5月に打ち上げられた陸域観測技術衛星「だいち2号」の初の観測画像をJAXAが公開した。
約3メートルの分解能のレーダで撮影した伊豆大島や富士山などの鮮明な画像を確認できる。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6月27日、5月に打ち上げた陸域観測技術衛星「だいち2号」の初の観測画像を公開した。約3メートルの分解能のレーダで撮影した伊豆大島や富士山などの鮮明な画像を確認できる。

初期機能確認試験の一環。衛星に搭載した「Lバンド合成開口レーダ」(PALSAR-2)を使い、19日~21日に撮影した。同レーダは約3メートルの分解能の「高分解能モード」で撮影でき、地球観測衛星搭載のLバンド合成開口レーダとして世界最高の分解能という。

富士山周辺の観測画像

アマゾンの森林減少


※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/27/news146.html






Share on Google+
11 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:03:47.63 ID:TrFnp69k0.net

ノアの方舟痕の画像はよ

12 名無しさん@13周年 :2014/06/29(日) 20:17:47.89 ID:HyWb0Bz+g

でも、データはアメリカに筒抜けなんでしょう?

15 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:25:17.16 ID:MznV03VZ0.net

だいち「本気出せば地上の新聞が読める」

18 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:29:53.64 ID:/f6X4TQ80.net

これ意味あんの?

19 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:31:09.50 ID:ccdSaQ8s0.net

中国共産党幹部の収賄現場画像とか、愛人不倫密会画像とか集めるのがよろしいw

21 名無しさん@13周年 :2014/06/29(日) 20:50:28.73 ID:mnifQGLuH

公式発表3メートルなら実際は1メートル切ってるな

28 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 21:41:54.49 ID:t1nnzhpM0.net

富士山も真上から見るとありがたみないなあ

29 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 21:42:51.99 ID:9Ewe2K0V0.net

観測だけじゃなくて3m精度でエネルギー爆撃出来る神の杖を打ち上げなさい

31 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 22:09:36.24 ID:yM1anM+F0.net

これでデジタルマップ作って巡航ミサイル誘導できないか。

3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 19:30:44.74 ID:I4LdgQrq0.net
丸見えだね、焦る国もあるかもしれんね

13 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:19:47.21 ID:cc3b0RfG0.net
>>3
もっと高性能のレーダー積んだ奴が
既に飛んでいるしw

23 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:52:58.27 ID:I4LdgQrq0.net
>>13
それって軍事衛星?

33 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 22:57:09.13 ID:/DqkX66v0.net
>>13
光学衛星と勘違いしてない?

5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 19:40:21.57 ID:RhmHpX/JO.net
アイキャンダンス♪
加速させろ
アイキャンレディゴー
携帯の映像が、変わるよ。

10 名無しさん@13周年 :2014/06/29(日) 20:12:25.71 ID:Ueoi1Zr9T
>>5
俺もそれしか知らなくて変なやつと思ってたけど三浦大知は歌って踊れるアーティストとして
業界ではかなり評価が高いらしい。

7 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 19:49:34.61 ID:AtulUhMe0.net

>約3メートルの分解能

そんなゴミ衛星より日本がやるべきは、
東シナ海尖閣のリアルタイム偵察衛星。

ダミーでもなんでもいいから政治的にまずそれだろ、ヘタレ安倍。

8 子烏紋次郎@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 19:57:30.61 ID:I7NP63jF0.net
本当のスキルスペックは内緒なんでしょうね

14 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:23:41.72 ID:cw5WRe5l0.net
>>8
あたりまえだな

16 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:26:49.05 ID:B5x/CAsD0.net
>>1
CGかよ

34 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 23:00:05.03 ID:/DqkX66v0.net
>>16
だってマイクロ波の反射で衛星から地表までの相対距離(凹凸)を測ってひたすら収集
それを地上に投げ返してから、可視的な画像に変換するのよ
ぶっちゃけると、画像にしないでいいなら解像度はもっと上げられるワケ

17 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:27:06.07 ID:itafSfZ/0.net
.
 極軌道衛星?

20 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:42:20.27 ID:YBv99Np00.net
>>17
微妙な気がする。

地球観測衛星というジャンルで技術の維持・向上や
データ収集の継続性という有用性があるのは分かるが、
純科学的にどれだけのニーズがあるのか。

軍事的には情報収集衛星という名のスパイ衛星があるし、
商業的には米国や欧州のコスパには勝てないだろう。

全地球的かつ継続的な気候観測の分野ではGCOMがあり、
宇宙科学観測にはISAS系のがあるわけだが、
この辺はその観測対象や得られる知見からコツコツと
長期的に継続していく価値があると思うが。

地球の陸域の観測を長期的に継続させて何の価値があるのか
いまいち分からんな。

それより惑星探査の技術取得の方を頑張って欲しいところだが。
2回連続失敗だし。

22 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 20:47:40.84 ID:COHillCR0.net
>>20
例えば震災以前と震災後を詳細に比較できると地震について新発見があるかもしれないだろ
すくなくとも復興事業の役にたったり危険地域を発見できたりするだろ

惑星探査については予算が少なすぎて冗長性を持たせられないのが厳し

35 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 23:03:07.27 ID:/DqkX66v0.net
>>20
まず米国や欧州に測距した情報を売ってくれと言って、まいどあり!で売ってくれるかってとこだけどね

24 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 21:04:05.88 ID:UTnNj4t00.net

凄い、これなら軍事基地も部隊移動も丸裸やんw

5月に上げてもう活躍かいw これは自衛隊にも行ってるね。

27 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 21:28:44.28 ID:/bAe/ZHQ0.net

北の地下施設もう撮影したのかな。
バンカーバスターちゃんが捗るね

30 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/06/29(日) 22:07:10.71 ID:Y+qPdAeV0.net

わざわざ衛星飛ばして写真なんか撮らなくても。
グーグルアースならリアルタイムなんでしょ?

32 名無しさん@13周年 :2014/06/29(日) 22:43:19.33 ID:5iju5U/hP

この衛星の凄いところは広範囲を一気に探索できるところ。
しかも、船舶識別機能付き。
中国艦隊を容易に捜索出来る。




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404037535/