1: 不知火(山梨県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 07:50:36.63ID:SbdtJhdP0.net
私が原作をしている「デスペナ」が「第一部・完」という残念な結果に終わった。
もちろん、大分前にわかっていたことなのだがそれを皆様にお知らせするのはヤンマガに対して申し訳ないと思いここまでふせていた。

今の出版界はかなり厳しい状況にある。
漫画だけはまあまあの好成績だったのだが、最近ではそれもあまりよろしくない。

以前、漫画雑誌は雑誌だけで利益が出ていた時代もあったが、今はどこも、雑誌自体の売り上げでは良くてトントン、ほとんど赤字である。
単行本の売り上げで黒字になるという経営が長く続いている。
その単行本も以前のようには売れなくなった。
どこの雑誌も余裕が無い状態である。

最近は、連載中止を決める上で誌上での人気はあまり関係ない。
要は、単行本さえ売れれば良いからだ。誌上で人気のある作品と単行本が売れる作品は微妙に違うからだ。

つまり、単行本の売れない漫画の連載を続けるわけにはいかないのだ。
「デスペナ」は1巻の売り行きが悪くその時点でほとんど連載中止が決定した。
残念なことではあるが、納得している。

これは最初からわかっていることである。
漫画家や原作者にとって一つの作品をスタートさせることは勝負である。
勝負にはルールがあり、その枠の中で戦うものだ。
その戦いに、江戸川さんと私が敗れたということだ。

とはいえ、ここまで読んで頂いた読者の皆様には、大変申し訳ないことをしたと思う。
そして、ありがとうございました。
http://ameblo.jp/oshikawauntaro/entry-11876917944.html

ヤングマガジン|デスペナ
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000006596
dess_b


7: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 07:55:58.94ID:EaPuJu9h0.net
何かと思ったらヤンマガでやってたヤツか
あの手のソリッドシチュエーション系はもうお腹いっぱいだろ


8: ショルダーアームブリーカー(新潟県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 07:56:17.90ID:cP8u7iQT0.net
カイジとライアーゲームを混ぜたようなマンガだっけ? 一応最初の方だけ読んでたわ


9: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 07:56:53.62ID:MTlsrSlL0.net
コミケで手売りすればええ

53: ニーリフト(岡山県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:02:05.38ID:ntcaSYTR0.net
>>9
打ち切りを同人誌で続けるってのあるみたいだけど、
その場合どのくらい売れて、利益が入るんだろう?

55: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:03:53.06ID:Xpcoi5Gk0.net
>>53
実力分の収入だろ


11: 16文キック(庭)@\(^o^)/2014/06/14(土) 07:59:45.19ID:XpRZVMFD0.net
デジタル配信に移行せーよ


12: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:00:42.43ID:sgwltckX0.net
つまらないのは打ち切られて当然でしょ。
精進が足らんだけぢゃよ〜


13: 超竜ボム(WiMAX)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:01:10.41ID:MGJcGHJu0.net
雑誌の売れない時代に単行本も売れなかったら連載させる意味が無いな


14: ラダームーンサルト(兵庫県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:01:31.18ID:p844bTjk0.net
人気漫画は軒並み50巻超えしてる週刊少年誌ヤバすぎだろw
新規の小学生はどうすりゃいいのよ


15: サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:01:41.31ID:Xn/TZcS10.net
本人が敗北宣言してるのにお前ら厳し過ぎぃ


24: スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:25:45.51ID:duk6uqFv0.net
角川はやけに景気よさそうだけどな

33: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:40:12.04ID:67DyYndw0.net
>>24
マンガからアニメ化、ノベライズと、そこそこ売れそうな一作を完全にしゃぶり尽くすやり方だしな

58: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:07:34.32ID:mFMxgXV10.net
>>33
そこそこ売れそうとか関係ない
製作委員会方式でアニメ放送枠いくつも抱えてるから内容なんて度外視で
手持ちの漫画とラノベを適当に片っ端からメディアミックス()していってるだけ
そうすると萌え豚が勝手に食いつく


25: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:26:20.56ID:5888RIJg0.net
凡打を重ねながら超特大場外ホームラン打つ奴を待つのは
アニメも漫画も映画も同じ構図だろ


28: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:31:33.34ID:Sbi/4HwW0.net
漫画でこれじゃあ、その漫画の売上にぶら下がってる小説とかどうすんだよ……


31: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:37:41.55ID:67DyYndw0.net
アフタヌーンとか単行本の宣伝雑誌みたいなもんだな
だが、ジャンプのクソマンガが生き残って、地味な良策が潰される無能システムよりは良い


34: 河津掛け(沖縄県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:40:25.32ID:DDrEKq0O0.net
あんだけ休んでるハンターも単行本出したらかなり売れるんだから恐ろしい

44: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:49:11.57ID:auGI6zVb0.net
>>34
間が空き過ぎて、単行本じゃないと話が分からないだろ?

54: エルボーバット(東日本)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:02:26.96ID:21J9oM9HO.net
>>44
『ガラスの仮面』と同じ状態だな

もう連載なんてやらなくても、単行本だけ出せば固定ファンが買ってくれるんじゃないか?


35: カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:41:29.77ID:3DEkAX0+O.net
4コマ誌だけは絶好調に見える。


37: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:43:18.80ID:0/CGUBdB0.net
漫画雑誌が多すぎなんじゃないか
昔はこんなにあったっけ

62: ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:27:21.78ID:AH3I12UK0.net
>>37
多すぎる
誰でもかれでも漫画家になってる印象


47: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 08:54:51.97ID:wYCkBxW40.net
雑誌が赤字なら雑誌を刷らないでガンガンオンラインみたいにネットで公開して単行本にすればいい


50: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:01:09.75ID:xPfbiNCm0.net
出版会社の給料下げろよw
ふざけた金額持って行ってるんだろ、だから出版業界は赤字とか平気でいうんだよ!


61: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:21:42.14ID:g0ogXUL70.net
一流のギャンブラー達が誘拐監禁されて、主催者の命令により互いに命を賭けてギャンブルをさせられる。
最後まで生き残るのは誰だ!果たして主催者の目的は?
もう企画の段階でダメだろ、これ。

69: シャイニングウィザード(新潟県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:39:41.38ID:RbDfhB310.net
>>61
まぁ確かにそれだけ読まされると全然ダメだなw
原作者も「こういうの書いてよ」って言われて書いたんじゃないのかってぐらいのもん


65: パイルドライバー(愛媛県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:32:05.93ID:67DyYndw0.net
ナニが当たるか分からないから、漫画家って人材も昔の一本釣りから、底引き網でとりあえず捕獲
売れなければ捨てるし、売れれば儲け物みたいになってんだろうか
進撃の巨人とか、0話みて売れると思う方がすげぇしw


71: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:42:00.11ID:S52thzHp0.net
雑誌に比べて経費の掛からないWEB週刊漫画がはびこる理由か


75: シューティングスタープレス(茨城県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:45:27.92ID:7bKBzyXQ0.net
出版会社に頼らずに漫画家が自分で売って行かないといけない時代かもな
電子書籍なら在庫のリスクもないしね


77: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/2014/06/14(土) 09:53:55.67ID:C1x/1s6h0.net
もうdmm辺りに持ち込んで同人化しろよ(´・ω・`)。


88: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:03:45.94ID:sRXMuphS0.net
だから、KDDIとかドコモとかが中小の出版社買収して、
漫画雑誌コンテンツの配信を本格的にやりゃいいんだよ。
電子出版は携帯キャリアがやるのがたぶん一番立ち上がるのが早いと思う

89: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:05:54.60ID:08uQfoCf0.net
>>88
それソフバンがやって失敗してた気が

93: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:13:29.40ID:sRXMuphS0.net
>>89
携帯キャリアの狙う本丸はテレビ配信サービスだけど、
そこは既得権益者の牙城だからノットTVとかで観測気球を上げている段階
出版はどちらかというとテレビよりも後回しの感じかな。


91: 目潰し(北海道)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:12:56.83ID:E0lGUMrv0.net
ちょっと人気が出ると延々引き伸ばして終わらせられない
最近そんなのばっか。読者が減るのも自業自得だろ


95: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:14:26.92ID:aW5FAS/P0.net
出版業界ってもともと自転車操業じゃん


96: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:16:01.38ID:zokw8NRe0.net
漫画家を育てないで打ち切りまくった現状がこれだろ


106: イス攻撃(岡山県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:34:26.94ID:rzQYF2B10.net
途中で送信しちゃった

ヤンマガで一巻で打ち切りになっても次々と掲載場所を変えて
ちゃんとガガガガを完結させた山下ユタカみたいな猛者もいる
アクが強いと面白さが伝わるまでが難しいわな

157: 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/2014/06/14(土) 12:28:14.94ID:4NyfgpPfO.net
>>106
ガガガガ完結したの単行本で読みたい


107: エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:35:03.15ID:n570a6yV0.net
試し読みしたけど絵が受け付けん
進撃のエレンとカイジをミックスしたようなキャラ
あんな3パターンしかないような気持ち悪い目を描いてちゃそりゃ駄目だろ


110: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:51:23.00ID:eiIDdgV80.net
どこまで本当かは知らないけど銭にそんな感じのことが書いてあったな
ただ1枚絵は綺麗だけど漫画を書くと全然動きの無い人とかそもそも
絵の下手な人とかが連載してるから全体の質低下もあるだろうな


113: ジャストフェイスロック(西日本)@\(^o^)/2014/06/14(土) 10:55:09.53ID:lq7YRJpX0.net
この人の野球漫画のコンビニ本持ってる
あれは面白かった。


116: ダイビングヘッドバット(西日本)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:01:59.49ID:QHQu/pZR0.net
えーこの漫画見てたのに辞めるんじゃねえよ
中学生向けの腐れスプラッター漫画辞めればいいじゃん


119: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:04:55.47ID:RvPLH1K/0.net
元々出版業界自体が博打で成り立ってた業界だからなあ


121: チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:08:10.38ID:h9FMQbGo0.net
しかしヤング誌の漫画家って何で絵がヘッタクソなんだろな?
身体が妙にカチコチっていうかさ・・・線が硬い


122: アトミックドロップ(東日本)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:19:06.82ID:r01KaOoW0.net
ネット時代は結局売れるものがさらに売れるってだけになってきちゃったな
もっと自由で多様化するかと思ったが。実際作り手のほうはしたんだけどね
出版社は書店という限られたスペースにどう押し込むかの商売から解放されたわけだし数は増えた
がその先がなかなか難しいね。書評文化を伸ばせば良かったのに。自分で全部見るのはマニアでももう無理じゃね

125: 不知火(長屋)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:24:04.93ID:scZOS2Hl0.net
>>122
昔の方が情報得られない分、漫画そのものが
好きな奴はとにかく読んで自分の好きなの
見つけ、周辺なり広がっていったから
多様性あるんだよな
今は読む前にある程度情報絞るからな

127: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:29:01.37ID:MjRI7d6l0.net
>>125
ネットに情報源を限定すると自分の興味ある物しか見なくなるからな
多様性のポテンシャルは物凄く高いけど現実的には滅茶苦茶狭い範囲しか見なくなってしまうよね


134: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:39:58.14ID:onqCL6KD0.net
漫画雑誌高いんだよ…。だから立ち読まれるんだよ…。
っても、安くなっても立ち読まれるんだろうけど。

ま、読みたいものが1〜3個とか、そんなんだから苦しいんじゃね?
テレビと一緒。

147: 16文キック(東京都)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:57:22.28ID:XQJoYtY/0.net
>>134
以前どこかで意識調査したら、連載4つが購入のラインって人が多かった筈
むしろ連載よりグラビアに力入れた方が手っ取り早いと思う
連続購入してるうちに読む漫画も増えてくるだろうし


144: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:52:29.84ID:Dp6EvQ9D0.net
ここ最近20年以上買い続けた週刊ヤンマガ買うの辞めた
理由はこのライアーゲームの劣化版の様な糞連載物ばかりで面白く無くなったから
ハチイチとかパクト、セブンスターいらないわ
ヤンキー塾と十兵衛と砂の栄冠、なにわぐらいしか読まない
湾岸ミッドナイト再開しろよ〜

145: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/2014/06/14(土) 11:54:09.08ID:0qU9B2rM0.net
>>144
DQNもの好きっスねえ。

148: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 12:00:38.75ID:Dp6EvQ9D0.net
>>145

チェリーナイツだけ単行本買ったわ
満喫に置いて無いから仕方なく
あれは面白かった


155: グロリア(栃木県)@\(^o^)/2014/06/14(土) 12:15:48.21ID:NoNUu1n40.net
出版界というより印刷業だろ
確かに昔から比べると雑誌等の種類が増えてるから競争は厳しくなっているかもしれないけど
人口も増えてきたんだから、ようは売れるかどうかだし、まして世界規模や関連商品もあるわけだし
総合的に考えれば以前より市場規模は大きくなっていると思う。
これまでと同じか年々利益の拡大が当たり前だと思っているようでは、これから先の小子化に対応できないよ


158: ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/06/14(土) 12:33:27.90ID:n3F5s09w0.net
漫画は面白ければいいんだ、面白ければ連載される

164: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/2014/06/14(土) 12:58:58.80ID:TUUVisQ90.net
>>158
その面白さって大衆向けの面白さだしなぁ


166: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/2014/06/14(土) 13:03:30.34ID:1CwWiQio0.net
既定の話数で契約できればいいのにね
編集の胸先三寸で決まるのは気の毒だ
作家のリスクが高すぎる


174: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 13:59:22.69ID:wCQpynSf0.net
1回読んだら読み返さなくても気にならない感じやからやな


175: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/2014/06/14(土) 14:08:01.47ID:O3OODyr80.net
一巻の売り上げだけで決めるとか早漏すぎるわ
二巻からが面白かったのに


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402699836/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事