戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52166589.html


多くの人がどれかに該当する、5つの依存症 : カラパイア

RSS速報

0_e11

 依存症は、何かに夢中になり、それをやめようとすると、不安やイライラが募り、いてもたってもいられない状態を示す症状である。アルコール依存症や薬物依存症などを頭に思い浮かべる人が多いかと思うが、ここにでてくる依存症はどれも人間の行為に関するものである。

 薬物依存症などと同様、その対象がないと落ち着かなくなり、やめると不安、焦燥感、絶望感にさいなまれ、症状が悪化すると離脱症状が現れる場合もある。完全に対象に支配され、自分の意志で欲求をコントロールできなくなるののだ。

 ここでは多くの人が患っている可能性が高いといわれている5つの依存症を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

1.仕事中毒

1_e13

 この不景気に仕事があり、その仕事が大好きだというのは幸せなことかもしれない。しかし仕事が全てで、自分の時間の大半を仕事に費やすと何が起きるだろう?仕事が生活の一部ではなく、残業を家に持ち込み、週末の間ずっとそれを片付けたりしてる人、まとまった余暇ができてもその過ごし方がわからないという人、完全な仕事依存症だ。

 ■仕事依存症の特徴
・残業、休日出勤してでも仕事することを好む
・他人に仕事を任せたくない
・仕事以外のことを極端に軽視する
・職場では仕事以外の話をほとんどしない
・自分にほんの少しの失敗があっても一日中気になる
・何でも仕事に結びつけて考えてしまう
・仕事で同僚に後れをとっていると考えるといてもたってもいられない
・何もすることがないと罪悪感を感じてしまう

 あなたの生活のほとんどは仕事中毒の害を受けている。中でも最も被害が大きくなるのはあなたの私生活のようだ。プライベートを守る対策をとろう。


2.インターネット依存症

2_e12

 スマートフォン、PCの無い生活が想像できないなら、ネット依存症になっている証拠だ。依存者の中にはフェイスブックやツイッターなどの新しい投稿やアップデートされたページを見逃さないために、外を出歩くことさえ避ける者もいる。もし外に出たとしても、カフェで椅子に座ってスマホ片手にずっとネットサーフィンをし続ける。

 やっかいなのが無自覚なうちにネット依存症になっている場合があるということだ。自分は大丈夫と思っている人、一旦ネットの通信を遮断してほしい。そして以下の項目に該当するなら、ネット依存症である。

 1. 落ち着かない、たえず体が動いてしまう、何を聞いても上の空。
 2. 不安とあせりがでてくる。
 3. 今ネット上で起きていることが気になってしかたがない。
 4. 気が付けば頭でネットのことばかり考えている。夢を見ることも。
 5. 自発的または無意識に指が架空のキーボードを叩いてる、あるいはフリックしている。

 精神の焦燥に耐えられなくなってネットの通信を再開した人、ほっとした気分になったとしたらそれは禁断症状が軽減である。完璧な依存症だ。

 更に日本の場合、ソーシャルメディアの利用時間が長い「きずな依存」が多いと言われている。対処法としては、無理にパソコンから離れるのではなく、徐々に現実社会のウェートを増やしていこう。ネット通信のない場所に旅行にいったり、新しい趣味を見つけてみるのもいいだろう。


3. テレビ依存症

名称未設定-1

 テレビ依存症とは、長時間テレビを視聴する事が習慣的になってしまい自分の意思でテレビの視聴を止めるのが困難な状態を言う。実際これはうちの母親がそうなのだが、彼女は寝室にテレビがないと眠れないそうだ。米国の調査によると、5時間以上TVを観て過ごし、様々な不快な症状を患う人が大勢いるという。

 ネット依存症と同じで、テレビ依存症の人の中にはテレビの視聴時間を減らす事を試みてみたものの実現できなかった人や、テレビを見るのを止めることによって禁断症状の出る人がいるそうだ。


4. 愛情依存症

5_e6

 研究によると、「単に愛する相手が欲しいために、誰かを愛する」という人が多数存在するという。恋愛依存症には2つのタイプがあるという。1つは”共依存”と呼ばれるもので、もうひとつは”回避依存”と呼ばれるものだ。

 ■共依存症
 ”他人に必要とされることが自分の存在意義” と考えているので、問題をかかえているような危険で「救いがい」のある人を相手として選び、救済者になりたがる。相手が幸せになって、初めて自分も幸せになれると思っているので、甲斐甲斐しく世話をやくが、もし救えなかった場合は、激しく落ちこんだり、罪悪感、自己嫌悪にさいなまれ、相手への怒りの感情に変わる。また、思い込みが激しく、現実を都合よく捻じ曲げてしまう。


 ■回避依存症
 精神的、肉体的力を使って常に相手をコントロールしようとする。「本当に愛しているのなら〜」、「仕事と私、どっちが大事なの?」と、一見自分の不幸を嘆いているようでいて、実は無言の圧力で自分の要求を通そうとする。また、相手は自分のシナリオ通りに動くコマにすぎず、自分の引き立て役にさせる。逆にあいてからぐいぐいこられると、怖気づいてしまい逃げ出したくなる。

 共依存症と回避依存症は正反対のタイプに見えるが、ある特定の相手に対しては共依存症の特徴を、また別の人には回避依存症の特徴をあらわすことがあるという。また、愛情依存症同士は惹かれあい、不幸な結果に終わる場合もあるが、その関係が続くこともある。DVで暴力を振るわれているにもかかわらず、別れられない夫婦などはこれにあたるだろう。


5.マイナス思考依存症

no title

 行動を起こす前に否定的な結論を出したり、悪い結果ばかり想像してしまい、内向的になりやがて自己否定につながってゆく。なにか1つでもつまずくと、「またこの次も失敗するだろう ⇒ 自分は何をしてもだめなんだ ⇒ どうせやってみても無駄」という負の連鎖が起こり、何事にも消極的になる。全て自分だけの脳内で完結されてしまうため、そのルーチンから抜け出すことがなかなかできない。

 ■マイナス思考の人の特徴
・悲観的で非社交的、劣等感が強い
・過去の失敗にこだわる
・”まだ大丈夫だ”と考えず”もうだめだ”と考える
・他人は幸福だと考える。他人の幸福を喜べない。
・自分の考えが否定されると全人格を否定されたと考える
・気分転換ができない
・細かいことや人の目が気になる
・いい事はなかなか信用しないが、悪い事は簡単に信用してしまう

 マイナス思考の人は、「どうせやっても無駄だから。」、「私にできるわけないから。」 と全てまわりのせいにして、できることすらせずに、自立しようとしない。実は自分の意志でネガティブ思考を選択しているのだ。

 頭の中だけで考える、”想像上の失敗”は不安を生み、いつまでも苦しみ続けることとなる。想像なので、当然だれも止められないし、そもそも起きてもいない事なので解決することもありえない。この苦しい状態を終わらせるには、頭の中の世界から抜け出して現実を見る事だ。決めつけや思い込みはやめてとりあえずやってみよう。失敗したって大したことじゃない。誰だって失敗しているのだから。

via:weirdnewsfiles・原文翻訳:R



▼あわせて読みたい
うまくいく人とうまくいかない人の16の違い


感情に関しての10の興味深い科学的事実


人をネガティブにさせる遺伝子が存在する(カナダ研究)


ネズミも人間と同じように誤った選択を後悔する。ネガティブ派、ポジティブ派も。(米研究)


人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究)


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:38
  • ID:mPzEVec.0 #

家に帰るとまずPC起動してネットサーフィン。
PC壊れたりしてネット覗けなくなったとき、ふとウィキりたくなったりしてどうにかしてネットみようとするのは、やはりインターネット依存症なのだろうか……?

2

2. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:53
  • ID:ygWlFOSk0 #

100億円くれてやるかわりにネットやるなと言われても普通に断るレベル

3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:53
  • ID:oga0a.8C0 #

最近はプチ本中毒。特に愛の心理とか考古学を見ると
今の社会がわかるしやめられん

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:59
  • ID:0wEy36P00 #

何かに依存せずに生きていける人間のほうが実は少数派なのかも

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:00
  • ID:UKGMQBBW0 #

まあ、何だ。お前らストレス溜めるなよ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:06
  • ID:coFYeumr0 #

俺はカラパイア依存症
毎日 何回も記事チェックしてる

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:08
  • ID:R3yIuJp.0 #

一つも当てはまらなかったわ。
さとり世代ですしおすし

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:09
  • ID:n4Gq.yel0 #

カラパイア
依存症
です。
(^^;;

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:16
  • ID:n4Gq.yel0 #

 ■マイナス思考の人の特徴
・悲観的で非社交的、劣等感が強い
・過去の失敗にこだわる
・”まだ大丈夫だ”と考えず”もうだめだ”と考える
・他人は幸福だと考える
・自分の考えが否定されると全人格を否定されたと考える
・気分転換ができない
・細かいことや人の目が気になる
・いい事はなかなか信用しないが、悪い事は簡単に信用してしまう
➡︎
此れに其の儘ピッタリ当て嵌まる、マイナス思考の友人がいた。度を過ぎてるので、付き合い辞めた。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:42
  • ID:D0Rs4Jcd0 #

カラパイアだけは毎日欠かさずチェックしてるから依存なのかもしれない

11

11. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:04
  • ID:AagMPV420 #

マイナス思考依存 > ネット依存 > 仕事依存 > テレビ依存 って感じかなぁ

唯一、恋愛には縁が無いねぇ…

12

12. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:22
  • ID:qPbeUL1D0 #

男じゃなかったら女ぐらいテキトーなこと言ってるなw
まじめに仕事してなかったら遊んでるのは当たり前だし
共依存じゃなかったら回避依存みたいなもんだし
愛情に依存しない人間なんてマイナス思考すぎるだろ

13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:23
  • ID:nsh.ou940 #

自分はマイナス思考…とはちょっと違うな。そこまで仕事をしているわけでもない
けど仕事依存症に近い。というか仕事=プライベートな生き方こそ一番の幸せだと
思う。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:30
  • ID:4XS95OWx0 #

何々が何々な(数字)つの何々系記事依存症

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:41
  • ID:84T5l1l80 #

おお、全部当てはまってなかった
わりと長時間ネットしてるが無ければ無いで気にならないし

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:55
  • ID:s0lctZCJ0 #

休日以外は一日の大部分をPCの前で過ごしてるけど
インターネット依存症の項目どれも当てはまらなかった

17

17. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:16
  • ID:k3kA.tRT0 #

Web関係の仕事だから日中はパソコン漬け
行き帰りの地下鉄でもiPodで音楽聴きながらスマホ、帰ったらパソコン
旅行とか空き時間がある外出にはノートパソコン持ってく
もちろんデスクトップもある
ナビ代わりにiPadを車に載せたい近頃
ネット依存というよりは電子デバイス依存症な気がする

18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:30
  • ID:RGnJpBJd0 #

マイナス思考全部当てはまるわ
ついでに回避性パーソナリティ障害だし治ることはない

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:50
  • ID:fpBMB80S0 #

強いていうならテレビに当てはまるかもしれないけど
見る物なければ普通に消してるから依存ってほどでもないしな

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:54
  • ID:Zcf4izzv0 #

どれにも当てはまらないですな。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集