1: ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:58:18.13 ID:pgUgybue0.net
あぁ、疲れた~、眠いっ! コーヒーが飲みたい……ってなる事はありませんか?
今回は、英語圏の情報サイト『Prevention』『Hub page』を参考にして、知らないと損するコーヒーのすごい
効能について、お伝えいたしますね。
■1:抗菌作用
コーヒーに抗菌作用があるなんて、ちょっと意外ですよね? でも、コーヒーはO-157などの病原性大腸菌や
サルモネラ菌、非常に危険なセラチア菌などの増殖を防ぐ効果がある事がわかっているんですって。
ですからこれからの季節、コーヒーを飲んでいれば、こういった感染症にかかりにくくなるんだそうですよ。

■2:ダイエット効果
コーヒーをブラックで飲めば、焙煎度合いなどにもよりますが、カロリーはゼロってご存じでしたか?

■3:皮膚がんの予防
2012年の調査によると、1日にコーヒーを3カップ以上飲む女性は、皮膚がんの一種である“基底細胞がん”に
なるリスクが、飲まない女性に比べてはるかに低いそうです。

■4:虫歯の予防
そうなんです、コーヒーは虫歯の予防にも効果を発揮するんです! 炭水化物を食べると、それを食料にしている
口の中のバクテリアが、酸化作用を起こします。これが、虫歯の原因になるのですが、食後にコーヒーを飲むと、
このバクテリアの繁殖を抑え、酸を中和してくれるのです。

■5:メンタルヘルス
ハーバード大学の調査によると、1日に4カップのコーヒーを飲んでいる人は、飲んでいない人よりも、
約20%もうつになりにくいという結果がでています。

■6:記憶力
コーヒーを1日に2カップ以上飲んでいると、長期記憶が向上するそうです。

■7:糖尿病の予防
ハーバード大学の調査によると、1日に1杯のコーヒーを飲む人は、飲まない人に比べて、糖尿病になる
確率が約33%も低いという結果がでています。
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/04/618/
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402091898/
世の中科学リテラシー無い奴多すぎだろ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4663418.html
壁紙


2: 膝十字固め(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:00:52.49 ID:8VUOkeH90.net
マイナス効果の列挙はよ



4: グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:02:45.37 ID:rottwheZ0.net
■息が臭くなる

■歯が黄色くなる

■カフェインが切れると頭痛

■頻尿

すごいぜコーヒー!



9: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:05:13.00 ID:Vc6V+idw0.net
>>4
歯みがけよ



28: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:13:00.33 ID:GprI7LaCI.net
>>4
わかるな~
特にカフェインが切れると頭痛
だから朝コーヒー飲み忘れると
一日頭痛に悩まされる
一回頭痛くなってからじゃ
もう飲んでも効かない



75: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:16:21.68 ID:wLgIPeDf0.net
>>4
>■息が臭くなる
逆だ、ためしてガッテン でやってたが
ニンニク料理の匂いを 何飲んで消せばいいか? やってて緑茶、麦茶、紅茶、牛乳、コーラ と試したが、脱臭作用はコーヒーが最大だった。
>■頻尿
というより、利尿作用と言えよ。
コーヒーの副作用は やはり歯への着色(ステイン)作用と、カフェインのマイナス部分。
でも歯医者によると、歯着色は煙草のよりは かなりマシらしいし、ほうじ茶 紅茶でもある。
カフェインは興奮剤だから昔はマイナス面ばかり強調されたが、自律神経調整、免疫力促進、脂肪燃焼効果などプラス面も持ってる。

虫歯予防、記憶力、抗菌作用、糖尿病予防は???だが。
抗菌力は緑茶、醤油、岩塩、生姜、唐辛子 程度の雑菌を殺す程度の作用はあっても不思議じゃないけど。



76: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:20:03.65 ID:IdmCOgHz0.net
>>75
>>ニンニク料理の匂いを 何飲んで消せばいいか? やってて緑茶、麦茶、紅茶、牛乳、コーラ と試したが、脱臭作用はコーヒーが最大だった。

それは見当違いだろ
脱臭作用と、それ自体が口臭の要因になるかは別の話



79: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:32:48.51 ID:NPBPvytB0.net
>>4
毎日ブラック飲んでるけど、
■息が臭くなる
煙草と合わせると臭くなるだけ
それと、ブラックだとコーヒーが原因の匂いはしない。
微糖やカフェオレに煙草を合わせるとドブ臭、さらに口が乾くとウンコ臭はする。

■歯が黄色くなる
歯磨け、コーヒーが原因で黄色くなる!って騒ぐ奴は大抵煙草が原因

■カフェインが切れると頭痛
頭痛は無い。仕事休憩中や朝に飲むのが習慣になってる奴は、飲まないと何だかスッキリしない。ってのはあるけど、それは習慣のリズムが崩れるから。
コーヒーじゃなくても、習慣を崩せばスッキリしなくなるのは当たり前。

■頻尿
利尿作用、少しの尿意で頻繁にトイレ行きだすと癖になるから、ある程度我慢すれば頻繁癖を治せる。
歳のせいなら知らん



197: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 16:43:30.13 ID:0PSxVMdo0.net
>>4
あとシュウ酸が多かった気がする



204: ラダームーンサルト(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:10:39.38 ID:21dbIiSO0.net
>>197
焙煎前のコーヒー豆には多いが
シュウ酸は189.5度で分解されるので
200度以上の高温で浅煎りでも10分以上焙煎する飲用コーヒー豆には
それほど多くは含まれていないと思う



8: キングコングラリアット(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:04:45.25 ID:35g+nC+m0.net
おまえらは他人の悪い面を見ようとしすぎなんだよ!



10: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:05:40.99 ID:kgAW1/wm0.net
※缶コーヒーは除く



13: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:06:46.85 ID:MoVl1BYS0.net
結石持ちだから飲めない



169: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:39:22.85 ID:M/MDIhlL0.net
>>13
牛乳入れるといいらしいよ



18: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:07:44.42 ID:ANbrS2gt0.net
マイナス効果。

歯に着色。
尿炉結石の大部分のはコーヒーや紅茶飲み。
カフェイン依存症。
酸化物質の摂取により体内に活性酸素を取り込む。



88: ニーリフト(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:48:11.29 ID:GqHIJNno0.net
>>18
コーヒーに含まれるクロロ源さんはむしろ抗酸化作用あるんじゃねぇのか?



149: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:46:51.69 ID:ANbrS2gt0.net
>>88
抗酸化物質はあらゆる食材に含まれているが、同時にsodを増大させる原因となる物質も含まれているんだよな。
コーヒーはプラス要因よりマイナス要因の方が多いだけのこと。



22: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:09:53.41 ID:EbGpBtkY0.net
コーヒーそのものは好きでも嫌いでもないのだけど
出先の自動販売機にMAXコーヒーがあったら
必ず買う
【画像あり】夜のサービスエリアの魅力『グーテンバーガー』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4115679.html



23: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:10:15.21 ID:tg3TRb/i0.net
こんなのTVでやったら翌日のコンビニのコーヒーコーナーは混雑するんだろうな。



27: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:12:32.24 ID:Nei6jigi0.net
鍋が焦げたから、一晩水にひたして
なべ底こすったら、焦げが剥がれたけど

その水がコーヒーの色と香りそのまんまで、香ばしく
味もコーヒーそのものだった



34: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:18:18.02 ID:OKCflyNn0.net
起きたら飯の前にコーヒー飲んでる
胃にはよくないかもしれん



36: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:21:02.14 ID:ANbrS2gt0.net
>>34
体には大ダメージ。
朝起きたらまず最初に、口内細菌を除去してから、20~25℃のみずを飲め。

これを続けるだけ、体の調子が良くなるぞ。



38: ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:25:54.25 ID:OKCflyNn0.net
>>36
やっぱりダメージあるのか
飯の後に変えてみるかw

ありがとう



69: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:06:01.95 ID:ANbrS2gt0.net
>>38
冷え水は気分良いが、食道を冷やすことにより胃腸に負担がかかることは明らかになってるしな。
朝にぬるま湯程度の少し生ぬるい水のむ習慣つければ、あらゆる面で活性化するぜ。



46: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:32:41.46 ID:zGj3Jneq0.net
>>36
横レスすまんがおれも参考にさせてもらう
しんどい→コーヒー飲む→しんどい→コーヒー飲む→の無限ループに陥っている



71: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:08:33.17 ID:ANbrS2gt0.net
>>46
コーヒーは美味いけど、からだが一番大切だからな。
どうしても飲みたいなら、いつもの半分とか減らすのも良いぞ。
あと長年続けてるなら牛乳も飲めよ。
十中八九、尿炉結石で痛い目にあうからなw



40: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:27:11.84 ID:QilRtyIx0.net
コーヒーて鉄分奪われるし、膵臓や腎臓に負担がかかるような



61: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:51:10.10 ID:p8B2K6TT0.net
>>40
食事で摂取した鉄分の吸収が悪くなる、な
食後すぐにコーヒー飲まなきゃいいだけ



60: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:49:38.08 ID:2LJ3bChi0.net
セブン一択だったが、アイスはファミマのもうまい



97: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:07:42.23 ID:BG89xcxj0.net
おしっこがコーヒーの匂いになるのは
効能ですか副作用ですか



115: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:42:04.19 ID:F2FZKb4N0.net
>>97
香料の入っていない本物のコーヒー飲みなさい



98: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:10:38.79 ID:s2G+RvYl0.net
一日コーヒーマグカップで5~6杯飲むけど、快眠です



100: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:11:42.17 ID:eb16WK5G0.net
10杯は飲んでるな
会社に無料のコーヒーサーバーがあるから
アイスコーヒーにフレッシュいれて
休憩のたびにぐいぐい飲んでる



101: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:14:31.73 ID:dwc3fZee0.net
ション便が溜まってくると下半身がコーヒー臭くなる



104: ファイナルカット(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:23:31.52 ID:Mc+PAZnv0.net
しかしなんであんな口臭くなるんだろうな
コーヒー自体はいい香りなのに



106: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:27:04.94 ID:BG89xcxj0.net
コーヒー飲んでタバコ吸うやつの口って
本当に生ゴミみたいな臭いするもんな…



116: リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:46:07.46 ID:eqA0GdZV0.net
>>106
そう、あれはもう化学兵器といってもいいくらいだ。
なんであんなウンコみたいなにおいになるんだ、あいつらは。



112: ジャンピングパワーボム(和歌山県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:34:36.36 ID:jx7IChbI0.net
ずっと以前、コーヒーで癌になるって言われてたような気がするが
コーヒーがあんま売れないんでメーカーから頼まれたんじゃないのか?
なんか嘘くさいわ



120: ハーフネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:51:21.74 ID:VA/QW460O.net
>>112
28才の自分が中学時代の英語の教科書にはコーヒーはガンを防ぐって書いてあったがいつ頃の話?



125: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:00:35.51 ID:JF7URoS70.net
>>120
「ナマケモノが見てた」ってマンガにその話がチラっと載ってたのが20年以上前
ビタミンCとコーヒーを同時に飲むとベンゼンが発生するという説だけどうさんくさい



132: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:08:57.68 ID:wLgIPeDf0.net
>>112
何でも 過剰も過小も駄目。バランスも大切。

空きっ腹にコーヒーは悪いと言われたが、胃ガンの大半の原因がピロリ菌だって判明した時から、
むしろピロリ菌にもクロロゲン酸は僅かながら効くと逆の説が有力に。
ヨーグルトやチョコレートほどの効果はないし、薬じゃないから抗生物質みたいな徹底的な除菌は無理だが。

ガンの原因が皆目、全く判らなかった時代は、粘膜への長年の刺激が悪いのだろう とされてたし
化学物質に囲まれて生きる時代になって まだ日が浅いから、何でも自然界にある食品のせいにする傾向もあった。
そこで、刺激ある香りとカフェイン含有からコーヒーが悪者にされた。

魚のコゲ や 植物性食品を煎った時や、油を高温にした時に変質により発生する物質が 発がん性有る との医学データは、まだ否定されてなくて 不明だが
タバコに含まれる物質みたいに、発がん性の確度が非常に高いか否かは 積極的に危険との確証はない、疑わしい というだけ。

バナナは 濃厚に抽出すると 抗がん剤と間違うくらいの抗がん作用ある物質が含まれてるらしいが、バナナに掛けられてる防腐剤は発がん物質だし
魚の焦げ が 仮に発がん性あっても、魚の油のDHA EPAなどオメガ3は むしろ抗がん性あると言われる。

学者の中には、牛肉など食の欧米化が 日本人の大腸ガンの激増を生んだ 話の関連で
大腸ガンへの影響では、牛肉を食べるのも 牛乳を飲むのも 同じぐらい悪影響ある
なんて言ってる奴いるが
牛乳の飲むのは不健康か? と言えば 少数説 というより異端 奇説になるだろ。



121: ニーリフト(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:54:01.29 ID:GqHIJNno0.net
昔はお焦げでガンになるとかいうバカみたいな迷信を本気で信じてたレベルだからな
コーヒーもお焦げ汁なんだから、ガンになる言われてたかも知れないな



137: 膝十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:29:42.43 ID:LmNbKzcP0.net
1日7杯の缶コーヒー(微糖)を飲む俺は勝ち組だなw



141: 膝十字固め(北海道)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:37:02.66 ID:8VUOkeH90.net
>>137
糖尿病一直線だな



145: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:41:39.37 ID:4zQdP0HY0.net
>>137
微糖だからいいけど普通のジュースとかコーラがぶ飲みしてたら
だんだん脱水症状になって(ものすごく咽が渇いて)
医者に行ったら糖尿病ど真ん中と言われた



150: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:49:44.03 ID:lv7hLYVc0.net
コーヒーが体に良いという研究結果を出したら金がもらえるんだよ
いい加減気付けよ



156: オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:55:15.73 ID:7h1wkJLO0.net
>>150
そういえば、コーヒービジネスのドキュメンタリー映画あったな

P&Gがコーヒー買付業者になってるなんて・・

そういうところから金がでるんだろうな



151: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:50:22.93 ID:tSJR7cHg0.net
むかしアラブのえらいおぼうさんが♪



166: チェーン攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 11:31:45.08 ID:bz3pOcUs0.net
コーヒーのカフェインに含まれるクロロゲン酸は一般的にダイエット効果有りと言われているが、
ウェスタン・オーストラリア医学研究所とウェスタン・オーストラリア大学医学・薬学研究所の
研究結果によるとカフェインに含まれるクロロゲン酸という化合物には、糖尿病のリスク軽減の
ほかに肝臓に影響を及ぼし、細胞に脂肪を蓄積させる効果を認めました。

寝る前にコーヒー飲んだり、たくさん飲む人は脂肪が付きすぎるので注意!



179: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:09:30.68 ID:xRLn9LKW0.net
>>1
コーヒーをブラックで飲み続ける事が常用化すると

体が糖を過剰摂取する体質になるので

リバウンド体質になるぞ



180: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:13:08.01 ID:dJyd1MQY0.net
コーヒーのおはなし
1647年、ベネチアのサン・マルコ広場にヨーロッパ初のカフェがオープン、
次いで1650年にオックスフォード、1652年にはロンドンにカフェが開店した。
この“特定の飲食物を口にしながら語らう”という全く新しい習慣は17世紀初め、
ベネチア(マルセイユ説もあり)を経由してヨーロッパ全域に拡散していった。

東洋のように茶が普及していなかったヨーロッパにおいて、カフェができる以前、
男たちが集って飲むものといえばアルコール飲料と相場は決まっていた。
軽度の興奮剤であるコーヒーが現れたことにより、初めて頭の冴えた状態で
語り合うということが可能になったのだ。こうして生産的な会話の場を得た人々は、
こぞって文学・政治談義に花を咲かせるようになる。

一時的であれ、各国の権力者がコーヒーを悪魔の飲み物と断じ、
カフェへの出入りを禁じたのは無理からぬことであった。
案の定、琥珀色の飲み物によって育まれた数々の自由思想は、絶対主義を打ち破り、
議院内閣制、フランス革命、産業革命などなど、近代国家成立に多大な貢献を果たす。

極論するなら、コーヒーなくして今日の民主主義国家はありえなかったのである。
コーヒー中毒のあなた、近代精神の源として、コーヒー・ブレイクの価値をいま一度
見直してみてはいかがかな?



186: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:26:59.48 ID:LI7aYKZp0.net
カフェインマジヤバイ
アメリカだとタバコ以上に危険とされてる



188: 逆落とし(関東地方)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 13:50:49.27 ID:3aKiv7GXO.net
>>186
それ白人がカフェインに弱い体質なの多いからだろ
カフェインレスコーヒーとかもう水でも飲んでろよと思うわ



220: ジャンピングDDT(岩手県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:38:16.60 ID:USBRTOOM0.net
コーヒーって下剤だよ
飲みはじめたら便秘しなくなった



245: ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 00:33:15.79 ID:+YuLzjuZ0.net
>>220
ほんとそう
子供のころは二日くらいでないのがあたりまえだったが、コーヒーのむようになってから便秘しらずだわ。
尻がきれやすくなるが。



221: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 18:39:40.12 ID:QHB2BZZJ0.net
ここまで色々な効果あるとコーヒー飲むのこわくなる



227: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 19:34:53.45 ID:CU7xmotF0.net
コーヒーを飲むと死亡率(すべての死因を含む)が下がるのは有名な話

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3958951/
から一部抜き出すと
20140608092039_227_1

*男性の場合
一日1杯未満だと死亡率はあがるが、6杯までは死亡率は下がる傾向にある。人によっては多すぎるコーヒーが負担になり死亡率が0杯の時より高くなることもある
*女性の場合
6杯までは死亡率は下がる。人によっては多すぎるコーヒーが負担になり死亡率が0杯のときに近づく



229: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:01:07.52 ID:HjyOffnJ0.net
>>227
ちょっと面白いんだけど
なんで男のほうは1杯未満のところでぐっと死亡率あがってるの



235: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:22:52.77 ID:CU7xmotF0.net
>>229
直接は書かれてないけど
表を見ると、心血管系の病気やがんでの死亡がそのレンジで多いことはわかる
コーヒーの血管や炎症への良い作用と、インスリン感受性や血圧への悪い作用とのバランスの釣り合うところに男女差があると想像されるようなことが書いてある



230: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:04:12.78 ID:4nnAaP4Y0.net
マジでコーヒーは良いのか悪いのかわかんないんだがw
前にはコーヒーは毒だみたいな記事なかったか?



238: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 20:57:18.26 ID:U1NJJHE30.net
コーヒーって焦げ汁でしょ
カフェインだったらコーラの方が多そうだ



243: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 23:46:53.29 ID:gUBIgp+B0.net
>>238
コーラだって砂糖の焦げ汁じゃね




253: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/08(日) 02:16:55.98 ID:dTerFPef0.net
カフェインの取りすぎでイライラが治まらなくなったことあるわ



45: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:32:02.74 ID:igECzSsC0.net
コーヒー飲んだら彼女ができました!




【閲覧注意】怖い話ってやっぱり心霊系よりキチガイ系の方がいいよね

【閲覧注意】怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」

作者「この作品と作品は世界観つながってますw」

「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間

【都市伝説】君は信じる?【謎】

古代ローマの文化とか歴史でおもしろい話ない?

吹いた画像を貼るのだ『沖田総司』

なぜかオタクが大好きな三大謎理論 「バタフライエフェクト」「シュレディンガーの猫」あと一つは

【閲覧注意】意味が解ると怖いコピペ『魔の交差点』

解明されてない都市伝説や不思議書いてけ

日本の政治ってなんでこんなに腐敗してるの?

日本びいきの外国人を見るとなんか和む『和み系フィンランド人』

全盛期のオウム真理教ってどのくらいやばかったの?

知らない人は損してるなあと思うこと『岡村靖幸のホームページがすごい』

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2