1: 北村ゆきひろ ★ 2014/05/10(土) 21:09:59.56 ID:???.net
日本もようやく銀行の資金決済システムの見直しに動き出した。
24時間365日、いつでも口座振り込みなどができるリアルタイム(即時)決済の導入に向けて
業界団体である全国銀行協会が検討を開始。

最大与党の自由民主党も4月24日、党内の日本再生本部と
金融調査会の合同会議で決済サービス改革の本格的な議論に入った。

銀行のリアルタイム決済の動きはすでに世界的な潮流となりつつある。

先陣を切ったのは英国だ。
2008年5月に、ファスター・ペイメント・サービス(FPS)と呼ばれる24時間365日のリアルタイム決済を始めた。
その後、スウェーデンが導入し、今年3月にはシンガポールでも開始。
それ以外にも、米国やオーストラリアが準備を進めているほか、インドも導入を表明するなど、世界各国で動きが活発化している。

全銀システムは時間限定

日本の場合、銀行の資金決済は、全国銀行データ通信システム(全銀システム)を介して行われている。
平日8時30分〜15時30分の稼働時間内であれば、口座振り込みなどが即時決済される仕組みだ。
それを過ぎた場合、支払い先への入金は翌営業日に持ち越されてしまう。
また、土日や祝日は振り込み処理ができない。いわば、限定的なリアルタイム決済になっている。

日本でも、小口資金の決済については、銀行決済よりも時間的な制約のないコンビニ決済や
クレジットカードでの決済の利用が増えている。
その実態を踏まえれば、銀行業界の決済サービスに少なからず改善する余地があることは間違いない。

こうした中で、全国銀行協会は、24時間365日のリアルタイム決済導入に向けた議論を始めた。

話題の中心は、19年の稼働を予定する次期全銀システムのあり方と、それに合わせてリアルタイム決済への対応をどうするか
という点になりそうだ。
ただし、自民党の政策提言会議において、銀行関係者は検討の手順として「まず利用ニーズがあるか否かを調査する」との
方針を伝えており、導入の具体論が話し合われるのは、まだ先となりかねない。
clip_ph_gaiyou_l

http://toyokeizai.net/articles/-/36812
http://toyokeizai.net/articles/-/36812?page=2
http://toyokeizai.net/articles/-/36812?page=3
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1399723799/


3: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 21:14:07.15 ID:VNtv+Kto.net
俺、銀行員だけどそんなことされたら、残業がエンドレスで死んでしまう!
ゴメイがでないやん!

4: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 21:14:28.63 ID:34kvOiVX.net
ゆうちょが既に24時間決済で、ヤフオクなんかはそれで便利だからもういいよ。

5: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 21:15:21.52 ID:9uzJK9kL.net
楽天の決済でさえ手数料を糞みたいに取る楽天バンク

この企業が日本を牛耳ったら、絶対、ディストピアになるで
消費者に還元するという概念がない

10: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 21:19:49.50 ID:ovi5K7XW.net
国内の銀行も、毎月維持費を取るようになる

13: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 21:30:52.76 ID:Pw/jSdG+.net
もうcobolは、やめようよ。

23: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 22:30:22.22 ID:fWQOdukI.net
世界がリアルタイム決済のためにbitcoinインフラに移行するなか、
全銀協の古典的システムに拘ったため、すべての国内メガバンクが
国際競争力を失い欧米資本の草狩り場になる未来しか見えない。

24: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 22:32:12.70 ID:/wFLAdFl.net
銀行はともかく 企業の経理担当部門も休みなしになるな

25: 名刺は切らしておりまして 2014/05/10(土) 23:50:02.74 ID:xHoH0uXr.net
金貸し連中は過労死してもOK

30: 名刺は切らしておりまして 2014/05/11(日) 01:28:25.08 ID:4xZ2+agV.net
>>25
過労死するのは下請けのシステム屋でしょ。

32: 名刺は切らしておりまして 2014/05/11(日) 03:17:55.06 ID:3A+LQ+oi.net
「まず利用ニーズがあるか否かを調査する」
何でニーズが無いと思っちゃったんだ?

33: 名無し募集中。。。 2014/05/11(日) 19:42:42.41 ID:TL5seyNR.net
みずほ銀行の20万人月システム更改が30万人月になるからやめろ!

39: 名刺は切らしておりまして 2014/05/11(日) 22:00:44.56 ID:3A+LQ+oi.net
24時間にしてくれよ

めんどくさい

40: 名刺は切らしておりまして 2014/05/11(日) 22:38:36.96 ID:0CQglgxe.net
日本の場合は、コレやったら振り込め詐欺被害が今よりもっと
悲惨な事になりそうな悪寒

49: 名刺は切らしておりまして 2014/05/13(火) 22:06:53.31 ID:6WfraKVz.net
ゆうちょは正確には24時間365日でない。

いつも思うが、こう言う話の時海外は出来ているのに
日本はXXX的な事しかいえない馬鹿が多すぎるなあ


イギリスやスウエ−デンにない、銀行サービスが多数あるわけだが
そのようなサービスを無くしても良いなら、技術論的には
結構簡単に出来るわけなんだが


公共料金の銀行口座引き落としサービス、
クレジットカードの引き落としサービスなんか典型例で
日本にしかないサービス

50: 名刺は切らしておりまして 2014/05/14(水) 06:23:14.11 ID:mzDVcn86.net
>>49 日本の特殊性に、気付いていない奴が多いから。

56: 名刺は切らしておりまして 2014/05/14(水) 20:20:01.36 ID:hSqutEJc.net
SEが死ぬ
やめろ

57: 名刺は切らしておりまして 2014/05/14(水) 21:48:26.46 ID:8lW8XtEm.net
IT土方のデスマーチですね
わかります

59: 名刺は切らしておりまして 2014/05/15(木) 06:02:22.13 ID:RPB3Qodo.net
日本の銀行はまともな安全策を打っていない。
アジア諸国のほうが強固な仕組みを作ってる。

この状態で「リアルタイム送金」を検討しているのだから笑える。
このままだと不正送金天国になる。

63: 名刺は切らしておりまして 2014/05/15(木) 19:50:53.07 ID:0fuc6Quu.net
個人も手形決済できるようにすればいいのに
十月十日(とげつとおか)決済とかさ
企業じゃ普通に振り出してババ抜きしてるのに

71: 名刺は切らしておりまして 2014/05/16(金) 19:30:52.63 ID:8vRKCJr0.net
エンジニアの葬式が増えるのか、、、

80: 名刺は切らしておりまして 2014/05/22(木) 19:01:21.60 ID:vDnhxBc1.net
トークンを使ってる 三井住友、ジャパンネット銀行も被害が出てる。

単機能トークンが無意味なのは、国際的には周知の事実だ。

85: 名刺は切らしておりまして 2014/05/24(土) 15:34:04.70 ID:JK5PnX/0.net
イギリス、アメリカは今年4桁なんだが

88: 名刺は切らしておりまして 2014/05/25(日) 16:02:55.22 ID:eoazYVsv.net
セキュリティが甘く、振込停止が頻発している状況で、リアルタイム送金って?
成功率が高くなるから集中攻撃を受けて、被害額が数十倍に跳ね上がる。

つまり 「リアルタイム送金での被害は客負担」 が前提なのか?
まず崩れかけている足元を見るべきだろ・・・

89: 名刺は切らしておりまして 2014/05/25(日) 17:07:41.84 ID:0tVxHmuE.net
>>88
でも、世界がというならそれが標準だぜ

日本ほど、預金者を保護している国はほとんど無い。
騙されたばあい、騙された利用者が悪い

てのが主流だからな

93: 名刺は切らしておりまして 2014/05/28(水) 06:35:11.70 ID:BgoW+Oot.net
日本にMITB攻撃を防げる銀行はないのに、

決済システムだけは海外に合わせます! キリ

98: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 09:04:08.37 ID:cT0pJ6XM.net
朝は普通の会社の始業時間を考えると現在の8時台で問題ないけど
終了時間は完全に銀行都合の窓口準拠で早すぎる
最低限企業の利便性に答えるには
午後6時くらいまでは当日処理してもらわないと不便だ

102: 名刺は切らしておりまして 2014/06/02(月) 09:10:04.87 ID:A5RYowKd.net
対策が遅い云々じゃなくて
アメリカがなぜ脆弱性をそのままにしているかということを
理解していないのかな。

106: 名刺は切らしておりまして 2014/06/04(水) 19:34:16.87 ID:Xb2TbKnF.net
インテルサーバーで、ウィンドウズで動くんだろうなwww

110: 名刺は切らしておりまして 2014/06/08(日) 02:00:38.84 ID:uB2ohR30.net
DNSをほったらかしにしている現状では、そんなのかわいいもの。

スポンサード リンク