戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-10189.html


喫茶店に子供にハーネスをつけた母親がいて、その人の友人が「かわいそう」と言っていた - 子育てちゃんねる

喫茶店に子供にハーネスをつけた母親がいて、その人の友人が「かわいそう」と言っていた

2014年06月15日 07:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
624 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/14(土)20:17:37
子供のハーネスについて賛否という記事を見かけたので数年前の話

喫茶店の外席に行ったら、隣のテーブルに幼稚園くらいの男の子と母親が2組やって来た
片方の子(A)はハーネスをつけていて、もう片方(B)はつけていなかった
リュックに紐がついていて母親のベルトとつながってるような感じのやつ
B母はしきりに見た目が良くないとかA君大人しいから平気、かわいそうとか言っていて
A母は「この子すぐに走りだして危ないから…」と言っていた
子どもたちもおとなしくジュース飲んでたんで、いらないんじゃね?と俺も思った
その喫茶店は大通り沿いにあって、すぐ傍に横断歩道があるんだが、
しばらくしたら向かい側にABの友達が来たらしかった
気付いた瞬間AとBは弾丸のように駆け出していった
母親たちが反応した時にはもう1mくらい走りだしてた
A子は紐に引っ張られて先に進めず尻もちをついた
B子はそのまま横断歩道に走りこんでポーンと撥ねられた
子供で軽いからかな。轢かれるんじゃなくて本当に跳ね上げられたって感じだった
血とかは出ていなかったように思う。見えなかっただけかもしれん
周りは一瞬ポカーンとしていたが、すぐに動き出して警察と救急車が来て、Bは運ばれていった
A母とあとから来た親子は子供抱えて呆然としてた
警察に俺も傍にいたってことで話を聞かれて、B子が飛び出していったと証言した
その後どうなったかは知らないけど、後日花とか置いてなかったから助かったと思いたい

見た目が悪いとか紐は紐で危ないとかあるだろうけど、
俺が子供生まれたら絶対にハーネス使おうと思ってる
子供の足なんて遅いと思ってたけど椅子から降りて走りだす瞬発力がとんでもなかった
あんなの絶対追いつけない
事故よりも子供のスピードに衝撃だったかも

スポンサードリンク
625 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/15(日)02:27:51
子どもいないけど、子どものハーネス批判は不思議だ。
なんでだろう?
三輪車に親が持つ取って付きってあるじゃん?
あれと同じで初めて見た時、考えたやつ天才と思った。
子どもの安全考えたらいいと思うんだけどなあ。

子どもにヒモつける=ペットみたいって感覚がわからない。
そういう意見持ってる人こそ、子ども=可愛い=人形やペットみたいって思ってるんじゃないかなあ。
子どもにヒモつけて柱にくくってたらそれは虐待だけど、
車も走る、自転車も通る、通行人もいる、そんな場所に連れて行くならいい手段だろう。

626 :名無しさん@おーぷん : 2014/06/15(日)03:08:29
その発想が戦時中に有ったら残留孤児はだいぶ減ったんだろうか。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/06/15 07:09:57 ID: W5NYHuDk

    反対してるやつは幼稚園で1日働けばいいんじゃね?
    底なしの体力瞬発力好奇心にクタクタになると思うわ

  2. 名無しさん : 2014/06/15 07:38:55 ID: pxmaLAK.

    親がしっかり見てれば、手を繋いでればって言う人多いけど
    この記事みたいにいきなりテンションMAXになって走り出すのも
    ざらだもんね

  3. 名無しさん : 2014/06/15 07:39:24 ID: d7fgWLMs

    子供をしつける事ができない親が増えたんだからこういう見苦しいものを使う人がいたって仕方ないね
    いっそ、首輪でも付けてればいいんじゃないかな

  4. 名無しさん : 2014/06/15 07:48:26 ID: Y1PZUGEA

    ハーネス批判してから轢かれるまでテンポよすぎて
    作り話にしか見えんわ

    批判されようが自分が必要だと思うならつければいい
    他人の目なんて気にしないで

  5. 名無しさん : 2014/06/15 07:48:57 ID: koUDH0Gs

    反対、批判する奴らは、ただ感情に任せて喚き立てるだけだもんな
    人の神経逆なでするだけで中身のない煽りくん、さっそく沸いてるし
    子供を育てた事のない、あるいは想像力が絶望的に無い馬鹿なんだなーとしかw

  6. 名無しさん : 2014/06/15 07:49:20 ID: Qn3mKkgY

    ※3
    そうか昔は子供のとびだし事故は少なかったんだ子供を躾けることができる親が多かったから。
    じゃ30年くらい前から「飛び出し危険」って標識あるのはなんでなんだろう。

  7. 名無しさん : 2014/06/15 07:50:28 ID: MAntgarI

    チャイルドシートだって、最初は「窮屈で子どもがかわいそう」とか
    「親が抱いてれば大丈夫」なんていう人がいたんだよ
    それが今じゃ義務にまでなってるということを考えれば、
    いまハーネスを見苦しいだの躾ができない親だなんて批判する
    ※3みたいな浅はかな人間はいずれ淘汰されていくよ

  8. 名無しさん : 2014/06/15 07:51:42 ID: CIHlzs1Y

    ※4
    作り話だったら良かったじゃないか
    事故った子がいなかったってことで

    目の前で、ハーネスつけた子と親と手をつないでた子達は助かって
    ハーネスつけてなくて親と手をつなぐことすらせず走り回ってたガキが轢かれたのは見たことあるがな

  9. 名無しさん : 2014/06/15 07:55:13 ID: iZ2celkg

    残留孤児は手を離してしまったからだとかそういう理由ではないと思うがな

  10. 名無しさん : 2014/06/15 08:01:02 ID: f4OIgXcE

    ※3
    出たーwwww
    二言目には「躾がなってない」常套句ですねwwww

    ※3は1度言われたことは2度と忘れない上、応用までできる天才なんだろうね。
    しかも生まれてこの方、欲望に負けたことも無いし
    親の手を煩わせて駄々をこねたり、お友達とトラブルも起こさない子なんだね素晴らしい。
    それにしても、天才さんは想像力は著しく欠けるようだね。
    物事には段階があるし、成長にも段階がある。
    生まれてすぐの子は言葉を理解できないが、徐々に難しい本が読めるようになる。
    大人にハーネスが必要無いのは、成長とともに知能が発達していくからだ。
    幼児には大人の言葉を全て理解し行動に反映できるほど、知能が発達してないんだよ。
    天才さんには難しい話かなwwwwww

  11. 名無しさん : 2014/06/15 08:04:59 ID: CDf4igp6

    かわいそうかわいそうしか言わない奴が
    事故ったときに子供を生き返らせてくれるわけじゃなし
    無責任にかわいそういいたいだけだよ<ハーネス反対の奴

  12. 名無しさん : 2014/06/15 08:09:24 ID: D9URk2CE

    よく犬みたいって言うけど犬に失礼だわ。
    成犬でよく躾入ってるなら、リード全然いらないくらい安全だけど、マナーでつけてる。
    2才3才くらいの子どもはほんと急に走りだすから、マジ安全の為につけた方がいいわ。

  13. 名無しさん : 2014/06/15 08:10:10 ID: E4ENwfhA

    オヅラは発言wotekkaiすべき。

  14. 名無しさん : 2014/06/15 08:10:19 ID: da0rdWjI

    やまもといちろうさんは息してる?

  15. 名無しさん : 2014/06/15 08:13:12 ID: 6Qgs/jKo

    「昔はそんなもの使わなかった」という人は、昔は危険に対する認識が薄かっただけという発想が無いんだよね。アレルギーとか人権とかでもそうだけど、昔は認識すらされていなかったことが今は常識になってるってのはゴマンとあるのに。

  16. 名無しさん : 2014/06/15 08:14:13 ID: r4kGbEkA

    >子どもにヒモつける=ペットみたいって感覚がわからない。

    これはさすがに分かる。
    何処に行くか分からない生き物を制御するために念のため紐で繋ぐのが犬の散歩にそっくりじゃん

  17. 名無しさん : 2014/06/15 08:19:10 ID: fmhITZJU

    「昔は昔は」って言う人って、便利になった現代の技術を一切つかわないんだろうか
    今と昔では環境も違うのにね

  18. 名無しさん : 2014/06/15 08:19:20 ID: 16LVUEIg

    子供いないけどハーネスには賛成
    普通に歩いててもちびっこが突進してきて蹴とばしてしまうってことが何度もあるから
    (こっちに勢いがないので子供にもケガはない、お?って見上げてくるだけ)
    ベビーカー押してたりでその子と手をつないでないってだけで、親御さんも普通の人
    (ちゃんと謝ってくれる)だし、子供も多動とかじゃなくてごく普通の子だと思う
    小さい子ってのはハイになったら走り出すもんなんだ~って悟ったよ
    デパートとか地下街とかだからいいけど、車道ならハーネスないと
    連れ歩くのは怖いと思った

  19. 名無しさん : 2014/06/15 08:26:33 ID: m.LphAXQ

    「昔」は自動車が少なく、突発的な行動が危険に直結することが少なかった

    「昔」は子どもの人権が軽視されており、それこそ「柱にくくりつける」とか
    平気でやっていたのを忘れてるだけ

    「昔は必要なかった」の裏にはいろいろな背景があるんだよね。

  20. 名無しさん : 2014/06/15 08:29:16 ID: A9RvVucE

    ※9
    ああなんだそういう意味か、何で残留孤児か意味わからなかった
    残留孤児は満州から子供を連れて逃げ帰れないと判断した親が、頭がいい日本人の子供なら引き取ってもいいって中国人家庭に子供をあげたりしたのが原因って満州に行ってたばっちゃが言ってた

  21. 名無しさん : 2014/06/15 08:33:15 ID: sJRfks6o

    子供の手を振り解く力の強さは異常。

  22. 名無しさん : 2014/06/15 08:36:03 ID: Qn3mKkgY

    ※16
    子供にピアス開けたり茶髪にしてたりするのは「ペットみたい」と思うが
    安全のため紐付けてるのは「ペットみたい」とは思わない。
    だから「紐付け=ペット」となる感覚がわからない。

  23. 名無しさん : 2014/06/15 08:37:12 ID: fzLtKMDc

    ハーネスがだめなら保育士が外の散歩行くときにつかうカゴみたいなのもダメで子供全員放し飼いにしろっていうの?

  24. 名無しさん : 2014/06/15 08:40:17 ID: bO588Ll2

    「奴隷制度を思い出した」とかいってるヅラ野郎はアホなだけ
    子供の命を守るためたら迷子紐も有効
    「私らの子育てはそんなのしなかった」とかいうクソババァ連中とは危険の度合いがまったく違う

  25. 名無しさん : 2014/06/15 08:40:21 ID: 6GIFVexk

    大人しい女の子を一人育てただけの私ですが
    子育て中、行動的な子を数人育ててる他のママを見て
    絶対つけたほうがいいと思ったわ。うちは結局つけないで時期が過ぎたけど
    あとちょっとエネルギーのある子だったらつけてたと思う。
    まわりの批判なんか子供の安全を考えたら無視だわ。

  26. 名無しさん : 2014/06/15 08:46:40 ID: vCXH6.Bc

    ハーネスは大いに賛成、注意一秒けが一生、
    魚座はギリシャの神の母子が怪物の急襲から逃げるため川に入って魚に身を変え
    その際はぐれないように互いに体を紐で繋いだ姿が形になってる
    大昔からある備えだから気後れすることないよ、眉をひそめる人がいても
    腕白な子には積極的に取り入れてほしい、事故も怖いけど誘拐もシャレにならんからね

  27. 名無しさん : 2014/06/15 08:46:45 ID: h5hI2yns

    子供にハーネスつけるのが『可哀想!虐待!』って言う人って、犬をノーリードにしてる人達と思考が似てると思う。
    犬飼いだけど、犬にリード付けるのは、犬を交通事故なんかから守る役割もあるのに。
    ハーネス付けてると、それで意のままに操ってるとでも思ってんのかな?
    犬も子供も、ハーネスは絶対必要だと思う。
    自分が子育てしてた時には、あんなに便利がものがなかったんで付けなかったけど、今子育てしてるなら絶対付けるわ。男児二人持ちなもんで。
    男の子の瞬発力&俊敏さは異常w

  28. 名無しさん : 2014/06/15 08:46:56 ID: fpWsBPis

    つか昔はよく柱に子供を繋いで畑仕事したりしてたんだろ?
    ならいいじゃんって思うんだけどね、自分はw

    あと子供自身の安全もあるけど、それこそ間違って轢いてしまった運転手とか
    他の人の人生まで終わらせる可能性がある事を考慮すると
    ハーネスはつけて欲しいね

  29. 名無しさん : 2014/06/15 08:51:04 ID: jTlrmLr6

    加害者になりたくないからハーネス賛成。
    車だけじゃないよ。自転車だって撥ねてしまったら生死にかかわる。
    それに迷子や誘拐、危険なところに入り込むリスクも減る。
    いいこと尽くしじゃん。なんで反対する人がいるのかわからんくらいだ。
    立ち話に夢中で子供放置するDQN親でも、ハーネスで繋いでいてくれれば
    こっちが余計なトラブルに巻き込まれなくて済むんだし。
    もし万が一犬用のハーネスつけた子供がいたら、
    親は明らかに異常だからかかわらなくてすむし。

  30. 名無しさん : 2014/06/15 08:51:08 ID: TGCY7byU

    天使や小悪魔のリュックサックが
    可愛いから、使いたかったなあ。
    ショッピングセンターで一瞬で右と左に
    別れて走り出された時はびっくりした。
    手は繋いでたはず……なのにwww

  31. 名無しさん : 2014/06/15 08:51:46 ID: iGxngsf6

    ゴムゴムのハーネス
    これは売れるで~

  32. 名無しさん : 2014/06/15 08:52:50 ID: xSy1Cazk

    いろいろなんだろう、大混乱だったそうだから
    母は満州引き上げ組だけど、片手で牛の尻尾を持って
    もう片方で妹の手を持って、半分寝ながら夜通し歩いたそう
    朝になったら妹はいなかった
    親は荷物やもっと小さい弟妹をおぶってた

    ハーネス知らなくて使わなかったけど、知ってたら使ったと思う
    「ずっと手を握っていればいいはず」っていう人もいるけど
    私にはムリだった
    チケットを買うとか服や荷物を直したり、手を使った用事はいっぱいあった
    子供は二人、両手は二本

  33. 名無しさん : 2014/06/15 08:53:55 ID: NSjSVjig

    ガキはいきなり動くからな
    多少の痛い目ですめばいい教育になるんだけど、一発目で氏んだり後遺症レベルの事故だったらちょっとかわいそうだよな

  34. 名無しさん : 2014/06/15 08:55:39 ID: iGxngsf6

    その子供にギターや掃除機を持たせれば
    紐がケーブルに見えてペットぽくないで

  35. 名無しさん : 2014/06/15 08:55:47 ID: wN0/afBE

    家族でディズニーランド行った時はビニールに紐で3兄弟繋いで鵜飼いみたいにしてたって母ちゃんが言ってた想像してワロタ

  36. 名無しさん : 2014/06/15 08:56:23 ID: afJHif/Q

    自分が子供だった頃の事って、みんな忘れちゃうんだよね。傍から見ると予想外な危ない事とか結構しているのに。
    こういう事を批判する人達って、自分が子供の頃は常に冷静で危険な事はしていない、だから自分以外の子供も危険な事はしないと
    思っているのかな。

  37. 名無しさん : 2014/06/15 08:56:59 ID: NIitu7cA

    ヒトは教育をされてはじめて人間になる。
    幼児は教育は完璧ではないからまだ人間ではない。
    だから動物としてハーネスが必要なのだ。

  38. 名無しさん : 2014/06/15 08:57:24 ID: 5iRv8zGc

    私はしつけ出来ません。
    子どもはしつけされてません。

    と自己紹介してくれてるんだと思って見てる

  39. 名無しさん : 2014/06/15 08:59:33 ID: S4yar7YI

    子供って本当に予測不能な動きするらしいからね。
    幼児が被害者の交通事故の中には詳細知ると
    「運転手の方が被害者じゃ・・・」って思うようなケースもあるし。
    自分は子供いない立場だけど、子供の安全の為だけでなく、
    社会に生活するその他の人々の安全の為にもハーネス賛成派だ。

    大体衝動性を抑えられない年齢の者を躾云々で制御できると思う方が馬鹿だろ。
    躾だのなんだのは繰り返しと経験、成長によって効果が現れるんだからさ。

  40. 名無しさん : 2014/06/15 09:02:48 ID: bO588Ll2

    38みたいなやつがいるから子育てしにくくなるんだよな

  41. 名無しさん : 2014/06/15 09:02:51 ID: 38NUvSl6

    ハーネス知らなかったし見たこともないから、タイトルだけ見た時は
    犬の首輪、リード、ペット感覚と連想してしまって拒否感が出たけど
    ググってみたらめちゃくちゃかわいくて安全、便利そうで感心した
    何かかわいらしい名称があれば偏見も減るんじゃないかなあ

  42. 名無しさん : 2014/06/15 09:03:34 ID: cuHuzBww

    流石にハーネスの見た目が悪いと言っている人こそペット感覚!は行きすぎだわ
    キラキラネームの心太がところてんにしか見えないように
    犬の散歩で先に使われてたんだから見た目が良くないのは仕方ない
    だから誰かに何か言われても
    確かにちょっと見た目は悪いけどうちの子は活発だからね~
    って適当に流しながら堂々つけていればいいだけ
    子供の安全に比べたら他人の理解や見た目なんてどうでもいいじゃん
    顔を真っ赤にしてハーネス反対派を批判する人は人で
    心の何処かで他人の理解を求める事をやめられないんじゃないの?

  43. 名無しさん : 2014/06/15 09:06:07 ID: 6GIFVexk

    ※40
    まあそうなんだろうけど、子の安全を考えると、黙殺一択なので
    あんまり関係ない存在ではあるw

  44. 名無しさん : 2014/06/15 09:12:06 ID: u26B0WiM

    ハーネスは賛成だけど見た目はたしかに悪い
    きちんと躾けてハーネス無しで大丈夫な子にするに越したことは無いよ

  45. 名無しさん : 2014/06/15 09:16:35 ID: J6Ia4lno

    「ハーネス=ペット」って言う奴は、そいつ自身に他人を奴隷やペットにしたいって願望があるんだよ。それか自分が子育てに参加したことがないか。
    小さい子がハーネスつけられてても、普通は「子供の安全の為なんだな」としか思わねえよ。

  46. 名無しさん : 2014/06/15 09:16:42 ID: 9S/rnXVA

    奴隷制度を思い起こさせるとか、バカみたいだよな
    あくまでもそんなの本人の主観じゃん。
    目的がはっきりしてるのに、批判するのはどうかと思う

  47. 名無しさん : 2014/06/15 09:16:48 ID: NeDPFguE

    何歳の子供?

    瞬発力といっても、しょせん子供の走る速さはたいしたことないと思うのたが。保育所の遠足とか、どうするの?

  48. 名無しさん : 2014/06/15 09:28:06 ID: d7fgWLMs

    ここのコメント欄を見るにどう見ても賛成って宣う連中のが反対してる人間よりも過激で
    手前と異なる意見を持つものに攻撃的でキモイわ

  49. 名無しさん : 2014/06/15 09:30:07 ID: xAkzk6Vk

    ハーネスト反対派だわ。
    実用性は分かるけど、人を紐で繋ぐ事に対してどうしても抵抗を覚えてしまう。
    親が子供から眼を離さないというのは生き物のあるべき姿であって、
    ソレを道具に頼って放棄してしまうと、1つ親子が持つべき絆が無くなってしまうという気がする。

    残念ながら私はこうした生物的感覚でしか語れないので、この流れは変わらないのだろうけど、
    こういう感覚はあながち間違って無く、科学的に肯定される事も多々あるので、
    「ハーネストを付けて育児すると子供の成長を阻害する」という研究結果が発表されるのを心待ちにするよ。

  50. 名無しさん : 2014/06/15 09:30:54 ID: Zi9AomPQ

    最後の残留孤児のレスは余計。
    あれはただはぐれたってだけじゃない複雑な事情のケースも多いんだよ。

  51. 名無しさん : 2014/06/15 09:31:01 ID: q4MzfehU

    距離が10m近くなれば追いつけるだろうけど
    その一瞬振り切られる2mほどで十分に公園や店の出口から車道に飛び出せる
    会計する、カバンから物を出す、そのわずかな隙で十分危険はあるんだよ

  52. 名無しさん : 2014/06/15 09:33:09 ID: 6GIFVexk

    ※47
    昔の書籍とか見ると、小学校に上がった頃の男児が母親が止めるのも間に合わず
    駆け出していって積んである藁に飛び乗り、その下の肥溜めに落ちて危うく命を落とすところだった
    なんて記述を見るから、歩き始めた頃から、後は子供によるんじゃね
    これは確か、100年以上前の話だと思う。今は肥溜めじゃなくて、車だからなあ。

  53. 名無しさん : 2014/06/15 09:33:31 ID: kK096BDs

    昔、近所で幼児に性的暴行を働く糞野郎が出てさ
    性別関係ない事件で、咄嗟には行動を起こせない大人しい子が被害にあった
    目を離さなければいいと思うかもしれないけれど、人生には3つの坂があるわけだし
    防犯ブザーだって、機械をつつける年齢じゃないと意味ないし
    貴重品を守るウォレットチェーンみたいな感覚としても
    これからのご時世、ハーネスは必須だと思うけれどなぁ

  54. 名無しさん : 2014/06/15 09:34:16 ID: ErcqfXWk

    身長差がありすぎて手がつなげない親子が使ってるのを見てから
    そういう使い方あるわなって思った

    ていうかうろちょろされたり、いきなり飛び出されてこっちにぶつかられても困るし
    是非活用してほしい

  55. 名無しさん : 2014/06/15 09:35:56 ID: bO588Ll2

    49の言ってる「道具に頼って」って何?じゃぁすべての子育て道具禁止なのか?

  56. 名無しさん : 2014/06/15 09:37:24 ID: m7pVJDXw

    ぶっちゃけ幼児って犬より頭悪くないか?

  57. 名無しさん : 2014/06/15 09:40:07 ID: kE2NOPiA

    ※49
    ベビーカーもガラガラもおしゃぶりも全否定っすか
    そもそも生物学的にいえば子供の面倒みる生物の方が圧倒的少数派だろうに
    そしてハーネスを使う人が子供とまったく触れ合わないかのような言い草

  58. 名無しさん : 2014/06/15 09:41:55 ID: CPr15/nw

    数十年昔は、子供をそこらへんに放牧してたから
    こどもがらみの犯罪むっちゃ多かったんだよね
    子供が異常者にさらわれたり、子供同士の暴力・サツジンとか
    ”むかしは~むかしは~”ってそんな昔が良かったわけないよ

  59. 名無しさん : 2014/06/15 09:42:01 ID: m.LphAXQ

    いかにも日本的な感覚だよね
    「苦労するほど心がこもってる。楽をする(効率化する)のは
    手抜きで心がこもってない」って考え方。

  60. 名無しさん : 2014/06/15 09:44:45 ID: 3rYQfspI

    使いたい人はつかえばいい
    使わない人はそういうものがあるんだと認識してればいいだけ
    最近は紙おむつ使っててもかわいそうとかいわないでしょ
    同じだよ

  61. 名無しさん : 2014/06/15 09:45:15 ID: My8YG2H.

    犬猫の知能なんて5歳児並だろ
    人間でそれ以下の年齢なら獣同然だよ ヒモつけてろ
    あーこの話はねてしまった運転手が一番気の毒

  62. 名無しさん : 2014/06/15 09:51:19 ID: H2u1Seg.

    これはハーネスがいい方向に働いたねー。
    自分はハーネスつけた子がお母さんの周りを動き回ってあっという間に足元縛り上げて
    転ばせかけてるの見たことあるし
    知り合いがつけてた方が危険な目にあったからもうやらないと聞いてるので
    子供によるんだと思う。

  63. 名無しさん : 2014/06/15 09:51:20 ID: .VtA90q2

    「少し目を話した隙に…」なんて被害者面されるよりずっといい。
    昔は昔は言うなら原始時代みたいな生活でもしてろよ。

  64. 名無しさん : 2014/06/15 09:52:24 ID: igosS5ig

    ※38
    謙虚に自己省察できてる賢さを感じるよ
    > 私はしつけできません
    > 子どもはしつけされていません
    更にこう付け加えていい
    「でもこの子の命だけは守ります」

  65. 名無しさん : 2014/06/15 09:57:00 ID: Q7Eb9qYY

    ハーネス賛成。うちの子は親から離れられない派だったから使わなかったけど、チョロチョロ派の野ざるにつきまとわれて迷惑した。子は物理的にも親から離すな。

  66. 名無しさん : 2014/06/15 09:57:25 ID: bO588Ll2

    子供の命を守るために有効なツールだと思うけどね
    道具使用に反対してる人には理解できんだろう

  67. 名無しさん : 2014/06/15 09:59:10 ID: VEFmuYx2

    手で持つから批判されるのかね
    腹と腹で結べばいい

  68. 名無しさん : 2014/06/15 10:01:03 ID: d57L05pI

    >子供を柱にくくりつける

    えっ…これって普通なんじゃ…
    俺の母ちゃんおかしいの?

  69. 名無しさん : 2014/06/15 10:06:36 ID: jkgm9hO6

    子供の頃親と手を繋いで歩いていて、
    余所見をして気がついたら知らない人と手を繋いでいたということがあった
    「誰この人?お母さんは!?」とパニックになったけど、
    突然見知らぬ子供に手を繋がれた人も困惑顔してたなw
    それも1回や2回じゃないんだよねコレww

    まぁ手をしっかり繋げば大丈夫なんて何の保障もないってお話です

  70. 名無しさん : 2014/06/15 10:06:37 ID: ndqVaXF6

    一瞬で走り逃げるんだよね。手を繋ぐのも一度肘が抜けたから何が何でも繋ぐってのも怖いし、 もうこれは、躾ではどうにもならないよ。ハーネスっていうの?付けたほうが安全だろうけど、それなりに、問題はあるんだろうね。

    犬も子供もハーネスを使う目的は、同じだよね。奴隷とか言うのは頭おかしい奴。

  71. 名無しさん : 2014/06/15 10:07:12 ID: xbukXiD6

    これは巧妙なハーネスのステマ

  72. 名無しさん : 2014/06/15 10:12:20 ID: bO588Ll2

    迷子ひもに対してこんなにも批判的な人がいることに驚いた

  73. 名無しさん : 2014/06/15 10:17:28 ID: ZY7cugL.

    ※31の妹さんは行方不明になってしまったのか。
    お気の毒に。

  74. 名無しさん : 2014/06/15 10:18:10 ID: pHdUd87U

    人間だって動物と同じだよ

  75. 名無しさん : 2014/06/15 10:19:36

    きちんと躾しててもダメな子はダメだよ。ソースは自分(笑)
    親が困り果てるほど、親と手を繋ぐのが嫌いで、一人でスタスタとどこかへ行ってしまう子だったそうだ。普段の買い物ですら母だけではいけず(勝手にどこか行っちゃうから)、必ず私の面倒見担当必須だったそうな…。

    というのを子供の頃から散々聞かされているので、今妊婦なんだが、自分もハーネス使うつもりは満々です。見た目がどうこうとか他人にアレコレ言われようが、わが子を守るのは親の役目でしょう。

  76. 名無しさん : 2014/06/15 10:22:53 ID: bO588Ll2

    75の意見に賛同

  77. 名無しさん : 2014/06/15 10:29:23 ID: u1aHt962

    ハーネスかわいそうって車社会じゃない頃に子育てした世代が多いよね。若い人が言うのは想像力や危機感が足りないんじゃないかな。自分の周りにも2歳児の手を繋がずに駐車場を歩かせるバカがいるよ。そういうのに限って人の忠告を聞き入れられないから一緒に行動したくない。

  78. 名無しさん : 2014/06/15 10:35:07 ID: zCtIy3mo

    無痛分娩問題も似たようなもんだな
    実際に経験の外野か昔のこと過ぎて忘れてしまったジジババが
    子育て世代を批判する構図

  79. 名無しさん : 2014/06/15 10:35:12 ID: Y7IpCw7E

    いくら未使用だからっておまるに盛り付けられたカレーは食いたくないだろ?
    そういうことだよ

  80. 名無しさん : 2014/06/15 10:35:40 ID: AVTtUzX6

    ハーネスとか犬みたいってことは犬と同じくらい予測不可能な動きをするってことなんだよね
    手を繋いでる程度ならよっぽどぎゅーっと握り締めてない限り簡単に振り解かれる
    考えて動くってことが出来ないんだから、こっちが考えておかないと
    どっかのバカ王子じゃないけど、常に最悪の斜め上を行くと思ってて丁度いい

  81. 名無しさん : 2014/06/15 10:43:01 ID: kcEdWSt2

    ていうか奴隷扱いペット(愛がん動物)扱いって何が悪いか判らん
    自分の保護下にあり自分が躾や教育をして自分が衣食住の世話をする
    自分より劣った存在って奴隷やペットと同じじゃん

    昔から子供は親の所有物って当たり前の考えでしょう
    奴隷もペットも財産・所有物扱いだよ
    逆に奴隷・ペットと子供の違いってなんなの?
    成長して子供じゃなくなるまで殆ど同じ存在に思えるんだが

  82. 名無しさん : 2014/06/15 10:43:12 ID: KdXwA7v6

    反対派は自分が運転する車に子供が突っ込んできても親を責めるなよ。
    ハーネスつけてない自分の子供が飛び出して轢かれても運転手責めるなよ。と言いたい。

  83. 名無しさん : 2014/06/15 10:46:53 ID: TU8xgits

    テラス席だったの?

  84. 名無しさん : 2014/06/15 10:47:47 ID: vGJDD4H6

    自宅や車に鍵をかけるって、まるで近所の人を泥棒あつかいしているみたいじゃないですか。
    鍵をかけるなんて近所の人が可哀そう。

    こういう発想なんだよな。

    虐待と安全管理の区別くらい見分けようや。

  85. 名無しさん : 2014/06/15 10:48:56 ID: rPwb2lEk

    俺も子供の頃は行動的で良く怪我したり骨折したり暴れたりしてたからな、自分の幼少期の経験を思い出すとハーネス付けた方が良い。何せ好奇心が高いからすぐ行動起こして迷子になったうえに怪我するんだよね。
    今思えば親も気が気じゃなかったと思うよなぁ、その当時の事を思い出しても反省は一切してなかったから子供は信用出来ないと思っている。

  86. 名無しさん : 2014/06/15 10:55:23 ID: YNx/psYo

    見た目が悪くて本当に動物用品に見えてしまうような物もあるけど
    最近はリュックのように不自然じゃなく可愛い見た目のも増えてるからもっと普及するといいな

  87. 名無しさん : 2014/06/15 10:55:45 ID: vNZALSgY

    小さい子供って言うのは、ヒト科の生物であってまだ人間ではないからな。
    物事の分別付けることが出来るようになって、はじめて人間と言う状態になれるわけで、
    そう考えると見てくれは悪いが紐着けられても仕方が無い部分はある。

  88. 名無しさん : 2014/06/15 10:57:03 ID: 9QRH0EYc

    自分、幼児期に好奇心強すぎ+悪知恵働き過ぎで、
    3歳の頃には踏み台を複数組み合わせて、
    高いところのものを取ることを覚えてたらしい。
    危ないんで母が家事やってる時はテーブルに紐でくくられてた。
    おかげで死なずに生きている、と思ったよ。
    宅配便受け取ってる間に、天ぷら鍋に手を突っ込もうとしてたそうだしな…

  89. 名無しさん : 2014/06/15 10:57:42 ID: N3aieUz.

    これ批判する人はずっと子供抱っこできる人か子供の手を一瞬も力を抜かずにぎゅーっと痛いくらいに握ってられる人だけだよ。
    私も含め手を繋ぐ時って全然力入ってないんだよね。
    子供も簡単に振り払えるよ。
    ハーネス付ける付けないは自由だけど、安全のために付けてる人を批判するのはやめろよって思う。

  90. 名無しさん : 2014/06/15 11:02:02 ID: ygxYgI3U

    ハーネスは見た目悪いってのがもう分からない。
    可愛いのしか見たことない。

  91. 名無しさん : 2014/06/15 11:03:59 ID: jI.ATU/s

    ハーネスは命綱
    反対派は想像の範囲が狭いね
    犬や虐待とも見えるかもしれないが、子どもを守る命綱でもあるんだ
    奴隷じゃなく、安全の為紐を付けて作業する仕事はいっぱいあるだろ
    社会を認識しきれてない子どもにとって外出は危険が増すからな、命綱だよ
    頭を使い道具を使い命を守ろうとする動物、人間の利器だわ


    残留孤児はケース様々だね
    帰国団体の各個人の簡単なデータが発表されてるみたいで、残留理由があるから読んでみたら?
    不明もたくさんあるが、
    私がたまたま見た20人位の団体中で、3人誘拐と売買があったよ、2人は記憶もある
    番組で訪ねた女性は、移動中の家族と日本人全員露兵に虐サツされた後中国人に拾われたからだった

  92. 名無しさん : 2014/06/15 11:10:48 ID: pUvxz8to

    別に49は自分は嫌だって言ってんだからそれでいいとすればいいじゃん
    なんで全否定とか言い始める輩がいるんだ?

    それに自分はおむつなしで布おむつで出かける時以外はほぼ使わずおまるで育てたし、
    ベビーカーも贈られたけどどうしても顔が見られないのが嫌で使ったことないし
    抱っこ紐も昔の兵児帯使ってるし
    ほとんど自転車使わず洗濯機も使ってないけど
    普通に生活してる

    だからってネットは使ってるしDVDだって見るし仮面ライダーだって子供は大好きだし知ってる
    ないものはなくていいなら使わなきゃいいしそれは個人の自由でしょ

    日本でもウガンダとかの、もう50年位前の子育て法で子育てしてる人知ってるけど子供はめちゃめちゃ落ち着いてて情緒が安定してるし、ことばも1才過ぎてガンガン話すし、何言ってるか母親のほうがきちんと理解して、物凄い知能だってのが見ててわかるよ。
    おんぶにだっこの時はおむつしなくても母親が子供の排泄感覚掴んでて一切おむつ使わず、離れてからは一歳半前にすでおむつはずれてたわ

    動物的感とかじゃなくて寄り添うことができればそれこそ子供の感覚以上に親の感は働くし、子供にもきちんと伝わるよ
    3つ後の魂っていうと3才児神話とか言って否定する人いるけど、自分の周りを見てるから3つ後の魂って自分はほんとうだと思ってるわ

  93. 名無しさん : 2014/06/15 11:15:04 ID: MbsFgCnI

    子供の動きは予測つかんからなぁ。大人相手だと目線の動きや周りの様子で予測はある程度出来るけど、子供の視界は本当に分からない
    気になるものを見つけると躊躇する事なく一直線だからな。大人と違って事前行動が無いから、本当に一瞬

  94. 名無しさん : 2014/06/15 11:15:19 ID: S8ueHqxk

    否定してる奴らは想像力がかけらもない奴らだから相手するだけ無駄

  95. 名無しさん : 2014/06/15 11:25:25 ID: Y7IpCw7E

    別に人間は安全第一の世界では生きてないからなぁ
    安全の優先順位は高いが絶対ではない

    安全第一だろっていくら主張しても無駄よ
    それ嘘だもん

  96. 名無しさん : 2014/06/15 11:28:48 ID: Cj2Yw.7A

    「安全は全てにおいて優先する」これにつきる

  97. 名無しさん : 2014/06/15 11:31:43 ID: iApQzLic

    残留孤児は手が離れたから置いてったってな理由じゃなかったと思うんだが?

  98. 名無しさん : 2014/06/15 11:34:15 ID: J7kvXq.6

    私が子供だった頃実際振り払ってたし、態度が甘い人にはお願いして手を離して貰った瞬間に走りだしたりしてた…。
    だから自分の子供には絶対ハーネスをつけようと思ってる。

    他人がどう思うと自分の子供を守る為に使用すればいいと思うよ。

  99. 名無しさん : 2014/06/15 11:35:34 ID: Ljl5qUDo

    普通の子でもひどいけど、発達障害のある子とかもっとひどいから、子供の命を守る為には必要だと思う。
    別に虐待だとは思わない。
    ただ、お母さんが小さい子抱っこしながら上の子の紐を腕に固定して着けてるのを見ると大丈夫かなと思う。

  100. 名無しさん : 2014/06/15 11:36:32 ID: CKQLT0rE

    首輪に紐つけて引っ張り回してるわけでもないのに
    犬扱いしてるって非難するのはナンセンスだわ
    文句あるなら使わなきゃいいんだよ
    道に飛び出して轢かれようが
    遮断機くぐり抜けて吹っ飛ばされようが
    親が大丈夫と判断しての結果を
    どこにも文句言わなきゃすきにすればいい
    用心深い人は、転ばぬ先の杖で杖を用意する
    使わなければ無事で良かった
    使えば用意していて良かったで終わるだけのこと

  101. 名無しさん : 2014/06/15 11:36:47 ID: uzY5en3Q

    子供の瞬発力知らないアホが批判してるんだろうなぁ

  102. 名無しさん : 2014/06/15 11:38:58 ID: 33CL/mLM

    ハーネス賛成だよ。
    子供は目を離した隙にどこ行くかわからんし、何もしないで歩かせてる親ほど危機感ないよね。
    スーパーの駐車場でとかでも平気に歩かせて車にぶつかりそうなったりしてるし・・
    可哀想に見えるけど、目を離した隙に事故ってのも結構あるし、誘拐もあるそれでもいいなら批判してたらいいと思う。

  103. 名無しさん : 2014/06/15 11:49:18 ID: P7YtwaYk

    49はどんだけハーネス付けっ放しの前提なのだ?
    あさはかだな
    絆は車通りのないところで深めなよ

    検証されてないデメリットとメリットのトレードオフなんだろうけどね

    38はハーネス使う奴は子供を躾られてないバカって言ってるけど、
    いつ躾るの?そのしつけ最中に間違えをあなたはおこさないの?

  104. 名無しさん : 2014/06/15 12:06:05 ID: uLYLG5Uk

    三つ後の魂ってなに?
    三歳後が重要ってこと?
    三つ子の魂百まで(三歳までの関わりが重要)なら知ってるけど。

  105. 名無しさん : 2014/06/15 12:06:50 ID: h.rrFV82

    ハーネス賛成。
    そもそもペットも子供も、彼らの安全のために繋いでるんであって、
    幼い子供がハーネスに繋がれてるの見たら
    この親は子供の安全や行動をきちんと守ってるんだなって
    親の愛を感じる。
    手を繋ぎ続けるなんて無理だし、スーパーとかにいる親の目の届かない所とかで走り回っている子供とかより
    よっぽど躾が行き届くきがする。

  106. 名無しさん : 2014/06/15 12:08:05 ID: 7iLEC2ZU

    ハーネスに賛成。
    奴隷みたいだとか言ったって、万一の際にはそんな思考など無意味。
    我が子の安全を守れるかどうかが全て。

  107. 名無しさん : 2014/06/15 12:23:58 ID: umjHLcuY

    安全のためにハーネスを用いること自体には賛成
    しかしネット上で絶賛されている割に実際に使ってる人を見たことない
    子持ちの家庭や幼稚園保育所が多い地域に住んでるけど、近所で浸透しきってないだけ?
    大抵の子は親と大人しく手を繋いでるか自転車の前後に乗せられてる

  108. 名無しさん : 2014/06/15 12:35:32 ID: M5rk8Je.

    紐を伸ばしっぱで犬の散歩状態にしてるのはどうかと思うけど、手を繋いだうえで万が一に備えるのは賛成。
    私の手首とリュック(すっぽ抜けないように胸元ベルト付き)の持ち手に付けてたよ。
    リュックも無理な頃は手首を掴んでから手を繋いでた。

  109. 名無しさん : 2014/06/15 12:40:53 ID: x6yEwrtw

    ハーネスとかありえない虐待だよ
    子供にだって轢かれる自由がある

  110. 名無しさん : 2014/06/15 12:45:12 ID: bO588Ll2

    轢かれる自由?バカ発見

  111. アラフォーで15年前に使っていたよ。 : 2014/06/15 12:47:53 ID: 16aR5wZQ

    自分が2年生くらい頃、飛び出し事故の現場で当事者になった。
    手をつないでいた1年生の子が反対側の道路にお母さんを見つけて
    私の手を振り払って飛び出して車にはねられた。

    ホントにあっという間のことで呆然として相手の母さんは半狂乱。
    何で手を離したと責められたけど、一年と二年といっても体格差もなく
    やんちゃな男の子だったから力尽くで引き留めるなんてそもそも無理。
    それ以上に、手を離す、はねられるが一瞬だった。

    自分の子どもの時はマジで怖くてためらうことなくハーネス使った。
    犬じゃないとか言われたけど現場を見たら批判とかどうでもいい
    大事なのは命に決まってる。

    ちなみに男の子は助かったよ。一ヶ月くらい入院してたけど。

  112. 名無しさん : 2014/06/15 12:50:07 ID: IPKf8N7g

    周りにどう思われようが子供の安全の方が重要だろ、躾や自分が見てるってことで子供を守れるすごい人は尊敬するよ、ハーネスのことハーネストとか言っちゃうような人は知性の代わりに子供を守る能力が高いんだろうし。

    まあ、子供を繋いでるじゃなくて親が子供から離れないように繋がれてるって言っとけばいいだろ。

  113. 名無しさん : 2014/06/15 13:02:50 ID: ABw/Lh92

    今1歳10カ月の息子に使ってるよ
    基本的に手を繋ぐの嫌がらないけど
    最近は石とかお気に入りを見つけると振り払われることもある
    どうしても交通量の多い道路は通らないといけないし
    保険の意味でハーネスつけてる
    会計の時もハーネスあると助かってる
    直接的に批判する人には会ったことないけど
    なんとなくよく思ってない感じで言われることはたまに~ある
    でも気にしてたらキリないし
    結局責任は自分たちで取るんだから
    親が必要と思ったら使えばいいよね

  114. 名無しさん : 2014/06/15 13:06:08 ID: 08jFTTF2

    四歳女児の父です。
    うちの子はおとなしかったのでなんとか使わずに済みましたが、二歳前後の頃は怖かった。
    予想もしない瞬間にいきなり突進をはじめるからね。
    大人が視界に入れてもノイズとして排除してしまうものに激しく反応してしまうから。
    道路の反対側に落ちているアンパンマンのお菓子のゴミ袋が二歳児には宝物に見えて、異常な集中力で周りが見えなくなっていきなりダッシュしたりする。
    視点が低いし、目もやたら良いからな。
    大人にはそんなものは見えないし、仮に見えたとしてもゴミとしてしか認識しないし、仮に認識したとしても何に反応するかなんて予想もつかない。

    二歳前後が怖くて、それよりも小さいか大きいかすればかなり大丈夫になると思う。小さければ脚力が弱いし、大きければ多少の分別はつくようになるし言語能力も発達して走る前に何か言うようになる。
    二歳前後の、言語能力があまり発達していない、活発で集中力の高い系の男児が一番怖い。
    ああいう子はモノも言わずいきなり突進する。
    言語や感情表現やコミュニケーションより先に、反応と行動が直結してるタイプ。

    正直言って、世の中には、寝てばかりの乳児から、いきなり五歳児くらいのある程度高度な判断力と分別を持った幼児にトランスフォームするかのように思っている人間が多すぎる。
    正直育児する前の自分もそうでしたが。
    そこから外れていると「躾」の問題として考える人たち。
    何もわかってないよね。
    乳児から、ある程度高度な判断力と分別を持った五歳児くらいのレベルに至るには、ものすごく長い過渡期があるし発達段階もかなり千差万別。
    短時間は高速で走り回るけど長時間長距離は歩けないレベルの幼児とか、ペラペラ饒舌に難しい単語や文法を駆使してよく喋るけどこちらの言うことを真の意味では理解できてないレベルの幼児とか、なかなか理解してもらえない。

  115. 名無しさん : 2014/06/15 13:12:23 ID: hxDPFiIo

    手を繋ぐのを嫌がる子もいるし、身長差があるから親も子も手を繋ぐのは大変だし、特に長身の親御さんなんかは腰を痛める可能性があるし、手を繋ぐのを嫌がらなかったとしても、飛び出すのを止めようとちょっと強く引いたら子供なんて簡単に脱臼しちゃうし、いいと思うけどな
    虐待虐待って馬鹿の一つ覚えみたいに喚く知恵.遅れさんたち、何なんだろう
    まるで親の仇みたいに噛みついてさ
    あなたに何か迷惑かけているのか、と思うわ

  116. 名無しさん : 2014/06/15 13:18:35 ID: B1gdB80M

    ハーネスかわいそうって言う人は「ペットみたい」「子供をペット扱いしてる」「かわいそう」までしか頭が回らないんだと思う。
    今の危険全排除の風潮には賛同できないが、怯えさせてキッツキツに行動制限する躾風暴力はもっと賛同できない。ハーネスがあることによって逆に精神をのびのびさせるという発想は有りかと。

  117. 名無しさん : 2014/06/15 13:35:26 ID: iXtjN1Io

    ※3
    昔みたいにガキが10人兄弟で半分くらい死ぬ前提の時代と一緒にするな
    最近のガキはおとなしかいが、昔の躾のなってないガキが現代に来たら9割アボンするわ
    車が少ないことと混ぜんな

  118. 名無しさん : 2014/06/15 13:43:13 ID: HPzftPJo

    ハーネス付けてる親の殆どは手を繋いで
    それでも不安だから用心でハーネス付けるってカンジがする

  119. 名無しさん : 2014/06/15 13:48:09 ID: jSqhLS8o

    私は子供がいないけど、街中で急に方向転換して走り出す小さい子にぶつかりそうになったり、
    実際ぶつかる事もあるので、ハーネスが必要だと言う人の気持ちは分かるよ。
    批判してる人は外に出ないの?引きこもり?
    小さい子供とすれ違った事すらないのかな。

  120. 名無しさん : 2014/06/15 13:48:35 ID: GIuytY6s

    昨日病院行った時に小さい子供2人連れたお母さんを見た。
    下の子がとにかくじっとしてなくて、空きあらば外に出ていこうとする。
    ああいう子を見ているとハーネスは要らないとはちょっと言えないな、他人でもひやっとするし。

  121. 名無しさん : 2014/06/15 13:51:49 ID: ENWfLkhM

    まあ付けたい人は付ければいいんじゃない
    犬じゃあるまいしと思うから、俺はやらないけど

  122. 名無しさん : 2014/06/15 13:52:13 ID: arj5E9pA

    母親と手を繋いでいた子供が母親の手を振り払って
    弾丸のように道路に飛び出してポーンて飛んだのを見たことがあるから
    ハーネスはあったほうがいいと思うわ
    車は信号が赤で減速していたから飛んだ子供はすぐ泣き出していた
    信号が赤じゃなかったらと思うとゾッとする

  123. 名無しさん : 2014/06/15 14:12:44 ID: 08jFTTF2

    日本はおかしいよな。

    食べ物を与えられず痩せ細った子供がいる、ドキュソ親にボコボコに殴られている等の真の児童虐待→なぜかこれには何も言わない。官憲は介入できない。介入できるようにする法改正も嫌がる

    欧米では当たり前のハーネス→児童虐待としてバッシングされる

    変なところで完全主義。
    90点の親が100点で無い事を攻められる傍らで、0点の親は放置。
    あと父親だけど子供手当てとか一切いらないと思う。
    子供にではなくパチとかに使う親が多すぎる。百害あって一利無し。
    私は一円も使わず全部貯金にしてます。
    替わりに控除制度復活。むしろ拡大してくれ。
    優遇するなら、真面目に働く父親(そして母親)を優遇して欲しいわ。
    一切何も無しでもかまわんけどね。
    替わりに無用な干渉をしないで欲しい。

  124. 名無しさん : 2014/06/15 14:25:03 ID: CKKaLTuk

    チャイルドシート、義務化されて大正解だと思う。ハーネスもそうなればいいのに。

  125. 名無しさん : 2014/06/15 14:25:49 ID: COpYZSGQ

    いやいや、別に反対してるわけじゃないからw
    ペットみたいだと思っているだけだからwww

  126. 名無しさん : 2014/06/15 14:26:21 ID: Dj3fCkh.

    ハーネス反対とか叱らない育児とか反原発とか集団的自衛権反対とかブサヨの言うことはいかなる美辞麗句を並べようとも全て一つの目的に集約される。それは人々の生活を脅かし社会の非安定化を図ること。民衆の社会への不満を煽り”暴力革命”へとつながる道筋を作ること。
    これは俺が言ってるわけじゃなくてコミンテルンのプロトコルに書かれていることだ。革新だの友愛だの科学的社会主義とかなんとなく耳触りのいい言葉も全部大衆を欺瞞するために考えだされた言葉だ。

  127. 名無しさん : 2014/06/15 14:37:20 ID: 6GIFVexk

    元気のいい幼児は、外に出る時は安全のため絶対に手を離してはならないけど
    一方、急に駆け出していく幼児の片手を引っ張ると、簡単に脱臼するのも本当らしいから
    それはそれで危ないよなあ。

  128. 名無しさん : 2014/06/15 14:39:37 ID: SJcqq522

    腰と腰をつなぐタイプなら許す

    手でひもをつかんで犬の散歩みたいにするタイプは無理

  129. 名無しさん : 2014/06/15 14:40:20 ID: 47azs4Yc

    チャイルドシート批判する奴と同じだよ
    可哀相可哀想で思考停止してるだけだもの

  130. 名無しさん : 2014/06/15 14:43:17 ID: l0Y8QKOA

    俺はハーネス使わないで育てたし、きちんと躾ければ大丈夫な子供もいると思うけど、ハーネス使った方がいい家庭もあると思う。

    ハーネスつけたほうが躾になるって統計もあるしね。ハーネスついてるから飛び出しても意味ないと経験的に理解して、慣れるとハーネスついてなくても無理な行動を取らなくなるみたい。

    男の子なんか特に瞬発力がすごくて母親は反応しきれないだろうし、飛び出すような子を上手に叱れない人もいる。そういう人はハーネスつけたほうがいいと思う。子供の安全第一だしいいんじゃないかな。

  131. 名無しさん : 2014/06/15 14:53:04 ID: AMa4O.vw

    まあ利口な子供なら
    ハーネスつけなくても
    車道に飛び出したりしないんだけどね!
    それを言っちゃおしまいだけど。

  132. 名無しさん : 2014/06/15 14:53:32 ID: EZ.YwM4E

    「ペットみたいで可哀想」って批判をする人は、普段ペットの事をどんな扱い方してるのかと気になる
    外に繋ぎっぱなしで放置しとくのがデフォだと思ってないだろうな…

  133. 名無しさん : 2014/06/15 14:55:04 ID: uYLTOb0M

    「子供なんて動物と変わらん」っていう意見に過剰反応する層がいるけど
    実際に知能は低いしか言っても分からないことが多いだろうに何なんだろう
    動物扱いすること=虐待、みたいな思考回路が理解不能

  134. 名無しさん : 2014/06/15 15:00:00 ID: QLbsrSmI

    ※128
    後者だって、紐の一方をを自分の腰に結びつけたら一緒じゃん

  135. 名無しさん : 2014/06/15 15:05:48 ID: inIKlUs2

    子梨だけど、人や車の多いとこでは使って欲しいわ。
    目の前で子供が事故に遭ったりすんの見たくない。

  136. 名無しさん : 2014/06/15 15:16:23 ID: H7PTkSyU

    ※38みたいな想像力もないし勘違いもしてる気持ち悪いカスが生きてるのって不愉快

  137. 名無しさん : 2014/06/15 15:19:28 ID: ya6ALjlg

    犬=子供に見えるのは当たり前だろ
    もともと言うこと聞かない犬に使う物なんだから
    安全性どうこうの前に哀れに見えるのは仕方ない
    甘んじて受け入れられない方が頭悪いわ

  138. 名無しさん : 2014/06/15 15:21:49 ID: G4rTSF/U

    ※114さんのように理路整然と説明してる人もいるのに
    いまだに※137のような土人の感情でしか物事を捉えられない馬鹿がいるのか
    お前のような人間未満のクズのせいで親は肩身が狭い思いをしてるのに

  139. 名無しさん : 2014/06/15 15:32:44 ID: R/P4u1ws

    ハーネスもベビーカーと同じだよ
    きちんと正しい使い方をしていれば目立たないし批判もされないけど、
    使う親の態度一つで悪目立ちして批判されるんだよ

    親が手間いらずで簡単に子供をコントロールできるなんて気持ちで使っていれば
    そりゃー犬の散歩みたいに見えるでしょ
    どんなに良い道具でも使い方を間違ってれば批判されるのは当然だと思うわ

  140. 名無しさん : 2014/06/15 15:33:39 ID: uYiizSEY

    想像力って大事なんだな

  141. 名無しさん : 2014/06/15 15:39:44 ID: .MsHg2aA

    親のすぐ近くでないとだめだとわかっている子供には
    ハーネスはいらないけど、いる子は
    「好奇心旺盛」「運動能力瞬発力高い」「親から離れても平気」な子。
    力いっぱい経験値の低い馬鹿で、このタイプは何回怒っても
    回数は減るけどまだやるね

  142. 名無しさん : 2014/06/15 15:46:02 ID: Vyxfz2eM

    オズラに多動児を年子で子守りさせてやりたいわ

  143. 名無しさん : 2014/06/15 15:51:08 ID: bO588Ll2

    137
    犬のリードだって安全性のためだろ

  144. 名無しさん : 2014/06/15 15:54:37 ID: Vyxfz2eM

    子供が大事でなくしたくないから予防策とってるんでしょ?
    飛び出し系の子供を持って、その子を大事に思ってるなら『犬じゃあるまいし、ペットじゃあるまいし』なんて
    人の見る目を気にしたりしてられないだろうと思うよ
    使わずに済んだ人は自分の子が飛び出し系じゃないことに感謝だ
    私は飛び出し系の子を持ったわけじゃないけど、使ってる親子にはむしろ「この子愛されてるな」と思う

  145. 名無しさん : 2014/06/15 15:56:42 ID: sOsZLoJE

    ※49
    ハーネス反対派はここまで頭が悪く性格も最悪で
    かわいそうな生き物に成り果てるって自身で証明しちゃってるから
    君の望むハーネスによる弊害()より怖がられると思うよw

  146. 名無しさん : 2014/06/15 15:59:21 ID: vNZALSgY

    視点を変えて見るのもいいかもな。
    例えば交通事故で自分が子供を轢いてしまう側だったら・・・。
    ハーネスが付いてればお互いに無事だったかもしれないだろ。

  147. 名無しさん : 2014/06/15 16:16:18 ID: Pka9pXII

    ※49
    「ハーネスト」なんてものをつけてる人は存在しませんが

  148. 名無しさん : 2014/06/15 16:40:24 ID: FYSIi2N2

    俺はどちらかと言えば賛成派だけど
    犬みたい奴隷みたいという感覚を持つ人も至って正常だと思う

    使う側もそこは理解して、頻度を考えるとかハーネスがあっても手繋ぐとかしないとね

  149. 名無しさん : 2014/06/15 16:42:04 ID: laYtU88s

    139に同意。

    親によって印象はだいぶ変わると思う。
    ハーネス+手つなぎ、歩幅も子供になるべく合わせて歩くほのぼの親子と、
    「そっちじゃねーよ!ウラァ!」で自分の方に紐引っ張って引きずる様に連れて行く親子。
    両方見たから賛否両論むしろ否定派が多いのも頷けるかな〜。

    あのウラァ!を見た時は、今までの外出先でフォロー出来る大人がいないなら
    ありだよね〜って考えが吹き飛んだくらい衝撃だった・・・。

  150. 名無しさん : 2014/06/15 16:51:45 ID: 8evf8b1M

    ハーネス嫌うやつは男児育児したことないやつ。

    あと残留孤児はこの間TVで見たけど、逃げなきゃいけないのにもう歩けない、食料ない、このままでは子がタヒんでしまうって状況で、生きる為に生かす為に、泣く泣くその国の民家に置いてきたってやってた。

  151. 名無しさん : 2014/06/15 17:26:49 ID: 897Sk16U

    良くある話っていうのがまた怖い。子の脳内でいきなり追いかけっこが始まって、車道に飛び出しかけた事数回。犬みたいとか言われるから、手錠みたいな物が欲しいわ。

  152. 名無しさん : 2014/06/15 17:34:25 ID: GTm7CwIc

    ※10
    昔見た2ちゃんねるの書き込みで、
    中二病真っ盛りの高校生くらいの男のガキが
    「電車で泣く子供は迷惑だし親のしつけが悪い」だの「ガキは存在自体迷惑」とか
    言いたい放題言っていたが、祖父がたまたまその高校生の幼少期をビデオ撮影して
    保管しており、そこには親の言うことを聞かないで泣き喚き暴れる幼少期の
    高校生の姿が。その映像を高校生を含め一族みんなの前で祖父は公開した

    こんな話を思い出した。

  153. 名無しさん : 2014/06/15 17:44:53 ID: m.LphAXQ

    ※152
    なにそれ読みたいkwsk

  154. 名無しさん : 2014/06/15 17:59:36 ID: 8XkFOxFk

    手をしっかり握ってればいいという人は多いけど
    実際幼児の手を握ってみればわかる

    どんなにしっかり握ってるつもりでもあれは簡単にすっぽぬける

    自分は子供いないし作る予定もないがいれば絶対つけるし大推奨する
    つか車通りの多い現代日本じゃシートベルトやチャイルドシート並みに義務化してもいいんじゃないかと思うぐらい

  155. 名無しさん : 2014/06/15 18:16:03 ID: 45mHpBH.

    ぜひ必要とも思わんけど、多動の子や子どもが二人三人といる場合、
    もしくは釣り場とか駅のホームとかそういう道路に面したとことか、
    危ない場所にいる時は付けた方がいいと思う。

  156. 名無しさん : 2014/06/15 18:17:29 ID: 2PbtPm/Q

    と言うハーネス推奨派からのお話でした。

    次はハーネス利用者からのハーネス体験談です。

  157. 名無しさん : 2014/06/15 18:19:05 ID: KWwv/nek

    >81
    「昔から子供は親の所有物って当たり前の考えでしょう」
    おっしゃりたいことはわかりますが、子供にも一人の人間としての人権があります。
    昔は子供は親の所有物みたいに考えられておりましたが、現在は子供の権利というものが認められつつあるのがせかいてきな流れです。
    子供は親御さんの保護下にありますが、子供も人間である以上誰の所有物にもならないです。

  158. 名無しさん : 2014/06/15 18:39:17 ID: vNZALSgY

    ゴミ遺伝子を轢き殺して罪に問われるドライバーの事を考えろ。
    お前のその産んでも産まなくても変わらないと言うか
    産むだけ無駄な命のせいで誰かの人生が狂うんだわ。

  159. 名無しさん : 2014/06/15 18:45:27 ID: bO588Ll2

    >158
    こういう発想してる時点でもう狂ってるわ

  160. 名無しさん : 2014/06/15 19:07:09 ID: K4el0LJw

    昔はハーネスとかなかったよ
    だから、ふつーの荷造りひもで垣根にくくりつけられてる子がいたよw

    大人が農作業中に井戸に落ちて…、肥溜めに落ちて…、川に落ちて…は当たり前にある事故だったからね。
    昔は、子どもの数が多くて、年長の兄弟や、近所の子に子守を頼んだりしてたけど
    それができない場合は、ひもでつないでたよ。

  161. 名無しさん : 2014/06/15 19:25:47 ID: Bgnjjlvg

    命名に問題有りだと思う
    「ハーネス」というと犬を想像する
    「迷子ひも」というと、親が目を離して、子供を放っておいても迷子にならないよ的な感じがして手抜き育児のように聞こえる
    でも本来は、子供が急に飛び出すなどの突発的な事故を避けるためのもの
    「命綱」と命名すべき
    これで全然印象は変わるよ

  162. 名無しさん : 2014/06/15 19:26:22 ID: vNZALSgY

    ※159
    ゴミ遺伝子が図星突かれて困ってる?^^:
    廃棄物垂れ流さないでね?お前の子供は全部ゴミだから。

  163. 名無しさん : 2014/06/15 19:38:15 ID: WFxvQ08Q

    やっぱハーネスは大事だよ
    今はこういうリュックにくくられてるのがあるし、可愛いものもいっぱいあるから
    どこかのズラが言ったような奴隷なんてとても思えない
    子供も可哀想だが子供跳ねちゃった運転手も気の毒だわ
    こういう被害者を出さない為にもハーネスは義務化するべし

  164. 名無しさん : 2014/06/15 20:03:15 ID: 3snH5Dlk

    ※でも言っている人がいるけど子どもって簡単に脱臼するんだよね
    うちの子は手を繋いでいたときに子どもが転んだ拍子に外れたのがきっかけで外れやすくなって、
    それからはある程度の歳になるまで怖くて手を繋げなかった(私の背が高いから引っ張るかんじになってしまうので)
    大人しい子だったから急に走り出したりは無かったけど、人ごみで迷子にならないようにハーネス使ってたよ

  165. 名無しさん : 2014/06/15 20:17:58 ID: GTm7CwIc

    ※159
    ※158は言い方は悪いが基本的には正しい。
    おまえがいきなり飛び出してきた人をはねて失職し実刑をくらい
    罰金を払ってもそのセリフを吐けるなら吐いてみな。

  166. 名無しさん : 2014/06/15 20:44:04 ID: Nt8Oor1c

    犬みたいって言うが、ぶっちゃけ未就学児童の知能なんて
    大半が犬どころか爬虫類レベルと思ったほうがいいよ。
    いや、馬鹿にしてるんじゃない。それだけ予想がつかないんだ。

  167. 名無しさん : 2014/06/15 21:25:55 ID: 6DCEmkBc

    他人で車運転する側としては、ハーネスお願いしたい。
    てか、スーパーとかでも目も手も離し過ぎ。踏むわ。カートでひきそうになったし。

    ※166 犬も小さい子供位の知能なんだっけ?

  168. 名無しさん : 2014/06/15 21:35:21 ID: PtY6.KnU

    親戚に牛農家がいる身にとって
    「動物繋ぐのがかわいそう」という思考がわからん。
    アレ、繋いでないと危ないだろう…人間が。

  169. 名無しさん : 2014/06/15 21:58:52 ID: 5Mx.NJIM

    使わないで躾しろ、という意見もあるが
    躾が定着するまでの間にちょっと使うだけなのにね

  170. 名無しさん : 2014/06/15 22:56:29 ID: a4Xs5Nj6

    他人の事情は他人には判らない
    子供がある種の障害もちで、ジッとしていられないとか、突然不可避の行動を起こすとかありえるんだから、他人のハーネスに一々口を挟む事が間違い

  171. 名無しさん : 2014/06/15 23:25:40 ID: 08jFTTF2

    個人的にはこんな基準かなあ。

    0歳:さすがにいらない。ハーネスいらないとかドヤ顔で言ってるのはこの年頃のヨチヨチ歩きの乳児のイメージで語ってるだけと思う。そんな時期はごく短い
    1歳:ダッシュをおぼえる。怖い。あって良い
    2歳:一番怖い年頃。最高におとなしくて躾の良い幼児ですら着けているべきかも
    3歳:これも怖い。あって良い
    4歳:落ち着いたようでいてそうでもないからまだあって良い。多動系幼児ならまだデフォ
    5歳:さすがに外れても良いと思うが、多動系は別。躾とかの問題じゃないし
    6歳:さすがに小学生通学団とかでハーネス着けるのはどうかと

    幼児複数とか、保護者の脚力が弱い(老人など)場合は、さらにハードル下げても良い。
    ただ皮肉なことに、子沢山ドキュソほどハーネスなんか無しで金髪幼児を放牧したり、本来足も目も衰えて必要な老人ほどハーネスを嫌がったりする傾向があるw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。