1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:22:18.52 ID:???0.net

http://toyokeizai.net/articles/-/39909

経済予測の中でも、将来人口の動向は比較的高い精度で予測ができます。株価や為替相場などは、
さまざまな要素が複雑に絡み合うため、正確に予測することは困難です。ところが、将来人口については、
予測するうえで必要になる要素が主に出生率と平均寿命の2つしかありません。この要素の少なさが、
高い精度で予測できる要因です。また、人口の増減は、景気動向にそれほど左右されない点からも予測しやすくなります。
そのため、2020年~2025年までに、出生率に劇的な変化がなければ、
かなりの精度で50年後の少子高齢化の姿を描くことができるのです。 少子化が進む日本ですが、
先進国を出生率で見ると、多産の国と少産の国に分かれます。出生率(合計特殊出生率)とは、
1人の女性が生涯に産む子供の数の平均です。多産の国を代表するのが
アメリカ、フランス、イギリスで、出生率はアメリカが2.1、イギリスが2.0、フランスが1.9になります。少産の国の代表は
日本、ドイツ、イタリアで、出生率はいずれも1.4です。

多産の国と少産の国を比べてどこが違うかといえば、1つは女性の初産の年齢です。パリ大学の人口動態を調査している専門家によると、
フランスの女性は30歳までに第一子をもうけるのに対して、ドイツの女性の初産は30歳を過ぎてからが普通だといいます。
日本の女性の平均初産の年齢も2011年に初めて30歳を超えました。
こうした背景には、女性の社会進出が大きく影響しています。ドイツでは、まず職場で自身のキャリアを確立してから出産を
考える女性が多いのですが、この点、日本もドイツ型になりつつあるのかもしれません。

問題は、30代での初産には、流産など出産に伴うリスクが高くなることです。しかし、初産を20代で経験しておくなど
すでに出産をしたことがある人は、そうした高齢出産のリスクが軽減されるといわれています。ですから、初産はできるだけ早いほうがいいわけです。

さらに育児の面でも、30代後半になると、肉体的にきついという女性が多いのです。そうなると、第二子をもうけることを躊躇してしまいます。
こうした点からも、初産をなるべく早くできるように、国が社会の仕組みを変えながら、女性の出産を支援するようにしたいものです。
こういうと、「個人の問題に国が関与すべきではない」と考える人もいるでしょう。しかし、日本の人口動態や社会保障制度などを考えると、
結局それは、私たち自身の将来の不安を増大させる可能性があります。

 やはり女性には20代半ばぐらいで初産を経験してもらうのが理想です。そのためには、企業も国も、女性が子供を産むことに対して、
大歓迎の姿勢をとる必要があります。企業にとっても、高齢者医療への負担増などを考えれば、子供が誕生し、
若い世代が増えることはプラスになります。きちんと説明すれば、大多数の国民は納得してくれるでしょう。
労働力人口の減少をできるだけ抑えて、社会保障制度を維持するためにも、女性に子供を産んでもらう必要があること、
子供の数が増えれば社会は活性化することを説明すべきです。

 しかし日本では、たとえ出生率が現在の1.4から2.0に上がったとしても、人口は増えるどころか、減少し続けていきます。
なぜなら、子供を産む女性の絶対数が減っているからです。子供の9割以上は20代と30代の母親から生まれていますが、
その年齢層の女性が激減しているのです。

2012年以降、日本では出生率が16年ぶりに1.4台に乗りました。しかし、2012年の出生数は103万7100人、昨年は102万9800人と、
相も変わらず減り続けています。このままでは5年以内に100万人の大台を間違いなく割り込んでしまうでしょう。

その一方で、高齢化の問題は深刻で、高齢者の人口は年々増えています。
 日本の年齢別人口について、国立社会保障・人口問題研究所が次のように試算しています。
2014年は総人口1億2695万人に対して65歳以上は3308万人(人口比26%)ですが、2025年になると
総人口1億2066万人に対して65歳以上は3657万人(30%)になります。

また、2035年には総人口1億1212万人に対して65歳以上は3741万人(33%)、2050年には総人口9708万人に対して
65歳以上は3768万人(39%)と予測しているのです。2086年には、65歳以上の人口比率は41.3%とピークを打ち、
高齢化の上昇はこのあたりで止まる予測です。
さらに、働き手となる年齢の人口も減少しています。これまで1人の働き手が支える平均扶養人数は、
1960年代後半から2000年頃までは0.4人でしたが、2010年には0.6人になり、2060年には約1人へと増加していく見込みです。

2 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:22:26.15 ID:???0.net

>>1
 ここまで少子高齢化と社会保障の問題を先送りし続けてきたツケを、
日本国民は支払わなければならなくなります。甘い試算に基づく年金制度や
社会保障制度がいつまでも成り立つわけがないからです。
とくに、社会保障の中核である年金制度は、かなり甘い試算に基づいて設計されています。
年金の予定利回りがそうです。年金の予定運用利回りと現実の収益との乖離は、
先進国共通の課題といってよく、日本でも国民年金・厚生年金の
積立金の「運用利回りを4.1%」としています。しかし、過去10年を見ても
そんな利回りは出ていないのです。また「物価上昇率1.0%」「賃金上昇率2.5%」
という前提条件も、とても現実的な数値とは言えません。
社会保障や財政に関しては、時の政権や厚労省のトップが責任をかぶりたくないために、
甘い見通し、甘い試算に終始しています。ですから状況は、マスコミでいわれているよりも
相当に悪いのです。先ほど、将来人口の予測は精度が高いと述べましたが、
私は国の試算よりも少子高齢化が若干進むのではないかとみています。
その理由は、医療の進歩によって、平均寿命がさらに延びる可能性が高いからです。

現在の高齢化に関する試算では、医療の進歩を考慮に入れていません。
2025年には、すでに医療技術の発展で、日本人の死因のトップを占めてきた
「がん」が死の病ではなくなっているかもしれません。平均寿命はさらに5歳くらい延び、
なおかつ高度な医療であるために高額の医療費が財政を圧迫するようになるでしょう。
しかも、いまの60代、70代は昔に比べて肉体的にずっと若く、将来ますます
健康的に暮らす人が増えていきます。これからの日本では、そうした点を考慮しない
国の試算は当てにならない部分があるのです。

政治は高齢者に痛みを求める努力を放棄しているといわれていますが、65歳以上
の人をこれまでどおり「高齢者」と気遣い続ければ、いよいよ社会は立ち行かなくなります。
「そんなことはない!」といっているのがポピュリズムの政治家たちです。
財政では収入と支出がはっきりしているわけですから、そのことを丁寧に説明すれば、
国民の大半が納得できるのではないでしょうか。それを一部の経済評論家や
政治家が「経済が4%の成長を続ければ、日本の財政は消費増税がなくても再建できる」
などというものだから、話がおかしくなるのです。

しかし、4%の成長が本当に可能なのかどうかは、好景気に沸いた小泉政権のときですら
2%の成長を掲げながら、実質成長率の平均は1.36%しか達成できなかったのです。
当時よりも日本の潜在成長率が落ちていることを考えると、4%という数字は非常に
困難なことがわかります。そういう経済評論家は、自分のビジネスを増やすために、
国民受けがいい大風呂敷を広げているといわざるをえません。

さらに悪いことに、こうした論法に乗っかってしまう愚かな政治家がじつに多いのです。
冷静に財政状況を考えれば、国債の急落リスク、それによる長期金利急騰のリスクを
回避するためには、国は増税せざるをえないという結論が出てくるはずです。
もちろん、社会保障制度を破綻させないためには、増税と同時に歳出削減が実行されなければなりません。 
 ところが、歴代政権は社会保障に関する歳出削減の先送りばかりしてきました。
それでも、次の政権か、その次の政権は、歳出削減からもう逃げられないと思います。
予算の収支を示す指標として、日本はプライマリーバランス(基礎的財政収支)を用いています。
プライマリーバランスとは、税収と日銀からの納付金などの税外収入を合わせた財源から、
社会保障などの政策経費を差し引いたものです。2013年度のプライマリーバランスは23.2兆円の赤字です。
世界を見ると、ドイツではすでに黒字を実現しており、イギリスとフランスは2017年に
赤字をGDP比で1~2%程度に抑える目標を掲げています。
しかも、これら欧州諸国の数値は日本と違って歳出面で政策経費に
国債の利払い費まで加えたものです。日本の数字が国際基準から見て、
いかに過少に見積もられているかがわかりますが、それでもプライマリーバランスの黒字化を達成できないわけです。
政府は2020年までにプライマリーバランスの黒字化を掲げていますが、
その前提として実質2%、名目3%の成長を条件としています。この経済成長率も甘い見通しであるといわざるをえません。
このまま危機を危機として意識しない状況があと10年も続けば、日本は「ゆでガエル」状態になってしまうのではないでしょうか。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402629738

3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:23:18.37 ID:zeHJxCbD0.net

ゆでガエルってどんな例えなの?(´・ω・`)


190 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:52:58.12 ID:5RCbNeOX0.net

>>3
カエルを食べたこと無いの?
あたしはヘルシーで好きだよ ☆(ゝω・)vキャピ


196 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:54:11.27 ID:bA8RS+Ux0.net

>>3
茹でカエル
踊り食い、地獄豆腐と並ぶ二本3大残酷料理の一つ
酢みそ又はポン酢で食べるのが一般的



9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:25:36.46 ID:8/oE0h/r0.net

「すみません子供が熱出したみたいで保育園に迎えに」 「ちっ」
みたいなのは改善されるん?


107 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:41:56.39 ID:3LGcw+EU0.net

>>9
女社員「フレックス使います」「体調不良(生理)で・・・」「家族が・・・」 →おk
男社員「フレックス使います」「家族が・・・」→甘えんなクビにするぞ出世に関わるぞ家族いて路頭に迷う気か?

この差



10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:25:38.40 ID:4tapJHU20.net

安倍が推し進める女性の社会進出ってのが全くの的外れってことですね。

11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:25:41.12 ID:2jYWC1gT0.net

ゆでガエル状態ってどんな状態なのか説明しろ


28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:29:55.83 ID:y1zrF+fKi.net

>>11
カエルを調理するときは
沸騰した湯にカエルを放り込むのじゃなく
水の状態から徐々に温度をあげていくことで
肉が全体的に柔らかく仕上がるという調理法から
じっくり慌てずという喩え



17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:16.04 ID:m2fHOxjl0.net

年金制度を賦課方式のままにするなら、年金受給権と選挙権を選択制にするべきだと思うんだ。
現役世代に養ってもらいつつ、数の暴力で自分たちに有利な政策を採用させるとかありえないだろう。

18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:22.57 ID:a+oID+ly0.net

少子高齢化が深刻と騒ぐのに
少子化対策をしない不思議


30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:30:28.19 ID:cPOW8lCy0.net

>>18
本当の少子化対策というのは、女の特権をはく奪することしかないからな。
女は一度得た特権にはいかなる手でもしがみつく。
だから特権はく奪が極めて困難だ。


857 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:57:11.61 ID:tr8JUJxe0.net

>>18
もう何百回も言われているが
少子化を推進してるのは日本政府なのでするわけがない


858 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:59:08.83 ID:5l7Wc7WU0.net

>>18
どんな対策が良いかすらまだ決まってない。
役人が婚活セッティングとかズレたことしか出来ない。


942 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:55:59.75 ID:1Xc77cmp0.net

>>18
少子高齢化対策を本気でやるとすると企業や金持の負担を増やし
その金を庶民に配って子供を産み育てるゆとりを増やすしかないから
絶対にやらんのよ
目の前数年の自分の利益だけしか見てないのが今の官僚や政治家や財界のトップだから



20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:33.92 ID:yFBl46hF0.net

東洋経済とダイヤモンドはここ数年でゲンダイみたいになっちゃったな


710 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:47:51.60 ID:KDXgKl7H0.net

>>20
東洋経済は、国際的アナリストだとか言って、在日韓国人にご意見番させているからね


766 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:16:14.72 ID:d7yLAztW0.net

>>20
東洋経済は年末まで韓国経済凄いってやってたからなw
電子記事切り売りまでしてるけど誰が買ってるんだろ



21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:35.77 ID:VONN/TNd0.net

分かりにくい
ゆでガエルってフランス料理か?

24 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:59.77 ID:TLcszD840.net

ゆでカエルっていうのは日本のフランス化って意味だろ、移民的な意味でなw

25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:27:59.94 ID:5IbKky8c0.net

ゆでがえる状態って表現、わかりにくくない?
カエルなんてふだん茹でないよね?


809 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:35:54.70 ID:JyW41Bw00.net

>>25
朝鮮人かよお前は



26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:29:00.90 ID:2aspB6iuO.net

国民の人口を減らすなんて ヒトラーでもやっていない
もうポルポトか厚労省だけ

27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:29:52.56 ID:FNXvC2960.net

外国は失業や資源不足・環境汚染で悩んでるのに、やはり日本は神国。

32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:30:32.61 ID:qtMAObH70.net

出生率が急激に上がったとしても絶対数が少ないから結局のところ人口減るってのは確かに困るな

36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:31:22.32 ID:pZP0j1a80.net

以前からうさんくさく思っていたんだが、ググってみると
ゆでがえるの話ってあくまでも寓話なんだな。

38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:31:38.64 ID:17t3uE/20.net

東洋経済の駄文には呆れる。日経より更に酷い。小学生並みだ。

中身は移民万歳・中国万歳だろと読まずにカキコしてみた

42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:31:56.29 ID:dKY9SD/w0.net

10年前くらいからある表現なのに知らんのか情弱ども

43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:32:05.58 ID:yHcNdBF40.net

人口が減ってるのは、政府が戦争前に増やしすぎた反動だから、正常化の過程
企業には厳しいけど、海外にも仕事ならある。役人は減らせば済む

44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:32:34.35 ID:p7wqPqhT0.net

まとめると


ゆでガエル状態

45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:32:38.02 ID:WLE6z7lA0.net

ゆでガエルって何?
韓国とかで使う例えなのか?

47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:32:46.54 ID:PA+MTYoxO.net

茹で蛙の例えを知らない奴が多くてワロタ
まさか釣りで言ってるのか?

48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:32:49.45 ID:Ee7nXgq70.net

蛙をゆでて食う習慣のある人が書いた記事だな

51 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:33:06.15 ID:dh1UP0wI0.net

ゆでガエルと言うよりマスコミが経済の報道はしないからな
土壇場になってやっと報道する

53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:33:46.34 ID:qtMAObH70.net

医療発達で65歳でも元気すぎてお年寄りじゃない、かと言って65歳以上に仕事は無い
出生率が奇跡的に上がっても若い女が少ないんだから人口は結局減る
財政も何もかも完全オワタ状態で本当にありがとうございました

54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:33:51.02 ID:lzw2OE+J0.net

移民を入れたら、極端に言えば、日本が日本でなくなるって事だぞ!

57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:35:05.23 ID:TLcszD840.net

ゆでガエルって誰でも知ってると思ってたけど知らない人結構居るんだな

62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:35:14.55 ID:isd8ms5K0.net

ほんとうんざり
低賃金労働負荷で国民を追い詰めてるのは政府なのに
女性にばかり多くを求めるな!

66 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:35:35.44 ID:rbF0ZMYd0.net

こんな事官僚の皆さんは、とっくの昔からしっているよ。
人口問題扱っている団体は、役所の外郭団体だもの。
計画的人口削減なんだよ。
要は、その先どこへ向かうのか?という問題だよ。


94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:40:08.86 ID:0nqYTJWy0.net

>>66
移民だろうが税金取れれば構わんしな
社会保険料を若干安くしても数で補えれば問題無いし


102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:41:02.70 ID:gYYlqR130.net

>>66
正解!!
アメリカから人口減らせって言われているんだよ。


127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:45:28.81 ID:HHtUuy/H0.net

>>66
このまま行くと公務員を養うことができなくなるから
移民といれかえて寄生しようというのが人口抑制計画の目的
GHQによる公職追放によって入れ替わった背乗り公務員と
韓国自民党による日本人絶滅計画だよ



67 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:35:35.57 ID:17t3uE/20.net

東洋経済は本当に酷い記事が多い

かつて毎号読んでいた俺が言うのだから間違いない


71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:36:23.36 ID:MDrbVPU70.net

>>67 最近はダイヤモンドもひどくなってきた。



69 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:35:41.33 ID:2aspB6iuO.net

みかけは優しそうだけど
やってることはヒトラーやゲシュタボ並み

アンネが泣いているぞ

77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:37:02.96 ID:CNh8BpDf0.net

昭和みたいに誰でもポコポコ産んでたのがそもそもおかしかったんだよ
ジジババどもが産みまくったツケを俺らが払ってるんだ

79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:37:14.50 ID:dh1UP0wI0.net

人不足で移民と言うが実際は団塊世代の定年退職で一時的な人手不足なのは報道しない
世論誘導してコントロール出来なくなり経済失速で大失敗する

80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:37:22.84 ID:y8dS6xaI0.net

ゆっくり茹でると熱さも分からず、という例えなんだろうけど、
増税で財政再建した国が全世界であるのかよ。

84 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:37:52.97 ID:A57A/+XQ0.net

そもそも俺の名前の読みからきてるんだよ、ユデガエルも神風特攻隊も

85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:38:22.03 ID:txff1FWN0.net

まず若い奴の給料上げてやらないと結婚出来ないから子供が増えないだろ

あと日本の土地高すぎ
住む場所困っていちゃ意味が無い


93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:40:06.21 ID:MDrbVPU70.net

>>85 武装してないからジタミのやりたい放題だよ。



90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:39:24.17 ID:qbWBBfaN0.net

第二子まで作ると、誤って結婚した相手との離婚でお荷物になるとしたたかに
皮算用するんだろ。

92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:39:46.23 ID:HHtUuy/H0.net

共済年金廃止
人口減少にあわせて公務員を減らせばすべて解決
公務員首切り法案がまず最初にやること

95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:40:14.85 ID:6POxNhMt0.net

だいたい、現在75歳以上の人たちは、
1970年代には、会社や社会の中枢だったようだね。
それらの世代の人たちは、
30代40代で、既に年収が500万円から800万円ぐらいだった。
1970年代から1980年代では、
それぐらいでも、物価が安かったので良い生活が出来た。

96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:40:17.81 ID:XMUZUtpgO.net

ゆでガエルと聞く長壁満子を思い出す。ここ数年見掛けないが生きてるんだろうか…

97 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:40:47.09 ID:DRHEITro0.net

普通に考えれば分かると思うんだけど、財政赤字が酷い日本国は老人への福祉をカットしないと少子化対策は出来ない。
少子化担当大臣の顔ぶれ見てくれよ。察しろという事だよ。

104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:41:15.70 ID:QN0hUk+W0.net

超高齢者が少なくなってバランス取れるまでしょうがない

109 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:41:58.58 ID:Z8VE83wH0.net

熱いお湯の中にカエルを入れると、カエルは慌てて飛び出す
でも水の状態で入れて、徐々に温度を上げていくと、カエルは熱せられてるのに気づかずやがて茹で上がってしまう…
物事が急激に悪化すると人は慌てて行動を起こすが、徐々に変化していくと人は状態の悪化に気づかず、解った時はもう手遅れになっているの意
映画のダンテズ・ピークのセリフにある

110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:42:07.93 ID:NC/FHbTj0.net

だから犯罪や障害とか理由がない限りは堕胎禁止にしろって

111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:42:20.12 ID:2aspB6iuO.net

なんども書くけど
国民全員が自覚のないゲシュタボで
国民全員が意識のないユダヤ人みたい
のがいまの日本人
さっぱりわからないだろう


118 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:43:05.94 ID:A57A/+XQ0.net

>>111
韓国化してんだよ、てんてんつけて

ようするに、かんごく



113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:42:23.43 ID:94UjVU1/0.net

最終的に社会保障制度に影響を与えるのはやむを得ないけど、
↑の影響を個人単位で回避するためには、沢山子供を産んで自分の家族に老後の面倒を見てもらえば問題ないんじゃない?
と考えてしまう自分であった

123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:43:59.01 ID:g9Hik3bA0.net

女医→40%結婚しない
女公務員→40%結婚しない

解決策
公務員や医者に女性を採用するな


152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:49:33.69 ID:Q8W16e0P0.net

>>123
女医と女公務員って結婚相手を高く設定するから

高度人材の旦那 →  仕事忙しい → セクロスする余裕が無い

→ 実はプライドの高い嫁が嫌い → 話をするのも嫌 かなw



125 名前:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:45:00.27 ID:A57A/+XQ0.net

こういう場合は、俺を家の外に出すためにみんな踊り狂うはなしなんだぜ
昨日もアメリカ陸軍に呼び出しうけたとこだぜ、なんで渋谷なんかシランがな

128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:46:05.97 ID:cs+FKg7RO.net

堕胎や避妊や宣伝などでドンドン人口抑制してきたんだから
人口が減るに決まってるわな
枢軸国の民族は絶滅させる気か?

130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:46:48.69 ID:nrRg3q0QO.net

人口推移の数字はずっと赤信号だった。でも表に出なかった理由はただ「政策として本腰入れてなかった」だけ

核家族云々が騒がれた時点で分かってたはずなんだけどなぁ


159 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:50:23.60 ID:HHtUuy/H0.net

>>130
本腰も何も
政府は女性の社会進出と高学歴化を促してるだろ
少子化問題は女性の社会進出が根底にあるのに
それをわかってて税金とりたてて使い捨てるために先導してる
少子化に促してるのは政府なんだよ



132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:47:23.74 ID:xCG5tMKa0.net

70年も同じ社会構造を保ったんだしそりゃいつかはガタが来る