戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/400298208.html


【経済】再エネ6900万kWの負担は38兆円! 太陽光のFIT認定は一時的に停止を: 何でもありんす

2014年06月25日

【経済】再エネ6900万kWの負担は38兆円! 太陽光のFIT認定は一時的に停止を

■【経済】再エネ6900万kWの負担は38兆円! 太陽光のFIT認定は一時的に停止を[6/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 紅茶家電◆gJlUXgVCjw New! 2014/06/24(火)11:54:51 ID:7l8fRpPUq
固定価格買取制度(FIT)の見直し等を議論する総合資源エネルギー調査会・新エネルギー小委員会(以下、新エネ小委)
が6月17日から始まった。最も重要な論点の一つは、どのように太陽光発電(PV)の急増による賦課金の高騰を抑えるのか、
である。PVによる賦課金急増に苦しんだドイツ等の欧州FIT先行国では、年間導入量もしくは買取総額に上限を設定しており、
日本は前轍を避けるべきだとこれまで繰り返し筆者は指摘してきた。

■国民一人当たり38万円の負担

しかし、もはや手遅れなのかもしれない。新エネ小委で示された資料によれば、3月末までに資源エネルギー庁に認定され
た再エネの設備は既に6900万kWに達している。今後の賦課金水準は、これら認定設備のうち実際に運転開始(運開)する
設備量に依存するが、仮にこれが全て運転開始(運開)すると年間賦課金総額は1.9兆円である。買取期間は10〜20年間
続くため総額38兆円の国民負担による売電収入を再エネ発電事業者に既に保証してしまったことを意味する。

■非現実的な6900万kW

6900万kWという規模になると、送配電線に接続したとしても、出力を抑制しなければならないかもしれない。このようなリスク
は、FITのもとでは、再エネ発電事業者ではなく、国民が負うことになる。国が設備認定をしているため、再エネ発電事業者に
は、電気を売る権利が発生している。仮に送配電網に接続できず誰も電気を使えなくても、電力会社は再エネの電気を買い
取りつづけるか、あるいは、そうでなければ、国と電力会社が損害賠償をしなければなくなるだろう。

■なぜ非住宅用PVだけでバブル発生?

非住宅用PVのみバブル的な状況にあるのは、我が国の買取価格が高すぎることと、我が国独自の制度欠陥として、買取価
格の適用時期がドイツ等のように運開時点ではなく、設備認定時点であることによる。前者の買取価格については、政府は、
今年度の買取価格を32円/kWhまで下げているが、欧州のFIT先行国の買取価格に比べて、その高さは2倍以上となおも突出
している。これでも事業者には十分な儲けがあり、認定設備容量はなおも増え続けるだろう。

2014年06月21日(Sat)  朝野賢司 (電力中央研究所社会経済研究所主任研究員)

一部抜粋、全文はWEDGE
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3962?page=2

〈関連スレ〉
【経済】経産省、再エネ買い取り見直しへ 普及と料金抑制の両立探る[6/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402652467/
【事件】「電気代が高い」 と東電社員を包丁で脅す、49歳の男を逮捕 [H26/6/18]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403129112/


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)12:44:16 ID:1Agxi0OId
巨大な粗大ゴミを税で作り上げるってことか。


6 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/24(火)12:59:59 ID:mQf1OobCx
決めたのはカンとソンでしょ。
ブログでなんか言わんのかね?


7 :名無しさん@おーぷん: age New! 2014/06/24(火)15:19:01 ID:VrDnUI3IE
成立前に、中野剛志さんが警告してたよね。

一部の人達はすごい頑張って反対していたけど、マスゴミにもみ消されちゃったね。
そしてこの始末ですか。
どうしたらこれ撤廃できる?


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)15:27:54 ID:amV5eXtCq
電力会社の圧力だろ
既得権がなくなるからな


10 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)15:46:17 ID:GA3gaS8eM
電気代爆アゲがきそうですね

【国内】 10億円かけて太陽光発電、発電した電力はわずか一般家庭17世帯分 これで日本に未来はあるのか? [6/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402374864/


11 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)15:46:25 ID:CID1j26c4
でもこれ、最初から言われてたよね
民主党政権の時孫がねじ込んでた印象が強いわ
約束したから止めることができないってことないでしょ
見直しして、継続困難だと判断したら止めていいと思う


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)16:09:34 ID:eeuH4fMUq
意図的なスタグフレーションだろ
値段が上がるのに所得増にならない


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)16:22:19 ID:GA3gaS8eM
>>14
言葉は悪いがスタグフっていうのはバカの一つ覚えにしか見えない。
太陽光買い取り詐欺の件とスタグフは全く関係なので。

ドイツと同じように太陽光詐欺業者全員に1kW14円で買い取らせるように法改正すべき。

国民は太陽光の議論に全く参加していないのに、詐欺業者に値段を決められた被害者。
ドイツの価格を隠して価格を提言したことについては、場合によっちゃ詐欺罪で訴えることも可能。


15 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)16:14:05 ID:CD2RxKo3u

重要政策として、なぜ 節電 が出てこないんだろ・・・

東日本大震災の年、酷暑だったが17%の節電に成功してる

「これでは、東電の深刻な収益悪化が避けられない」 ってことで

節電をトーンダウンしたほどだ

野放図な電力利用を止めることのほうが、

低コストの発電を進めるより肝要だと思う


18 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/24(火)16:24:55 ID:g7XJzXUfB
>>15
あの夏は全国の工場が生産抑制してまで節電したんだぞ
あんなの非常時のみの一回こっきりだ


19 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)16:28:55 ID:oJRjsxidR
言わんこっちゃない
固定価格買取は今すぐにでもやめるべき


20 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)16:50:15 ID:CD2RxKo3u

電力自由化で、決まり! でしょ


原発へ多額のカネが流れるのもオカシイから、ほかの発電手段と同列にする

原発への特別補助を全額打ち切る

そうして、

・原発という不良資産 を抱えた殿様商売の旧態依然の電力会社

・原発を持たない燃料調達コスト低減など顧客側を向いた新規電力会社

を消費者に選ばせる


24 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:12:06 ID:NWvs97scd
>>20
おまえ全然わかってねぇな。


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:11:14 ID:Xxsci9Hbr
民主党政権の置き土産。

どこれもこれも、民主党を政権の座につけた、国民が悪い。


25 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:14:45 ID:NWvs97scd
国民の支払う電気代が、支那チョン始め海外事業投資家に流れて行く。
20年保証の単なるファイナンスだ。
最初から分かっていたことだが、今ごろ気が付いても遅いな。


26 :名無しさん@おーぷん: age New! 2014/06/24(火)17:15:59 ID:VrDnUI3IE
この制度って、

太陽光発電で電気作る→東電に売る(例:10円)
東電→消費者に売る(例:50円)

この東電に売る価格が国民の知らぬ間に高額設定されていたから、
将来に渡って国民が払うお金がやばいことになる。てことだよね?

政治家が関わっていたのは、この高額設定のところ?


27 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:21:00 ID:eeuH4fMUq
>>26
そう云う事
日本企業で発電できる産業は軒並み不況業種
買電で本業を補ってるから始末に困る
その上、海外企業の展開で資本流出も発生


31 :名無しさん@おーぷん: age New! 2014/06/24(火)17:23:46 ID:VrDnUI3IE
>>27
レスありがとう!

なるほど。
海外企業まで電気売ってきてるから資本流出なんだね。
うはー。
本当にまずいね。


28 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:21:54 ID:CID1j26c4
さっさと買取価格下げたらいいのにね


29 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:23:36 ID:eeuH4fMUq
俺が知ってる企業の利益は9割が買電だわ


34 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)17:26:18 ID:eeuH4fMUq
>>29買電→売電
すまん


32 :名無しさん@おーぷん: age New! 2014/06/24(火)17:24:39 ID:VrDnUI3IE
やっぱり原発必要だなー。
それかメタンハイドレートだね。


43 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)18:49:01 ID:457oWaXwr
日本や欧州の太陽光パネルの多くが中国製だけど
太陽光発電が本当に合理的なら中国は輸出する前に自分の国で使ってるわな

PM2.5の一大生産国による太陽光パネルの売り込みw
こんな信用性ゼロの詐欺商売に騙される奴って何なんだw


47 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/24(火)21:16:45 ID:mCcT5bhnT
やっぱ水力か


48 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/24(火)21:17:57 ID:LHbiVReaM
>>1
予備電源の管理だけしっかりやって、とっとと再稼動すればいいのに。


49 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2014/06/25(水)12:12:28 ID:V3IHT7elZ
胡散臭い投資家連中が「利回り10%、不動産投資より美味しい」ってことでガンガン金突っこんでるからな

しかも国が減価償却の特例で金持ちをがっちりサポート

つまり日本の太陽光ビジネスは、庶民から幅広く金をかき集めて金持ち連中に貢ぐシステム

土地持ってるやつらはそりゃ本業なんか捨ててパネル立ち上げまくりだわ


50 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/25(水)22:48:22 ID:TyWUx8bfy
禿光発電は国のためにならん


51 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/25(水)23:01:20 ID:PlqCtdpwS
太陽光発電の推進にはブレーキをかけてほしい。
数年後、社会問題になりかねない。


52 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/25(水)23:23:17 ID:xdtL4h4Em
みんなの為になるモノを望む

よってたかって作る

ある意味、みんなの為になるかもしれないが、普及させるにはみんなの負担が大きいモノが出来上がる

権力や口八丁で普及させる

(ここまで何回か繰り返し)

作りたいモノを作っても普及のための負担の無理が効かなくなる

ソ連の失敗ってこうじゃね?


46 :名無しさん@おーぷん: New! 2014/06/24(火)20:52:04 ID:ZW7aqFKnH
ドイツでコケたもんをわさわさ導入しやがって
マスゴミや指揮者様の周回遅れっぷりはなんとかならんか
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/400298208

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ