1: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:01:35.75 ID:4Vmi1FU10.net

1_1

トヨタ自動車は次世代のエコカー、「燃料電池車」の将来の販売競争に先手を打つため、一般向けの販売を700万円程度の価格で今年度内に始める方針を固めました。

燃料電池車は、車に充填(じゅうてん)した水素と空気中の酸素を反応させて発生した電力でモーターを回して走る車で、走行中に二酸化炭素を排出しないことから、次世代のエコカーの本命とも言われています。関係者によりますと、この燃料電池車について、トヨタは一般向けの販売を700万円程度の価格で今年度内に始める方針を固めました。トヨタは12年前からリースに乗り出していましたが、毎月のリース価格が当時120万円かかっていたため、納入先は官公庁などに限られていました。そこで、高価な部品の使用量を減らしても性能が落ちないようにするなど、コストダウンを進めたほか、量産体制も整えるといった価格の引き下げに向けた開発を加速させていました。

トヨタは早ければ年内に発売することも検討しており、ほかのメーカーに先駆けることで、将来、世界の自動車市場で主流となる可能性があるとみている燃料電池車を巡る販売競争をリードしたい考えです。このほか、ホンダは来年に、日産自動車は3年後に燃料電池車の一般向けの販売に乗り出す計画ですが、普及に向けては水素を車に充填する施設の数をどこまで増やせるかなどが課題となります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140625/k10015477681000.html


国内最速!世界初!トヨタ 燃料電池車を一般向け販売へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403676095/





6: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:09:45.46 ID:2wxZw/pU0.net

欲しい。


8: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:12:37.46 ID:q1X9FWAD0.net

どこで水素いれんねん
いくらやねん


10: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:13:44.88 ID:4PocoRvE0.net

どこで水素入れるんだよ


14: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:14:42.74 ID:2wxZw/pU0.net

そこら中にあるトヨタのディーラーで入れるんだろ?


15: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:17:08.11 ID:+JXA4WRi0.net

ルノーが水で1600km走るアルミ電池車出すらしいからそれ買うわ


88: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:57:00.18 ID:VZOEPiaI0.net

>>15
空気アルミニウム電池だよね?
充電出来ない1次電池だよあれ


17: セントーン(東日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:18:21.11 ID:S42zygFEO.net

最初は高価だが普及すれば値段下がるだろう ガソリン車並みに下がるのか?


82: ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:20:12.53 ID:IXF2QR0IO.net

>>17
触媒に使うプラチナの量は地球上限られてるから値段が下がることはない
プラチナの代わりに作れれば安くなるだろうが今の技術では無理


85: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:40:32.49 ID:W1Winhbsi.net

>>82
プラチナ以外の触媒も開発され始めてる
それにプラチナ価格も絶対ではない


122: 閃光妖術(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 20:31:29.43 ID:x/hn4I/c0.net

>>82
2008~2009年のプラチナ大暴落を知らないのか?
一時期は金より安かったんだぞ
http://www.j-cast.com/2008/11/15030335.html?p=all


18: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:20:56.01 ID:S+ebBCLo0.net

ガソリンスタンドが潰れまくってる現状でこれは


20: アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:21:49.01 ID:I3G2F0G/0.net

>このほか、ホンダは来年に、日産自動車は3年後に燃料電池車の一般向けの販売に乗り出す計画

マツダの水素ロータリーは市販実用化まだか?
やっぱり水素タンクがネックなんだろうな
それにしても700万円ってプリウスの発売時みたいに赤字覚悟のバーゲンプライスだな・・・
これ1台売ると百万単位の赤字出るんじゃね?


21: バックドロップホールド(北海道)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:23:28.32 ID:XPVGb+rd0.net

>一般向けの販売を700万円程度

高い。


27: 16文キック(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:46:49.62 ID:VjneN5/e0.net

>>21
思ったよりは安いと思った
クルーガーベースのFCV試作車なんか1台数億円なんて言われてたろ
それ考えれば700万なんてクラウンの一番良いやつ買うのと大差ないんだしさ


22: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:24:32.24 ID:SH/krJi90.net

トルエンに水素付加してメチルシクロヘキサンにして水素運搬する技術は面白いと思った


23: 魔神風車固め(禿)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:28:36.20 ID:Q05MHFfTi.net

水素エンジン
CFの時代がくるのか


25: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:35:38.94 ID:rgIUmVYx0.net

充填て言い方がカッコいいな


28: 毒霧(石川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:51:03.71 ID:TZrS9B8o0.net

700万で大気中の水素で走る車作ってくれ


29: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:51:30.34 ID:13WASuJb0.net

3年後の2018年が買い時だろ


30: キチンシンク(岐阜県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:56:00.82 ID:BWG7breR0.net

燃料電池というとどうしても電池を石炭みたいに炉にくべている様子が思い浮かんでしまう・・・。


32: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:59:09.92 ID:k3FFrb3t0.net

事故った時の爆発が怖いな。貧乏人はしばらく様子見だな。


91: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:00:22.98 ID:i2xyqBhF0.net

>>32
ガソリンの方がよっぽどヤバイんですが


33: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 15:59:45.73 ID:W1Winhbsi.net

水素の燃料税ってどうなるの?


35: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:02:10.67 ID:eRGmKGvJ0.net

1000万切るんだ


37: ファルコンアロー(東日本)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:05:51.82 ID:99Djz74J0.net

大方の予想より安いな


43: 栓抜き攻撃(山口県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:17:22.89 ID:CnMMWrAz0.net

それはそうと、燃料電池自動車って純粋に俺たちへのメリットって何なの?
維持費が安いとか、燃料が安いとかあるのか?
減税とかじゃ、話にならんと思うが。


44: ストレッチプラム(長野県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:19:33.23 ID:X3Vh1o0a0.net

この方式だと、最終的には水で動くようになるのか?


45: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:25:43.37 ID:j/U9lvql0.net

燃料電池の原2出せよ


52: ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:33:15.41 ID:UO9UwLcl0.net

まずは公用車で実験か
300万円台になったら普及するだろうな


64: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:48:59.39 ID:sPFjawFN0.net

TOYOTA FCV Concept technology - the North America…: 






66: ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:50:31.44 ID:MwBCRP5k0.net

今は、高温水蒸気を触媒に通して水素生成してんだっけか
触媒に反応する温度を120度くらいにまで下げて、どかすかじゃんと水素分離出来る様になれば水入れるだけで走るクルマが出来るな


72: ハイキック(滋賀県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:04:33.34 ID:JgbvDZ4K0.net

昔、水素は用途が少なくて厄介物だったけど、
今や水素はひっぱりだこ


80: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:13:03.18 ID:Z+uSgcgY0.net

現状考えたら天然ガス車とか既存の車を天然ガス車に改造するの普及させた方いいんじゃね

エドが簡単に天然ガス車に改造しててキットまで市販してるUKってすげーと思った


84: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:23:42.45 ID:4uK+4KOC0.net

従来の脱水素化触媒は寿命が課題で、2~3日で使えなくなった。
私たちが開発した触媒は1年(8000時間以上)は十分使える。白金の触媒で、自動車排ガス浄化用触媒と同じく、劣化したら回収して再利用が可能だ。初期投資はやや高いかもしれないが、運転コストは安い触媒だ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK05014_W3A800C1000000/


98: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:22:18.34 ID:sGQ4uwLU0.net

>>84
スタック一年で交換じゃ維持費かなり掛かるみたいだね


86: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:49:02.74 ID:VZOEPiaI0.net

燃料を補給するスタイルはもう古いよ

どこでも張り巡らされてる電気インフラで充電出来るEVの方がいい
EVはナトリウムイオンバッテリが実用化されれてから本格普及するだろうな


99: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:22:23.16 ID:mVz1WdpR0.net

>>86
EV車開発の方かな?
EVは走行距離とバッテリーの寿命のばさないと無理だろ


93: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:01:41.90 ID:EFV59IXc0.net

EV超小型車は、いつでるんだよ


94: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:11:49.90 ID:ABDjEha80.net

ハイブリット車含めてこの手の車が元取れるようになるの何年後なんだよ


100: 不知火(福井県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:24:44.31 ID:lznF3mqh0.net

EVよりもPHVの方がよっぽど普及の可能性ある


117: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:36:26.81 ID:x9DC2OhG0.net

東芝が純水でうごく燃料電池が発売間近とかいって
もう何年もたってるな…

圧力に屈したとおもってたけど、まだ開発やってんのかな?


118: パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 19:43:39.82 ID:gSNVGGO8O.net

燃料代は走行距離10km当たり20円以内に抑えて欲しいなそれなら車両本体価格700万円はプリペイドカード感覚で評価できる


81: タイガースープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:16:39.05 ID:ziiO3pzk0.net

700・・・
400は切らないと購入対象にはならんな
FT-1だったら買いたいが


34: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 16:00:57.60 ID:MXSwQWyL0.net

ついに燃料電池車が売られるのか!
延々と社会科資料集に載るのが役目かと思ってたぜ



以下、関連記事


ホンダ、燃料電池車を発売 価格は補助金を除き700万円程度


1: 逆落とし(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 05:43:09.60 ID:jTmNUTlY0.net

 ホンダが来年の発売を予定している燃料電池車(FCV)について、日本で先行販売する方針を固めたことが24日、分かった。価格は、国などの補助金を除いて700万~800万円となるよう調整する。1回の充電による走行距離は当初700キロ以上としていたが、800キロを目指して開発を進めているもようだ。

 FCVは、燃料電池で水素と酸素の化学反応によって発生した電気でモーターを回して走る。水しか排出せず「究極のエコカー」と呼ばれ、欧米韓など世界の自動車メーカーが開発競争を繰り広げている。

 販売価格は、採算性を考慮すれば1000万円を超えるとみられる。しかし、ホンダは「採算よりも普及を優先させる方針」(幹部)。補助金が仮に電気自動車(EV)と同様の金額になれば、最も安い場合で600万円台前半となる。最終的には、今年末から来年1月に先行発売する予定のトヨタ自動車のFCVの動向を見て判断する。

 ホンダは、狭山工場(埼玉県狭山市)で年1000台規模で生産を始める。販売地域は、燃料を供給する水素ステーションがある首都圏などが中心となる見込み。

 デザインについては、一目でFCVと分かる近未来の自動車をイメージしたデザインを採用する見通しだ。

 ホンダは、EVの開発にも乗り出しているが、充電時間がかかることや、1回の充電での走行距離が250キロ程度で、普及は限定的と判断。ガソリン車以上の走行距離が狙えるFCVを、ハイブリッド車(HV)に次ぐエコカーとみる。昨年7月には、米ゼネラルモーターズと提携し、2020年により価格を抑えた量産車の実用化に向け、燃料電池、水素貯蔵システムを共同開発している。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/140625/bsa1406250500002-n1.htm

1_1
1_2


ホンダ、燃料電池車を発売 価格は補助金を除き700万円程度
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403642589/



6: ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:03:02.40 ID:Wnu9pyWFi.net

なにが高いの?


12: タイガースープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:13:28.27 ID:jvSw9Piq0.net

トヨタもだけど、実は水素生産の目処が立ってないんだよな
原発で余った深夜電力を回す算段が、昨今の流れで難しい

>>6
初期コストと、FCの発電部にプラチナを使うから


16: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 07:16:04.34 ID:JjSGq6sI0.net

>>12
水素って保管するのも危なさそう。


14: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 06:57:48.41 ID:mJZH3UTG0.net

初代便所スリッパを彷彿とさせるデザインで俺は好き

14_1



21: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:59:13.77 ID:z79CSTnW0.net

ホントにこの値段で出したら凄いわ。


22: ボマイェ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:01:03.45 ID:yuClG+Nv0.net

トヨタもFCVを発表してるしインサイト()の二の舞いになるのが目に浮かぶ


23: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/25(水) 18:01:53.21 ID:/ox0Ph560.net

次期インサイトか




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック