーンを展開するだろうしね
785 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:35:40.52 ID:MXGjhH190.net
>>777
凄い楽観的だな、森もそう思ってそう
795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:37:54.04 ID:uyAShPga0.net
>>777
日本戦以外の試合もチケットを売らないと赤字をおっ被る事になるんしょ?
その金は誰が出すのかって責任問題になると思うのだが
地方で日本以外の試合に金を出すって人がいるほどラグビー人気が高いか?
810 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:40:11.63 ID:MXGjhH190.net
>>795
トヨタを筆頭にラグビー関係企業がチケット買って
社員とかを動員だろうな
807 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:39:42.45 ID:ZuRL/c6Q0.net
>>777
それなりに盛り上がると思うよ、観客も入ると思う
ただ、中高年以上で盛り上がるだけで、未来には繋がらないと思うわ
ある意味、日本ラグビー界にとって、最初で最後のピークかと
825 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:42:57.26 ID:iv6LaK7v0.net
そういやバスケの世界選手権も日本でやったとき閑散とした報道だったような
834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:43:52.08 ID:yEqfpUEi0.net
>>825
あれはひどかった
楽しみにしてたのに中継ゼロで気づいたら大会終わってた
840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:45:06.22 ID:iv6LaK7v0.net
>>834
スポーツニュースですらほとんど取り上げてなかったようなw
バスケは報道すりゃそれなりに盛り上がると思うんだけどなぁw
843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:46:08.65 ID:CCuc3enB0.net
>>834
あれって日本の試合ですら生じゃなくて深夜に録画放送とかだったよな
856 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:47:52.81 ID:Mw7/ueqH0.net
>>834
TBS系列独占中継ってのもよくなかったし
試合の開催時間も悪かった(結局録画放送されただけ)
放送権料の取り分にしても日本は損してたみたいだし
開催国なんだからもっと何とかしてほしかった…
889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:55:24.41 ID:musuHXkJ0.net
バスケは背が高くないとどうしようもないが
ハンドボールも人気無く番狂わせがおきづらい
手でボールをつかんでするスポーツはおしなべてそうなんだよ
そこへラグビーはデカクて早い外国人に勝てるわけも無く
バスケはせの低い日本人がどんなに頑張っても無理ゲー
900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 01:57:23.25 ID:jcZP5U4t0.net
>>889
やっぱサッカーが日本の生きる道だな
911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 01:58:31.27 ID:yEqfpUEi0.net
>>900
バスケやラグビーの言い訳になってる体格の違いを言い訳にしてたのがJリーグ前のサッカーだったんだよね
929 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2014/06/04(水) 02:04:23.56 ID:Mw7/ueqH0.net
>>911
そもそも「サッカーは日本人には合わないスポーツ」という神話が90年代くらいまであったね
今はむしろ日本人に向いたスポーツとか言われてる始末
969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 02:14:22.32 ID:QSgiJsrC0.net
>>929
日本人は農耕民族だから〜とか謎理論があったなぁ
コメント
1.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:35 ID:G8XRXfEf0
サッカーガーっていうけど、この20年間あんたらは何をやってたんだよと言いたいわ
ラグビーって今は大卒の人が自分の出身校を見る為のスポーツじゃね?
2.Posted by: まとめブログリーダー | 2014年06月04日 15:38 ID:hkjT9ZA.0
分かれば面白い競技だと思うけど観る専門になってしまうのも人気出ない理由だと思う
ボディコンタクト激しすぎて仲間内では出来ない
3.Posted by: まとめブログリーダー | 2014年06月04日 15:41 ID:FENdLP8.0
テレビの放送も少ないから見る機会もない
偏見だが痛そうで臭そう
4.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:47 ID:mRf8AJGQ0
5.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:49 ID:1y5JSe.U0
15人も必要だし(7人のもあるが)、怪我なんかデフォで、医療費も凄い。
砂の上でやろうとするから、汚れも酷い。
そして観る方からすれば、オフサイドのルールが分かり辛すぎる。
何かあると、すぐに笛が鳴ってゲームが止まるからスピード感に欠ける。
まぁ、プレイしてる方はゲーム中断無いと疲労でぶっ倒れるだろうけど・・・
6.Posted by: まとめブログリーダー | 2014年06月04日 15:56 ID:cJokQclm0
7.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:58 ID:acIofAV00
8.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:58 ID:P3SdCTTy0
実業団は独自収入を作ってなかったから、不況でバンバン潰されたしな
サッカーは上手いことスポーツナショナリズムを利用したな
9.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 15:59 ID:znQACgUX0
10.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:07 ID:T3suU7q80
11.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:12 ID:64fJTmHi0
・金に繋がらないスポーツはほとんど扱わない
・人気に火が付くと馬鹿みたいに群がる
12.Posted by: 名無し | 2014年06月04日 16:12 ID:ZScgMlBr0
ジャパンも外人多いしね。
世界だとNZ、オージー、南ア、フランス、イタリア、ウェールズ、アイルランド、スコットランド、イングランド、サモア、フィジー、トンガ
まあ盛んなのはこんなところか
13.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:14 ID:5.N89TFV0
中国マレーシアと強豪倒しての優勝だったのに
14.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:17 ID:RB.Ia.0U0
間に合わすのが先なんだけど、東京五輪ばかりピックアップされるよな
ラグビーW杯ってサッカーW杯、五輪についで経済効果があるビッグイベントなのに
15.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:18 ID:Ttjgem390
北関東の某私立小学校出身だけど土曜日にラグビーの授業があったよ
なつかしいね
16.Posted by: | 2014年06月04日 16:19 ID:cLO16ns20
サッカー>ラグビー>アメフト
観てて面白い
ラグビー>サッカー>アメフト
やって面白い
アメフト>ラグビー>サッカー
なんだよなあ。これから高校大学の人はアメフトやるのがオススメ。
サッカー観戦なんておっさんになってもできるから。
17.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:21 ID:4Q4EEnnf0
ルールを説明できる人が異様に少ない
広報活動の怠慢の表れ
18.Posted by: 名無し | 2014年06月04日 16:23 ID:CVL2GOtf0
それに世界的に人気だし成功例も多いからやりやすかった
フランスW杯の時は日本開催がきまってたから是が非でも自力ででないといけないっていう覚悟があったから
じゃないと日本はW杯出場権を金で買ったと思われるからね
19.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:25 ID:vsHGSGDl0
海外の強豪同士は国歌のときから気合入ってて見てて面白い
で見てるうちに何となくルールがわかってくるとまた面白くなってくる
20.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:27 ID:9v4OskWg0
ラグビーのような競技だと前半で勝負が決まってしまうことが非常に多いし逆転も早々無い
ルールのほうも接触プレーが非常に多く反則の規定が細々してて競り合ってる場面も見辛い
ボールのキープの仕方も泥臭く地味、あの子供が体を張って大切な宝物を守るかのような様はなんかなあと思う
21.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:30 ID:G8XRXfEf0
そもそも、NHK以外ではお目にかかれない
TVの視聴率が下がってるとはいえ、やっぱ老若男女が見る機会が無いのは痛いよ
まぁ、今の時代はニコニコでも良いんだけどね
22.Posted by: あ | 2014年06月04日 16:31 ID:EiktMx.20
23.Posted by: | 2014年06月04日 16:32 ID:2zQa4Ux.0
としか
24.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:35 ID:4avKVZss0
なのに代表選手1人も知らないとかちょっとヤバい
25.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:38 ID:RB.Ia.0U0
サッカーと違って技術でカバーするのには限度がある
そもそも、海外勢は体格はもちろん、技術面でも日本とは大きくかけ離れている
まぁ、日本ではサッカーと野球に比べてラグビーを志す人間が圧倒的に少ないから、
資質を持った人間が集まりにくいのも、世界レベルで戦えない大きな要因かな
26.Posted by: あ | 2014年06月04日 16:48 ID:KO65IKQj0
27.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:48 ID:wxDwL.uO0
7人制はおおざっぱすぎてまるで別物
10人ぐらいがちょうど良さそうなんだが
28.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:50 ID:kyEX8ApC0
トップリーグの試合はとにかく地味。
コベルコのホーム:ノエスタでの試合が多いけど、スタグルはスタジアム内の常設だけで、
Jではおなじみの屋台の出店などがない(※近くのコンビニなどで買うことは可能)。
当然、ご当地グルメなどもない
スタジアムでの選手の出迎えもないし、場外でのイベントもない
試合前の選手によるボールの投げ入れや、ハーフタイムのチアダンスはあったかな。
マッチデープログラムは、白黒でホームとアウェーチーム選手が書かれたものが一枚と、
ラグビーのポジションやルールやスケジュールをまとめたカラーの小冊子が一部。
観客数はいわずもがな。J有数の好立地・専スタのノエスタでも観客は5,000人位。当然スッカスカ。
応援方法もコールリーダの指揮のもと、90分チャントを歌い・飛び跳ね続けるサッカーと違って地味。
これは人の好みがあるから一概には言えないんだけど、地味すぎて新規が入りにくいんじゃないだろうか?
あと、コベルコのユニとか売ってるらしいけど、スタジアムで来てる人を見たことがない。
それもあってか、視覚に訴えるインパクトもないし。
それと、個人的には年間チケットがないから買うのが毎回チケットを買うのが面倒。
そんなわけで、『トップ』リーグと謳っているけど、実感としてはJ2下位やなでしこリーグレベル。
森元首相が協会のトップらしいけど、元首相ということで影響力が大きすぎて改革ができないのかね
最後には森に頼めば何とかなるみたいなことを思ってそうなんだが・・・
29.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 16:53 ID:B8jI0ZJ80
パワーにはスピードと組織で対抗するとか言って乗り込んだものの、
蓋を開けてみたら、ロムーとかいうでかくてつよくてとんでもなく早いチートがいて、
「なにこれムリゲーじゃん」
って思った記憶がある。
30.Posted by: 山田 | 2014年06月04日 17:03 ID:fD7oyTFb0
31.Posted by: おっさん | 2014年06月04日 17:08 ID:fXtTR1PqO
32.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:14 ID:P8ptolps0
にわかや底辺といわれる層の広さが結局ファン人口の面積に繋がる
33.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:23 ID:f8z1T3c60
その組織に所属してるかOBじゃない部外者じゃ全く興味持てないのは仕方ない
だってその組織に愛着なんてもてるわけ無いんだし
ましてや大学に関しては地方の連中に関しては
興味もてと言う方が酷なレベル
34.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:24 ID:Io.2kzsK0
ラグビーはやるスポーツとしては接触が多い、転んで汚れる
見るには全員ガチムチ、泥だらけ、防具とか付けてると身構える
サッカーは接触しないならしないで成立するし、
野球と違って全員ドヘタクソでもゲームになる、
バスケは一人上手いのがいるとそいつが一人でボール運んでシュートまでいっちゃえるけどサッカーはさすがにパスが回ってくる
見る分には細マッチョ体型が多くシュッとしてるのでママ人気も高く、
ユニフォームもただのTシャツ短パンなので子供に与えやすく自分で着るにもハードル低い
アメリカだと子供用アメフトユニ(肩パット入り)とかあるけどありゃ日本じゃ普及しないだろなあ
35.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:25 ID:P3SdCTTy0
当該国のラグビー協会に5年以上所属すると代表選出の資格が発生する
36.Posted by: サッカー大好き | 2014年06月04日 17:35 ID:N.Hkvi0m0
37.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:40 ID:tJum5AGp0
38.Posted by: 芸スポまとめブログ最高! | 2014年06月04日 17:41 ID:1iRdqbM30
ラグビーとか野球とかのホモスポーツは日本から消えろ。
39.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:45 ID:H4zheIW.0
40.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:52 ID:RS4znuqz0
ホモくさいとか馬鹿なコメントばっかり
41.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 17:59 ID:BHK3fBZt0
みんなまじめに語ってると思うしお前のコメントが一番バカっぽいじゃん
42.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 18:20 ID:jluVNWQc0
レベルを上げるためにはプロ化は避けて通れん
43.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 18:22 ID:XY.AYKXl0
すぐ止まっちゃうから、つまんない。
スクラムもラグビーの代名詞だけど、意味わかんないし。
ゴール前だけでやるとか二したら道だろう。
44.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 18:41 ID:eYrZxbKp0
俺もちょうど同じことを考えてた
45.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 18:41 ID:dW.YJD0T0
野球のオフの時にもっと報道してもらえるようにしなくてはいけないよ。
シーズンオフでの野球のキャンプ報道やるならこちらを報
道して下さいとかさ。
しかし改めてそう考えると、野球報道ってのは他のスポーツの邪魔ばかりしてんなw
46.Posted by: 名無し | 2014年06月04日 19:15 ID:Od.t3cPN0
傲慢なサカ豚には何言っても無駄
47.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 19:37 ID:qK4gHyg.0
その不満を解決したのがラグビーリーグ
リーグは全然止まらないし、スクラムは事実上ないのですぐポンポンボール回しが始まる。
日本でいわれてるのはラグビーユニオンの方ね。
面白い方のラグビーをラグビーリーグという。豪州ではNo1スポーツ
48.Posted by: 名無し | 2014年06月04日 20:47 ID:XeUb53A40
49.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 21:50 ID:zHEKjQ.H0
アメリカリーグを最高峰としてそこで集まってやってればいいんじゃない
50.Posted by: さあ名無しさん、ここは守りたい | 2014年06月04日 23:18 ID:9SsY4Hzg0
しかもアメフトと区別がついてない
一般層が盛り上がるには無理がある…
しかも元首相のモリリン・ヨシロー・ノータリンがキングボンビーのようについてるし