戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/T7he30zk4qYy/1fb7f8e698c8685e7d09641e7e2b9866?ul=4R0qT9F52HsD8v1nLCDKzsD7yyG2OWB0yKuG4SgSFYeRzgX.UpG36V5SNcQ63H_oAvfqh4xPwL3XPGT6vSED7_.l1gICOxzrQUr1Jq__MEMsI_mY1


エアホッケーでスマホの液晶保護カヴァー「Z'us-G」をテストした : ギズモード・ジャパン

エアホッケーでスマホの液晶保護カヴァー「Z'us-G」をテストした

2014.06.13 22:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140610_airhockey.jpg


うわ、このテスト、やり過ぎ!?

メガネレンズなどでおなじみのHOYAから、強化ガラスのスマートフォン用液晶保護カヴァー「Z'us-G」(ゼウスジー)が発売されました。


140606_DSC08051.jpg


特徴はなんといっても、キズに強いこと。強度は鉛筆硬度で9H。通常の保護フィルムが2〜3Hなので、9Hというとだいぶ強そうですね。公式に、カッターを使ってもキズをつけるのは困難であると発表されています。

……ほんとかな? 

ということで、ギズモード編集部ではこのZ'us-Gのタフネスぶりがほんとうなのか、実験してみることにしました。

実験方法は簡単。iPhone 5sのモックアップにZ'us-Gを貼り、エアホッケーで手に持つマレットとして使います。マレットとして使うのですから、相当エアホッケー台にこすりつけられますが、Z'us-Gなら傷なんてつかないはずです。

ということで、この実験を行った様子をレポートいたします。どうぞ。


撮影場所がなくてピンチ!


我々ギズモード編集部は、iPhone 5s(モック)を使ってエアホッケーをするために、都内のゲームセンターに協力を依頼。しかし、どこもNG。正規のプレイ方法ではないため、どのゲームセンターも難色を示したのだ

「すいません、正規のプレイ以外はお貸し出しできません」

何軒のゲームセンターに電話したことだろう。担当編集者は、焦っていた。

エアホッケーができなければ、この企画はボツ。この記事に社運をかけている編集部は、最終決断を下した。

エアホッケー台、借りるぞ

その編集長の言葉に、編集部員は反発する。

「しかし、それはやり過ぎなのでは……」
「予算を大幅にオーヴァーしてしまいます!」
「いくらなんでも、常軌を逸脱している!!」
「狂ってる! 狂ってるぜ!! 何もかもがクレイジーだ!!」

しかし、編集長は決断した。

「全責任は俺がとる。ギズモードの本気を見せてやれ!

こうして、エアホッケー台をレンタルすることが決定。この壮大なプロジェクトが始まった。


実験に向けてのトレーニング開始


140606_1H8A0285.jpg


プレイヤーに選ばれたのは、編集部鈴木とライター三浦。二人はこの実験を全力で行うため、密かにトレーニングを開始していた。

鈴木は仕事中に椅子を使わず、空気イスで下半身を重点的に強化。安定したプレイを目指しているようだ。


140606_1H8A0290.jpg


一方三浦は、スマッシュの威力を強化するため、片腕立てで筋力アップを図った。

今回は、三浦の使うiPhone 5s(モック)にだけZ'us-Gを貼り、鈴木の裸のiPhone 5s(モック)と比較する。ちなみに、本物のiPhone 5sのディスプレイ面にはGorilla Glassが使われているが、このモックではプラスチックになっている。


140606_1H8A0305.jpg


三浦は、実験直前にZ'us-GをiPhone 5s(モック)の液晶面に貼り付ける作業を行った。まずは、付属のクロスで液晶面をキレイに拭き上げる


140606_1H8A0311.jpg


そして裏面のシートを剥がし、本体に貼り付けていく


140606_1H8A0314.jpg


Z'us-Gは厚みがあり、簡単に貼ることができる。万が一気泡が入ってしまっても、時間がたてば自然に気泡は抜けていくようだ。


140606_1H8A0316.jpg


こうして、実験の時を迎えた……。


でかすぎる! 予想以上の大きさに一同圧倒


140606_1H8A0512.jpg


編集部に運ばれたのは、エアホッケー公式戦で使用されるダブルス用の台。重さは優に300kgを超える

4トントラックから運び出されるエアホッケー台は、ゲームセンターで見るそれよりもはるかに大きい。その迫力に実験を行う2人のみならず、撮影班も驚いている。

「やれんのか……いや、やるしかない!」


140606_1H8A0329.jpg


業者の手際のよい搬入作業で、あっという間にエアホッケー台が設置された。あとは、2人の真剣勝負だ。

レディー、ファイト!!



最初はゆっくりとした攻防からスタート。しかし、時間が経つにつれ両者ともにヒートアップ。パックがぶつかる音と、二人の息遣いが会場に響き渡る。


140606_1H8A0460.jpg


鍛えた右腕から強烈なスマッシュを決める三浦。


140606_1H8A0466.jpg


負けじと空気イスで鍛えた下半身を使った、正確なショットで確実に返してくる鈴木。一進一退の攻防は続いた。

この真剣勝負に、エアホッケー台を搬入した業者がつぶやいた。

こ、このためにエアホッケー台をレンタル……?

しかしその声は、無心にパックを叩き合う二人には届かなかった。

ピピー−−−!!

ゲーム終了の合図。だが、この勝負は点数の差ではない。いかにお互いのiPhone 5s(モック)が傷ついていないかだ。


激闘の末の結果は……?


140606_1H8A0353.jpg


恐る恐る2人のiPhone 5s(モック)を並べて比較。


140606_1H8A0626.jpg


こちらが鈴木が使用した裸のiPhone 5s(モック)。擦り傷がついているだけでなく、エアホッケー台の汚れも付着している


140610_airhockey_02.jpg


一方、三浦のZ'us-Gを貼ったiPhone 5s(モック)。見事にキズひとつない。汚れもなく、タッチ感も変わらず、激闘によりフレームが歪んでZ'us-Gが少し剥がれてしまっている点を除けば、まるでZ'us-Gを貼った直後のようだ。歪んだフレームが激闘を物語っている……


140606_1H8A1027.jpg

左がZ'us-Gなし(ディスプレイ面がプラスチックのモック)、右がZ'us-Gあり


わかりやすく比べるとこんなに違いが表れた。

Z'us-Gとエアホッケーのこの勝負、Z'us-Gの勝利!! 喜びに浸る三浦の前で、崩れ落ちる鈴木。いつの間にか集まったギャラリーからは、惜しみない拍手が送られる。ありがとうZ'us-G、よくやったZ'us-G!


140606_1H8A0523.jpg


そして、業者の手によって、素早く搬出されるエアホッケー台。今回のもう一人の主役は、君だ。

エアホッケー台が搬出され、編集部はまたいつものような静寂に包まれた。それぞれの席に戻り仕事を始める編集部。しかし、鈴木だけがイスを使わず、空気イスで仕事をしている。そう、リヴェンジの日のために……


Z'us-Gはほんとにタフネス


140606_1H8A0492.jpg


ということで、ムダに壮大なスケールでお届けしたZ'us-Gのタフネス実験、いかがでしたでしょうか。あれだけエアホッケー台にこすりつけても、キズひとつついていません。タフネスぶりは本物のようです。

あ、もちろんみなさんは、ゲームセンターでスマートフォンを使ってエアホッケーをしてはいけませんよ。今回はあくまでも実験ですので。そこのところ、よろしくお願いします。

Z'us-Gは、キズがつきにくいだけでなく、タッチ感を損なわず汚れがつきにくいという特徴ももっています。また、透過率が93%で液晶が見やすいハイクリアと、目にやさしいブルーライトカットの2種類があり、ハードにスマートフォンを使う人にとってはうれしい液晶保護カヴァーですね。

ちなみに今回はiPhone 5s/5c/5用のものを使いましたが、そのほかiPad miniXperiaシリーズGalaxyシリーズ用もラインアップされています。お使いの機種に合わせて選びましょう。

最後に、エアホッケー台でiPhone 5sをくるくる回している動画でお別れです。第2回はあるのか? 次はアルミノシリケートガラスの衝撃耐性実験か? 乞うご期待!!



source: Z'us-G

(三浦一紀)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • HOYA Z'us-G ゼウスジー for iPhone5s/5c/5 強化ガラス液晶保護カバー ハイクリア
  • Z'us-G
  • HOYA Z’us-G (ゼウスジー) for iPad mini(Retinaディスプレイ) 強化ガラス液晶保護カバー ハイクリア
  • HOYA
EDITORS
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
瀧佐喜登 *
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
WRITERS
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
小暮ひさのり
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
徳永智大
ハイロック
ホシデトモタカ
DESIGNER
前田龍一
ADVERTISING
( 問い合わせ先 )
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
前山尋美
碓井真紀
手島湖太郎
山口倫生
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
・関連メディア