1:キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:36:56.59ID:???0.net
 浜松市の国道152号で路上の雨水を集める穴のふたが表裏逆になっていて、 自転車で乗り上げた男性が大けがをしていたことが分かった。
市が4日、市議会建設消防委員会で明らかにした。
20年前に整備された道路だが、担当者は「いつの間に裏返った?」と首をひねっている。

 ふたは「グレーチング」と呼ばれる。
鋼材が格子状に組まれていて、表面は約40センチ×約30センチ。
2カ所のピンで穴の枠に固定されている。
穴は車道脇に約20メートルごとにある。

 市土木総務課によれば、男性は2012年12月9日正午ごろ、東区有玉北町を自転車で南進中、
表裏逆になっていたグレーチングの溝にタイヤがはまり込んだ。
そのはずみで転倒し、鎖骨が折れるけがをした。
グレーチングの表面は格子が縦横にそろっているが、裏面は縦方向に溝ができている構造だったため、タイヤが溝にはまってしまったという。

http://www.asahi.com/articles/ASG64554WG64UTPB00C.html


13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:41:25.00ID:FCjHMOW4O.net
溝が細いと詰まりやすく広いとタイヤ挟まり人が躓く
難しいんだよなあ


14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:42:21.34ID:7OrNphfx0.net
雨の日のグレーチングは殺人レベル
車道なんて走ったらマジで死ぬよ


21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:45:53.11ID:J6WXwgQe0.net
21_1

34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:52:53.11ID:CKc9GDxf0.net
>>21
これは入るなw
裏なんて研磨もしてないだろうし金属の切り口もギザギザしてそう

36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:54:28.84ID:4K41nKjh0.net
>>21
ああ、これかあ。
グレーチングっていうのか。
勉強になった

80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:42:08.21ID:RJTO2Bvf0.net
>>21
これはヤバいな


25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:47:26.30ID:GRMi3pUj0.net
>>1
> いつの間に裏返った?

ドブ掃除したバカ業者が間違えてハメた以外に考えられるか?

48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:01:14.69ID:Qjgi1Y6OO.net
>>25
町内の美化運動で溝などを一斉清掃を住民がする
その時に逆に付け戻したんだろう
ワザとか本当に間違えたかは知らんが


39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:56:19.39ID:qg6El2rQ0.net
28c以上じゃないと怖いなあ


41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 09:58:22.63ID:/oaZfZ9D0.net
因みに俺ももう少し幅の広いグレーチングというか道路の繋ぎ目にある金具にはまったことあるよ
幅が広すぎたお陰で、どすんと落ちただけでタイヤが拘束されず助かったが


52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:03:02.75ID:xIhzcHV00.net
犬と散歩するとグレーチングはジャンプして避けてる。


55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:07:49.29ID:Q5y0xrzr0.net
だから自転車は危険だと言っただろう


60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:10:42.75ID:llMEYS6H0.net
裏表無いデザインにすればいいじゃん


62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:15:36.70ID:W5GGbCbV0.net
裏表の無い構造で、しかも正方形にすればいいのに


65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:18:06.87ID:c//LerYS0.net
ずいぶん細いタイヤだったんだな。
裏じゃなくても挟まってたろうに


68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:22:21.80ID:g+vsiezX0.net
>>1
やっとグレーチングトラップが記事になったか。
次は自転車歩行道にはみ出たお店のノボリも記事にしてよ。
あれも大怪我の原因だよ。

>グレーチングの表面は格子が縦横にそろっているが
>裏面は縦方向に溝ができている構造だったためタイヤが溝にはまってしまったという。

いや、今ある殆どのグレーチングはその縦方向に伸びたタイプなんだけど…。

72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:27:35.58ID:U3XTq6oX0.net
>>68
これ、じぶんもいつも危険だと思ってた
上を走れば絶対にタイヤがはまると思う

これにはまって車側に倒れて轢かれる事故が絶対起こると思ってたけど、そういう事故は未だないのかな
自転車の歩道走行規制はいいけど、これを何とかしてからにしろよといつも思ってたわ

87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:56:17.75ID:iJzhQf1D0.net
>>72
抜重してれば23Cっていう細いタイヤでもまず大丈夫と言う話だったけど

何らかの衝撃で鉄が曲がり間が広がっていて嵌りかけたりとか
大きなグレーチング全体が突然ガタンと下がって道路面との段差に
タイヤが激突→パンク

とかのトラップに遭遇しますた。


76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:35:21.43ID:kexvwRm00.net
グレーチングもそうだけど橋の連結のところも相当怖いんだよな

117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:27:29.17ID:/q5dO8xj0.net
>>76
水道橋駅前白山通りの横断歩道、自転車のタイヤぴったりの隙間があって、はまってすっころんだことがある


77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:37:48.96ID:tILsEf6H0.net
雨が降るとグレーチングの上は氷と同じくらい滑る
バイク乗りならみんな知ってる
誰がこんな地雷を考えたのかって思う


78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:38:21.28ID:ixKSLBvo0.net
雨の日、雪の日のグレーチングは徒歩でも怖い
つるつる よくない


88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 10:57:57.23ID:vGhJ1f7r0.net
裏返したらはまらない構造にしておかないと。

96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 11:11:58.15ID:RE5/s08S0.net
>>88
イボあり縁ありのタイプのやつもあるからそれ使えば良かったのにな
安いタイプのを使ったんだろう


102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 11:22:53.68ID:Djc28+Yy0.net
てか、なにげに雨のマンホールって殺人兵器だと思う


110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:09:24.51ID:aMGP3Bkm0.net
「自転車は車道を走れ」と言われて車道を走った結果


111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:12:13.04ID:B8tLyMsB0.net
あ、自分もたまたまこれがなくて溝にタイヤごと前輪ハマって横に後輪直角に出てこけたことある
冬で暗くて見えないわスカート捲れて毛糸のパンツ丸出しのけつを
とまってくれた後続の車のライトに照らされた恥ずかしい過去


114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:20:43.25ID:QzYFdH4W0.net
表裏が大丈夫でも隙間が開いてたりするとな

114_1

132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 13:41:33.73ID:aMGP3Bkm0.net
>>114
これよくあるよな。
ちょうどグレーチングの溝幅と同じくらいだけ微妙に空いてる。


115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:20:55.67ID:/q5dO8xj0.net
台車の車両がはまらないグレーチングなんてのも売ってるね
厨房の排水溝に使ったりするやつ


118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:27:32.84ID:/oaZfZ9D0.net
これも怖いよ〜
img_7


120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 12:32:10.04ID:NKLEl3R10.net
地味だがテロだなこれ


129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 13:10:37.11ID:6c9EkH9R0.net
129_1

130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 13:21:32.82ID:X1PHM6770.net
>>129
ロードだとたぶんホイールも、ヘタしたらフォークも逝くからこれより悲惨
これって何処に損害賠償請求されるんだろうな


136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 13:53:14.13ID:7a4keC+dO.net
担当者「蓋が…裏返ったァッッ」


140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 14:08:26.44ID:ewVuetVV0.net
側溝の類は車道の真ん中に作っとけや。
タイヤがそこを通過することはメッタに無いんだし。


142:名無しさん@0新周年@\(^o^)/2014/06/05(木) 14:22:43.45ID:Fc8tJVRo0.net
道路の端っこはもっとちゃんと整備すべきだよなw
ガラス片やジャリとか平気でゴロゴロ転がってるし、チャリには危ないんだよ

後、歩道を跨ぐ位置にあるガレージとか入り口にある歩道との微妙な段差、これが結構危ないw
知り合いが、これにハンドル取られて転倒して骨折してたわ


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1401928616/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事