0_1

1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:32:27.89 ID:0.net

そしてガソリンスタンドなくなって電気スタンドになるのれしょうか


将来的に車はガス使わなくなって水素酸素のエコカーが主流になるのかな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1403710347/





2:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:33:52.89 ID:0.net

なるよ
あと10年後くらいかな


3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 00:35:54.20 ID:0.net

今日テレビでそういう車が出てて700万だった


関連スレ
国内最速!世界初!トヨタ 燃料電池車を一般向け販売へ ホンダも続く



56:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:16:21.94 ID:0.net

無くなりゃせんだろうが掘削コストが高くなりゃ割に合わんてことだろ


8:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:09:08.42 ID:0.net

水素ロータリーはまだけ?


9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:16:54.90 ID:0.net

ガソリンは常温で液体
水素は常温で気体

高圧ボンベで保管しなければいけないと言うだけで危険と判りそうなものだが
場所も取るし保管容器も重いしな


10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:18:28.71 ID:0.net

LPガスのタクシーが爆発したって話し聞いたことないけどなw


11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:18:43.09 ID:0.net

水素を作るのに大量の電気が必要なんだがそれはどうする?
火力発電するなんていうのは馬鹿げているんだが


12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:21:12.99 ID:0.net

>>11
コストのこと言ってるの?
地球温暖化のこと言ってるの?
温暖化ならいくら火力発電で二酸化炭素が出ても
ガソリンより少なければ意味はある


17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:26:41.68 ID:0.net

エネルギー使わなくて走る自動車開発してくれw


18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:28:10.72 ID:0.net

運動するのにはエネルギーが必要なんだよ


19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:29:01.70 ID:0.net

如何に効率良くエネルギーを取り出すかということが課題だな


20:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:31:05.46 ID:0.net

直接充電で走る電気自動車のほうが効率いいだろうけど
走行距離に問題があるからな
充電時間と走行距離が実用的になれば水素自動車は消えるだろう


21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:34:34.02 ID:0.net

走りながら給電できればいいんだろ
道路にコイル埋め込んで走りながら電気を作れば良いんじゃね?


22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:39:22.17 ID:0.net

今の段階ではプラグインハイブリッドが最強


30:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:47:59.49 ID:0.net

>>22
コンセントがない
壊れたら高そう


35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:53:46.82 ID:0.net

>>30
自宅ガレージがないとほぼ無理だな
イタズラ防止の為に鍵付きシャッタ-で車を完全防御する必要もあるな


24:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:44:17.58 ID:0.net

ホンダも相当前に燃料電池車試験販売してたけど全く続報がないな


159:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 17:20:13.00 ID:i.net

>>24
リース販売のみでやってる
モーターショーで新型が出てたが
トヨタみたいに売るのはいろいろ無理があるのでやらないと思う
ちなみに家庭用の補給スタンドもアメリカではリースしてた


25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:44:55.25 ID:0.net

水素使って電気を作ってモーターを回して走るのが燃料電池車
ガソリン使って電気を作ってモーターを回してあまった動力も走るのに使えるのがHV車
後者の方が効率よさそうだな


26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:46:08.94 ID:0.net

燃料電池で走る車のことだろ
水素を爆発させるわけじゃなくて水素を反応させて電気つくるんだぜ
その電気でモーター回して動く車つーこった


28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:46:58.73 ID:0.net

ガソリンの残埋蔵量が少なそうだから電気自動車の研究をしてるわけだが


55:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:13:30.69 ID:0.net

>>28
埋蔵量枯渇と言われ続け40年
埋蔵量など都市伝説というのがここ10年の地質学の定説


90:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:10:17.08 ID:0.net

>>55
もう油井の殆どは地表から無くなってる
大深度地下や海底に移ってる
浅い所から原油が出なくなった


31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:48:08.33 ID:0.net

水素を水からつくるとき電力使うよな
その電力をどう調達するかで効率いいもんなのかどうか決まるな
排出するのが水だからエコっちゃエコだけど


32:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:50:02.38 ID:0.net

同じ燃やすにしても個別の車のエンジンよりは発電所で燃やすほうが効率はいいだろう


42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:58:21.28 ID:0.net

電気自動車もいいけどできれば自動運転を早く実用化してほしいな
交通事故と渋滞を激減できるはず


49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:04:55.05 ID:0.net

夜間は電気があまってて安いから水素作れるんだよな


って2010年あたりはいってた


92:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:11:28.86 ID:0.net

間違いなく燃料電池の時代は来るね
電気自動車は普及しないで終わる


134:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 08:12:51.86 ID:0.net

>>92
コミューター利用としてのEVの需要はあるから
要はすみわけですよ


150: ◆90GUKnvjts @\(^o^)/:2014/06/26(木) 15:22:07.65 ID:0.net

>>92
燃料電池の時代がきたら電池(電気)で走る電気自動車ばかりになるのではないかな?


99:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:17:33.65 ID:0.net

別に水から作らなくてもいいんだけど
まぁ大量にあるのは水だからな


100:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:19:36.81 ID:0.net

現状では水素は石油から作られている


102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:21:15.66 ID:0.net

来年トヨタとホンダが燃料電池車市販するんでしょ
水素スタンドが準備されてないだろうけど


116:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:34:24.32 ID:0.net

将来的にはまんま水を燃料にして走るようになるって
15年位前に見たんだけど実現できそうなの?


127:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:51:50.26 ID:0.net

瀬戸内海にでも水素プラント浮かべればええな


129:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:55:23.21 ID:0.net

瀬戸内海の魚がぷかぷか


130:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 03:58:30.59 ID:0.net

自然環境へのインパクトも考えないといかんのか
車が排出するのが水だけだとしても水素つくるときに環境破壊してたら意味ないな


131:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 07:59:25.13 ID:0.net

>>1
いすゞとユーグレナ、ミドリムシからバイオディーゼル燃料作製-18年までに実用化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520140626agau.html

こっちのニュースが霞んでしまったな




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2014年06月27日 11:54
    • で、その水素ガスさんはリッターいくらなの?
    • 2. 名無し
    • 2014年06月27日 12:02
    • 水素1kgあたり900円相場の換算で、走行距離500kmを想定した場合1回の充填で
      4000~5000円程度
    • 3. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:02
    • 排出した水が氷る
    • 4. PCパーツの名無しさん
    • 2014年06月27日 12:07
    • EVも発電所の効率を実際の値で換算すると大気負荷は実は...
    • 5. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:14
    • >水素酸素のエコカーが主流になるのかな
      世界一車を生産しているトヨタがエコを語るほど馬鹿馬鹿しいものはない
      価格維持orうpのための大きなモデルチェンジの一つにしか見えない
      車体の製造、水素スタンドや水素の生成とそれに伴う二酸化炭素の排出
      エコやりたかったら新しい車を作らずに今ある車を修理して乗ればいいと思う
    • 6. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:17
    • >エコやりたかったら新しい車を作らずに今ある車を修理して乗ればいいと思う

      世の中は矛盾する要素を両立しようとする努力無くしては前に進む事はできないんだよ
    • 7. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:38
    • 水素の燃焼型は期待されてるけど、燃料電池はエネルギー効率の観点から、ガソリン車とほぼ同等かそれ以下なので、総合的なエネルギー収支と環境収支を考えると、電池式もしくは充電式になるっぽい。
      水素は直接的な環境負荷こそ少ないものの、車両寿命が著しく短くなるので(水素劣化)、単純に車一台だけでみるのでなく運用効率まで考えると、水素充填式は日の目を見る事はなさそう。
      充電式に関しては、現状充電速度が問題なので、連続運用を考えると充電と交換の2重方式になると思う。
      電池なので交換、充電の並列式はそこまで難しくないけど、結局効率的な電池はまだないので、その辺りのブレイクスルーが無いと現状の充電並列型のハイブリットが最善って事になるわ。
      ていうか、完全に電気システムに置換できるだけの電池が開発されたら、それこそ生活環境が劇的に変わると思うわ。
      携帯の充電が数秒とか、ノートPCの稼働が倍になるとか、それくらいになるとは思う。
    • 8. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:46
    • しかし随分前に読んだ夢の車が売りに出されるのか
      素晴らしいことじゃないか
    • 9. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:53
    • なぜか世界中で日本にだけいるバクテリアかなんかの微生物が、そのまま車に使える良質な軽油を岩石から生成するから、もしかしたら石油系はずっと続くかもね。
    • 10. 名無しさん
    • 2014年06月27日 12:58
    • >>31

      水を電気分解するのに必要なエネルギー=水素を燃やして水を作るエネルギー
      電気を電気分解に回さずに、動力に直接利用した方がロスが少ない。
    • 11. 名無しさん
    • 2014年06月27日 14:23
    • まあ…こんなのはポーズでしかないからな、本気ならとっくにインフラ整備されてるよ
    • 12. 名無しさん
    • 2014年06月27日 15:09
    • 9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/26(木) 01:16:54.90
       ガソリンは常温で液体
       水素は常温で気体
       高圧ボンベで保管しなければいけないと言うだけで危険と判りそうなものだが
       場所も取るし保管容器も重いしな

      ニッケル水素充電池の水素吸着金属をお忘れではありませんか?
    • 13. 名無しさん
    • 2014年06月27日 15:12
    • ※10
      交流を直流にするロスを考えたらソーラーパネルで水素作ったらいいんじゃない? 太陽電池は直流だし。
    • 14. 名無しさん
    • 2014年06月27日 15:17
    • 電気は核融合で作れば良いよ
      そこまで行けばもう石油はエネルギーとしてはいらない
      プラスチックにはまだ使うだろうけど
      いや、まだ戦車や航空機を動かすエネルギーという役割は残るかもな・・・
    • 15. 絶望的名無しさん
    • 2014年06月27日 15:46
    • 電気自動車が150キロ位コンスタントに走れるようになったら、スタンドで共通化バッテリーの交換で十分だろ
      交換なら5分もかかりゃしないんだから
    • 16. 名無しさん
    • 2014年06月27日 16:07
    • ホンダとトヨタって似て来たな
      独立系が生き残るにはそうなってまうのかな
    • 17. 名無しさん
    • 2014年06月27日 16:32
    • 水素が安定的に低価格で供給出来るようになろうがはっきり言って庶民には関係ない。
      今のガソリン車と同等のランニングコストが掛かる様に値段が設定されるだけ。
      どんなもんが開発されても今と同じくらいの水準で搾取されるに決まってる。
    • 18. 名無しのサッカーマニア
    • 2014年06月27日 17:05
    • まあガソリン車さえ絶滅しなければ何だっていいよ
    • 19. 名無しさん@ダイエット中
    • 2014年06月27日 17:32
    • 仕事で高圧ガス扱っているけどあれ怖いぞ
      立ち往生したら高圧ガス扱える車以外には助けてもらえないし(無資格者が高圧ガスの詰め替えしちゃだめ)、その辺りバッテリーカーの方がガソリン車より便利だと思うんだよな。燃料→電気→水素製造って方法である以上ロスもあるんだし
    • 20. 名無しさん
    • 2014年06月27日 17:53
    • ハイブリットと同じ道 ガラパゴス技術 これが世界の標準に
      なることはない しかし日本人がハイブリットをいつものように
      ガラパゴスと自虐しないのはなんでだ
    • 21. 名無しさん
    • 2014年06月27日 18:00
    • ※20
      ガラパゴスって言っても世界3位の市場だしな
      そこでウケるってのは十分デカいだろ
    • 22. 名無しさん
    • 2014年06月27日 18:08
    • 石油は燃料であると同時に原料でもあるからね。
      燃やしてしまうのは大変もったいない事らしい。
    • 23. 名無しさん
    • 2014年06月27日 18:08
    • ※20
      単にガラパゴスって言いたいだけなのは判った
    • 24.  
    • 2014年06月27日 18:46
    • エンジンが動力という形にすると大部分が熱エネルギーに変換されてしまうからね
      モーターで動かすにもいかに発電を効率よくするかにかかってくる
      発電所から送電された電気なんて半分は送電中にロスされるわけだから
      家庭やスタンドで直接充電する方法は無駄も多かろうね。
      果たして今回の水素による発電がどれほど石油エネルギー削減に貢献できるのか
      興味はある
    • 25. 絶望的名無しさん
    • 2014年06月27日 19:35
    • コスパ改善がどこまでできるかによるとしか…

      HVもEVもガソリンエンジン車よりランニングコスト高くなるし
    • 26. 名無しさん
    • 2014年06月27日 21:31
    • まあトヨタだし糞つまらん車になることは目に見えている

      BMWの水素“エンジン”に期待
    • 27. 名無しさん
    • 2014年06月27日 22:31
    • 子会社のダイハツは、プラチナ使わない触媒やら、燃料に加水ヒドラジン使うプラン
      を研究してるな。
      加水ヒドラジンの方が生産も貯蔵も簡単なんやけどね。
      ただし、ヒドラジンは毒性物質
    • 28. 名無しのプログラマー
    • 2014年06月27日 22:41
    • そういやBMWはハイドロジェン7なんてのがあったね
      あれはまだ市販化に乗り出せないのかな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック