戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52165238.html


ルーマニアの闇、下水道で暮らす「マンホール・チルドレン」と呼ばれるチャウシェスクの孤児たち : カラパイア

RSS速報

0_e18

 1989年に起きた共産主義独裁政権の崩壊により、自由を手に入れたはずのルーマニアの人々であったが、その影で、多大なる犠牲をこうむった当時の子供たちがいる。

 ルーマニアの首都ブカレストには、1万人以上のホームレスがいると言われている。そのほとんどは旧共産主義時代の独裁者であるニコラエ・チャウシェスクの政策の中で生まれてきた子供達だ。

 チャウシェスクは「国力とはすなわち人口なり」とし、子供をたくさん産んだ者に奨学金を出し、人口を増加させる政策を実行した。ところが政権崩壊に伴い奨学金が出せなくなる。こうした子供たちは、親から充分に食べさせてもらえず、家を飛び出す、あるいは捨てられて街頭で生活していくこととなった。
スポンサードリンク

 行き場をなくした当時の子どもたちは、大人となり、更に子を育みながら、首都ブカレストに張り巡らされた下水道の中で暮らしている。その為「マンホール・チルドレン」と呼ばれている。

1_e25
 
 下水道は、社会から不要とされる人間と麻薬患者の住む地下王国だ。ここでは住民が全員HIVポジティブであり、4分の1は結核患者でもある。暗闇の中に放置され、身を寄せ合って暖房用の配管で暖を取り、体を温めるためにシンナーを吸う。

2_e24

3_e22

 この地下都市を取り締まるのはブルース・リーという名の男だ。ストリート・ファイトでこの名で戦っていたことからそう呼ばれるようになった。父親であり、指導者であり、麻薬の売人であり、皆に安全と、無尽蔵のシンナーをもたらす男だ。

 この地下都市の住民の大半は20年前の共産主義の挫折により生まれたマンホール・チルドレンである。地下都市に入る為にはブルース・リーの「招待」が要る。チャンネル4ニュースのスタッフ、パラク・オブライアン、ジム・ウィケンズとラドゥ・チョルニチュクは、ブルース・リーに許可をもらい、地下都市に潜入することに成功した。

 この地下の世界への入り口は駅の前の分離帯にある歩道に開けられた穴だ。
4_e22

 全員、ブルース・リーに会うためにカウンターに並んでいる。ブルース・リーは半裸で、彼の腕と脚は分厚いチェーンと南京錠で覆われている。これらは彼がオーロラックを1袋85円で売って得た利益で得たものだ。

5_e21

 いたる所に電気の配線が敷かれ、ダンスミュージックが流れている。
6_e21

 ここでは犬も仲間であり家族である。
 子犬の群れが走り回るには十分の部屋数がある。
7_e19

 ここに入ってまず感じるのは熱気である。次に、シンナー臭。オーロラックという名前の金属塗料を中毒患者が小さな黒い袋に入れて吸っている。そして音楽だ。地獄にクラブがあったらこんな感じなんだろう。

8_e21

9_e18

 ブルース・リーは半裸で、腕と脚は分厚いチェーンと南京錠で覆われ、革のベストはキーリングやブローチや金属で飾られ、腕や腹には入れ墨と、自傷行為による切り傷がたくさん刻まれている。

 彼は自分の内太腿の入れ墨を指した。「排水管の王、ブルース・リー」と彫られていた。オーロラックという金属塗料を1袋85円で売っている。ほかに注射用のドラッグ(メタドンと同じ成分)も売っている。(訳注:メタドン=ヘロイン中毒の治療薬として用いられる低依存性の合成麻薬))

 ドラッグを保管している棚に1枚の写真があった。表で会ったニコの写真だ。「あいつは俺の子供だ。通りで拾って育てることにした。ドラッグをはじめ色々な問題がある子だ。ドラッグを注射で打つのを禁止し、オーロラックだけにしろと言ったが、もう遅かった。」と彼は言った。

 リーとニコ。ニコは去年、末期のエイズが発症して病院でほとんど死にかけた
15_e6

10_e14


11_e11

12_e7

13_e9

14_e6

 ブルース・リーの地下の王国にはねじまがったオーダーが舞い込む。ソーシャル・ワーカーは彼が若い子を性的侵略者から守ろうとしていると言う。 地元のギャングに守ってもらうためのお金は払っている。また、ここでは薬物中毒者の致死率は地上より低い。なぜならここは安全で暖かい場所だからだ。

 「俺がここに何をもたらしたかわかるか?」とブルース・リーはいう。

 「ここにいるほとんどの人間は孤児院の出身だ。俺はやつらを組織しようとした。俺たちが証明したいのは、俺らは皆が思ってるような社会の屑でもないし、ネズミでも囚人でもなんでもないってこと。社会の体制が彼らの面倒を見ないから、彼らが俺のところに来て、食事と暖かさと保護者としてのアドバイスや理解を求めているんだ。俺たちは家族だよ。ここでは家族でありたい。そう、それが俺たちの本当の姿さ。

16_e5

17_e5

18_e4

19_e3

20_e3

 ニコの両親が離婚した時、ニコの父親はブカレストの郊外にあるゴミ捨て場に連れて行き、働かせた。父親が朝から晩までお酒を飲む一方で、ニコは毎日ゴミの中から売れるものを拾い集めていた。ついにニコは父のもとを逃げ出し、ドラッグに手を出すストリート・チルドレンとなった。

 末期のエイズとなってしまったニコに絶対的に必要なのは抗ウイルス剤の処方なのだが、州立病院でニコを診ることができない。なぜならニコはまだオーロラックを嗅いでいるからだ。リーはなんとかニコに薬物をやめさせたいと思っているが、彼の痛みを緩和するには、薬物に頼るしかないという現状に嫌気がさしている。

 リーの恋人であるラルカが来たのは夕方だった。ブルース・リーがドラッグを売ってることについてラルカに聞くと、「ほんとは彼を殺したい。だけど他のホームレスの人たちのためにそれは出来ないわ。彼らはリーに頼っているから。」と答えた。

21_e2

 「私達は家族よ。」ラルカは言った。「色々問題がある。でも家族なの。」


Hundreds live in Romanian capital sewers
via:dailymail・原文翻訳:LK

▼あわせて読みたい
こらえきれずに泣けてくる。人間の尊厳と死がテーマとなっている15のドキュメンタリー作品


世界25のホームレスの多い都市


カンボジア・アンコールワットにある孤児院の裏事情


 家を捨て、命からがら逃げてきたシリア難民たちが持ち出した唯一の宝物


孤児院にいた子どもたちが、新たなる「家族の一員」として迎え入れられた後の表情の変化がわかる画像


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 20:50
  • ID:9G3mZP5N0 #

こう見ると本当ブラックラグーンの双子の話は
余計リアルに感じるな。
真面目にスナッフビデオ出回っていそう。

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 20:53
  • ID:dl1lbl5G0 #

10年くらい前に24時間テレビで見たな
あの頃より少しはマシになったんだろうか

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 20:59
  • ID:R.rx8gPR0 #

ロシアにもなかったかなこういうの
菅野美穂が行ってた気が

4

4.

  • 2014年06月09日 21:02
  • ID:fU.ywVsl0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:02
  • ID:aH9fFtI10 #

難しいなぁ…

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:06
  • ID:zuBIKl3o0 #

ブラックラグーンのヘンゼルとグレーテルが出てて安心した

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:06
  • ID:GnlTmk.h0 #

チャウシェスクは社会主義国のリーダーとしても普通の政治家としてもダメダメだし、あの時代の方がマシとは言えないよね
未来にこんな大きなツケを回しただけで

それにしても、こういうボスが落伍者を統制してれば政府の社会保障費負担が減ったりするんかな
持ちつ持たれつ的な

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:11
  • ID:8eFptS8a0 #

正しいことではないんだろうけどこれを否定するだけの言葉もないよ
火には気をつけてね

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:13
  • ID:uOajHtEa0 #

とりあえず政策が施行されたからといって安易に子供を作っちゃダメだね。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:18
  • ID:NGZZNcJN0 #

うーむ、どうにかしたくてもどうすればいいのかが分からないよなぁ

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:23
  • ID:VAR5O.i10 #

10数年の年月が流れても未だに問題が好転することなく続いてるんだね。
それどころか、下水道生活で世代が変わりつつあるとは。。
昔見たドキュメンタリーだと、12歳ほどの少女が売春で服をかってもらってたっけ。。。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:45
  • ID:gGSTEpp80 #

需要と供給が合致してる限り、無くならないな

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:48
  • ID:wbsHMLFK0 #

チャウシェスク政権が倒れてからもう20年以上経ってるんだよねぇ…。
20年変わらないならもうずっとこのままなんじゃないかと絶望的になるよね。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 21:59
  • ID:svy9Ikeu0 #

どんなに劣悪な環境でも、子供を守ろうとする人って現れるんだね。
地上で孤独の中死んでしまうより、貧しくて未来が無くても
家族の元で死んだ方が幸せではあると思う。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:06
  • ID:xXnmqlJi0 #

なんで満足に衣食住を提供してあげられないと解っているのに子供産むんだろうねぇ
一世は仕方ないにしろそれ以降は同情に値しないなあ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:09
  • ID:Zy1B6FbT0 #

政治がクソだと民は不幸になるといういい見本だな
他人事じゃないわ

17

17.

  • 2014年06月09日 22:10
  • ID:wCxj7g0m0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:12
  • ID:gupuCSvW0 #

この次元の違う生活に憧れはしないけど、満員電車で通勤して、職場の上司やお客さんに罵られるようなストレスはないだろうね。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:14
  • ID:WxkrKily0 #

何が正義なのか分からなくなった

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:19
  • ID:WFjLLNYn0 #

マンホールチルドレンなんてロシアにもモンゴルにも居るだろ
寒い地域の路上生活者はマンホールに住み着く
経済活動が自己責任に基づく資本主義社会では、こういうのは無くならないよ
資本主義より共産主義のほうが優れているという気は無いが、彼らの多くは共産主義から資本主義へと切り替える際に発生しているのも事実だよね

21

21. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:20
  • ID:Deysn62p0 #

ナチスのレーベンスホルンの過ち再びか

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:37
  • ID:4UDSF5tg0 #

「国力とはすなわち人口ではない」これだけは断言できる。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:40
  • ID:2xmkZTT.0 #

※15
結局、”できちゃった”ところがスタートなんだよねたぶん
”堕ろせない”、様々な理由から、”産む”しかない、ループは終わらないって事なんだよ
セックスしないっていう選択肢が初めから無い以上仕方ない事なんだよ

24

24. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:42
  • ID:Tmr5mRPj0 #

アディダスの女性はブルースリーの彼女かな
リアル北斗の拳というかマッドマックス

25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:44
  • ID:HRgYJdRG0 #

こいつらが子供のころ、政治が崩壊し食い物がなくなったから、血液製剤が与えられ、そんでHIV感染という経路だそうだ

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:46
  • ID:T7W5nG.L0 #

彼らは被害者、バカは政治家になるな
日本の議員テメーらもだ

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 22:47
  • ID:tj7EYY010 #

すげぇ世界だなぁ

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:00
  • ID:R.rx8gPR0 #

昔の人間のツケなわけだから、今の若者ときたらなんて大人が言う資格はないんだよなぁ

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:02
  • ID:gX7bf9X80 #

※19
正義とは国家や社会システムの構築のために掲げることが多くある
国家が転覆したら、背広を着ている仕事は不必要になる
日本でも隔離して無教育の状態で成長させると、欲望にかられた人になると思う

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:05
  • ID:hqu1w7CW0 #

本当に何も言えない
せめて彼らが苦痛よりも笑顔で居られる時間が長いことを望むよ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:06
  • ID:KFzXoze80 #

米20
マルサスが人口論を書いたのは18世紀の末だ
その頃からずっと貧困者や社会弱者の福祉は内政の重要な課題なんだよ

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:07
  • ID:gAwkfkdx0 #

※19
正義とか悪とかで考える問題じゃないんだと思う。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:30
  • ID:IqKZTauy0 #

素朴な疑問だが、このマンホールには雨や生活排水は流れ込んでこないのか?
どうしてるんだろ

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月09日 23:34
  • ID:T8c74smf0 #

写真の人達の表情を見てなんと言っていいかわからない
どうにかするっていうのは難しい問題なんだろうけど、どうにかなってほしい…

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集