戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/06/sim-unlock-soumu/


ついに来た!総務省、SIMロック原則解除の方針固める | GGSOKU - ガジェット速報

ついに来た!総務省、SIMロック原則解除の方針固める

日本の携帯電話に大きな変革期がまもなく訪れる事となった。時事通信は27日、総務省が原則的に「SIMロック解除」させる方針を固めたと伝えている。情報によると30日(月曜日)にも開催される有識者会議で方向性を示した上で、年内に具体策を固める見通し。

事前の報道では2015年早期にもSIMロック解除が行われるとされていた。今回の情報では、それらの報道をより具体的に示すものとなる。

SIMロックは、購入した携帯電話キャリア以外で携帯電話端末を利用できなくする制限のこと。例えばソフトバンクモバイルで購入したiPhoneはソフトバンクモバイルでしか利用できないように制限がかかっており、NTTドコモのSIMカードを挿入して利用するといったことは通常手段では不可能であった。

iphone

今回の “原則SIMロック解除” がどのようなスタイルで導入されるか定かではないが、シンガポールや台湾をはじめとしたように「SIMロック自体を禁止する」といった流れで導入されるのであれば、キャリア向けモデルといった携帯電話製造のあり方自体を大きく変えることになり、携帯電話製造メーカーにとっても正念場になりかねない。

一方で、NTTドコモが導入している「有料によるSIMロック解除」方式が導入されるならば、キャリア向けモデルも一定数意味を持つ。しかしながら、どのキャリアにおいても不自由なく利用できる端末がiPhoneや、すでにSIMロック解除されているNexusシリーズに限られるためにSIMロック解除の方針が骨抜きになりかねない。現状の販売シェアを踏まえるのであれば、言うならばiPhoneのための制度となりかねない状況だ。

したがって、一律SIMロック解除を認めさせる(ロック自体を認めない)方針にしなければ、本当の意味でのグローバル化は実現しないことになるが、今後の動きに注目が集まる。

[時事通信]

ソーシャルシェア

著者

管理人

管理人

サイト管理と記事の執筆を担当しています。ガジェットなら何でも食べる雑食。メーカーや技術方式にこだわらず、いろいろな製品をタッチ&トライ!

関連する記事

217 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No Name 2014年6月28日 00:20 No.977584 返信

    ハジマッタ\(^o^)/

    高評価: Thumb up 31 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:40 No.977718 返信

      携帯業界の料金低減には、MVNOとSIMフリーの普及が要点だから!
      3社しか見てない視野の狭い奴には、改悪だねw

      Thumb up 17 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 09:07 No.978296 返信

      終わったな!

      Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 12:04 No.978585 返信

      施行は7年後ぐらい?

      Thumb up 2 Thumb down
      • No-Name 2014年6月28日 12:21 No.978611 返信

        相当高くなりそうだな
        維持費

        Thumb up 5 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 16:10 No.978987 返信

          消費者の支払意志額は限界な気がするから、現状より高いプランを出す→爆死して元に戻さざるを得なくなる、のコンボかましそう

          Thumb up 1 Thumb down
  2. No Name 2014年6月28日 00:23 No.977588 返信

    これは朗報すぎる

    高評価: Thumb up 59 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 08:43 No.978265 返信

      あとはハイエンド機以外もいっぱい出るようになれば
      いろんなプランと端末で選べるようになる
      楽しみだわ

      Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 19:34 No.979357 返信

      その代わり、各キャリアさん一斉に守りに入ったわけですがユーザに優しくない方向で

      月額料金がバク上がり&高止まり&横並びというトリプルパンチとか…

      ソフトバンク辺りが突然の値下げとかで競争してくれると良いんだけど
      今は日本で儲けた分で海外に金流しちゃってるから、クソ高い利益率維持
      優先したいだろうから無理かもね…

      Thumb up 2 Thumb down
  3. No-Name 2014年6月28日 00:23 No.977590 返信

    大手家電メーカー頼むで

    高評価: Thumb up 28 Thumb down
  4. No Name 2014年6月28日 00:26 No.977592 返信

    やったぜ。

    Thumb up 6 Thumb down
  5. No Name 2014年6月28日 00:27 No.977594 返信

    SIMロックフリー端末を家電量販店で買える様にしてくれれば何でも良いよ・・・
    メーカーさん何とかなりませんかね?

    高評価: Thumb up 41 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:28 No.977701 返信

      国産メーカーはキャリア依存してるから、何ともなりませんorz

      Thumb up 13 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 07:25 No.978163 返信

      ホント、それだよな
      キャリアから売るのも結構だが、それと同時にSIMフリー版をキャリアを通さずに買える様にして欲しいよな
      これも義務化してくれないかなぁ

      Thumb up 11 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 16:03 No.978977 返信

      ファーウェイ、ZTE、LG、サムスン「まかせろ」

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 16:07 No.978984 返信

        G3買わせろください

        Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 16:47 No.979073 返信

        既報を見る限り、LGは割と乗り気のようだね
        どうやってビジネスするのかが見物

        Thumb up 2 Thumb down
  6. No Name 2014年6月28日 00:27 No.977596 返信

    日   本   は   じ   ま   っ   た

    高評価: Thumb up 34 Thumb down
  7. No Name 2014年6月28日 00:28 No.977599 返信

    でもauは関係ない感じ?

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 00:30 No.977603 返信

      これからLTEに移行すれば大丈夫でしょ

      Thumb up 5 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 00:31 No.977607 返信

      VoLTE始まったら関係ないとは言わせないんじゃない?

      Thumb up 14 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 00:43 No.977626 返信

      既にmineoはLTEオンリーだし、もはや通信方式的な障壁は無いと思うよ。

      Thumb up 15 Thumb down
  8. No Name 2014年6月28日 00:29 No.977600 返信

    SIMロック解除しても三社の価格が横並びでは…

    Thumb up 18 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:21 No.977687 返信

      MVNOを選べば?!
      その為のSIMロック原則解除じゃん

      高評価: Thumb up 35 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 16:45 No.979070 返信

        MVNOはまだまだイマイチだし、現状ではそれが主力になることはないな

        Thumb up 5 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 18:25 No.979254 返信

          それはそうだが、消費者の選択肢が増えることに意味がある。

          Thumb up 0 Thumb down
  9. No-Name 2014年6月28日 00:31 No.977608 返信

    SIMロックフリーもいいが
    料金の横並びをまずどうにかすべき
    キャリア選ぶ必要ないの同じよ

    Thumb up 22 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:20 No.977684 返信

      MVNOを選べば?!
      その為のSIMロック原則解除じゃん

      Thumb up 15 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 08:02 No.978214 返信

        ドコモとau端末に使えるMVNOはあるのに
        この横並びの状況になってるわけで

        Thumb up 10 Thumb down
        • No-Name 2014年6月28日 15:24 No.978899 返信

          mvnoも所詮大手キャリアの傘下だよ

          Thumb up 4 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 16:12 No.978990 返信

            おまえは何を言っているんだ

            Thumb up 9 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 19:27 No.979342 返信

              いや、普通に考えだろ
              MVNOに夢見すぎw

              結局キャリアの邪魔になるようなら排除されて行くしかない

              Thumb up 0 Thumb down
  10. No-Name 2014年6月28日 00:34 No.977613 返信

    なぜか急に基本料金の価格で足並み揃えだしたのは、これが理由っすか

    Thumb up 17 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:17 No.977677 返信

      関係無くね?!

      Thumb up 8 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 09:31 No.978331 返信

      前から揃ってたじゃん・・
      何行ってんだ?

      Thumb up 14 Thumb down
      • No-Name 2014年6月28日 16:44 No.979068 返信

        今回の新料金は実質値上げの声が大きかった。

        今後、値下げ競争が始まった時に、見た目の値下げ幅を確保するための値上げと思う

        Thumb up 0 Thumb down
  11. No-Name 2014年6月28日 00:36 No.977614 返信

    記事のタイトル見た瞬間に「おおっ」て声がでた!
    どうかがっかりするようなウルトラCがありませんように。

    Thumb up 16 Thumb down
  12. No-Name 2014年6月28日 00:36 No.977615 返信

    さーて何年後になるのかな?
    はあ

    Thumb up 3 Thumb down
  13. No-Name 2014年6月28日 00:39 No.977623 返信

    アンロックも頼むよ

    Thumb up 3 Thumb down
  14. No-Name 2014年6月28日 00:40 No.977624 返信

    実際始まってみたら、テザリングAPNロックOKで大手三社揃ってなんちゃってSIMフリーになったりしないか心配。

    Thumb up 20 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 13:31 No.978703 返信

      まあそんな感じだろうね

      Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 19:05 No.979302 返信

      APNロックで機能制限が野放しだとSIMロック解除されても意味ないよね。

      Thumb up 1 Thumb down
  15. No-Name 2014年6月28日 00:40 No.977625 返信

    携帯各社の縛りがあるから
    安く買えるのもあるでしょ、ハイエンド機
    普通に量販店で8万ですといわれて
    そうですか。と個人的には無理だわ

    高評価: Thumb up 23 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 00:58 No.977650 返信

      そもそも金持ってない人間でも頻繁にハイエンド機の
      買い替えが出来るような現在の状況が異常

      携帯以外の製品と同じになるだけだから別に構わないだろ

      高評価: Thumb up 58 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 05:24 No.977999 返信

        別に異常ではないし安く買えることに越したことはない

        Thumb up 11 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 05:50 No.978042 返信

          その分高い料金払ってるだけじゃんw

          高評価: Thumb up 32 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 16:35 No.979041 返信

            その高い通信料をさらに値上げしてきたからな
            安くなるとは思えないが

            Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 09:47 No.978357 返信

          端末代を通信料に上乗せしてその分値引きして安く買ってるように見せかけられてるだけ
          ただSIMロック解除になったからと言ってその上乗せされてる部分が安くなるわけではなく多分据え置きなんじゃね

          Thumb up 9 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 12:38 No.978635 返信

        AUを事例にするが
        ハイエンド機種(4コア、8コアみたいなやつ)を安くできているのは
        機種の絞り込み(2013夏モデルがたった4機種)→大量受注→供給会社への価格交渉→結果多くの人に高性能機種を安く供給。
        docomoの場合
        機種の絞り込み(2013夏モデルツートップ)→大量販売目標(受注はしてるがある程度は機種メーカーに負担:理由はS4に対して、売れ行きが悪かったためS社から直接的な割引を後日追加実施した為)→供給会社への価格交渉→結果多くの人に高性能機種を安く供給。

        アメリカ医療問題と同じで、全員が負担しなければ医療が高止まりし、全員が負担する日本では安価に医療が提供されている。
        携帯も全員が負担するから(必要かどうかは別にして)いい端末が安くてに入る。
        通信料金も考えるともっと複雑になるけど、6-8万円の端末が実質0円で機種変できて、2年間で14-20万円で通信が使える日本はかなり幸せの分類かと。

        Thumb up 9 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 13:59 No.978753 返信

          そこは本当に難しいところで
          アルバイターでも大企業社長でも同じようなスペックの携帯を持っている国家ってそうそうない
          それを豊かさの象徴とするべきか、携帯電話ごときに金を毟り取られる不幸な文化と取るかで変わるよね
          貧乏人が月6000円も払うのはアホらしいかもしれないけど、それで娯楽を得ている(そしてその人たちの消費で食いつなぐ人もいる)と考えれば意味のあることかもしれないし

          Thumb up 5 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 15:39 No.978937 返信

            つまり、ロック解除すると、携帯電話の格差が生まれるわけか・・・
            金持ってる奴が高性能機種が買えて、貧乏人にはゴミ同然の機種が提示される未来・・・

            Thumb up 5 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 15:54 No.978952 返信

              それが資本主義
              しょうがない
              金持ちには金持ちの商品を
              そうでない人にはそれなりの商品を

              Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 17:29 No.979145 返信

          医療費ならそれは許されるだろう。
          金持ちだろうが貧乏だろうが病気にはなる(むしろ貧乏の方がなりやすい)のだから万人が必要とするものの費用を万人が負担する。
          だからこそ、収入に対する健康保険料の割合が高所得者ほど低くなる制度でも問題になるほど批判が出ない。

          でも、高性能な携帯端末にそれが当てはまるかと言えば絶対に「否」と言う事が出来る。
          つまり、日本の通信事情は不要な者にまで費用を負担させて無理やり高性能な端末を普及させて、しかもそれが国内の産業振興につながって居ないというバカバカしい状況になっている。
          そう言うのを「幸せ」とか言ってるお前はお花畑全開の大馬鹿だと思う。

          Thumb up 3 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 18:25 No.979253 返信

            国内の産業振興に繋がってないってホントにいえるんか。
            結構な規模の資本が毎期の携帯開発によってメーカー側でも動いてるわけで、それが一気に難しくなったときに企業として損失はないのかい。きまった機種つくってるだけじゃないかっていうけど、JDIの液晶やIGZO技術とかだってスマートフォンでまず大きく使われてから徐々に大型パネルへって形に使われたりしてるわけで。
            世界と同じようにサムスンのギャラの廉価版が大量に並んだりしたら、それが産業振興になるのか?と思う。

            Thumb up 5 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 18:26 No.979255 返信

            いや、産業振興につながってるでしょ。
            誰もが安く高性能携帯電話を持てるから、日本のソーシャルゲーム市場ができてるし、携帯電話内部の部品製造業も業績がすこぶるよい。→開発が出来て、他社が追いつけないレベルまで先に進んだ最先端を行ける。
            刷新が早いからお財布機能も盛り込めてるし、誰もが高性能携帯を持つために情報化では最先端にいつでもキャッチアップできる位置に国民の大半がいる。

            新しいサービスやアプリを作ったとして、それを使える携帯電話が1割しか普及してなければ、それだけの産業しか生まれないけど、6割くらい普及してればマーケットのパイは大きくなる。

            もっと考えてよ・・・

            例えばDQN家庭に生まれたとしても少しお金を出せば最先端の情報端末を買える。
            その子がゴミ同然の機器を手にした場合と最先端機器を手にした場合ではおそらく大きく人生が変わるだろうよ。
            そういう万人に対してのチャンスを削ぎ落としてしまうかもしれないんだよ。
            別に貧困な奴は永遠に貧困の連鎖やってろでもいいけど、貧困から立ち上がって市長・府長になったのがいるわけだ、それは万人にチャンスがあったから。
            医療問題もこの問題も同列だよ。

            Thumb up 3 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 21:34 No.979552 返信

              何でも良いけどさ、オタクのコメントに挙げている例で「端末が高機能で無ければならない」例が一つもないってのはどう言う事よ。

              Thumb up 1 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 23:37 No.979754 返信

                つ『誰もが高性能携帯を持つために情報化では最先端にいつでもキャッチアップできる位置に国民の大半がいる。』
                つ『6割くらい普及してればマーケットのパイは大きくなる。』
                読めよ。
                多分、波及効果とかその辺だろうよ。
                オーバースペックは幾度の人では無駄だろうけど、その弊害から生まれる産業もあるってことかと。

                Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 02:05 No.977744 返信

      割賦販売と
      2年契約での割引は多分残ると思うよ

      Thumb up 16 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 14:02 No.978760 返信

        米国でも欧州でも、端末のロック解除がしてあろうがしてまいが、回線を2年契約してもらうことを条件にして割り引く形が主流だよね
        端末を餌にして回線を契約させるのが基本

        Thumb up 4 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 06:28 No.978098 返信

      Android機もハイエンドだと実はiPhoneと大して値段が変わらないからねぇ。
      完全なSIMフリー時代になると、キャリア依存で売ってきたメーカーは辛いだろうね。

      Thumb up 9 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 07:27 No.978166 返信

      初めは高くても日が経てば値は下がる
      それで良くないか?

      Thumb up 3 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 08:59 No.978284 返信

        値段下がるまで待つことできたら
        iphone6がーandroidがー
        言わないよ・・・

        Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 10:46 No.978438 返信

        >初めは高くても日経値下がる
        あそこ高杉だよね

        Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 17:44 No.979177 返信

      それSIMロック有無と何の関係もないから。

      アメリカではSIMロック解除可能にするのが義務づけられてるけど、
      普通に日本と同じような価格で端末買える。
      ハイエンド端末で800ドル、2年縛り契約で買えば200ドル、ってな感じで。

      これ、ホントに勘違いしてるとかいうか調べもせずに信じ込んでる信者が
      いるんだが、SIMロック不可=2年縛り禁止じゃないし、
      SIMロック廃止=端末価格上昇ともなると何処かの禿経営者の妄言でしかない。

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 17:55 No.979205 返信

        シムロック禁止と
        シムロック解除の義務化では
        話は変わると思うけど

        どっちになるやら

        Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 19:37 No.979363 返信

          SIMロック禁止であれば、割賦販売とIMEIロックされた2年契約の回線の組み合わせで端末代金を回収する手法がとられるようになり、
          SIMロック解除の義務化であれば、最低契約期間(例えば2年)の経過で無償解除、それ以前のロック解除は手数料を取る、なんてあたりが妥当な落としどころかね。
          いずれにせよ三大キャリアのビジネスモデルがそこまで大きく変わるとは思わない。

          Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 23:30 No.979739 返信

      家電量販店のポイント分得だから一括買いの方が結果的に安いぞ。今でも。車とか家じゃないんだからその分ぐらいは2年のうちに溜めようよ。

      というか端末に関して言えばむしろ月割りのために値上げされてるからハイエンド端末は8万もしなくなると思う。値上げなのは契約時の手数料とかそういうのでは?

      Thumb up 0 Thumb down
  16. No Name 2014年6月28日 00:44 No.977628 返信

    あくまで全機種原則SIMロック解除可になるだけでSIMフリーにはならんやろうな……

    Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 15:06 No.978865 返信

      とはいえ、これは大きな前進。

      Thumb up 3 Thumb down
  17. No-Name 2014年6月28日 00:46 No.977630 返信

    エッジストのアクオスフォンも、サイズは違えど全キャリアで出てるよね?

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:03 No.977663 返信

      サイズ以外も含めて全然違うでしょ

      Thumb up 4 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 13:34 No.978709 返信

        個人的にはdocomo版よりソフトバンク版のが好きなんだなデザイン
        docomo版もかなり良くなったけど

        Thumb up 0 Thumb down
  18. No Name 2014年6月28日 00:56 No.977648 返信

    これでキャリアに縛られずにローからハイまで海外のスマホが家電量販店に並ぶ時代が来るのか…感無量です。

    Thumb up 12 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 02:00 No.977739 返信

      わざわざ「海外の」って付けるとはwww

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 02:51 No.977797 返信

        国産スマホは今でもあるじゃん
        NOKIAとかOPPOとかモトローラとかWindowsPhoneとか欲しいやん

        Thumb up 9 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 03:11 No.977825 返信

          国産スマホは「ローからハイまで」ないじゃん

          Thumb up 7 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 04:34 No.977924 返信

            P-01Dくらいの小さなdualcore程度で2万くらなのがほしい・・・
            でも、大画面ばかり押してくるこの風潮は嫌だ・・・

            Thumb up 3 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 09:49 No.978362 返信

              そんなあなたに
              Xperia E or Xperia M
              e×pansys以外でも@mazon他、取り扱ってるとこあるから

              Thumb up 0 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 10:44 No.978433 返信

                日本でLTE使える?

                Thumb up 0 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 10:48 No.978443 返信

                技適の問題なんとかならんとね
                せめてwifi&bluetoothは現実的な法規制に変えてほしいわ

                Thumb up 4 Thumb down
          • No-Name 2014年6月28日 11:21 No.978504 返信

            何に突っかかってんのか分かんねえな・・・
            作ってないものを欲しいとは言ってないだろ。Xperiaは国産とは言えないし
            海外って単語が引っかかってんのか?

            Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 02:02 No.977741 返信

      技適…

      高評価: Thumb up 30 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 07:28 No.978168 返信

        これもいい加減改正して欲しいよな

        高評価: Thumb up 27 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 17:12 No.979125 返信

        気にしなければどうということはない

        Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 17:16 No.979133 返信

          ギテキが通ってて法的にちゃんと売れる物じゃないと
          普通の量販店に並ばないって事なんだけど

          Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 19:28 No.979343 返信

          いや、気にしろよ

          Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 10:47 No.978441 返信

      海外のスマホは今でも既にたくさんSIMロックフリーの物あるじゃん
      ただ技適の関係で量販店みたいな所では売れないだけで

      Thumb up 2 Thumb down
  19. No Name 2014年6月28日 00:57 No.977649 返信

    絶対に各社ROM機に移ると思うわー。docomoが変なの発表したし

    Thumb up 7 Thumb down
  20. No-Name 2014年6月28日 00:59 No.977652 返信

    どうせIMEI見て拒否したりするんでしょ
    WiMaxもbicとかプロバイダでロックかけてますがこれも対象ですかね

    Thumb up 11 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 04:40 No.977932 返信

      simロック、ネットワークロック、IMEIロックなど、端末の制限なく使える規制じゃないと意味ないね。
      裏の手でsimロックも国内だけロック解除とかわけわからんことしてくるかもしれない・・・

      Thumb up 12 Thumb down
  21. No Name 2014年6月28日 01:02 No.977661 返信

    半年前のカキコミはSIMロック厨の方が多かったけどシボウwww

    Thumb up 7 Thumb down
  22. No Name 2014年6月28日 01:10 No.977669 返信

    もしSIMフリーを受け入れるなら間違いなく各社IMEIと端末の紐付けを全契約で行うよ。これは絶対に当たる予言だから

    Thumb up 4 Thumb down
  23. No Name 2014年6月28日 01:15 No.977676 返信

    ドコモのMVNOにはテザリング禁止もやめさせてくれ
    auはテザリングに月額料金かけて小銭取ってくるし日本にはマトモなキャリアが無いわ

    高評価: Thumb up 23 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:32 No.977706 返信

      テザリング禁止のMVNOなんかねーよwwwwww

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 02:28 No.977766 返信

        ドコモの端末の話をしたんだが

        Thumb up 17 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 03:12 No.977826 返信

          ドコモのMVNOにはって書いてるじゃん
          ドコモの端末にはって書けよ

          Thumb up 4 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 03:37 No.977865 返信

            ドコモ「mvnoにはテザリング禁止」
            こういう意味ね
            別にドコモの端末でもドコモでのテザリングなら禁止されてないですよ

            Thumb up 13 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 07:28 No.978167 返信

      テザリングのAPN設定を解放しないと確かに意味ないよなぁとは思う。

      Thumb up 16 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 12:08 No.978589 返信

        iPhoneに至ってはSIMフリーを標榜する直販モデルですらテザリングAPNを縛ってるから
        まああれはAppleが手抜いてる説も濃いが

        Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 23:40 No.979758 返信

      auは半従量制的な新プランですらテザリングオプション廃止せず小銭取ろうとしてるらしくてビビった。みんな同じ定額プランの元でならテザリング課金も理屈としてわからんでもないけど、上限選べるのにテザリングにも課金とか意味がわからん。

      Thumb up 0 Thumb down
  24. No Name 2014年6月28日 01:21 No.977688 返信

    SIMロック解除しても通信料がさはど下がらなかったら意味がない(むしろ改悪)ことも事実
    端末入手方法が簡単になるのは嬉しいけど、現時点で諸手を上げて喜ぶのは能天気、脳内お花畑過ぎると思うけどなあ
    期待半分不安半分・・さてどうなりますか?

    Thumb up 9 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 01:34 No.977709 返信

      MVNOを選べば?!
      その為のSIMロック原則解除じゃん

      Thumb up 10 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 18:43 No.979280 返信

        ご心配なく、既に使ってる
        キャリアはiPhone5
        SIMフリーはNOTE3とNEXUS5

        ここの住人は一括〇円、キャッシュバック詐欺とか邪道扱いだけど、あれはあれで悪くないと思うんだよね
        フラッグシップ機を本当に誰でも持てるのってさ・・
        学生時代に特別裕福な家庭じゃないのに、iPhone使えたオレらって良い時代に生まれたのかもしれない

        Thumb up 2 Thumb down
  25. No Name 2014年6月28日 01:22 No.977690 返信

    海外行くときマジで困るから早くロック外せといいたい。

    Thumb up 8 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 04:57 No.977951 返信

      むしろ、ロック解除で海外パケット定額も1日500円から1000円に値下げされるんじゃね?
      結局キャリアの戦略は不便な所で、需要のそこそこある所に高い料金かけるのが好きなわけで、simロックフリーの時代になったら、それこそ携帯電話もAPNを自動設定する流れになるだろうし、だれでも簡単にSIM変更して安く海外で使われるようになれば、利益が得られにくいと感じる時代になり、今のように高い金とるのが難しくなると思う。

      Thumb up 3 Thumb down
  26. No Name 2014年6月28日 01:26 No.977695 返信

    逆にこれを契機にキャリア間で料金の差別化をしてくれるといいんだがなぁ…
    今のあれだけハイスペックな端末はむしろ高いのが当然なのだから、変なキャッシュバックとかじゃない正統なやり方で勝負してほしい。
    誰もが頻繁に買える必要などない。
    まぁキャリアのビジネス的には厳しいのだろうが。

    Thumb up 8 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 10:42 No.978430 返信

      キャリアはどうとでもなるけど
      メーカーは事業存続がかかる死活問題だろうな
      AppleやSAMSUNGみたいな世界中で売ってる所は
      あまり影響少ないだろうけど

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 11:19 No.978503 返信

        こうなるとApple, Sony, サムスン, LG, Huaweiくらいしかやっていけないだろうな

        Thumb up 4 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 11:37 No.978533 返信

          今でもじゃね?

          Thumb up 8 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 13:57 No.978749 返信

          ソニーは日本市場の支えが無くなると
          結構厳しくなるぞ

          Thumb up 4 Thumb down
        • No-Name 2014年6月28日 15:29 No.978917 返信

          SIMフリーになっても海外のスマホは売れんだろ。

          Thumb up 0 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 18:32 No.979265 返信

            SIMフリーになったからラディカルにいろいろ転換するかという話もあるけど、仮に市場の状態が海外に近い状態になったら、安いから売れる中韓が強くなるのは必然じゃないか?海外が現にそうなんだし。日本人が日本メーカーを理由もなく大切にする傾向って、大してないでしょ。

            Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 18:35 No.979268 返信

            現にpc市場はレノボやASUSやDELLが日本メーカーを駆逐していってるぞ

            Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 23:45 No.979762 返信

          京セラトルクみたいなニッチだけど需要は確実にある系の端末
          は、キャリアの縛りが消えれば売り上げ上がりそう。

          折角のandroid、判を押したような差の無い端末ばかり生き残るのでなく
          ニッチ、マニアックな端末が薄く広く売られて生き延びられる時代になって欲しい

          Thumb up 0 Thumb down
  27. No Name 2014年6月28日 01:48 No.977722 返信

    悪影響があるのはどっちかと言うと
    キャリアよりメーカーだったりしそう
    まあ国内専売メーカーは時代の流れだと思って
    腹をくくるしかない

    Thumb up 7 Thumb down
  28. No Name 2014年6月28日 01:48 No.977723 返信

    もしもシムロック禁止になったら料金やプランで競争せざるを得なくなるし、ようやくユーザ目線のまともな競争をしてくれそうだけど、どうせ全端末オプションで解除できるようにするだけなんだろうなあ・・・

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 07:49 No.978191 返信

      オプションじゃなくても使用料はカルテルで横並び

      Thumb up 2 Thumb down
  29. No Name 2014年6月28日 01:48 No.977726 返信

    まぁ端末はSIMフリーになっても、契約の類いが2年縛りは変化しないだろうから
    一般人は契約したキャリアのまま使い続けるのは変わらないのだろうけど。
    2年契約じゃないとサポートも無いだろうから
    iPhone買う行列なんて消滅しちゃうよね。
    月々サポートの類いが無かったら、日本もミドルスペックAndroidの独壇場になるだろうし。

    Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 01:55 No.977735 返信

      SIMフリーの海外の国でもiPhone行列って普通になかったっけ?
      GALAXY行列もあったと思うけど、その国ってSIMフリーじゃないのかな?

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 02:41 No.977786 返信

        アメリカとかも、端末はSIMフリーでも契約は縛りで割引してるから。
        キャリアが端末代をひいてくれない国でのiPhone普及率は極端に低いというか
        その国のお坊ちゃま限定専門機。

        Thumb up 12 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 02:01 No.977740 返信

      2年割賦中はSIMロック解除不可とかはありえると思うけどね
      だから一括で買う人以外は今とそんなに変わらないんじゃない

      Thumb up 17 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 02:43 No.977787 返信

        それはかなり濃厚な線だね。

        Thumb up 7 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 15:10 No.978871 返信

        その可能性は高いな。
        携帯の料金制度とか考えてる人って凄く頭いいから、我々が思うほど甘い体制では来ないはずだ。

        Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 17:24 No.979139 返信

        俺はそれでいいと思うけどね。
        結局一番の不満は、なんで金出して「買った」端末の用途が制限されるんだよってことだから。

        Thumb up 4 Thumb down
  30. No Name 2014年6月28日 01:54 No.977732 返信

    端末はSIMフリーだけどauではまともに使えません!
    ってパターンはしばらくありそうだな

    あとはSIMフリーだけどバンドの関係で実質特定のキャリア専用機とか

    Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 02:10 No.977747 返信

      チップセットは周波数対応してるのに、わざわざ周波数ロックかけるかもなwww
      ナイス糞アイデア!!!

      Thumb up 6 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 02:16 No.977752 返信

        こないだ出たファーウェイのSIMフリーが
        対応バンドの関係で事実上ドコモ系専用機だったからねえ

        Thumb up 10 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 14:48 No.978829 返信

          現状ソフトバンク系列の網を使うメリットは皆無だし、使う方法も面倒だからわざわざ使わないけども、あの仕様を見てSIMフリーの意味があまりないと感じたのも事実だよね。
          au網で使うにもLTE Band1しか使えないとなるとかなりきつい。

          Thumb up 2 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 15:59 No.978962 返信

            ソフトバンクのプラチナバンドが使えない仕様だったからねえ
            更にauの3Gも使えないという…

            Thumb up 1 Thumb down
  31. No Name 2014年6月28日 02:29 No.977767 返信

    国がなんかやるたびに値上げになるからマジでやめてほしい
    一括無料でやっとまともな値段になるのに

    Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 03:53 No.977887 返信

      値上げというか適正価格に是正されるだけなのでは

      Thumb up 4 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 05:28 No.978005 返信

        それが適正価格だって言い切れないし
        消費者にとっては安いのに越したことはない

        Thumb up 4 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 09:44 No.978351 返信

          そら乞食すりゃ安いが、元はその消費者から出てるからねぇ。
          俺もその口だが、全体的に安くなるならそれに越したことはないと思う。

          Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 05:39 No.978024 返信

      どうだろうか?
      総務省の旗振りで端末代金と料金プランの分離を叫んで、ガラケー時代一時的に分離された。
      その後Softbankが端末代金と別に通信料金を割り引く形で実質的な割引を始めた。
      他社も後追いして恒常的に端末料金を通信費の割引で相殺し始めた。

      スマフォ時代も割引を適応さし続けて、ガラケーで昔あったみたいに一括0円なんていうのが出てき始めた。
      その流れに拍車をかけてしまったのがSoftbankのiPhoneの実質無料戦略とそれに対抗するために他社がAndroidを無料で投げまくる戦略。

      端末代金の割引も限界が来てしまったので、今度は現金の殴り合い。
      本来であれば通信料金を値引きすればいいのだけれども、地域により競争度合いが違うために、気持ちのよいキャッシュバックで対応。

      携帯電話屋がもうわけのわからないことをするくらい競争が起きているが新規契約者に偏ってしまって、結果的に長期ユーザーに恩恵がほとんどない事態に。

      当初目標としていた全体的な利益が極端に阻害される事態に。
      諸悪の根源を調べていくと、結果的に過去に総務省が通達したsimロック解除が余り行われていないのが原因?という結論に至り、ここに来て再度ある程度強制力を持ってロック解除を行う流れ。

      歴史を見ると、規制が入ると一時的に料金が上がるけど、その後あの手この手で料金が下がるイメージ。

      一昨日総務省の出向人と喋ったけど、基本的に市場原理を崩す『法』規制は競争阻害のためにしないと言ってたんだけど、実質口先規制してるきはする・・・

      Thumb up 11 Thumb down
  32. No Name 2014年6月28日 04:39 No.977930 返信

    キャリアにとって不利な義務がおったら、キャリアはその損を補填するために従来のプランを値上げやな。ひょっとして定額かけ放題+データプラン従量制にしたのってsimフリーになることを見込んでだったりして。

    Thumb up 3 Thumb down
  33. No-Name 2014年6月28日 05:00 No.977957 返信

    simフリーにするんだったら世界の周波数で使えるようにキャリアは作って売って欲しい

    Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 05:47 No.978034 返信

      むしろ、日本限定仕様にすることで値段が安くなるかもしれない。
      周波数確認や余分なチップを省けれればその分値段落とせるでしょ。

      Thumb up 8 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 17:03 No.979101 返信

        今チップってほとんどの周波数・規格をつかえるようになってなかったっけ?

        Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 17:12 No.979126 返信

          物による

          Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 17:55 No.979207 返信

          アンプ載せる場所もいるしアンテナも無制限には増やせない。
          だから基本的に、自分とこが使うバンド+ローミングなど考えて広く使われるバンドをいくつかってことになる。

          Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 10:20 No.978393 返信

      キャリアが何を作るんだ?

      Thumb up 2 Thumb down
  34. No-Name 2014年6月28日 06:13 No.978075 返信

    これでキャリア主導の新機種発表会というのも無くなっていくんだろうな。

    Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 16:53 No.979082 返信

      発表会自体はある程度残るとは思う。ただし新しいサービスと新しいCMの話がメイン。現状すでにそうなりつつあるが。

      Thumb up 0 Thumb down
  35. No Name 2014年6月28日 07:06 No.978146 返信

    孫「SIMロック解除で価格は数万跳ね上がる」
    とわめき散らさないかが問題。

    Thumb up 7 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 07:36 No.978175 返信

      端末をある程度大口で買ってくれるから安心して端末開発(謎のダブル液晶端末とか)や値引きが出来る訳で、その図式が壊れたら、本当に売れる端末しか作らなくなるから、つまらない端末が増えそうだ。

      Thumb up 6 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 10:55 No.978455 返信

        言いたいことには大体同意だけど
        >本当に売れる端末しか作らなくなるから、つまらない端末が増えそうだ
        売れる端末=つまらない端末 とまではいいすぎじゃ
        そもそも売れるわけがない変態機種作るのは
        キャリアが何とかしてくれる&提案するキャリアがバカ だろうし

        Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年6月28日 12:16 No.978605 返信

          GGSokuで売れるわけないと言われるような、みまもり携帯、写真盾、体重計、GPSロガー、イエデンワ、フリスクサイズの例のアレが一定の消費がある。
          こういったものはキャリア主導でしか開発、販売は困難。
          ある程度買ってくれて、通信プランもそれ専用のを作って、在庫が出来たら無料で全部さばく。
          これは製造者にはリスクが高いし、そもそも無料では配布できないし、ましてや専用の料金プランなんて作るのはほぼ不可能。
          挑戦的なことをするには資本が必要なのよね・・・

          Thumb up 2 Thumb down
          • No Name 2014年6月28日 14:21 No.978785 返信

            >キャリア主導でしか開発、販売は困難
            メーカー直販では困難が伴うかもしれないが、開発は可能だと思うぞ?
            ちょっとメーカーの企画開発力をナメてないか。
            業務用と同じように、一定数の需要があるのであればそこを突くメーカーやキャリアは絶対に現れる。

            専用通信プランを用意するのであればメーカーが大手キャリアやMVNEなどと協同して専用のSIMとプランを用意して認証、というのであれば実現可能。
            そこは端末で使えるSIMの制限があるかないかに関係なくこれからも変わらない。

            Thumb up 1 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 14:26 No.978794 返信

              開発力というか開発費用を含めたコストをペイできるかだね
              体力のあるサムスンみたいな大きいメーカーは挑戦できるだろうけど

              Thumb up 2 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 16:13 No.978992 返信

                今まではその体力をキャリアが分担してたけど
                各メーカーの体力が求められそうやな

                Thumb up 0 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 19:31 No.979351 返信

                サムスンでもdocomoの強力なバックアップがないと爆死してるから

                Thumb up 0 Thumb down
                • No Name 2014年6月28日 19:34 No.979356 返信

                  サムスンはソニーには勝てないから一位にはならないけど爆死もしてないだろ。

                  Thumb up 0 Thumb down
            • No Name 2014年6月28日 15:26 No.978907 返信

              経営・人事をなめてるよ。
              開発→流通→販売→収益化
              開発しても、買い手を作ったり、販売サポートが出来て初めて収益化ができるわけ。
              そら、素晴らしすぎて、誰もが欲しがるような製品を魔法のように何個も作れるクリエイターや技術力があって、放っておいても引く手あまたならいいよ。
              でも、現実は売り込んでも売れないなんて日常茶飯事だし、大量の在庫になって赤字でばらまいたり、企画のゴーサインした人責任取らされて左遷されたりとそれくらいリスクがあるわけなのよね。
              それらのリスクをキャリアが現状かぶってくれているから上記の製品ができてるわけであって、リスクをかぶれと言われたら、開発企業は萎縮してとてもとても開発なんて出来やしないよ。

              でも、それを考えてると、甘えた企業が日本にはあるってことだけどね。

              Thumb up 2 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 15:45 No.978944 返信

                >>978605のような製品に「一定の消費がある」って言うからには、誰かが必ず買ってくれるという算段があるんだろうとは思うんだがな。
                未来的で革新的、あるいは実用的でも誰も欲しがらないものはレファレンスだったり実験作止まりで市場には流通できない、あるいは受注生産に近い形で少量生産になるのは致し方ないんじゃないかね。
                もちろん大資本をバックにして市場にニッチ製品がドバドバ流通してくれたら面白いねーとは思うけど、じゃあ誰がどれだけ買うか?って話で。
                損失をキャリアに被らせるのは結構だが、そのキャリアの損失を埋めるだけのモノはどこから出ているんだろうか、とか。

                Thumb up 1 Thumb down
                • No Name 2014年6月28日 16:08 No.978985 返信

                  キャリア(Softbank)の売上が6.6兆円。利益1兆円(14年3)
                  開発会社(京セラ)の売上1.5兆円。利益0.15兆円(15年3)
                  京セラを例に出すのはどうかと思うけど、利益だけで7倍、売上も4倍超の差。
                  これだけの市場影響規模の差がある。
                  この差見ても、キャリア主導じゃないとなかなかむづかしいと思う。
                  失敗携帯作ると数百億円の損失が出るわけで、とてもとても・・・

                  Thumb up 0 Thumb down
              • No Name 2014年6月28日 15:57 No.978958 返信

                連投になっちゃうけど、確かに、ニッチな製品に関する全部のリスクを負え、となれば開発企業は萎縮する。やりたくなくなる。
                ただ個人的には「キャリアさん主導じゃないと尖った面白い製品は作れない!」っていう風潮がとても嫌で、それがどうしても強く出てしまったかもしれない。
                甘えた企業という表現が適切かどうかはわからないけれど、そこの構造に疑問を持つのも必要なんじゃないかとは思ってる。

                Thumb up 2 Thumb down
                • No Name 2014年6月28日 18:17 No.979235 返信

                  つってもガジェオタはスマートウォッチにさえネガティブな反応してるわけで、Appleレベルのブランド力をこれからどこかの企業がつけるってのは正直いって「甘え」云々のレベル越えてほぼ不可能だろうし…。

                  Thumb up 0 Thumb down
  36. No Name 2014年6月28日 07:29 No.978170 返信

    端末的にこれで得するのってauとソフトバンクだよね。まぁauは通信方式違うから蚊帳の外か。
    ソニー、シャープ、富士通、サムスン、LGがグローバルフラッグシップを継続的に供給しているのはドコモだけ。
    他のキャリアはグローバルモデルから大きな変更があったり、お下がりだったりして微妙な端末ばっかり。

    Thumb up 5 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 11:47 No.978548 返信

      全然ちゃうよ
      auはもうほとんどの端末で海外用ローミングのためにW-CDMA対応してるんだよ
      最近はLTEローミングのためにband3LTEにまで対応させてるしむしろ今まで無用の長物だったau端末が脚光浴びるようになるってことだから

      Thumb up 6 Thumb down
  37. No Name 2014年6月28日 07:43 No.978181 返信

    キャリア独自のサポートとか毎月の減額を受けるためにキャリアモデルは一年だか二年はSIMロック解除には応じず、それ以降ならいつでも可能とかにすれば差別化できるやん
    auモデルを買って使い終わったらそのままMVNO挿して親にあげるとかそういった使い方があるから、猶予は必要だろうな

    Thumb up 3 Thumb down
  38. No Name 2014年6月28日 08:38 No.978261 返信

    この記事にあるように、iPhoneだけだろうな関係あるのは。
    MVNO利用も、SIMフリー端末でなくても利用可能だし。
    iPhoneも、ソフトバンクやauのiPhoneでMVNO使えるくらいの
    メリットだろう。

    それとおそらく、過去端末(発売済)へのロック解除は期待できそうもない。
    それほどメリットを感じないのだが・・・。

    Thumb up 3 Thumb down
  39. No Name 2014年6月28日 08:39 No.978262 返信

    結局、原則SIMロック解除となっても、イーモバイル版Nexus5みたいに、SIMカード自体にロック(他端末でのSIM使用不可処置)するんだろ。端末自体はSIMフリー、けれどもSIMはSIMロック。

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 11:48 No.978552 返信

      それはIMEI制限といいます
      勉強してから発言してね?

      Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 11:59 No.978580 返信

      端末側のロックが解除されていれば、端末で実際に使える回線を選べるんだから良いじゃないか
      今まで他の回線を選ぼうにも選べなくて端末の買い替えも必須だったんだから

      Thumb up 2 Thumb down
  40. No Name 2014年6月28日 09:00 No.978287 返信

    MNP合戦はより激しくなる。
    手続き5分でOK!とか。
    端末の在庫を置かなくてもPCだけで商売できそう。

    Thumb up 0 Thumb down
  41. No Name 2014年6月28日 09:15 No.978310 返信

    端末代に差が出てロースペ端末が売れるようになりそう

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 15:08 No.978868 返信

      ここ最近の売れ筋を見るに、Xperiaのミドルレンジ端末にSIMカードをセットして量販店が売れば「割安+SONYブランド」で他メーカーが一気に駆逐されそうなもんだけどね。
      そんなことしたら何も考えずにXperia Zシリーズを買ってくれる優良なお客さんが減っちゃうからソニーにとっちゃ奥の手なんだろうけどもw

      Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 15:12 No.978880 返信

      ロースペってかミドルクラスが売れるようになるだろうな。

      Thumb up 1 Thumb down
  42. No Name 2014年6月28日 10:27 No.978408 返信

    ロック解除手数料が2万とか高額にになりそうな予感

    Thumb up 3 Thumb down
  43. No Name 2014年6月28日 11:27 No.978514 返信

    auはSIMロック解除する意味あるの?

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 11:35 No.978530 返信

      なのにSIMロックどころか端末ロックまでかけてたauさん

      Thumb up 0 Thumb down
  44. No Name 2014年6月28日 11:36 No.978532 返信

    iPhoneユーザーにとってはどうでもいい話だな。どこに移っても扱ってるし

    Thumb up 2 Thumb down
  45. No Name 2014年6月28日 11:53 No.978564 返信

    今後起きそうなこと
    ・割賦購入時は2年間SIMロック解除不可
    ・SIMロック以外の制限、例えばIMEIでの回線制限というのが増える
    (特定の条件で格安の契約をしたSIMカードを、まったく別の端末で使う技が使えなくなる)
    ・大手キャリアでSIMフリー端末の持ち込み契約をすると比較的高額なプランを契約させられる

    Thumb up 3 Thumb down
    • No Name 2014年6月28日 12:10 No.978592 返信

      Nexus5がまさにこれだよね・・・

      Thumb up 0 Thumb down
  46. No Name 2014年6月28日 12:13 No.978601 返信

    同時にキャリアのクソアプリを入れるのも制限させろよ。。

    Thumb up 3 Thumb down
  47. No Name 2014年6月28日 13:19 No.978688 返信

    損社長が言ってたのはこの事もあってだったのかな?
    「キャリア主導の発表会は終わった」

    Thumb up 0 Thumb down
  48. No Name 2014年6月28日 13:49 No.978732 返信

    端末代金として6〜10万程度払わせて売り切る形を採用しておきながら「これはあなたの所有物にはなりません」というのが道理に適っているのかという話でもある
    そこに関してお互い同意している限り違法でもなんでもないんだが、ユーザーってそこの気持ち悪さとかあんまり感じないのかね
    通信回線は縛りがあったとしても解約しようと思えばいつでも解約できるけども、端末はそれを一度買ったら売るしかない、中古品も永遠にそのキャリアでしか使えない、というのが果たして良いのかどうか

    まあ、正直なところ、今後も特定キャリア専売のモデルが廃れるとはまったく思えないけども
    何よりネットワークと端末をお互いに最適化させるのは両方扱うキャリアにしか不可能なわけで

    Thumb up 0 Thumb down
  49. No Nama 2014年6月28日 14:00 No.978756 返信

    ここで疑問なんだけど
    SIMロックフリーで販売されるとなると、一体誰が端末の設定やらトラブルを解決するんだ?
    今までだと、携帯電話ショップに駆け込んだら解決まで面倒見てくれていた。
    それが端末とネットワークを完全分離してしまうと、問題起きたら責任の押し付け合いになるんじゃね?
    今のパソコンと固定インターネットが分離して売られているのを参考に考えてみたんだが
    例えば
    Q.使い方がわからない(PC初心者で使い方とか活用方法がわからん)
    A.自分でなんとかしろor我が社がおすすめするスンバラシイサービスを一括でいれることができるアプリを紹介します。
    Q.通話が出来ない
    A.お使いの端末はうちのネットワークに対応していない
    Q.APNがよくわからない
    A.お使いの端末はうちのスタッフの勉強不足ですぐに対応出来ないものとなります。自分でやるか、機器端末会社と相談してください。
    A.キャリアメールが引き継げない
    Q.お使いの端末は未対応です、弊社対応機器において使ってください
    A.端末なくなったorうまく動かなくなった
    Q.simカードの再発行は受け付けております、端末の保険はしらん、製造メーカーに聞いてください

    結局こんな感じになって、自己責任が上がる(面倒事が増える)だけで、通信料金があまり安くなるとは思えない。
    ショップ店員の教育が自社端末以外もある程度対応できなければならなくなるし、Anroid、iOS以外のOSのスマフォ(PCでいうところのLinuxの亜種とか)なんて対応できないから、自分でしろとなりそうだ。

    ただし、PCを格安で売ってる店で購入するみたいに、気に入った携帯を値段を調べて購入することができたり。
    フレッツやケーブルテレビ回線を契約するみたいに、かなり割り引いた条件での回線契約ができる可能性がある。(どちらにせよ新規加入者に偏った契約になるだけかと)

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2014年6月28日 14:05 No.978762 返信

      中古端末同様消費者のリテラシーによって選択肢が広まるならいいことです
      100%のサポが欲しければキャリア通して割高で買って海外旅行のときだけ現地simえお挿すなり
      安くかいたければ量販店で買って設定全部して自分の好きなキャリア選べばいいし

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年6月28日 15:06 No.978866 返信

        この意見だと、海外でSIMロックで使いたいのは海外パケット定額が高いからって理由だよね。
        それなら、総務省が旗振りして海外パケと通話の値段を安くすればいいだけじゃね?
        昔SBがロックかけた時の言