戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-5453.html


ばるろぐ! 宮本茂氏が手がける最新ゲーム「Project Guard(プロジェクト ガード)」が発表!

ゲームやアニメを中心に、気になった話題を扱うばるかんさんのブログ
ニュース&まとめ系RSS

宮本茂氏が手がける最新ゲーム「Project Guard(プロジェクト ガード)」が発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーのはてなブックマーク数
「ニンテンドーデジタルイベント」の最後に少し登場した宮本茂氏ですが、
その後に配信された「Nintendo Treehouse Live 」で、
WIIU向けタイトルとして「Project Guard(仮)」という新しいタイトルを製作中であることを明かしました。

公式の方に動画がないんで、誰かがキャプったものでみてくださいな。




Powered By 画RSS プロジェクトガード

プロジェクトガード

プロジェクトガード


プロジェクトガード


動画では、ゲームパッドを使用して、ロボットを操作。
迷路のような町を防衛するというデモが披露されてますね。

ゲームパッドの傾きで上半身を操作、左右のスティックで腕を動かす、
LRが前進後退になってるようだ。
なんだかラジコン操作っぽい感じでしょうかね?。

倒したら勝利で、倒されると負け。
これは結構難しそうだぞw。

下側のモニターにはコクピットからの視点が映ってますが、
これがゲムパ側の視点になるんでしょうか。
任天堂が作ったFPSか。

ロボットのカスタマイズも可能なようですね。
もっとかっこいいデザインは無いのかと思わなくも無いですが、
リアルなデザインより、ポンコツ感があってこれはこれでいいのかもしれない。
一応作れるらしいですけどね。パーツの種類がどれくらいあるのかも気になるところ。


巨大なロボットを動かすだけではなく、
小さなロボットが攻めてくるのを迎撃するモードもあるようで、

ステージに12箇所のカメラがあり、
それぞれの迷路を守っている。

プロジェクトガード

このカメラをみながら中央のレーザー砲台で、
敵を迎撃する。カメラはゲーム開始前に自由に場所をかえられるようだ。
カメラはパッド側でタッチで切り替える。

このカメラ映像はテレビにも映し出されており、
友達や家族と一緒にやれば、カメラの異変を皆で見つけることができそう。
レーザー砲台のあるエリアに敵を接近させてしまうと負け、
というルール自体はシンプルな模様。


オンラインを使った対戦などもあることが語られてますが、
動画見てても、グダグダのロボット操作を見て笑っちゃったw。
たぶんそういう反応も含めて楽しむゲームなんだろう。

まだ開発中でもあるし、この「プロジェクト ガード」というタイトルも仮のもの。
一体どんなゲームになるんでしょうね。
ゲームパッドを使った操作に力を入れたゲームになりそうだ。(゚θ゚ )


【追記】
何気にスターフォックスの新作情報も着てますね。
http://www.famitsu.com/news/201406/11054781.html

こちらも宮本氏自身が指揮を執ってるとのことですが、
詳しい情報があればお伝えするかも。

Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA) マリオカート8

ブログガジェット


[ 2014/06/11 13:11 ] ゲーム関連の話題 | TB(0) | CM(10)
さすが宮本さん
[ 2014/06/11 13:48 ] [ 編集 ]
リアルなグラだったらつまらなそうなゲームだからこういう個性のあるグラのまま開発をすすめてほしい
[ 2014/06/11 14:19 ] [ 編集 ]
グラフィックは普通にリアルだと思うが…
まあ言いたいことはわかるけど
[ 2014/06/11 15:08 ] [ 編集 ]
プロジェクトジャイアントロボットから漂う昭和ロボ臭
プロジェクトガードといい、この二つをどうやってスターフォックスと絡ませるんだろうか…
[ 2014/06/11 15:08 ] [ 編集 ]
うまく組み合わせたらマジンガーとまではいかんでもテコンV程度にはならんかね…?
[ 2014/06/11 16:47 ] [ 編集 ]
パッドをリモコンとして使う発想は素直に期待できる
[ 2014/06/11 17:16 ] [ 編集 ]
新規タイトルが出たり過去の名作が復活したりと案外良い傾向をもたらしてるな、ゲームパッドは
[ 2014/06/11 18:12 ] [ 編集 ]
なにげに思ったけど、パドコンを操作席に見立てるなら、
目の前にある大画面はコックピットやロボットからの一人称視点にして、
パッド画面に映るのが外からのサポートカメラなどから送られる全体映像にした方が臨場感に繋がらないだろうか

皆で遊ぶ時はそれじゃわかりづらいからオプションで切替できた方がいいけど
[ 2014/06/11 19:00 ] [ 編集 ]
MGみたいなのを期待
アレこそゲムパを有効利用出来るひとつの解答だと思うし
[ 2014/06/11 21:04 ] [ 編集 ]
テレビを一人称視点にしてしまうとパッドばっかりみることになるからじゃないか
[ 2014/06/11 23:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL