戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4798081.html


頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの? BIPブログ

    titleicon 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?

    2014/6/9
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (179)
    iq05
    1 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:50:57 ID:YceQkwKub

    後生の為に是非教えて下さい

    2 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:51:32 ID:0SvOIeIls

    やっぱり努力は大事

    4 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:52:36 ID:0rru83Vd4

    何よりも努力

    11 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:05:28 ID:YceQkwKub

    >>2>>4
    でも頭が良ければ1を聞いて2や5や10を知る状態じゃないですか
    ちょっと努力しただけですぐ凡人の方々を追い越せるんじゃないですか?

    8 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:55:21 ID:0rru83Vd4

    要領の良さ、運動神経のよさ、正常な思考力、かなぁあと、イケメンが次点

    6 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:53:13 ID:3hQgIy5PE

    IQが高けりゃ頭いいってわけじゃない

    >>6
    頭いいですよ、IQテストは頭の良さを断片的に見るテストですが
    頭の良い人は基本、才能の部分を除けば脳のスペックが平均的に全て上ですよ

    7 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:54:04 ID:UuGCT6ahk

    IQは医者、弁護士級だけど
    全然甘くないな

    >>7
    人より出来るからヌルゲーだと思うんですが一体何が大変なんですか?

    9 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:58:20 ID:JjqqbDtT3

    IQ120近くあるけど勉強難しすぎて挫けそうです

    10 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)22:58:38 ID:gjpMAkmYq

    運動神経も一種の頭の良さだと思うんだよな
    無教養でも運動はできるけど、
    やることなすことすっとろいやつは大抵どっちもダメだしな

    12 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:07:00 ID:WseEsX1FS

    頭がよくてもそのぶん努力するのに
    他人より労力使うようなくずだから結果ダメになる。
    一番必要なのは誠実さ

    13 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:07:33 ID:2TrrQiA9d

    自閉症傾向のある人ほどIQ高い傾向がある

    15 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:09:43 ID:0rru83Vd4

    いい大学いく←頭の良さ云々より努力の量。
    勉強してりゃ自然とIQもあがるべ

    17 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:16:17 ID:AGZ7UT1A4

    高卒38歳でリストラされ無職期間2年
    自殺未遂で心療内科を受診
    wiscとかいう検査でIQ120の診断
    あと20年若ければ・・・

    19 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:18:23 ID:OzG2r8yfR

    人並み程度のコミュ力も必要です

    26 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:29:17 ID:YceQkwKub

    >>19
    聡明な人は基本的にはコミュ力が高い人が多いですよ

    20 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:19:25 ID:B3MXMzAtJ

    日本で3本の指に入る中高一貫校に入った俺がマジレス

    頭の回転早い奴にはメンタルが弱い奴が多いように感じる
    いろいろなものにストレスを感じるから、人生地獄だわ

    23 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:21:42 ID:0rru83Vd4

    >>20
    なるほどねぇ

    21 ◆</b></b>tRZ1JSBHm.<b> 2014/06/06(金)23:19:54 ID:WXCud6U7H

    IQが高くて悪いことは少ないよな
    IQ高くて成績悪いのは、勉強と接する時間が少ないのかもしれない

    24 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:24:24 ID:JGaaOfqFX

    頭おかしいじゃないかと親に知能検査みたいのに連れてかれたことあったわ
    まだ小さかったからあんまり当てにならないがIQ120超えてた

    大学生の時は国際活動のリーダー任せられたりとか色々やってたけど...
    身体と精神力が足らなかったわ
    正直、健康な身体とストレスに強い精神力の方が大事なんじゃないかと思う

    両方持ってる奴に憧れる

    27 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:31:19 ID:wr9iTewgy

    IQが30違うと会話が噛み合ないらしいな

    28 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:35:50 ID:rm1heSexX

    中途半端に高い奴が一番苦労してんじゃないかってそういう奴みてると思うわ

    29 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:38:22 ID:YceQkwKub

    >>28
    …自分もそれは思うところがありますね
    中途半端だと平均的には人より出来るからか何かが抜け落ちてるんだと思います

    30 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:40:38 ID:aXAxkBrXe

    能力をIQに全振りより
    程よくコミュ力や体力、精神力バランスよくあった方が良い

    31 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:44:48 ID:PvvCxuIs3

    考えるほど絶望しか無い
    飼われてる犬は幸せそうだろ?あれが理想だよ

    33 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:51:32 ID:JGaaOfqFX

    >>31
    それ分かるわ
    家が宗教家だったら楽だったのに

    てかIQよりコミュ力MAXの方がヌルゲーだと思う

    32 名無しさん@おーぷん 2014/06/06(金)23:46:21 ID:2TrrQiA9d

    宇治原なんかは高IQでアスペ
    頭がいいから形式的に合わせられてるけど
    菅ちゃんがいないと生きていけないレベルにコミュ障

    35 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:00:46 ID:Do2NcKaNc

    頭いいやつは就職しないでなにかしら金稼ぐ方法みつけてるからな
    ぬるげーっちゃぬるげーだな

    36 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:02:33 ID:GsSHLGRNL

    無関係じゃね?俺は小中高くらいで国語以外偏差値70超えで
    IQは小6のとき18以下対象のテストで164
    中学のときは170、高校のときは大人対象のテストで185だったけど

    大学辞めてるし、会社も辞めたよ
    社会人としての経歴で言えばそこらへんの底辺とかわらない

    45 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:54:45 ID:ReObw5nvm

    >>36
    なんのテスト?
    確かWISCや田中ビネーは160以上は計れないぞ?

    48 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:02:13 ID:GsSHLGRNL

    >>45
    じゃあ一般的じゃないやつかもしれんから参考にはならんかもな
    年齢換算すると測定できないから成人用のテストを受けろってのはあった
    そんときは子供だし方式なんか気にしてないから知らん
    学校とか見たいに一斉に受けるのではなく、
    塾行ってる時の紹介で個人でテスト受けた

    40 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:39:47 ID:skf7Xnyvz

    論理性IQが150近くあります
    でも数学しかできないので大学は駅弁しか無理だった(英語ができなかった)
    会社もSPIで満点取ったので難なく入れたがコミュ障なので鬱になってやめた

    結論:バランスタイプ最強

    42 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:43:14 ID:ncBRaZNih

    IQなんて関係ないよ。全部経験。
    それも仕事や学問に限らない、些細で長期的な、生活等から得た慣れ。
    気を使う事に慣れている奴は気が利くようになるし、
    先を読む事に慣れた奴は洞察力に長けている
    努力の後の旨味を知っている奴は努力出来るし、耐えてきた奴は我慢強い。
    余程の天才以外じゃなけりゃ、
    人の能力ってのは今まで生きてきた習慣からくる慣れの集積なんだよ。

    44 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:54:40 ID:GsSHLGRNL

    >>42
    生まれたときから仕事ができたりスポーツ万能ではないように
    能力において経験が占める割合が多いのはもっともその通り

    向上心がとても高い人間以外はどの程度で我慢して妥協するかだな

    俺は物心ついたときから死にたいって常に頭の中にあって
    将来の夢って言われても「すぐ死ぬから無駄」って思ってるから
    何も思い浮かばなかった

    46 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:55:54 ID:sxznEtaif

    >>42
    まぁそれだよな

    ただ読んでて、頭いい奴は無理しなくてもある程度結果出てしまうから
    精神力つかなかったのかなって思った

    43 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:52:25 ID:m9OsCoTJZ

    IQ高いやつは幸福度が低いらしいけど
    180とかあるやつは死にたくならないのかね

    47 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:57:27 ID:jDxERRZS9

    所詮は世の中顔だろ?

    49 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:02:36 ID:sxznEtaif

    >>47
    女ならそうかも知れんが
    男はそうでもないんだよな

    経済的余裕社会的地位がある家で超美形女子として生まれるのが究極のヌルゲー

    51 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:33:31 ID:nQ1xgxuuR

    ネットのやつでIQ147(信ぴょう性は微妙)だけど
    中卒ニートだよ

    52 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:46:20 ID:m9OsCoTJZ

    >>51
    こういうやつって生き方変えたら化けそうだな

    53 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:48:20 ID:H0zjMexxe

    いや、そもそもIQと金を稼ぐ能力って関係あるの?

    57 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:52:09 ID:m9OsCoTJZ

    >>53
    関係ないって方がちょっとあり得ない気が

    59 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:55:56 ID:H0zjMexxe

    IQより記憶力が高い奴が羨ましい

    61 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)13:57:25 ID:ReObw5nvm

    勉強が出来るのとIQが高いのは違う
    勉強が出来る→既にあるものが出来る
    IQが高い→ひらめき

    人の下で働くなら勉強が出来た方がいい
    個人でやったり、社長とかならIQ

    63 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:00:00 ID:UFjBBoZTa

    >>61
    IQ高い人に露出狂が多いのはひらめいちゃうからか
    普通の人はそんなことひらめかないもんな

    64 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:01:54 ID:ReObw5nvm

    >>63
    ワロタ

    65 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:02:48 ID:m9OsCoTJZ

    >>63
    それマジなん?

    67 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:03:59 ID:H0zjMexxe

    異常な性癖持ってる奴は多そうだな

    71 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:08:00 ID:oidqHhRaU

    >>67
    それはIQに関係ないよ
    異常な性癖は育ちに関係する

    70 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:07:31 ID:OgOOM7Vig

    頭良くても病んで自殺したりするし、
    色々なことがまずまずできるアウトランダーが一番人生ぬるいと思うよ

    75 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:15:19 ID:OgOOM7Vig

    >>70
    アウトランダー×
    ジェネラリスト○

    たぶんゼネラルモーターズで連想ゲームしたんだと思います・・・

    73 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:10:22 ID:Za0hQw5IE

    病院で120くらい出たけど
    暗算が異常にはやくて正確だった
    よくテレビでお魚のやつとかインド式掛け算とか出てくるけどそれよか全然

    電卓打ち込むより早いから会計のときとかはよく呼ばれた

    74 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)14:13:58 ID:oidqHhRaU

    IQ高いのはね、判断力に優れている事
    瞬間的な動作や反射神経などもIQ高いと機敏だよ

    84 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)21:42:25 ID:Jsb9FPPTg

    俺は130くらい
    記憶力がないから偏差値は55くらい
    仕事上の記憶はメモやスマホでカバー
    学歴ないけど仕事はできるから男の嫉妬がひどい
    イケメンでモテるから男の嫉妬がひどい
    媚売れないから組織では出世しにくいかな
    IQは能力の1部、バランスでしょう

    85 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)22:13:33 ID:m9OsCoTJZ

    >>84
    十分すごくね?

    86 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)22:18:44 ID:Kt7yKsDPN

    >>84
    なんとなく効率的だからってメモや携帯で記録を外に保存して、
    結果的な容量を増やしてるわけか
    それってまともに頭いいといえるのにやらない人の多いことよ

    90 名無しさん@おーぷん 2014/06/08(日)08:30:25 ID:GD7CIpuEn

    >>84
    まあ出世こそバランスが大事そうだな

    89 名無しさん@おーぷん 2014/06/08(日)03:01:47 ID:W3tBgdKuu

    IQ高い奴は自らルナティックモード行きそう

    MENSA(メンサ) 超難問パズルに挑戦!
    フィリップ カーター ケン ラッセル
    青春出版社
    売り上げランキング: 9,822

    元スレ 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402062657/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2014年06月09日 06:29 ▼このコメントに返信
      最初の画像の答えは何?
      f?
      ※2 2014年06月09日 06:33 ▼このコメントに返信
      Aでいいのか?
      ※3 2014年06月09日 06:39 ▼このコメントに返信
      足るを知る
      半端に頭の良い者は自己評価が高くなりがちで厄介
      承認欲求の不満に苛まれているのが常
      ※4 2014年06月09日 06:41 ▼このコメントに返信
      IQが高い人は人生に絶望するって聞いたけどな
      最初の画像の問題の答えはa
      ※5 2014年06月09日 06:45 ▼このコメントに返信
      ルナティックモードってなんだよ
      ※6 2014年06月09日 06:46 ▼このコメントに返信
      俺らレベルの人生においてはヌルゲーだけど
      頭いい奴の人生においてはハードだと思うよ
      上手く顎で使おうとしてくる馬鹿の相手をしなきゃいけないし
      それが嫌なら起業すりゃいいけど、それはそれで大変だろうし
      ※7 2014年06月09日 06:47 ▼このコメントに返信
      cかな
      ※8 2014年06月09日 06:51 ▼このコメントに返信
      データ上はIQ159あるけど、有り難味を感じた試しがない。
      ※9 2014年06月09日 06:53 ▼このコメントに返信
      最初の画像はどう見てもcだと思ったのだが・・・

      高い人は小学生中学生の勉強においては優越感を得られると思う。
      その後は、周りが同じレベルのやつになるから、優越感はなくなるよね
      彼女や友達とかはこみゅ力や顔面だし、それらは知能指数とは関係ないよね

      一度いい経験した分人より上にいかないと気が済まなかったり、下に行くと死にたくなったりするから、悩むことは多くなるんじゃないの?
      ※10 2014年06月09日 06:57 ▼このコメントに返信
      IQ136だけどどちらかと言うと顔と運だけで何かと成功してきたかな
      何事も周りがしてくれたからさほど努力もしてないけどヌルゲーって程ではない気がする

      ただ一番成功しているのはコミュ力高い奴だと思うわ
      社会人になったら自分プロデュース力と営業力高い奴が最強
      ※11 2014年06月09日 07:04 ▼このコメントに返信
      IQ130で偏差値71だったけど勉強しなさすぎてしょぼい大学に行くことになった、やっぱり努力だよ
      ※12 2014年06月09日 07:08 ▼このコメントに返信
      なんでA?
      普通に考えてC
      ※13 2014年06月09日 07:09 ▼このコメントに返信
      昔の文豪…当時で言えば超エリートだが、その自殺率の高さを考えると、ぬるゲーとは言えなそうだな。
      ※14 2014年06月09日 07:11 ▼このコメントに返信
      cじゃね?
      ※15 2014年06月09日 07:12 ▼このコメントに返信
      aでしょ半時計回りね
      IQ高くてもリスク管理出来なきゃ駄目
      株で儲ける奴は単純に資本と運があるだけだし
      本当に頭が良い奴はリスクを一切負わない奴だ
      ※16 2014年06月09日 07:14 ▼このコメントに返信
      頭が良いと思い込んでて、頭が良い主張をする時に高程度なIQを持ち出すのはなんか現状からの言い逃れしてるように見えるよな。

      仮にお前の頭が良かったら高程度なIQなのに悪化してる現状を疑えよ。なんで抜け出せてないのかわからん現状をよ。
      そこから抜け出せてなきゃ頭が良いんじゃなくてやっぱり馬鹿なんだよ。
      頭が良いという能力を生かせなかった馬鹿なんだ。

      だからその能力を生かせば、その人生はきっと変化出来る。
      頭が良いってことはそういうことだ。自分の手札をちゃんと把握していることだ。
      高程度なIQはその手札を見渡せるということだよ。その程度の能力でしか無いんだよ。
      ※17 2014年06月09日 07:15 ▼このコメントに返信

      それぞれの丸マークのパターンから類推するにcかな?
      問題理解に一分くらいかかった俺ドンくさ杉www
      ※18 2014年06月09日 07:25 ▼このコメントに返信
      IQいアスペルガーは、完全に無理ゲー
      ※19 2014年06月09日 07:28 ▼このコメントに返信
      IQが高くてもPQ?が高くないと応用力がないから言い訳ばかりうまくて糞の役にもたたないとか番組か何かで見た気がする
      ※20 2014年06月09日 07:28 ▼このコメントに返信
      頭がいいとかじゃなくて狡賢いかどうかだろ
      そもそもアホやバカで狡賢い奴いないからそれなりに頭の回転早くないとなので
      そういう意味では頭よくないとダメってことにはなるが卵と鶏の話になっちゃうよ
      ※21 2014年06月09日 07:31 ▼このコメントに返信
      fじゃないのかよ、、、
      ※22 2014年06月09日 07:35 ▼このコメントに返信
      最初の問題の答えはcみたいだね
      問題の載ってる所、見てきたから間違いないよ~
      ※23 2014年06月09日 07:40 ▼このコメントに返信
      Cだと思う
      ※24 2014年06月09日 07:41 ▼このコメントに返信
      時計回りとして考えるとfかな?
      ※25 2014年06月09日 07:42 ▼このコメントに返信
      一番大事なのは度胸
      でも、物事に100%なんてものはない
      わずかな失敗の可能性にもビビってしまうってのは頭がいい人間ほどありがち
      成功率30%、40%と分の悪い物事にも思い切りよくいけばイチローの打率くらいには成功したりする
      頭のいい人間は失敗の確率の方が高いとなると、ビビってそれができない。成功率を上げようともたもたしてる間に度胸のある人間に遅れをとる
      まあそれでも、ズバ抜けて頭のいい人間なら、なんとかやっていけるだろう
      一番ダメなのは、中途半端に賢い奴
      ※26 2014年06月09日 07:42 ▼このコメントに返信
      Cかなって思った。
      左に90°回転して左にずれる
      左に45°回転して左にずれる
      その繰り返しっていうイメージ
      違うかもしれないけど
      ※27 2014年06月09日 07:42 ▼このコメントに返信
      高iq→高収入 :成り立たない
      高収入→高iq :成りたたない

      成り立たない
      ※28 2014年06月09日 07:45 ▼このコメントに返信
      仕事できない京大卒がリーダーになった時はマジで死んだ
      余計な事してサーバーぶっ壊すわ
      客の言う事全て飲み込んでくるわ
      居ない方がマシな奴なんて初めてみたわ
      ※29 2014年06月09日 08:04 ▼このコメントに返信
      ありとあらゆる奴に頼られて重くて消えてしまいたくなる。
      子供の頃からずっとそうだから、甘えるという事が分からなくて辛い。
      「あいつならやれて当たり前」という雰囲気ももう沢山だ。
      ※30 2014年06月09日 08:05 ▼このコメントに返信
      結局脳筋が一番なんだよなぁ
      ヒョロい秀才が脳筋に勝てるのは漫画やアニメだけなんだわ
      現実は脳筋=腕っ節に自信があり失敗してもゴリ押しでどうにかしてやるという根拠ない自信を持ってるから、リスクを恐れない、そしてそういう人間には周囲もビビってイチャモンつけられない
      ヒョロ秀才はリスクにビビりまくるし、そういう人間は周囲もナメてかかるからどんどん状況は悪くなっていく
      秀才=絶対にはずさない状況でしかシュートをうたないヘタレ
      脳筋=シュートはずしてもリバウンドをガンガン取っていく姿勢でとにかく攻めの一点
      男で成功したいならガキの頃は勉強より運動に打ち込むべき
      ※31 2014年06月09日 08:10 ▼このコメントに返信
      実際IQってあんまり重要視されてないよな
      それより偏差値の方が重視される頭の悪い国日本
      偏差値65でも俺が社会の役に立つとは思えんのだが
      ※32 2014年06月09日 08:12 ▼このコメントに返信
      IQ102(まあテレビでやってるのに乗っかって測っただけ)だけど、受験では割りといいところ行った。
      受験はどっちかってっと戦略ゲーだと思う。 ただ就活ではコミュ力がががが

      ※33 2014年06月09日 08:13 ▼このコメントに返信
      ヌルゲーなわけないじゃん
      才能があればあるほど高い結果を求められるもんだ
      宮廷医学部遊んでて受かるヤツはいないと思うし
      オリンピックでメダル取るレベルの人の人生が豊かなのは
      「それが自分で歩いた道だから」だ
      ※34 2014年06月09日 08:13 ▼このコメントに返信
      おい※30が何か言ってるぞ
      頭を揺らせば揺らすほど脳細胞が死ぬって本当なのかもしれんな
      まだ気合いや根性でやっていけると思ってる木偶の坊はドカタでもやっててね
      ※35 2014年06月09日 08:15 ▼このコメントに返信
      頭の良し悪しよりも
      押しの強さとか要領の良さの性格でヌルゲーになるんじゃね?
      常にネガティブなやつはだめだろ
      ※36 2014年06月09日 08:17 ▼このコメントに返信
      ※34
      まあ肉体と精神が伴ってないヒョロガリがいまさら気合と根性にすがっても無理だよなぁ
      ※37 2014年06月09日 08:22 ▼このコメントに返信
      どう考えてもcだろ
      ※38 2014年06月09日 08:23 ▼このコメントに返信
      Cだよな。良かった。
      まぁ、この図だけで構築できるパターンってCしかないもんな。
      ※39 2014年06月09日 08:25 ▼このコメントに返信
      ヌルくは無いなあ。
      ぬるかったのは大学まで。社会出たら全く別物。
      1はc
      ※40 2014年06月09日 08:32 ▼このコメントに返信
      最初の答えはF??
      ※41 2014年06月09日 08:32 ▼このコメントに返信
      そもそも日本のあり方が、出る杭は寄ってたかって叩き潰すだからな
      変に頭いいとむしろ苦労して精神病みそうだが
      会社でより効率的で利益も出るシステム考えても「うちは長年これでやっているんだ!」とか新しいのについていけない覚える気もない老害に一蹴されて、あいつは生意気だとパワハラ一直線だし
      ※42 2014年06月09日 08:33 ▼このコメントに返信
      真ん中の○を通ると90°回転して1本増える、F?

      人生IQより顔だと思う。
      ※43 2014年06月09日 08:37 ▼このコメントに返信
      冒頭の画像の問題20~30問くらいのテストでIQ図ったら135くらいあったけど、全然ヌルゲーじゃないよ。
      上を見たらキリがないじゃん。
      ※44 2014年06月09日 08:37 ▼このコメントに返信
      頭がいい方が悲観的、絶望的に成りやすい気がする
      ※45 2014年06月09日 08:41 ▼このコメントに返信
      周りが馬鹿ばかりとか絶望しかないだろ
      当たり前と思ってることが伝わらない、馬鹿がありがたがってるものが全然つまらない、挙句デタラメな理屈でスクラム組んでこっちを異物扱いしてくるんだから
      ※46 2014年06月09日 08:44 ▼このコメントに返信
      動作性IQと言語性IQってのがあるだろ?
      この2つに差が有る人が生き辛さを感じやすい。
      アスペとかADHDとかに見られる傾向らしい。
      ※47 2014年06月09日 08:54 ▼このコメントに返信
      知能が高い人、その他能力が高い人には、それに応じた難度の課題がある。だからハードさは同じ。

      でも、リターンも高くなるからその意味はある。
      ※48 2014年06月09日 08:56 ▼このコメントに返信
      頭が良くて一度も就職しない奴を知ってる
      けど、お前らみたいなニートって感じじゃない
      ※49 2014年06月09日 08:57 ▼このコメントに返信
      努力を努力だと思わない奴が強いと思うわ
      ※50 2014年06月09日 09:04 ▼このコメントに返信
      頭いい人は、頭のいい人達のコミュニティに属していて、その中での競争になるから主観的にはヌルゲーとはならんでしょ。
      ※51 2014年06月09日 09:14 ▼このコメントに返信
      IQ高いのと要領良く生きるのは別でしょ。
      ※52 2014年06月09日 09:16 ▼このコメントに返信
      日本に生まれただけで十分ヌルゲー
      某お隣の国で生まれ育ってみろ
      どう考えたってハードモードだよなあ
      ※53 2014年06月09日 09:18 ▼このコメントに返信
      Cだと思う
      ※54 2014年06月09日 09:20 ▼このコメントに返信
      実際のところは孤独だよ。
      周りに話の合うやつがほとんどいない。
      頭のいいやつ同士でつるんでるときはいいけど、そういうわけにもいかないから。
      上位層は人数が少ない=マイノリティって面が大きい。
      ※55 2014年06月09日 09:32 ▼このコメントに返信
      弟がIQ140で小学校のときは勉強全くせずに常に1位だったが
      努力嫌いだったため進学校で成績急降下&自信喪失で今はイマイチな人生歩んでるわ
      ※56 2014年06月09日 09:32 ▼このコメントに返信
      >経済的余裕社会的地位がある家で超美形女子として生まれるのが究極のヌルゲー
      パッと思いつくのが美智子様だが、ありゃ大変だ…
      「ほどほど」重要
      ※57 2014年06月09日 09:34 ▼このコメントに返信
      走るスピードや走破性がIQで走る時間が努力ってイメージだなぁ
      だから生きている中で行き着く場所が違う感じ

      あと画像に対する自分の答えは
      線対称的に捉えたとき
      斜めの軸で考えるとC
      縦横の軸で考えるとF
      Cのほうが説明が容易なのでCが正解だと思う
      でも最初はFだと思った。
      ※58 2014年06月09日 09:50 ▼このコメントに返信
      反対側を90度回転させる考え方だとf
      時計回りの考え方だとc
      どっちかわかんね
      ※59 2014年06月09日 09:57 ▼このコメントに返信
      いわゆる浮きこぼれる事はよくあった。
      ※60 2014年06月09日 09:58 ▼このコメントに返信
      実際のところ自分のレベルの人間との勝負になるから
      頭がいい集団での競争は熾烈極まりない
      少しドロップアウトするくらいが一番ヌルゲ
      ただ、どこからドロップアウトするかが見極めだから、
      なるたけ若いうちに自分を高めておかないと後々の縛りがキツクなる
      ※61 2014年06月09日 10:00 ▼このコメントに返信
      はいはい
      パーマンパーマン
      ※62 2014年06月09日 10:05 ▼このコメントに返信
      法律資格の中では司法試験合格者がトップだけど
      その中でも裁判官、検察官、弁護士で序列があるんだろうし
      その裁判官の中でも最高裁~家裁で序列があるんだろうし
      もしかしたら最高裁の人も欧米の裁判官に劣等感を持ってるかもしれんし
      本当に人間の序列意識は大変だ
      ※63 2014年06月09日 10:06 ▼このコメントに返信
      女で178だった(今は知らん)けど、アスペでもあったから若い頃はひたすら生意気って言われた
      今はおばちゃんだしいろんなパターンの蓄積ができたからだいぶ楽

      ※64 2014年06月09日 10:19 ▼このコメントに返信
      ぼくはwisc3でIQ75だけどこれでは手帳がもらえないんだよなあ
      IQ100の人と比べたら劣っているし……
      ※65 2014年06月09日 10:26 ▼このコメントに返信
      マジレスするとジジイやババアに受けのいい顔してるやつが一番得する
      ※66 2014年06月09日 10:28 ▼このコメントに返信
      なまじIQなんか少ないほうが楽なんだよ
      知的障害者になれる基準は自治体によって違うが支援がもらえたほうが簡単に生きられる
      ※67 2014年06月09日 10:29 ▼このコメントに返信
      お前らIQ高いやつばかりでワロタ
      ※68 2014年06月09日 10:38 ▼このコメントに返信
      俺は凡人だが兄がIQ高い
      物理学の研究者になりたいらしくなかなかハードな日々

      俺は背伸びしてSラン理系に来てしまった結果進級が危うい
      ※69 2014年06月09日 10:49 ▼このコメントに返信
      aと思ったけどcなん?
      ※70 2014年06月09日 10:51 ▼このコメントに返信
      Fもなるほどなといえばなるほどだなあ
      ※71 2014年06月09日 10:59 ▼このコメントに返信
      ユナボマーがいくつだったかな。
      数学者だったのだけれど、結局反社会的人間になってしまい終身刑。
      話をしても誰も理解してくれる者がいなくて孤独に陥ったらしい。見えている世界が極端に違えば、そんなもの。あまり高すぎるのも厳しいだろう。
      ※72 2014年06月09日 11:02 ▼このコメントに返信
      努力を否定するような考えの奴で努力してる奴を見たことがない

      結局言い訳にしか聞こえない
      ※73 2014年06月09日 11:03 ▼このコメントに返信
      15秒でCだと判断したわ
      ※74 2014年06月09日 11:05 ▼このコメントに返信
      俺はこういうのが専門だから、やっぱ2chって嘘ばっかだなぁって改めて思ったわ。IQテストって120ある知能のうちのほんの少ししか測れてないから、本当の意味での「知能」は測れてない。その一部だけ。
      ※75 2014年06月09日 11:12 ▼このコメントに返信
      Fだと思ったけどどうなんだろう
      IQよりコミュ力欲しいな
      ※76 2014年06月09日 11:16 ▼このコメントに返信
      頭の良し悪しって、目的に左右されるんだよね。
      数学の問題を解く、ということであれば計算力が高いとか公式を記憶しているということが頭の良し悪しを判断する材料になるし、野球の試合に勝つということであれば、物理法則をいっぱい知ってる人よりイチローさんみたいな実践できる人が頭が良いとされるけど、人生において成功するとなると、そもそも成功が何か人によって違うから、判断材料が人によって違うんだ。

      だからIQ高くても、それの先にあるものがその人の幸せにつながるならIQ高いことは頭が良いとなるけど、その先に幸せがないなら頭が良いとは必ずしも言えない。一般的な幸せだと思われるものではなくてね。

      俺はいい高校もいい大学も出てないし世界一の金持ちでもないけど、今めっちゃ幸せなんだ。だから誰がなんと言おうと、俺の人生において俺は世界で一番頭が良かったと思う。努力なんかしてない。全て楽しかったもん。
      ちなみにCだと思う。
      ※77 2014年06月09日 11:19 ▼このコメントに返信
      米74
      どんなテストなら本当の知能はかれるの?
      ※78 2014年06月09日 11:41 ▼このコメントに返信
      で、cなの?
      漠然とcと思ったんだが・・・
      ※79 2014年06月09日 11:53 ▼このコメントに返信
      感覚的にC
      ※80 2014年06月09日 12:02 ▼このコメントに返信
      成人してから調べたら遅滞だと思われてたのに平均値付近だった
      病弱で学校というものについていけなかったことのほうが問題だったと思う
      健康とあと正常な聴力を持っている人はうらやましいよ
      ※81 2014年06月09日 12:04 ▼このコメントに返信
      有る程度頭が良くて学歴があれば、まあ不自由なくは暮らしていけるよ。
      でも人生ヌルゲーなのは一部の超金持ちの家の関係者だけだと気づく。
      頭良くてかなり頑張ればその甘い汁を吸える所まではいけるかもね。
      ※82 2014年06月09日 12:05 ▼このコメントに返信
      答えはCらしい
      IQ 計測でググれば個人で作ったIQ計測のサイトがあって同じ問題がある。
      ※83 2014年06月09日 12:16 ▼このコメントに返信
      a,b,c,f
      どれも当てはめられるやろ
      出題者の気分次第で回答がかわるような問題はクソ
      ※84 2014年06月09日 12:19 ▼このコメントに返信
      日本はIQよりコミュ力高い方がヌルゲーだよ。IQ高けりゃ優遇なんて国じゃないからね、むしろそのIQが学歴や職歴や資格に繋がると妬まれる。

      海外でもIQ200オーバーの人が就活したらIQ高過ぎて恐い!ってどこも雇ってくれなかったそうな…
      ※85 2014年06月09日 12:21 ▼このコメントに返信
      回答は C で正解だよ。
      画像検索すれば説明あるよ。
      ※86 2014年06月09日 12:21 ▼このコメントに返信
      社会的動物としてみた場合、知能は平均かちょっと上くらいが幸福度が高い
      ※87 2014年06月09日 12:28 ▼このコメントに返信
      人より下の状態から這い上がるよりも、
      人より上の状態を維持する方がはるかに難しい。
      ※88 2014年06月09日 12:33 ▼このコメントに返信
      線の種類無視で45度の反時計回りならC。
      縦横斜めの3マスに○、①、㊁の3種を異なる線の角度で入れるならF。
      自分が特別な人間だと思うならB。
      ※89 2014年06月09日 12:37 ▼このコメントに返信
      IQテストはいつも高いが、閃きだったり発想方面は強くて記憶力がまったくだめ
      だからあんまり役にたってない、それのみを活かすための進む道も少なく感じる
      記憶力良い人の方が日本じゃ活躍できる道多い
      ※90 2014年06月09日 12:55 ▼このコメントに返信
      >>20
      世の中頭のいいやつから見たら非合理的で意味不明なことが多いから折り合いつけるの難しそうだな
      ※91 2014年06月09日 12:56 ▼このコメントに返信
      人生は、運と金とコネだから、IQあってもヌルゲーにはならないでしょ
      ※92 2014年06月09日 13:09 ▼このコメントに返信
      IQ138だけどお世辞にも幸福とは言えないな
      子供のほうが幸せそうなのと同じで
      IQ由来の気がつきすぎる気質は役に立つ時もあるけど困る時のほうが多い
      ※93 2014年06月09日 13:25 ▼このコメントに返信
      自分はIQ高いと言っている人が多い一方で、記事の画像のような二秒で答えれる簡単な問題でfとかaとか言っちゃってる人が多すぎる。挙げ句の果てにどんな風にも受け取れるから複数回答ありだろ、とか言う始末。本当はみんなIQ低いんじゃない?C一択、それ以外はあり得ない。法則をなんだと思っている。
      ※94 2014年06月09日 13:25 ▼このコメントに返信
      数値は知らないけど、IQが高かったらしくアメリカの大学付属?みたいな学校に8年いたよ。
      今は長野で地金工房やってる。
      ※95 2014年06月09日 13:51 ▼このコメントに返信
      画像でC以外の答えが出てくる人の発想が怖い
      結構居るみたいだから意思の齟齬が絶えないのか
      日本は何かにつけて下限に合わせるから、優れた人は逆にストレス感じる場面が多い。画像の法則理解出来ない人の方が人生楽しいのかもよ
      ※96 2014年06月09日 14:06 ▼このコメントに返信
      cだとおも、
      ※97 2014年06月09日 14:31 ▼このコメントに返信
      この手のスレって絶対に〉〉36みたいな奴沸くよな
      ※98 2014年06月09日 14:44 ▼このコメントに返信
      本当に頭がいい人は
      数値くらべとか恥ずかしくて書き込めない
      ※99 2014年06月09日 14:59 ▼このコメントに返信
      この世で一番幸せなのは知的障害者だろう
      ※100 2014年06月09日 15:02 ▼このコメントに返信
      cだろ?
      ※101 2014年06月09日 15:51 ▼このコメントに返信
      それぞれの升目を将棋の桂馬の動きのように見ると法則性はわかるはず "C"
      ※102 2014年06月09日 15:53 ▼このコメントに返信
      斜め読みするとCだな。
      ※103 2014年06月09日 15:53 ▼このコメントに返信
      ネットでの俺IQ高いよ程、見ていて虚しいモノは数少ない
      ※104 2014年06月09日 15:59 ▼このコメントに返信
      ぱっと見、fかと思った。
      同じ模様同士は上下左右に置かない、中央に向かって線がどっち向いているかで。
      確かに反時計まわりって法則性もあるね。
      ※105 2014年06月09日 16:00 ▼このコメントに返信
      頭の良さにも色々あると思うの
      IQにも色々あると思うの
      IQはどれだけ高いかより、どれだけ低くいかを見た方が有用だと思うの
      ※106 2014年06月09日 16:10 ▼このコメントに返信
      ここに書き込んでる自称天才イケメンの内何人が本物なんだろうな
      ※107 2014年06月09日 16:18 ▼このコメントに返信
      パターン的に二本だし右に行くと反時計回りになるしCだろ。
      っていうかぱっと見でなんとなくCって分かるくない?
      普通の人はこういうの分かんないもんなの?AとかFとか冗談にしか思えない。
      ※108 2014年06月09日 16:20 ▼このコメントに返信
      「豚と馬がケンカしました。どっちが勝ったでしょう?」
      「とんかつ、で豚だな。」
      「バーカ、とんかつうまかった、で馬だよ。」

      所詮、知能検査の問題って、こんなようなもんだろ?
      理屈しだいで何でも正解になるような気がするんだが。
      ※109 2014年06月09日 16:23 ▼このコメントに返信
      本当に頭の回転”だけ”がいい奴はcもfも思いついた上で、
      ・一体何を問うているのか、考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えてドツボにはまる。
      が正解。

      一方ほどほどの奴は
      ・上記を素直に”質問する”
      ・考えた答えが一つしかない。
      のでシンプル。
      ※110 2014年06月09日 16:34 ▼このコメントに返信
      IQ1hyde(精神科でテスト)だけど安定剤飲まずにはいられない。
      あとIQが違いすぎると話が通じないっていうけれど、コミュ力がないと会話にすらもっていけないから注意な。
      ※111 2014年06月09日 16:38 ▼このコメントに返信
      左上から右下の対角線を折り目にして折ってぴったり重なる
      図形をと考えると、aでもbでもcでもfでもいんじゃね?
      ※112 2014年06月09日 16:39 ▼このコメントに返信
      そもそもIQなんて、知能の限定された側面しか見てない
      IQが高くても頭の回転が悪いと評価される場面はザラにあるよ
      ※113 2014年06月09日 16:39 ▼このコメントに返信
      そもそもIQなんて、知能の限定された側面しか見てない
      IQが高くても頭の回転が悪いと評価される場面はザラにあるよ
      ※114 2014年06月09日 16:43 ▼このコメントに返信
      >※111
      すげえ、その発想はなかったわ
      頭やわらけーな
      ※115 2014年06月09日 16:53 ▼このコメントに返信
      ※111
      天才がいると聞いて
      ※116 2014年06月09日 16:58 ▼このコメントに返信
      IQが高すぎる人はギフテッドとかタレンテッドといって、社会的協調性が乏しくなるため、社会生活にとても苦労するそうな
      ※117 2014年06月09日 17:09 ▼このコメントに返信
      人生で成功するにはやらなきゃいけないことがいっぱいあるだろ
      ただ仕事を手際よくこなすだけじゃ成功しないよ
      ※118 2014年06月09日 17:12 ▼このコメントに返信
      IQ140の俺が出した結論はf
      ※119 2014年06月09日 17:14 ▼このコメントに返信
      と思ったけど普通に勘違いしてた
      cだった
      ※120 2014年06月09日 17:26 ▼このコメントに返信
      IQやらコミュ力なんかよりお金持ちの家に生まれるかスポーツや芸術の圧倒的な才能の方がよっぽどヌルゲー
      勉強が活きる分野に比べればスポーツや芸術は才能が前提な分そもそも競争相手が少ないことになるし、お金持ちがいきなり貧乏になることなんて貧乏人がお金持ちになるくらい滅多にないこと
      あとは運だね
      運さえあればらく~に生きていけることは中卒で大卒の俺の年収の数倍ある弟を見てるとひしひしと感じる
      ※121 2014年06月09日 17:31 ▼このコメントに返信
      やっぱ中途半端に頭良いのが一番困るんだろうな
      周囲に期待されて色々頼まれるけど天才ではないから
      相応の努力を要する

      俺の先生が国家公務員の試験当日しか勉強してないけど
      受かったとか言ってたからそれぐらい天才だったら楽なんだろうなあと思うが
      ※122 2014年06月09日 17:36 ▼このコメントに返信
      IQ120越えてるけど、うつ病だよ。
      ※123 2014年06月09日 17:40 ▼このコメントに返信
      IQはテストによって基準値が高めに出たりするけど
      基準値が100のテストは130以降が天才なんだよな

      そのインターネットのIQテスト受けたけど110前後だったから
      俺は普通か
      ※124 2014年06月09日 17:52 ▼このコメントに返信
      cじゃね
      ※125 2014年06月09日 18:08 ▼このコメントに返信
      ※111 ※114 ※115
      それが君らの限界。そんなの誰でも見ただけで思いつく。
      連立方程式に例えたら君たちが間違っているとすぐ気づくだろう。
      連立方程式は式の数と変数の数が一緒ならば必ず解は一つ。だが、君たちは
      式が3つ、変数が3つある状況で式2つ分しか使わないで答えは無数にあるという間違った解を導き出しただけ。ゆえに、解いたうちに入らない。
      線対称である、という曖昧な答えを導き出した人は多いけれどもそれは表面上でしかない。
      この画像におけるルールは、マークの違いを考慮しないで円の中の線の角度のみを考えた場合、初期(左上)の角度を/としたとき、横方向には反時計回り、縦方向には時計回りに45度回転させる、というもの。このルールでは、縦配列が3つ、横配列が3つの場合、確実に、左上から右下への斜め線を軸とした線対称となる。
      線対称である、ということしかわからなかった人は、a,b,c,f全てが答えだと
      思うかもしれないが、実際は、上記で述べたルールが基となっているため、
      a,b,fは答えとして該当しない。故にcが答え。
      今回の問題、マークの違いを考慮しなくても解けるようになっている。つまり、連立方程式でいう式の数が変数の数よりも多い状態。情報過多。そういう時は、上記で示した方法以外にもマークの違いを考慮した解き方がある。どちらにせよ、答えは一つに収束する。
      ※126 2014年06月09日 18:08 ▼このコメントに返信
      私IQ結構高かった(数値は教えてもらえなかった)けど周りよりできるっちゃできるから努力とかよくわからなくて勉強せず高校をほんとギリギリで卒業して今浪人生ですよ
      世の中で生きていくためにはIQよりも努力とコミュ力が一番だと思うぜ
      行きたい学部があっていま予備校通ってるけど勉強ってどうやったらいいのかいまだに慣れなくてつらい
      ※127 2014年06月09日 18:21 ▼このコメントに返信
      頭良すぎてもあんまり得しないと思う、色々考えすぎるし。
      ※128 2014年06月09日 18:21 ▼このコメントに返信
      特化タイプのやつならその分野で俺TUEEEできるんだろうけど
      高IQでも器用貧乏タイプは生きづらいと思うわ
      常に周囲との微妙な差を感じて無意識にイライラしてる
      けどこれといって何かが抜きんでているわけでもない
      自己肯定感持てずに頭だけ働く、うつまっしぐらよ
      ※129 2014年06月09日 18:27 ▼このコメントに返信
      勉強で考えた場合だが、IQの高い人が勉強をすると、効率が良いぶん普通の人より早く勉強を終えることができる。
      けれど、大事なのはここから先。余った時間で何をするか。
      ここで遊びに時間を使う人は俗に言う「遊び癖」が普通の人よりつきやすくなり、落ちていく場合が多い。
      けれど、余った時間でも予習や復習を繰り返す人は、どんどん上がっていける。
      だから、IQの高い人は普通の人に比べてムラがあるね。
      ※130 2014年06月09日 18:36 ▼このコメントに返信
      自称IQ高い人が多い中、
      ちゃんと問題に答えれてる人は米125しかいない件について笑
      ※131 2014年06月09日 18:37 ▼このコメントに返信
      頭の良し悪しを脳のスペックだけで語るなら運動神経は紛れもなく「頭の良さ」なんだよな
      ※132 2014年06月09日 18:45 ▼このコメントに返信
      ※125
      問題文のどこに、これこれ、こういうルールを使え、という
      前提が書いてあるんだ?
      前提となるのもももはっきりさせないで、問題を解け、というのは、
      独裁者か詐欺師の論法だろ?
      ※133 2014年06月09日 18:47 ▼このコメントに返信
      ※125
      この問いにそんなルール提示されてたかい?
      全く違う連立方程式をたとえに出すまでもない
      単にこの問いが不適切なだけに見えるが…
      ※134 2014年06月09日 18:47 ▼このコメントに返信
      ※132
      訂正

      前提となるのももも>前提となるものも
      ※135 2014年06月09日 18:49 ▼このコメントに返信
      かぶっちまった(汗
      ※136 2014年06月09日 18:50 ▼このコメントに返信
      IQテストなんてただのクイズだろ
      ※137 2014年06月09日 18:55 ▼このコメントに返信
      どう見てもfだろー対称関係の三角形の周辺と等分割線的に考えてー

      と思ったが答え探したらcだった

      ああ、対称じゃなくて変換なのね
      さらに角度だけでも答えだせるのは気づかなかった
      ※138 2014年06月09日 18:59 ▼このコメントに返信
      いや角度は違うか
      ※139 2014年06月09日 19:00 ▼このコメントに返信
      時の政治家が国民を精神的に縛りつけ精神的に支配するための道具だろ?
      知能検査って?
      いい先進国の国民なら、この支配から卒業しなきゃだめだな?
      こんなもん、ロボトミー手術みたいなもんだろ。
      ※140 2014年06月09日 19:00 ▼このコメントに返信
      cでしょ @IQ150
      IQは資格取得ぐらいにしか役に立たないと思う
      ※141 2014年06月09日 19:06 ▼このコメントに返信
      ナチスの優生学みたいなもんだな。
      知能検査って。科学的根拠なんてないわ、こんなもん。
      ※142 2014年06月09日 19:21 ▼このコメントに返信
      阿呆のが楽に決まってる
      ※143 2014年06月09日 19:42 ▼このコメントに返信
      数学的帰納法とか規則性の問題なら問題文にそう書いとけや、ボケ。
      ※144 2014年06月09日 19:57 ▼このコメントに返信
      ※132 ※133
      ここでいうルールというのは法則のことね。ただ単に英語を日本語に直しただけだけど。問題の中に法則が見えてそれを使うだけ。問題の中の法則を使っちゃいけないと君はいうのかい?それだと問題自体が破たんするだろう

      連立方程式は例え話。ちなみに連立方程式は、情報の量とそこから導き出せる答えの数をすごく簡単に表してくれるため、答えが一つしかない問題において、解が複数あると間違った回答をしている人のためによく使われる例えである。

      もう一度噛み砕いて説明すると、この画像色んな法則性が見て取れる。線対称なり、○が3つ斜めに並んでいるなり色んなのがある。これらは全て、ある母体となる法則性による見かけ上のものである。場合によっては、見かけ上のものだけで問題を解くことができないこともある、ということを伝えたいだけ。
      ※145 2014年06月09日 20:01 ▼このコメントに返信
      ここは高いIQを持った人がたくさんいるインターネッツですね
      ※146 2014年06月09日 20:08 ▼このコメントに返信
      ※144
      なにそれコワイ…
      だから問題が破綻してる(正確には出題者が想定した以外の解がある)ってこと
      解を導き出す方法も現在3通りでa、b、c、fがそれぞれ解として矛盾なく成立する
      144は脳内ルールに縛られて視野狭窄おこしてないか?
      自分の解だけにこだわるほど見えなくなるぞ…
      ※147 2014年06月09日 20:10 ▼このコメントに返信
      ※144
      だから、法則を発見させるということは、帰納法的考え方だろ?
      演繹的にかんがえるのと帰納法的に考えるのでは、
      答が違ってきて当然だろ?
      だから、これは帰納法の問題なのか演繹法の問題なのか、
      前提としてはっきりさせとかないと良心的じゃないだろ?
      詐欺的論法だろが。
      ※148 2014年06月09日 20:27 ▼このコメントに返信
      ※146だけど…
      個人的には想定した以外の解で矛盾なく他の解がでてくるほうが面白いと思うんだけどね
      世の中割り切れることばかりじゃないんだし…
      ※149 2014年06月09日 20:43 ▼このコメントに返信
      生きやすいのは、ずば抜けて上の人じゃなくて真ん中
      真ん中から外れると生きづらくなる 上でも下でも
      ※150 2014年06月09日 20:44 ▼このコメントに返信
      アウトランダー・・
      オールラウンダー?w
      ※151 2014年06月09日 20:54 ▼このコメントに返信
      ※146はちょっと明後日の方向に向かっているから置いときます^^;

      ※147に要望。ちょっとまだ把握しきれてないんだけれども、
      君がいう演繹法での解き方を教えていただきたい。特に前提条件
      について詳しく。
      ※152 2014年06月09日 21:01 ▼このコメントに返信
      ヌルゲーではないが、それでも頭が回らない人よりは相当有利。
      ポスドク余りで人生詰み気味だったけど、
      転職を目指せば、面接には漕ぎ着けたし、
      最終的には正規雇用されたから。
      ※153 2014年06月09日 21:19 ▼このコメントに返信
      記憶力が高いほうが羨ましい。
      ※154 2014年06月09日 21:20 ▼このコメントに返信
      ※151
      アスペ?
      ※155 2014年06月09日 21:23 ▼このコメントに返信
      これは例え本当にIQの高い人間が答えたとしても
      IQが同じぐらい高い人間にしか伝わらないことだから考えるだけ無駄だぞ
      後、ネットで測るやつは言語性とかいくつかの項目は測れなくて
      特に男は高めに出る傾向があるのでそれから30ぐらい引いて考えないと

      こういうこと言い出すのは大抵努力が足りてない言い訳だけどな
      もてないのを顔のせいにするのと一緒
      IQが本当に求められるのは一部の学問の最先端だけだよ
      努力のほうが遥かに大事だから凡人の諸君は安心しろ
      ※156 2014年06月09日 21:38 ▼このコメントに返信
      ※154
      いやいや、アスペでも構いませんが本当に意図がわからないんですよ^^
      この問題、演繹法でどう解くのか気になったんです。
      演繹法で必要なのは普遍的な前提。この問題を一つの系と考えて、これに適用することのできる普遍的な前提は一体どういうものなのかな?って思っただけ。
      もし、線対称を普遍的な前提として考えているのなら、それは普遍的ではないし、そこから導き出されるであろうa,b,c,fが答えも間違いになる。
      というより、基本的にこういう問題は帰納法を用いなければ解けない問題がほとんど。今回の問題で演繹法をどうやって使うのかなって思っただけ。
      さらに、この問題、系で閉じていると考えるべきでその場合だと完全帰納法が成り立つ。
      ※157 2014年06月09日 21:46 ▼このコメントに返信
      基本的に、本当に頭のいい奴がいたとしても、
      その周りは雑魚ばっかなので、結果的にほとんど何も出来ないんだよな。

      ちなみに、IQテストとかってのは、結局テストを作成した奴らと
      どれだけ同じ種類の人間かを測ってるだけだから、
      そいつらの用意した回答と同じだったってだけで
      喜ぶのはまさに馬鹿の極みだよな。
      ※158 2014年06月09日 21:52 ▼このコメントに返信
      ※151
      まぁ、確かに演繹法では解けないが、cという答は、
      対角線に対して対称という法則がなくても解ける。
      対角線に対して対称という法則を加味すれば当然答の幅が広がるし、
      現にその法則が見出せるし、前提条件が明確でない以上(法則が限定
      されていない以上は、)、使える法則すべてを使うのが妥当。
      よって答は、a,b,c,f。
      ※159 2014年06月09日 22:01 ▼このコメントに返信
      ※156
      バイナリに逆コンパイルをかけても完全なソースは再現できない。
      それくらいのゆらぎはある。
      そこらが理会できないのか?
      もうちょっと遊びおぼえろよ(笑
      ※160 2014年06月09日 22:06 ▼このコメントに返信