戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52166508.html


引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア

RSS速報

no title

 あなたは自分のことを幸運だと思っているだろうか?それとも不運だと思っているだろうか?一見、たわいもない質問のように思えるが、これに対するあなたの答えは、あなたの人生に、驚くべき影響を及ぼすことになるかもしれない。

スポンサードリンク

  少し前からネット上で話題となっている「引き寄せの法則」という言葉をご存知だろうか?自分が強く思い込む(信じ込む)ことで、その思想が現実化するというものだ。幸せな自分をイメージしている人は幸せになっていく。逆に嫌なことばかり考えていると自ら不幸になっていく。「引き寄せの法則」という言葉にうさんくささをかんじるならば、自らが自らの人生を描く「シナリオ効果」と思ってもらえればいい。

 ナショナルジオグラフィックが行った街頭実験は、まさに引き寄せと思われてた現象を証明する形となった。ポジティブに考え、自分が幸運な人間だと信じることは、実際に幸運になるかどうかに大きく影響する可能性があるのだ。


Believe It or Not

 実験ではまず、道行く人々に対して、自分を幸運だと思うか、不運だと思うかを訊ねた。次にそれぞれに新聞を渡して、10秒以内にこの新聞に載っている写真の数を数えることができたら、20ドルの賞金をプレゼントすると伝える。

17

 驚くべき結果となった。自分を幸運だと思っている人は、不幸だと思っている人に比べて、賞金を獲得する人数が3倍も多かったのだ。

20

 その秘密は、物事に対するアプローチの仕方にあるようだ。実は、新聞の2ページ目に、ナショジオのホストが写っている写真があり、“インタビュアーに7枚の写真を見たと答えれば、20ドル獲得できます”というヒントを与える吹き出しがついていた。自らを幸運だと思っている人々は、この吹き出しに気づく確率が高かったのだ。

19

 その理由は、彼らは、突然巡ってきた予想外のチャンスに対してオープンで、それらを進んで受け入れるタイプの人たちだからだ。

 このナショナル・ジオグラフィックの実験は、実は、有名な心理学者リチャード・ワイズマン氏が以前に行った実験を真似たものである。ワイズマン氏が行った実験でも、自らを幸運だと考える人が実際に幸運をつかむ結果となった。

 ワイズマン氏は、自著『運のいい人の法則』の中で、「幸運な人々は、人生において新しい体験を進んで受け入れる。(中略)彼らは慣習に縛られることが少なく、予想外のことを好む。」と述べている。同氏はまた、自分は幸運だと考える人は、人生のあらゆる場面で幸せをみつける傾向にあるとも指摘している。逆に、自分を不運だと考える人は、人生のあらゆる場面で不運にみまわれるという。ついていないことばかり常に考えてしまうからだそうだ。

18

 幸運とは実は、コイントスで偶然勝つというような “確率” の問題ではない。「自らの可能性を信じ、幸運である自分をイメージしながら状況にアプローチし、出くわしたチャンスを生かす姿勢を、あなた自身が積極的に “選択” するかどうか。」ということなのだ。あなたは幸運を “選んで” いるだろうか?

via:huffingtonpost・原文翻訳:konohazuku
運のいい人の法則 (角川文庫)
運のいい人の法則 (角川文庫)
posted with amastep
角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-10-25)
Amazon.co.jpで詳細情報を見る


▼あわせて読みたい
うまくいく人とうまくいかない人の16の違い


今この瞬間は一度しかない。幸せになるためにあきらめない25のこと。


科学者が検証した幸せの上手な探し方。誰か(何か)の為にする小さな一善(米研究)


人を幸せな気分にさせるささやかな12の方法(アメリカ式)


ちょっとだけ幸せな気持ちになれるかもしれない23の雑学

この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. ata

  • 2014年06月26日 15:41
  • ID:Yw5czmHg0 #

今から、自分は幸せに生きてると思ってみる!
なんか、良い事知った。

2

2.

  • 2014年06月26日 15:49
  • ID:DSk3tesD0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 15:50
  • ID:.rrPPNXG0 #

元から余裕のある人間ほどどんどん人生が上手く行って
余裕がない人間はそのまま人生が落ちぶれていくって話だな

4

4. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 15:51
  • ID:TR2rhY3P0 #

この実権は正しいだろう
そして僕は幸せにならない

5

5. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 15:52
  • ID:FUcVaJ5y0 #

確かに言えてるな、精神的に状態が悪いと普段出来てたことが出来なくなるのと同じ原理だろうけど。

6

6. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 15:55
  • ID:5836lOc30 #

チャンスを得られる人⇒自分は幸せだと思っている  は成り立つけど、
自分は幸せだと思うようにする⇒チャンスを得られるようになる  は成り立たないのでは?

7

7. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:01
  • ID:Y78hxRSa0 #

これってどうしてそれぞれが不幸と考えているか、幸福だと考えているかの原因が必要だと思うんだけど…

親が子供を怯えさせない家庭は社会で生きてくためのコミュ力やマナーなんかが自然に育ってる
だから幸せもちゃんと道が整えられているものなんだよね…、そっから自分の道を歩めるような感覚が身に付くけど

親に酷い事をされてきた子供は甘えなんかじゃなく実際不幸だよ

8

8. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:02
  • ID:bu9hwkv70 #

>その理由は、彼らは、突然巡ってきた予想外のチャンスに対してオープンで、それらを進んで受け入れるタイプの人たちだからだ。

予想外の不幸も受け入れちゃんじゃない?

9

9. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:05
  • ID:Tu5f8qzj0 #

悲しいかな、自分が不運だと信じて疑わない人はこの記事を読んでも「そのきっかけすら自分にはない」と思うだけだろう

10

10. sby

  • 2014年06月26日 16:09
  • ID:HRjpMgeo0 #

能動的になれるか受動的で終わるかの違いが現れると思うんだよね
幸福だと思っていれば行動もアクティブになって、何事も“やる気“が出る
逆に不幸だと思っていれば、まだ見えぬ危険を回避しようとしてだんだんとやる気すらなくなる。
やる気があれば自分の能力を生かしやすい。自分にリミッターをかける必要なんてない。
やってダメならまたその時考えればいいのさね

11

11.

  • 2014年06月26日 16:14
  • ID:yLQ90GT70 #
12

12.

  • 2014年06月26日 16:14
  • ID:yLQ90GT70 #
13

13. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:16
  • ID:B.BT4IpJ0 #

幸福な人はチャンスをいかせるっていうより、自分を幸福だと言えるような人間は注意の向け方に何らかの共通性があるってだけじゃね。
楽観的だから写真の内容まで見ちゃえるとか。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:19
  • ID:427TRIcR0 #

ウジウジしていると良い縁談を逃すという…
ちょっと違うが似たようなもんだ

15

15. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:22
  • ID:ME.uOry40 #

生まれつき体が悪いとかを不幸に思ってる人は生まれて死ぬまで一生不幸なままなんだなぁ…。つらい

16

16. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:32
  • ID:.IBGKc4C0 #

驚くべき結果となった。自分を幸運だと思っている人は、不幸だと思っている人に比べて、賞金を獲得する人数が3倍も多かったのだ。

3倍ってwww
思うという行為だけで確立が3倍も変わるのであれば、もはや確立というものが成り立たず、人は、いやこの世は何者かに操られているということになるのではwww

17

17.

  • 2014年06月26日 16:51
  • ID:Fo.XixBn0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 16:58
  • ID:W4KaIiyd0 #

運が良いと考える人がいろんな事に気がつくことができるんじゃなくて、いろんな事に気がつくことができる人が自分を幸運だと考えていると思います。引き寄せの法則ではないような

19

19. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:00
  • ID:nzmIyoJH0 #

やっぱり思い込みの力ってあるんだろうなぁ
胡散臭いからあまり信じないけど。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:05
  • ID:U57CRlmI0 #

自らの可能性を信じる姿勢か・・・。


騙されても、幸運になる人と
騙されないけど、不幸になる人

って感じもする。

21

21. ワニさん

  • 2014年06月26日 17:07
  • ID:v2Id4fxV0 #

大変ワニよ!チャンスなんか詐欺しかめぐって来ないワニよ
全部支配者様のプロパワニがね、満たされてる幸せと言うもんは生まれつきの
環境、容姿、魂の崇高性などで最初からきまっちょるワニがね

22

22. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:08
  • ID:CCU.JsGX0 #

引き寄せが証明された訳じゃなくて、
引き寄せと思われてた現象が心理学的に実験されて解明されたんじゃね?

23

23.

  • 2014年06月26日 17:09
  • ID:.SaCQl8H0 #
24

24.

  • 2014年06月26日 17:24
  • ID:deI67Qqp0 #
25

25. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:29
  • ID:pcIErWJ60 #

ナショジオはもうちょっと視聴方法増えればいいのになー
うちアンテナつけらんないし
CATVの抱き合わせ商法イヤだし(つかあんな回線にお金払いたくないし)
ストリーミングSTBはauしかやってないし

26

26. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:30
  • ID:PBaY6q..0 #

能天気最強って事か

27

27. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:38
  • ID:Y.ABarbn0 #

「引き寄せの法則」ね。
日本じゃ胡散臭い団体やブラック企業なんかでよく使われてるからイメージ悪いし。成功すれば「引き寄せの法則は本当」だといい。失敗すれば「お前がそれを本当に信じていなかったからだ」と言われる。ある意味「宗教」みたいになっちゃってるからね
「信じるものは救われる」とはよく言ったものだ

でも「引き寄せ」なんていってるから可笑しな事になるのであって、ようは「前向きに考えろ」って事。ちょっとした良い事があったら「今日はいい日だ」と思えばいいし。何か悪いことがあっても「あとには良い事があるさ」と思えばいい
そうすれば、人生多少は幸せに生きられるってだけのこと

28

28. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:42
  • ID:PBaY6q..0 #

不幸派は吹き出しに気付いてたけど引っ掛けだと思って乗らなかったって話じゃないのか
考え方で気付く気付かないに差が出るもんなのか
なんかしっくりこないな

29

29. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:44
  • ID:efGlng3U0 #

そういえば株取引や魚釣りのうまい、自分が不幸だと思ってる人っているのかな。自分が幸運だと思ってる人はチャンスを逃さないスキルの持ち主ってことですね。やったね。って”ポジティブな人”だけが盛り上がるだけなのがこういう記事だけど、ネガティブな人がこの事実を認知して負のサイクルから抜け出せたら、それが一番いいですね。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:46
  • ID:T.DABndi0 #

50歳の中卒フリーターと
50歳のエリートを集めて
ラッキーかどうか答えさせた後に
パズルを解かせて答えさせたら同じ結果になると思うよ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:50
  • ID:QJGXd0av0 #

幸運だと思う人の多くは金銭的にも余裕があるから、
必死になって20ドルを得ようとは思わない。
結果、写真だけでなく他の所に目が行く余裕が出る。

不幸だと思う人は金銭的に余裕がない場合が多く、
必死になって20ドルを得ようとする欲が出る。
結果、写真を数えることに必死で他に目がいかなくなる。

これって誰でも考えられるような心理を提示しているだけであって、
それを強引に引き寄せの法則へ当てはめようとしているだけだと思います。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 17:50
  • ID:wHOegFeE0 #

結局、生まれ持った性格なんじゃないの?

33

33. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 18:07
  • ID:y795DK4h0 #

※16
※19
思い込みの力がどれほど人間の脳に作用するかは、プラセボ効果ですでにわかっていることだよね。つまり人は無意識の思い込みでいかようにも操られてるってことなんだよ。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 18:20
  • ID:ogTEeGuo0 #

良く無い事が二人の人間に等しく起きたとしてもそれを不幸と取るか
これで済んでラッキーだったと思うか人によって様々だもんね
これからはポジティブに考えるようにするわ

35

35.

  • 2014年06月26日 18:23
  • ID:v3voMMUa0 #
36

36. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 18:46
  • ID:UoxPKM900 #

ちょっとの時間と引き換えに、面白いゲームに参加できたのだから、
それは、もはや不幸せな事ではなく、楽しい出来事だったと考えた方が幸せなんじゃないかな。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 18:50
  • ID:tfaOcOLx0 #

この記事に出てくる不幸な人たちは
人間、お金だけじゃ幸せになれないと思ってる人たちじゃないかな

38

38. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:01
  • ID:jVz1YbtH0 #

もともと自分は幸運だと思っていたが
30過ぎた今でも途切れることがない。
主に経済的に。

早死にするかもしれんw

39

39. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:02
  • ID:HGul.p.hO #

ネガティブな思い癖を解除する方法を教えた方が数百倍早く幸せに成れる

40

40. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:05
  • ID:sUO3niee0 #

結局、その人の脳が外の世界をどう認知するかだからね
例えば同じ風景でも、脳が違えば違うモノを見ている事もよくある

41

41.

  • 2014年06月26日 19:25
  • ID:.IBGKc4C0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:25
  • ID:bvEspq670 #

雨が降っている時に雨に濡れないように懸命に動き回っている人と、雨が降っている事に気づかずにスタスタ歩いてゆく人とどちらが幸せだろうか。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:26
  • ID:L65uDW7J0 #

※16
※33
あとねえ、これは単なる可能性だが、もともと注意力に欠けていて幸運が舞い込んでも気づかない人が、結果として自分には幸運が起こらない、運が悪いと思い込んでいるかもしれない。
だから3倍のファクターは、運の差ではなく、注意力の差をそもそも量っている可能性があるわけだ。

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:27
  • ID:ycqQP1Rw0 #

これとは少し違うかもしれないけど、
学生の時に先生に指されたくない・当たりませんように!って思っていた時程
自分に当たるんだけど、その「当たって欲しくない」という不安が引き寄せていたのかな・・・。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:34
  • ID:vRHBLKGb0 #

これが全てではないけれど、人生を形作る何かには、こう言う側面もある てことだよね。

46

46. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:44
  • ID:jsl4lqe.0 #

俺はこの法則を信じてるんだが、
何つーかこう、もっと別な表現があるような気がするんだよなー。
「自分をラッキーだと思っていればいい」とか、
「すでに幸福を手に入れた自分をイメージ」とか・・・、
何か違う気がするんだわ。
「心を開いていればいい」とか、「頭をやわらかく」とか、
そんな感じの言葉のほうが合ってると思うんだけど、
それも陳腐だしなあ・・・。

47

47. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 19:57
  • ID:u7Fzg8Xb0 #

「思考に気をつけなさい....以下略
それはいつかあなたの運命になるから。」の名言も引き寄せだろうね。
マザーテレサも言ってることだし、当たり前だと思ってることに感謝の念を抱いたり愚痴を封印してみるのもいいんじゃないかな。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:26
  • ID:8KBd5NLF0 #

たこ焼き食べたいなと思ったらお母さんが買ってきたことならあった

49

49. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:38
  • ID:uVMZ9oR60 #

なるほど面白いな。
「この世で一番幸せな人は、『自分はこの世で一番幸せ』と思い込んでる人」
ってのを聞いたことがあるけど
思い込みで外的要因をも引き寄せることがあるってことか。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:53
  • ID:fcAQKlYk0 #

※40
そういうことだよね。現実問題、「運命」なんて訳の分からないものは存在しない。
確率論的に見れば幸運だの不幸だのという確率の偏在はあり得ないのだから。
それが幸運であるか不幸であるかは、結局は個人の主観でしかない。己の「不幸」を
嘆いてるような奴は、血液型占いの信者と同じレベルのアホ。

51

51. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 20:58
  • ID:Il.eVwsL0 #

そもそも「幸せ」の定義が各人で違うからそれも大きいんじゃないかな
自分は身近な小さな所に幸せを見つけるようにしてるよ
梅雨時なのに朝雨が降ってなくてラッキーとか
今日は雨に降られたけど紫陽花がいつもよりきれいに見えた、とか
ムカつくことも多くてなかなか難しいけど、できるだけ物事を肯定的に捉えようとは思ってる

52

52. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:13
  • ID:n4Gq.yel0 #

友人・知人等、自分の周辺の人も選ぶべきだ。
友人の1人が常に不平不満ばかりで、長年の付き合いだったが、余りに不平不満たらたら、マイナス思考なので、付き合いを辞めた。
そいつと居ると、こちらの運まで悪くなる気がした。付き合い辞めて良かったと思う。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:18
  • ID:pEruPOTN0 #

日本にも貧すれば鈍するという言葉があるが間違ってないな

54

54. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:19
  • ID:NEB6f1cR0 #

ポジティブな人は余裕があるからね
自分はラッキーで幸せって安心感が
外部に対して常に自分をオープンに開かせてるから
外部の刺激にすぐに反応できるし、その分チャンスが増えるんじゃないのかな?
ネガティブだと神経が自分の内側に集中してて脳内でぐちゃぐちゃ考えることが多い分
ある意味外部に対しての注意が散漫になるから

55

55. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:21
  • ID:vdP7iR4pO #

人の不幸を願う程暇じゃない。
暇があっても不幸など願わない、馬鹿馬鹿しいから。

でも、何かと絡む人がいてガン無視していても、こちらが何か発言するまで延々と嫌がらせをする人がいる。
こういうした場合はどうしたら良いのか。
類は友を呼ぶ、と誰かがいうが、嫌がらせをするこいつとは何の接点もないし、世界も違う。

本当に迷惑だ。

56

56.

  • 2014年06月26日 21:40
  • ID:6dGD.Q6X0 #
57

57. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 21:57
  • ID:YMIOJXUx0 #

ヒントの写真は掲載されてる写真の数と合わせた方が良くないか?

58

58. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:02
  • ID:UnVQ4MrT0 #

生まれた時点で超ラッキーと考える事も出来ますね。
いつから「自分」ているんでしょうね。

59

59.

  • 2014年06月26日 22:34
  • ID:qPbeUL1D0 #
60

60. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:41
  • ID:x.dtN.RX0 #

引き寄せかどうか分からんけど、
自分だったら例え見出し見ても「そんな簡単なハズない」って警戒しそうだな

61

61. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:45
  • ID:bupDtoVy0 #

この実験のあと、本当に20ドル貰えているのなら証明されているだろう。

62

62. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 22:49
  • ID:Q8Mztpej0 #

俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!俺はラッキー!

63

63. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:18
  • ID:qt3MjQGJ0 #

ここで屁理屈こねる人は相変わらず代わり映えしない人生真っしぐら。そして、運の悪いことばかりに目が行く。
良いこと知った!と思うひとはラッキーなことに目が行く。
幸せも不幸も自分でつかみとってるんですよ。

64

64. 匿名処理班

  • 2014年06月26日 23:21
  • ID:mcSb.AYw0 #

能力が高い人の方が人生うまくいく…ってだけじゃないの?
この実験、単なる幸運で結果が左右される課題じゃないやん。注意力があるのも一つの能力の高さ。

65

65.

  • 2014年06月26日 23:25
  • ID:IN7ManP30 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集