戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-10332.html


ヒロイモノ中毒 三角おにぎりが主流になったのはこの出来事があったから

 日本人に生まれて、まあよかった
 知らないと恥をかく韓国反日の正体と崩壊
 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦娘型録


【マターリ】ドラマスペシャル「みをつくし料理帖」★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1402229119/


171 :名無しステーション :2014/06/08(日) 21:39:55.46 ID:rwe+1D2U.net
三角おにぎりが主流になったのは徳川のご紋っぽいからと最近みたような


208 :名無しステーション :2014/06/08(日) 21:45:15.99 ID:rGcSQMax.net
>>171
吉宗が遠出した時に立ち寄った農家で農家が気を利かせておにぎりを三角に握って3つ合わせて葵の御紋を表現した
これを気に入った吉宗が好んだのが起源で江戸で大流行し三角おにぎりが定着した
って某番組で言ってたね(´・ω・`)




関連‐もし俺らが江戸時代にタイムスリップしたら会話って通じるの? ←オススメ
    世が世なら将軍?徳川家の末裔たち【画像】
    江戸時代の人達ってどうやって冬生活してたんだ ←オススメ
    江戸時代の平均身長wwwwwwwwwwwww


八朔の雪―みをつくし料理帖 (ハルキ文庫 た 19-1 時代小説文庫)
高田 郁
角川春樹事務所
売り上げランキング: 229


    


このエントリーをはてなブックマークに追加
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐


Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載 iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載 iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応

★オススメリンク
コメント
160235:名無しの壺さん:2014/06/12(木) 08:39
丸いとネズミの穴に落ちちゃうから。
昔話読まなかった?


160237:名も無き修羅:2014/06/12(木) 09:21
嘘草

160238:名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 09:23
おにぎりとおむすびの違いが云々。
関西では云々。
握りやすさとか云々。

160239::2014/06/12(木) 09:28
三角おにぎりは死者が食べるものと敬遠されたんだが

160240:名も無き修羅:2014/06/12(木) 09:32
ごちそうさんで三角おにぎりは葬式に食うもんや~言うて杏ちゃん激怒されてたし、地域的に意味合いが違ってそうだけど

160241:名も無き修羅:2014/06/12(木) 09:33
雑学番組ってあんま見ないけど
ビーバップハイヒールはすきやわ
正直アメトークよりおもろい

160242:名も無き修羅:2014/06/12(木) 09:37
この前ビーバップハイヒールでやってたね
面白い番組だけど、その他の面白い番組が重なってるから時間帯ずらしてほしいわ

160245:名無しさん:2014/06/12(木) 10:37
三角お握りが標準になったのは、”おにぎりキュー”っていう、
コンビニお握りの前身みたいな商品のせい
お握り機械を造った会社が関東だったから、
三角が標準だと思ってたし楽だったってのもある
それ以前は、地域ごとに鮮明に分れてた
三角お握りがコロコロする絵本を見て、
「何?」って思った関西人は多かったのよ


160247:名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 11:14
こういう食べ物の話になるとかならず関西だけでしゃばってきて「関西だけは違う(キリッ」みたいな首主張初めて糞うぜぇよな

160248:a:2014/06/12(木) 11:20
三角じゃないおにぎりとか
しょっぱい卵焼きとか
食は関西というわりになんかローカル臭がすごいわけよ。

160249:名も無き修羅:2014/06/12(木) 11:20
コンビニ発祥だと思ってたが。
陳列時に並べやすいように

160250:名も無き修羅:2014/06/12(木) 11:36
おにぎりをうまく三角にできない

160251:名も無き修羅:2014/06/12(木) 11:50
手の形のせいでうまく三角に握れない

160253:名無しさん@ニュース2ちゃん:2014/06/12(木) 12:13
嘘っぽいな
この時代の農民が、将軍家の家紋とか知ってる筈がない
そもそも将軍の顔さえ知らなかったろうし

160254:名も無き修羅:2014/06/12(木) 12:21
仮にものすごい豪農だったとしても、
農民が将軍に食事を振舞うとかありえるの?

160255:名も無き修羅:2014/06/12(木) 12:24
海苔を巻く、竹の皮に包むって前提だと三角か俵は合理的だと思う

160256:名無しさん:2014/06/12(木) 12:28
葵の葉は先が尖っているとはいえ、広く丸いんだから
三角を並べたのと、丸いのを並べたのとじゃ
丸の方が近いけどな

放射能じゃねぇんだから

160258:名無しさん@ニュース2ch:2014/06/12(木) 13:20
※160254
小松菜の名前の由来は、将軍吉宗が鷹狩で小松村に立ち寄った際に村の特産品として出された物を気にいって村の名前から取って名付けた。
島津製作所の創業家は江戸時代には豪農で、参勤交代の途中で立ち寄る島津の殿様を毎回泊めてもてなしていた褒美に島津の苗字を頂いた。

こんな話が残ってる位だから普通にありうる話。
だいたい現代の感覚と違って城下町とそれを結ぶ街道上の宿場町以外の場所には農村位しか無いんだから、一休みするにも村の庄屋の屋敷か寺位しか場所は無い。

160269:名も無き修羅:2014/06/12(木) 16:37
川崎宿で吉宗に振舞われたのが起こりで
教科書の「さるかに合戦」の挿絵に三角が採用されたのが
全国普及の決定打らしい

160290:名も無き修羅:2014/06/12(木) 22:18
食べやすいからじゃね?

160294:名も無き修羅:2014/06/12(木) 22:49
北川景子は澪役には美人すぎるんだよなあ

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
誰でもできる禁煙治療|あんしん通販薬局

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ