1 :pkpk117 2014/05/30(金)09:04:34 ID:7c1nqWbac

N9Sbrcq

注意
名古屋から三泊四日の車移動
愛媛がメイン、高知、徳島も

松山市、高知市、徳島市には行っていない
過去に何度も行っているので今回はスルー

妖精さんが映りこんでいるのもあるかも知れないが
スルーでお願い

一日で終了は無理だから今日から3日間書いていく
気長に見ていってね

て事でOK?






   スポンサードリンク
  

2 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)09:05:29 ID:MSvaPlTax

おk





3 :pkpk117 2014/05/30(金)09:09:12 ID:7c1nqWbac

k4APS0D

夜中に家を出て高速を使って淡路島経由で四国上陸
朝焼けの吉野川





4 :pkpk117 2014/05/30(金)09:12:28 ID:7c1nqWbac

QIr3gdg

朝8時前に愛媛の旧別子銅山跡に到着





7 :pkpk117 2014/05/30(金)09:19:56 ID:7c1nqWbac

http://angelcymeeke.web.fc2.com/bessi/index.html
こちらのサイトを参考にしました





8 :pkpk117 2014/05/30(金)09:22:48 ID:7c1nqWbac

DmiocNA

日浦登山口から中腹の東延までの往復の予定





9 :pkpk117 2014/05/30(金)09:26:08 ID:7c1nqWbac

LxDBjPl

軽い説明

EfYPePt

さぁ行くよ~!!





11 :pkpk117 2014/05/30(金)09:30:24 ID:7c1nqWbac

SSBuNhb

最初はこんな感じで10分程度上っていきます





12 :pkpk117 2014/05/30(金)09:39:39 ID:7c1nqWbac

q8023nV

最初の遺構

x3oL8BU

元はお寺の跡
今でも住金が管理しているのですね

LPgQYXS





14 :pkpk117 2014/05/30(金)09:42:25 ID:7c1nqWbac

yMtVXU4

寺跡からすぐ橋を渡ると何やら大規模な石垣が出てきた





15 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)09:42:46 ID:CLJynX0wp

途中でごめん
すごく初歩なのですが>>1のお城どこですか?





16 :pkpk117 2014/05/30(金)09:44:30 ID:7c1nqWbac

>>15
宇和島城デス





17 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)09:46:12 ID:CLJynX0wp

>>16
ありがとう
行ってみたいリストに追加しました
続きお願いします





19 :pkpk117 2014/05/30(金)09:54:14 ID:7c1nqWbac

kLbvOMw

お酒や調味料関係を作っていた所みたいですね

8kyZXue
BCxSa0r
GHBjLGF

唯一の遺構はレンガの煙突だけです





20 :pkpk117 2014/05/30(金)10:01:15 ID:7c1nqWbac

IEzKBfu

当時のレンガの残りが散らばっています

2CxOWHD

まだ先は長いです。先を急ぎます





21 :pkpk117 2014/05/30(金)10:02:29 ID:7c1nqWbac

eIVDHWU

何やらレンガ造りの建物が見えてきました





22 :pkpk117 2014/05/30(金)10:04:29 ID:7c1nqWbac

n3RLrSZ

これはデカイ





23 :pkpk117 2014/05/30(金)10:14:01 ID:7c1nqWbac

a9vgjvC
OAZP7Ul

残っているのは壁だけだった

UC3lSiz

当時のレンガとは思えない位綺麗ですね





24 :pkpk117 2014/05/30(金)10:20:38 ID:7c1nqWbac

RKB2hP9
tSRtyi6

小学校跡





25 :pkpk117 2014/05/30(金)10:27:33 ID:7c1nqWbac

RGZ632x
cfcABCI

こちらが小学校跡だった





27 :pkpk117 2014/05/30(金)10:36:31 ID:7c1nqWbac

VZxDGWh

広い広場に出て来ました

J6ZFmjT
JDVAd9H

ここで給水していきます。水が冷たくて美味しい







26 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)10:33:13 ID:wFF4I8gxt

すげーところだな





28 :pkpk117 2014/05/30(金)10:45:14 ID:7c1nqWbac

>>26
当時の大半の建物はすでに撤去されているのですが
(当時の住金がここから撤退するときに山を元に戻す
 と言う意味で当時あった建物を撤去して跡地に植林をしていきました)
十分に当時の規模は察しれます
自分の写真では十分に説明出来てないです





29 :pkpk117 2014/05/30(金)10:59:55 ID:7c1nqWbac

4A0H2OQ

川沿いの向こう側にも遺構が残っています

Q5sDRWi
dGy7soV

登山道は大きな崩落ヵ所は一つも無く、さすが今でも住金の
管理している山ですね





30 :pkpk117 2014/05/30(金)11:02:47 ID:7c1nqWbac

1QQwa5z
upmIPCG

さて、この橋を渡って中腹まで行きます





31 :pkpk117 2014/05/30(金)11:08:04 ID:7c1nqWbac

kZaA0v3

ここからは一気に勾配が急になります

O3VRmRZ

目的地の東延まであとわずかです





32 :pkpk117 2014/05/30(金)11:16:32 ID:7c1nqWbac

34kGJXd

何やら水路の所に出て来ました

qUyV6MZ

なぞのレンガ遺跡ですが・・・・水門??

8u2tnk8

何でこんな所にこんな物があるんですかねー





33 :pkpk117 2014/05/30(金)11:24:44 ID:7c1nqWbac

H6IwVVz
T0dsdp8

南口到着。ここから東延まではすぐです

453d3d5f





35 :pkpk117 2014/05/30(金)11:33:01 ID:7c1nqWbac

VVIXG85

さすがに中には入れません





36 :pkpk117 2014/05/30(金)11:48:26 ID:7c1nqWbac

bdpcwrI

そしてやっと東延まで着きました

I04rVuJ

周りの木が邪魔だし、下にも降りれない・・

cO9loOB

当時の姿





38 :pkpk117 2014/05/30(金)13:21:17 ID:7c1nqWbac

取り合えずここからは来た道を戻るだけ

9DNwKBD

行きは気付かなかったが無造作に置きすぎ





39 :pkpk117 2014/05/30(金)13:23:02 ID:7c1nqWbac

F5Y6WSb

天気は良い。暑い位に





40 :pkpk117 2014/05/30(金)13:27:02 ID:7c1nqWbac

s0YEqJB
q6MOGUz

山の中に太陽光が入ると雰囲気が変わるね





41 :pkpk117 2014/05/30(金)13:32:45 ID:7c1nqWbac

q0DF1tu

幻想的な感じです

5PeX0dc

ここが住金による住金の為の住金の土地なんですね





42 :pkpk117 2014/05/30(金)13:36:23 ID:7c1nqWbac

lvGYjli

さあ、もうすぐでスタート地点です

5pDPPDK

到着。やはりGW期間なので駐車場は満車
道路の路肩にも車が並んでいます





43 :pkpk117 2014/05/30(金)13:43:05 ID:7c1nqWbac

こちらは往復でほぼ2時間程度です
道も危険なヵ所は無くしっかり整備されています
ハイキングレベルには良い所ですね





44 :pkpk117 2014/05/30(金)13:51:03 ID:7c1nqWbac

まだまだ別子銅山関係は続くよ
次はココ

KwSj5nU

ここは車でも来れる所です
http://besshi.com/machu-pikchu/





45 :pkpk117 2014/05/30(金)14:04:05 ID:7c1nqWbac

eZS0jLx
w9jRDHj

ここは東平で先ほどの旧別子は江戸から明治にかけて
当時の本部(指令所)が置かれた所で
この東平は旧別子から本部か移り大正から昭和にかけて
別子銅山の中心だった所です





46 :pkpk117 2014/05/30(金)14:12:15 ID:7c1nqWbac

nhuQWi6
rnMmf3z
xJ4ai6G

さすがに明治後期になると建物の規模が変わってきますね





48 :pkpk117 2014/05/30(金)14:19:46 ID:7c1nqWbac

464Fwma

一見普通の階段に見えますが

Bu6C0aO

実は遺構の再利用なんですね





49 :pkpk117 2014/05/30(金)14:25:27 ID:7c1nqWbac

2gR63rN

建物の全体デカイです





50 :pkpk117 2014/05/30(金)14:35:14 ID:7c1nqWbac

dgSVeig
FT3N3pn

発電所

RgUtOPr
zVrHIUr

中はさすがにボロホロ。
夜中には行きたく無いデスネ





51 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)16:04:02 ID:mrj7mrUJC

凄い場所だな





52 :pkpk117 2014/05/30(金)17:23:27 ID:7c1nqWbac

JjtMo00

第三通洞
ここから入れば

SPBKjHM

先ほどのココに旧別子に出れるらしいです
長さ1.8。当時は旧別子の住民もココを通ったみたいです

lkVCGLr

トロッコの線路跡も残っています







53 :pkpk117 2014/05/30(金)17:34:45 ID:7c1nqWbac

さて、これで別子銅山関連は終わりますが
まだ昼位です。
次はこちらに行きました

wJz5uv5





54 :pkpk117 2014/05/30(金)17:51:20 ID:7c1nqWbac

四国一の高さを誇る石鎚山に行きます
正確には途中の石鎚神社成就社まで行きます
http://www.ishizuchi.com/hike/index.html





55 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)17:51:49 ID:t8Fb3Mxu1

お、続いてる





57 :pkpk117 2014/05/30(金)17:59:00 ID:7c1nqWbac

>>55
一時寝オチしていましたが続けていますよ





56 :pkpk117 2014/05/30(金)17:57:41 ID:7c1nqWbac

hMabrNX

それではプウェイに乗って

T37yR1l

神社まで行きます





58 :pkpk117 2014/05/30(金)18:01:43 ID:7c1nqWbac

kJ5CQ2K

ロープウェイ到着

efhZVKE

なるほどなるほど





59 :pkpk117 2014/05/30(金)18:07:38 ID:7c1nqWbac

K6TDB62

さらにリフトを使って高さを稼ぎます

MitJrI2

結構な急勾配です





60 :pkpk117 2014/05/30(金)18:14:27 ID:7c1nqWbac

xqbKtf0

ココまで来てやっと石鎚山が見えてきました





61 :pkpk117 2014/05/30(金)18:17:05 ID:7c1nqWbac

YRraKy1

この辺りはまだ新緑は早いですね





62 :pkpk117 2014/05/30(金)18:22:34 ID:7c1nqWbac

Dkjkdtt

神社到着

JWCHNY8

狛犬~





63 :pkpk117 2014/05/30(金)18:40:55 ID:7c1nqWbac

cKO5dLZ

石鎚山

RXwsvpB

ココから先が石鎚山の登山道になります





64 :pkpk117 2014/05/30(金)19:54:15 ID:7c1nqWbac

さて困った事に、一応予定していたコースは全部見回りましたが
それでも2時間位、時間が空いてしまいました
本日の宿は高知の佐川と言う駅前の宿です
ココの場所から佐川駅までは一時間程度あれば着きますが
着いても時間を持て余しそうです
高知市に行くには距離があり過ぎ
愛媛の他の場所に行くとなると宿に行くのが時間がかかりすぎ
結局変なところをうろうろして終わってしまいました

kn7uM5F
OWnFLL4
pMM9Pbk





65 :pkpk117 2014/05/30(金)19:59:22 ID:7c1nqWbac

0KcI8ZI

駅前到着

32XzFqu

宿で高知名物を食す
ひまわりもリープルもウメー





69 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)00:33:27 ID:a1BbwZx0n

>>65
リープル懐かしい
実家帰りたいな





68 :名無しさん@おーぷん 2014/05/30(金)22:00:37 ID:iTEKucr7p

けっこー日本あっちこっち旅行したけど四国まだなんだよな
夏行くか





72 :pkpk117 2014/05/31(土)09:27:18 ID:zSUgEi1os

wkvh4ne

朝、宿を出てここまで1時間
四国カルストは車線の広い道を探すのがめんどくさい





73 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)09:31:27 ID:x3LEg0nPW

きた





74 :pkpk117 2014/05/31(土)09:31:40 ID:zSUgEi1os

http://angelcymeeke.web.fc2.com/karst/a_2.html
四国カルスト
少し前までは来るのに難易度の高い場所
日本三大カルスト(秋吉台、平尾台、四国)
バイクのツーリングでは有名所





75 :pkpk117 2014/05/31(土)09:40:31 ID:zSUgEi1os

sMHrSmW

天気はとてもいいです

smNq3Mb

天狗平周辺

ZtOAjOs

県境





76 :pkpk117 2014/05/31(土)09:50:15 ID:zSUgEi1os

0fVarjJ

天狗平荘を望む。周辺散策

0fGv5Mr
nhr3BRn
QM2hhP3

いかにもカルスト台地て風景





77 :pkpk117 2014/05/31(土)09:55:46 ID:zSUgEi1os

4YWpLIG
Zj8XCgM

牛さん。放牧ですかね





78 :pkpk117 2014/05/31(土)09:58:10 ID:zSUgEi1os

mUtlgpl

バイクで走りて~!!
9時前なのでほとんど人がいないし





79 :pkpk117 2014/05/31(土)10:01:22 ID:zSUgEi1os

xXhDVUs
CbmZEWk
0riWlVS
9DuQxTQ





80 :pkpk117 2014/05/31(土)10:14:31 ID:zSUgEi1os

このまま大野ヶ原から宇和島方面に下ります

PFdgp99
OysLWDX
0DH6cEN
bhEuZ3W
6VU0nTs





81 :pkpk117 2014/05/31(土)10:24:13 ID:zSUgEi1os

宇和島市到着

宇和島城
http://www.uwajima.org/spot/index7.html





82 :pkpk117 2014/05/31(土)10:28:10 ID:zSUgEi1os

それでは行きますよ

Qzat1C9
UK4l2rh
hB1OIUd





83 :pkpk117 2014/05/31(土)10:29:54 ID:zSUgEi1os

x4pcJ7s

着いた





84 :pkpk117 2014/05/31(土)10:35:35 ID:zSUgEi1os

DPOczxz

最上階から
宇和島市内が一望





85 :pkpk117 2014/05/31(土)10:58:43 ID:zSUgEi1os

お城から少し歩いて

3HQtFWz
WxKFAB3
mqIyl9j
JrlLdAc
FW1rHBz
d1zH9fI
Yu9UVLK
yZFNhxd





86 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)11:07:25 ID:9sxiCLyjT

宇和島住んでるのに宇和島城行ったことなかったな
国道が城周りでガタガタなのが不便





88 :pkpk117 2014/05/31(土)11:11:39 ID:zSUgEi1os

>>86
まー地元ほどシンボルマーク的な扱いになりますから
東京都民が東京タワーに行かないのと同じですね





87 :pkpk117 2014/05/31(土)11:08:39 ID:zSUgEi1os

宇和島湾を南下して~

QsugWm0





89 :pkpk117 2014/05/31(土)11:18:47 ID:zSUgEi1os

外泊(そとどまり)に来ました

pwmXqZZ
oR12R6k





90 :pkpk117 2014/05/31(土)11:23:15 ID:zSUgEi1os

石垣で囲まれた家々から石垣の里と言っています

pfUipUI
laqneKi





91 :pkpk117 2014/05/31(土)11:31:08 ID:zSUgEi1os

細い路地が入り組んでまるで迷路みたいです

WAumCFe
udly703
RHmad5y
b4oewhS
0AkIBZm
RVCOWgw





92 :pkpk117 2014/05/31(土)11:40:39 ID:zSUgEi1os

Q5qO0YI

外泊を後にして





93 :pkpk117 2014/05/31(土)11:55:19 ID:zSUgEi1os

南レク馬瀬公園
http://www.nanreku.jp/site/ainan/baseyama-tower.html

MHwb8M8





94 :pkpk117 2014/05/31(土)12:00:42 ID:zSUgEi1os

Fe1hw4q

今は干潮の時間ですかね

S83awU7

いい景色です





96 :pkpk117 2014/05/31(土)12:06:44 ID:zSUgEi1os


そしてここの公園の最大の見所は

lAO2QKi

写真中央下にある白い建物の

コレですよ!!

XQQ8arY





97 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)12:08:43 ID:x3LEg0nPW

紫電改





98 :pkpk117 2014/05/31(土)12:14:14 ID:zSUgEi1os

9WPuXXV

零戦じぁないよ、局地戦闘機紫電の改良タイプ。通称紫電改
ヨロシクメカドックのシデンカイとは別物ダヨ





99 :pkpk117 2014/05/31(土)12:18:10 ID:zSUgEi1os

ob1iBqg
IXrp88F

>>97
そうです。日本に唯一現存する紫電改です





127 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)19:17:14 ID:iJvvLpYg8

>>99
紫電改かっこいな





129 :pkpk117 2014/05/31(土)19:25:34 ID:zSUgEi1os

>>127
名前がすでにカッコイイ
紫電改ですよ、紫電改。





100 :pkpk117 2014/05/31(土)12:24:17 ID:zSUgEi1os

XWYVdBZ
rc1Mbm9

見るのに夢中になって写真撮り忘れた
ほとんど撮っていない





101 :pkpk117 2014/05/31(土)12:41:50 ID:zSUgEi1os

2b6OJUb

心地よい余韻に浸りながら当日最後の訪問先は

HzHtE1H

広い石垣造りの段々畑が広がる

30GxIBc

遊子水荷浦の段畑
http://www.uwajima.org/spot/index8.html





102 :pkpk117 2014/05/31(土)12:46:42 ID:zSUgEi1os

u74NxE9





103 :pkpk117 2014/05/31(土)12:47:21 ID:zSUgEi1os

下から見ると城壁に見えます





104 :pkpk117 2014/05/31(土)12:53:34 ID:zSUgEi1os

RD9K9Ed
ca1rbYp
kG00Ldq
PdYFKTM

ここは時期になれば一面ジャガイモ畑になるそうです
自分もここは初めて訪れましたが
地元の人たちやり過ぎ、て思いました





105 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)12:59:58 ID:Spqb87CJl

どこの千枚田だよwwwwwwww





106 :pkpk117 2014/05/31(土)13:05:58 ID:zSUgEi1os

j8vLq4j

当日は宇和島駅前のホテルに泊りました
明日は天気が良くないみたいです





112 :pkpk117 2014/05/31(土)18:21:07 ID:zSUgEi1os

zLTwLav

朝起きれば天気予報の通り雨・・・・
ただ午後から天気が回復(曇り)になるらしいので
内子の町並みの方を咲きに行きます





116 :pkpk117 2014/05/31(土)18:30:38 ID:zSUgEi1os

BlBN4S6
5J4xBhx

雨は結構強く降っていまして気分が下がります





117 :pkpk117 2014/05/31(土)18:34:29 ID:zSUgEi1os

街内の神社

GkVmTNr
1v7JAja
RfNu0n3
KpW0Ikt





118 :pkpk117 2014/05/31(土)18:38:09 ID:zSUgEi1os

2vlBT7i
OAhmro1

街内をぶらぶら歩きます。





119 :pkpk117 2014/05/31(土)18:47:01 ID:zSUgEi1os

E4viOTL
yeLhKWI
QYdfAUj

四国でも有数の古い町並みですね
自分が知っている限りでは徳島の脇町と同じレベルです





120 :pkpk117 2014/05/31(土)18:51:13 ID:zSUgEi1os

QNvpfWp
KgSqj8v

雨が酷くて観光に集中できん
良い所なんですが・・・・





121 :pkpk117 2014/05/31(土)18:52:32 ID:zSUgEi1os

91YjKI3

一種のアートですね





122 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)18:55:01 ID:x3LEg0nPW

良い





124 :pkpk117 2014/05/31(土)18:57:56 ID:zSUgEi1os

>>122
晴れていればもっと良かったのですがね





123 :pkpk117 2014/05/31(土)18:56:41 ID:zSUgEi1os

In6ZsQR

あまやどりと休憩も兼ねてこちらの資料館を
見ていきます。(本当に雨が酷い)





125 :pkpk117 2014/05/31(土)19:04:57 ID:zSUgEi1os

室内その①

u8mIYpk
GHGDX9I
0wZif0I





126 :pkpk117 2014/05/31(土)19:12:34 ID:zSUgEi1os

室内その②

z1sqkyM
h4YDMJp
FTJQpHr
wSIPtRU

この手のマニュアル調節の出来るカメラだと
薄暗い部屋での撮り方が難しいです
実際はこんな色の風景ではないんですが・・・・
おまかせもおまかせで何か違うと感じますし





128 :pkpk117 2014/05/31(土)19:22:13 ID:zSUgEi1os

室内その③
カメラのショット機能を少し使ってみました

C0HZFMq
t0nDDqU
IGRFKoE
moopeHS





130 :pkpk117 2014/05/31(土)19:30:55 ID:zSUgEi1os

7MHcYw3

資料館を出ると雨が止でいました。ヨシャー!!





131 :pkpk117 2014/05/31(土)19:35:27 ID:zSUgEi1os

MrUKiov

内子座
http://www.town.uchiko.ehime.jp/site/uchikoza





132 :pkpk117 2014/05/31(土)19:56:21 ID:zSUgEi1os

NzIeNt1
tJu2K2z
O5Y3oPi
p8zWcrm

奈落





133 :pkpk117 2014/05/31(土)20:06:24 ID:zSUgEi1os

曇り空ながら雨は止んだので内子から隣の大洲市に
行きました

YmVihME

http://www.city.ozu.ehime.jp/sightseeing/map/ozu_castle.html





134 :pkpk117 2014/05/31(土)20:17:52 ID:zSUgEi1os

ubomkYM
onNGxkp
klAqnYv
AIziSto

大洲城の天守閣は最近の復原天守ですが
コンクリート製博物館型ではなく木造復原て言うのが
ポイント高いですね。両脇の櫓の方が江戸時代から残っている
建物ですし。





135 :pkpk117 2014/05/31(土)20:20:16 ID:zSUgEi1os

最上階から

HgH9iDN





136 :pkpk117 2014/05/31(土)20:28:51 ID:zSUgEi1os

昨日泊ったホテルの方にオススメされたので
八幡浜市に行きました
その時まで八幡浜市(はちまんはまし)と思っていましたが(やわたはまし)と
初めて知りました





137 :pkpk117 2014/05/31(土)20:57:45 ID:zSUgEi1os

MZp7chm

諏訪崎という所。市内から割りと離れていますね

uzQppTN

大分行きのフェリーてすかね





138 :pkpk117 2014/05/31(土)21:00:18 ID:zSUgEi1os

fxvhrLg

ここからは歩きデスネ
先端まで1.8k。結構歩きますね





139 :pkpk117 2014/05/31(土)21:04:03 ID:zSUgEi1os

um3Chh3

道はしっかりしています

JrQdh9x

曇り空ではイマイチですね





140 :pkpk117 2014/05/31(土)21:07:20 ID:zSUgEi1os

dBe9VQu

行きは下りなので楽ですが帰りはキツイナ

XvDDWvr

つばき林を歩いて行くと・・・





141 :pkpk117 2014/05/31(土)21:09:53 ID:zSUgEi1os

NpedFYE

急に展望が開けました





142 :pkpk117 2014/05/31(土)21:12:13 ID:zSUgEi1os

k4JxzIm

これはなかなか
この天気でもよさげなので
晴れていればもっと良かったのでしょう





143 :pkpk117 2014/05/31(土)21:28:14 ID:zSUgEi1os

本来なら、この先迄行けるのですが
天気の回復が良くなく、再び雨が降り始めましたので
ここで戻りました。

ここから次の目的地佐田岬に向かいましたが
三崎町まで行くと、かなり激しい雨の状態になっており
天気予報も夕方までは高い確率の雨を示しており
残念ですが行くのを諦めました。

帰りにもう一度八幡浜市に寄って

LAMTf1p
xT0SOGY

当日の宿は旧北条市に近い松山市の宿に泊りました
道後温泉のある市内とは距離も位置もかなり違います





144 :pkpk117 2014/05/31(土)21:38:30 ID:zSUgEi1os

宿に着く頃には雨雲も切れ始め夕焼けが空を染めていました

M4bIQ7J
cTtsPPd

正直、佐田岬は10年前に行ったきりなので行けなかったのは
かなり心残りです。明日の予定は徳島方面に戻る為、
佐田岬とは方角も正反対だし、佐田岬単発でも
ここからだと距離がありますからね。ルートを再構築しないと・・・





145 :pkpk117 2014/05/31(土)21:40:13 ID:zSUgEi1os

て事で、今日はこれで終了します
ドーモでした
明日またです。ノシ





146 :名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)21:42:00 ID:x3LEg0nPW

おつ





147 :pkpk117 2014/06/01(日)08:17:57 ID:qegHhEZCb

iOlZLgW

おはようございます。で結局は当日帰宅する予定を
諦めて徳島で一泊追加して明日帰ることにしました
天気が激良好でしたのでやはり佐田岬に行きました
では再開です





148 :pkpk117 2014/06/01(日)08:20:38 ID:qegHhEZCb

jTzN1MN

遠くに見える佐田岬灯台。これからあそこまで歩いていきます





149 :pkpk117 2014/06/01(日)08:24:36 ID:qegHhEZCb

GtxI3lI

遊歩道を歩いていきます。遊歩道は全行程
しっかり整備されています

bQuDQDD

視界が開けて来ました





150 :pkpk117 2014/06/01(日)08:30:13 ID:qegHhEZCb

smtC4I4

ここのキャンプ場は営業しているのでしょうか?
10年前に来た時と風景が変わってないです

96CEKxj

風がある為か波がありますね





151 :pkpk117 2014/06/01(日)08:34:33 ID:qegHhEZCb

8McfYfW

ここから上り道になります

ftvDLZ3

車を止めた駐車場が見えました。





152 :pkpk117 2014/06/01(日)08:39:31 ID:qegHhEZCb

DbjIOxZ

やっと灯台の全容が見える所に来ました

XD2sAue

気候しだいでは九州も見えるみたいです





154 :pkpk117 2014/06/01(日)08:46:02 ID:qegHhEZCb

LOexIbM

やっと正面にたどり着きました
駐車場からここまで40分。結構距離ありますね





156 :pkpk117 2014/06/01(日)08:51:40 ID:qegHhEZCb

fycXIPA
XaNgPTN
6vtYWDu





157 :pkpk117 2014/06/01(日)08:55:29 ID:qegHhEZCb

fR51mxU

???????

hUnNFCz

何の施設ですかね





158 :pkpk117 2014/06/01(日)09:03:55 ID:qegHhEZCb

bQigPEF

今日は徳島まで戻りますので撤収します
やっぱり予定を変更してきた会がありました





159 :pkpk117 2014/06/01(日)09:10:56 ID:qegHhEZCb

AWWc0bT
LA1ukRO
WuPD2Cb

戻る途中、風力発電の所を走りましたがこの道は
国道に繋がっていない行き止まりの道でした





160 :pkpk117 2014/06/01(日)09:19:01 ID:qegHhEZCb

それでは徳島の池田町までワープします





161 :名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)09:20:33 ID:8NgnpFTC6

たしかにワープだ





162 :pkpk117 2014/06/01(日)09:24:07 ID:qegHhEZCb

R6okJIT

2時間30分以上かけて徳島までワープしました
すでに13時30分を回っています





163 :pkpk117 2014/06/01(日)09:29:12 ID:qegHhEZCb

qXB85Zh
u04lBGV

池田ICで降りるので箸蔵寺か、かずら橋のどちらかで迷いましたが
かずら橋は2年前にも行っていますので5年位来ていない箸蔵寺の方にしました





164 :pkpk117 2014/06/01(日)09:31:58 ID:qegHhEZCb

箸蔵寺
http://www.hashikura.or.jp/?page_id=2





165 :pkpk117 2014/06/01(日)09:37:30 ID:qegHhEZCb

i6mO78p
4Bqc1Fb

それでは参拝します





166 :pkpk117 2014/06/01(日)09:41:43 ID:qegHhEZCb

参拝①

8pDAqnB
XT3iiij
THUDRZV
PvSenX5





167 :pkpk117 2014/06/01(日)09:45:33 ID:qegHhEZCb

参拝②

PYiZf9f
ZCzG43w
T6a1Ryg
oFZyMmm





168 :pkpk117 2014/06/01(日)09:51:10 ID:qegHhEZCb

参拝③

JvI1eOC
3Yikg1l
wTo9NFi
CiUrkeP





169 :pkpk117 2014/06/01(日)09:55:21 ID:qegHhEZCb

参拝④

uIqHiEE
H3N65F4
8axKGSj
X8bZLir





170 :pkpk117 2014/06/01(日)09:58:12 ID:qegHhEZCb

参拝後昼飯がまだでしたので
四国に来たのならコレを食べないと・・・

i9RnFcb





171 :pkpk117 2014/06/01(日)10:08:38 ID:qegHhEZCb

Iyd14F5

http://www.mapple.net/spots/G03600029401.htm





172 :pkpk117 2014/06/01(日)10:13:10 ID:qegHhEZCb

個人的に四国で規模の大きい伝統的な町並みと言えば
愛媛の内子と
ここ徳島の脇町ですね





173 :pkpk117 2014/06/01(日)10:17:19 ID:qegHhEZCb

fySoh2E
B662I5T
W8cC8Nu





174 :pkpk117 2014/06/01(日)10:21:28 ID:qegHhEZCb

opH59N7
urgihgV
Qx9HccE





175 :pkpk117 2014/06/01(日)10:29:46 ID:qegHhEZCb

ZE6hJeT

こちらの旧家を見学します

XKMQ0r7
4BGaqhR
TiGr83r





176 :名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:39:41 ID:xODYciXtU

北島町に住んでたけど、脇町には行ったことないな。





177 :pkpk117 2014/06/01(日)10:49:27 ID:qegHhEZCb

なんだかんだで脇町で観光して良い時間になりました
さすがに
松山市ー佐田岬ー徳島池田の日程で移動に4時間使っては
観光なんてこんなもんでしょう
宿は土柱ホテルに泊まりました






180 :pkpk117 2014/06/01(日)13:42:12 ID:qegHhEZCb

ZV2lAEY

今回でこの四国めぐりの旅は終わります

で、来たのはココ剣山です。
日本100名山で四国にある山は愛媛の石鎚山とこの剣山だけです
これが自分では登山らしい登山の始めての登山です





181 :pkpk117 2014/06/01(日)13:58:33 ID:qegHhEZCb

ただここに来る途中の道で

GmynbXO

コレを見たとき
え!!雪が降ったの?と勘違いをしました

ただ近くまで行って見ると

7gHzwzO
ZVQ7BdQ

雪ではなく霜が木に付いている物だと分かりました





183 :pkpk117 2014/06/01(日)14:03:25 ID:qegHhEZCb

5TfqQny

それではロープウェイを使って上に行きます

sCcIa02





184 :pkpk117 2014/06/01(日)14:07:27 ID:qegHhEZCb

z0TaAAs

リフトでしたね・・・
最初ココの風景を見た時は本当に登れるの?
て思いました





185 :pkpk117 2014/06/01(日)14:11:10 ID:qegHhEZCb

72Mh3GF
PDd1FSI
ctHuxHU

ワクワクドキドキです





186 :pkpk117 2014/06/01(日)14:14:50 ID:qegHhEZCb

5lWsdvF

さて登山開始です

lITOED7

あの建物がある辺りまで登っていきます





187 :pkpk117 2014/06/01(日)14:18:21 ID:qegHhEZCb

oPZ6awB
5cdtvYw





188 :pkpk117 2014/06/01(日)14:22:23 ID:qegHhEZCb

Wi0WvMk
HXWOffi
fASESsz

後で調べたら霧氷ていう現象みたいですね





189 :pkpk117 2014/06/01(日)14:26:37 ID:qegHhEZCb

TAdDLL7
yA4CnxV
435y4bd

まるで桜が咲いている様な感じです





190 :pkpk117 2014/06/01(日)14:29:43 ID:qegHhEZCb

elKUkAR
bh5TvS1

幻想的と言うしか・・・





191 :pkpk117 2014/06/01(日)14:32:12 ID:qegHhEZCb

6n3ZskA

山頂までもう少しですかね





192 :pkpk117 2014/06/01(日)14:33:49 ID:qegHhEZCb

JKDtj40

この白いの全部、霜なんだぜ





193 :pkpk117 2014/06/01(日)14:35:42 ID:qegHhEZCb

GTL39V7

自分が見た中では一番デカイ霧氷です





194 :pkpk117 2014/06/01(日)14:39:15 ID:qegHhEZCb

vkPtflg

神社が見えてきました

boPR6bg

鳥居にもしっかり付いています





195 :pkpk117 2014/06/01(日)14:43:48 ID:qegHhEZCb

ae7hSBW

山荘の横を通り

Sy31XOL

ココから上がれば山頂はすぐです





196 :pkpk117 2014/06/01(日)14:49:59 ID:qegHhEZCb

LcZUeyX
lLZxCco
YmzN11L

山頂は高い樹木はなく熊笹のみの場所
道も全部木道なので歩きやすいです





197 :pkpk117 2014/06/01(日)14:51:12 ID:qegHhEZCb

iMTL7Az

山頂到着!!





198 :pkpk117 2014/06/01(日)14:55:55 ID:qegHhEZCb

WGF0VZ5

j1sjGd3

良い眺めです





199 :pkpk117 2014/06/01(日)15:00:08 ID:qegHhEZCb

o0jfzow

標高1955m





200 :pkpk117 2014/06/01(日)15:05:29 ID:qegHhEZCb

Pi1uoK4

GEEib1g

剣山の山頂はなだらかな台地の様なので展望ヶ所が
沢山あります





202 :pkpk117 2014/06/01(日)15:08:23 ID:qegHhEZCb

mi4CDy3

山頂付近は-1℃です





203 :pkpk117 2014/06/01(日)15:17:52 ID:qegHhEZCb

EgVbnjV
H00InDM

帰りはサクサクと降りてきましたが霧氷は完全に消えていましたね

4C3gQnf

リフトに乗って戻ってきました





204 :pkpk117 2014/06/01(日)15:24:47 ID:qegHhEZCb

この後は徳島市郊外の

S1kpq5m
0kIiAZl

徳島ラーメンを食べて帰りました
コレで全日程が終了しました





205 :名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)15:44:53 ID:GDQjc2bDL

おつかれ





206 :pkpk117 2014/06/01(日)15:45:47 ID:qegHhEZCb

あとがきあとがき

有給を使って3連休を2cnに使ってしまったpkpk117です
どうでしたか、一年前のGWネタは?
文章がつたない状態で分かりづらい書き方もあったかも知れませんが
出来るだけ当時の感覚で書いてみました

まー4泊5日なのに3泊4日とか最初に書いてしまいましたが・・・・
四国は今回以外にも八十八礼場所巡りやうどん県うどん巡りなど
色々行っています。

今月は奈良明日香村と高取を原付で回る計画をしています
6月下旬には、うp出来るかも

又、6月中頃に以前の日帰り旅行を上げようかと企画中
ただ去年も今年もこの時期てどういう訳か西日本が多い
それでは数週間後にまた   
(終)






http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401408274/