戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2514/


相席イヤ…学食に1人用「ぼっち席」広がる : ZiNGER-HOLE
2014/06/06

相席イヤ…学食に1人用「ぼっち席」広がる

意見投票
TOP
bar 4(58%)
bar 3(43%)
全投票数:7 (現在登録項目2件)
投票項目を追加する
1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/06(金) 17:25:11.10 ID:???0.net
全国の大学の食堂で、テーブルをついたてで仕切るなどした「1人用席」を設ける動きが広がっている。 相席を嫌がる学生が増え、「1人でも周囲の目を気にせず食事をしたい」という声に応えたもので、「独りぼっち」を意味する「ぼっち席」と呼ばれ定着してい る。一方で教員からは「学生が交流しやすい工夫が必要」といった指摘もある。

1人でラーメンをすする男子学生や、スマート フォンを見ながらお握りを食べる女子学生。東京都豊島区の学習院大の食堂では昼休み、高さ約40センチのアクリル板で中央を仕切ったテーブルが次々に 埋まった。向かいの人の視線が遮られ、「ここなら1人でも落ち着く」と文学部1年の男子学生(19)は話す。同大では今年4月、学食の改修に伴い、約 470席のうち100席を「1人用席」と位置づけた。1人で利用する学生が増えたためで、テーブルを仕切った40席に加え、窓際のカウンター席や、向かい 側と視線が合わないよう工夫された三角形のテーブル席も設けた。学食の改善に携わった瀬谷晴仁・同大キャリアセンター部長(57)は「学生の要望に対応す る必要はあるが、大人数でわいわい食べに来てほしい気もする」と複雑な表情だ。

テーブルを仕切った1人用席は、12年に京 都大の学食に登場。学生が「ぼっち席」と呼ぶようになった。「ぼっち」は若者言葉で、友人がおらず孤独な状態を指すほか、集団と一定の距離を置くという意 味でも使われる。神戸大の生協食堂でも昨年、6人掛けテーブルの中央についたてを設けた。約90席を用意したところ好評で、今年4月に30席を増設、全座 席の1割を占める。従来のテーブル席は学生が相席を避け、混雑時も空席が目立っていた。「1人用席の導入で、席の利用が効率的になった」と同大生協。国際 文化学部3年の男子学生(21)は 「手早く食事ができて便利。テーブル席にグループや知らない人がいると気兼ねして座りにくい」と歓迎する。大東文化大も昨夏、埼玉県東松山市にあるキャン パスの学食(約370席)に、仕切り付きの72席を設置。福井大でも昨年、同様に1人用の64席を設けた。

大学生協が加盟 する事業連合によると、改修時に1人用席を設ける学食が増えているが、「対話や交流が学生生活の基本だ」と、増設に反対する教員もいるという。心療内科医 の生野照子・神戸女学院大名誉教授は「今の若者は対人関係が苦手な反面、孤独に見られるのを嫌い、トイレで食事をする極端なケースもある。学生が自然に交 流できる場を工夫することも必要だ」と指摘している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140606-OYT1T50105.html



3 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/06/06(金) 17:26:30.33 ID:wY9GhzxB0.net
教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」
(ガヤガヤ)
ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる
教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で
ぼっち「いえ・・」
教授「君毎回一人だけど授業困らない?」
ぼっち「特には・・・」
教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」
ぼっち「いや、あの・・・」
教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」
ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」
教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」
教授「これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?」
ぼっち「それならしょうがないです・・・」
教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」
ぼっち「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから成績つける関係で名前分からないと困るの」
ぼっち「もういいっす」(ダッ)←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w

10 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/06/06(金) 17:29:43.27 ID:hmw4DCyK0.net
俺は私生活でぼっちじゃないけど、一人で味わいながら食べたいタイプなんだよ

12 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/06/06(金) 17:31:06.61 ID:El4G8vcm0.net
欧米じゃ仕事デスクを仕切ったりしてるがな
それをボッチとは言わない

13 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/06/06(金) 17:32:56.47 ID:u3Hd/IvI0.net
会社もぼっち席作れよ
正社員は豪華定食でバイトは菓子パン1つなのに同じ席なんだよ
どっちも気まずいだろ

14 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/06/06(金) 17:33:07.26 ID:GxeYR4ZU0.net
コレは止めておいた方が良いような…
そういう学生のそういう傾向をより一層助長させるだけだぞ。
大学はまだ一応「学校」だが、もう次は社会だ。
そんなナイーブな事、誰も配慮してくれないぞ。
この記事に一言!
comment-iconコメント(7)件 Tag: 一言いいたいニュース 社会
全てのコメント
61506: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 22:13:22 ID:Y4NmVmMGM5
1 賛成
5 反対
この風潮を是とするのはまずいと思う
いい加減、自分で物事を考えることが出来る年なんだからさ
社会に出て、同僚と一緒に飯も食わないんじゃやってけないぞ
61507: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 22:13:34 ID:I2NDFkY2Rh
5 賛成
0 反対
欧米の個人主義とは違うからな
日本のボッチは単なる自意識過剰だから
61508: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 22:17:44 ID:kxMjZmYjA0
4 賛成
0 反対
俺みたいな真のぼっちはぼっちである事を恥だと思っていないから
テーブル席しか無くても堂々と一人で食べられる
ぼっち席利用者はぼっちである事を恥だと思っているぼっち入門者だな
そういう連中はまだ遅くない、社会復帰は可能だ
61509: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 22:29:11 ID:QwMzQyNzkw
3 賛成
0 反対
大学内に一人でいる奴なんて山ほどいるがそれでもぼっちは気になるんだろうか
61510: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 23:16:20 ID:E5ZGU3YzMw
0 賛成
0 反対
もともと隠れて一人飯していた人が食堂にくるようになっただけで、
ぼっちそのものが昔より増えたというわけでもないんじゃ?
61511: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 23:19:41 ID:E2OTA2NTRm
0 賛成
0 反対
むしろ友情努力勝利的な薄っぺらい価値観が大学生にまで蔓延してる方が気になる
一人の時間を上手に確保することは社会人には当然かつ重要な能力だからな
学生時代の感覚で人間関係やられると会社ではただのKYだし
本人にも周囲にもメンタルヘルス的によろしくない
61512: 名無しの名言者: 未投票 :2014/06/06 23:44:37 ID:FjMjgwNzA5
0 賛成
0 反対
リア充がきもいからだよぼっちこそ至高
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集