Microsoft関係に精通するMary Jo Foley氏はZDNet上で、マイクロソフトの次期OSであるWindows 9は、起動する端末の形態に合わせてモードが自動的に切り替わるとの情報を明らかにしている。この情報は匿名筋からもたらされたもの。
Windows 8.1までにおいては、PC・ノートPCやタブレット端末などにおいてWindows 8.1を起動すると一律に「スタート画面」が表示される仕様になっている。ところが、Windows 9からはSKU(端末の識別子)やその他のデバイス情報を基にしてPCまたはノートPCで起動した際には『自動的にデスクトップモードで起動する』ように変更されるとのこと。
画像はWindows 8.1の未公開版 / スタートボタンが復活している
PCユーザーの場合は基本的にマウスとキーボードを利用した “旧来の環境” で利用することが一般的であり、スタート画面で起動する意味が殆どなかった。特にタイルスタイルを採用するスタート画面の特性上、アプリケーションなどを起動する際のマウス移動量が増加するために、タッチパネルと異なり操作性に難があるなどの評価が下ることも多々あった。
Windows 9がいったいどのような形で登場するのか現時点では全く明らかになっていないが、マイクロソフトは先のBUILD 2014においてユニバーサルアプリ構想を披露するなど、スマホ・タブレット・PC間におけるアプリ共通開発に力を入れている。
特定の地域によってはWindows Phoneの売れ行きが好調であり、日本においてはWindows搭載タブレットの売れ行きが好調であるなど、地域差はあるものの「デバイス間連携」は必須課題だ。そのような状況下において、PCやノートPCを自動的に識別子、それらに合わせて適切なモードで起動するといった試みは極めて妥当なものであり、従来のユーザーも満足のゆく仕様になるものと思われる。
ソーシャルシェア
著者
サイト管理と記事の執筆を担当しています。ガジェットなら何でも食べる雑食。メーカーや技術方式にこだわらず、いろいろな製品をタッチ&トライ!
初めからそうしていれば良いものを…
確かにどうしたら使いやすくなるのか考えるのは難しいかもしれんが、出来上がったものを試してみて使いづらいと判断するのは難しくないと思うんだが
Win8もRTもWPも「お前ら本当に使ってみたか?」というレベルだからな。
使ってみた上でGoサイン出してたとしたらやばいわ。
どっちかというと使い方を知りすぎてたからじゃないの。
タスクバーの使い方を知ってるか居ないかで、スタートメニューの価値が相当かわるし。スタート画面に関しても、「起動が速くなったし、デスクトップユーザーのほとんどはスリープを使うだろうから問題ない」と判断した可能性は高い。
もしそうだとしたら大問題だよね
ユーザー無視してるし
起動早くなってるからなおさらシャットダウン→コールドスタートでよくね?
実際は完全なシャットダウンではないらしいけど。
以前と比べたら安定してるとはいえ、やはり不安なんで毎回シャットダウンしてる。
結局は、同じような機能を複数担保できてる7あたりのほうが、初心者にも慣れてる人間にもちょうどよかったのかもね。ただ、開発者としてはよりスマートだと思う方に統合したくなるのもわからんではないかなとは。
逆に今はモダンUIの方にタスクバーがでるようにまでしちゃって、デスクトップが親なのかモダンUIが親なのかさっぱりわからない構造になっちゃっるし。
待ってくれ、8のMetroがゴミなのは事実だがWPはそうではないぞ
問題はMetroそのものじゃなくて考えなしにWindowsに移植してしまったという点だろう
問題あり過ぎてしょ
Windows Phone 8.1のプレビュー版入れてみたけど、
AndroidやiOS真似て機能載せただけで使い勝手最悪だし
AndroidやiOSからの移行促したいならもっとしっかり作り込まないとね
ぶっちゃけそれはあんたの慣れの問題としか言いようが無いんじゃ?
俺は完成されたとまでは言えなくてもなかなか考えられたUIだと思ったけどね。
あと
>AndroidやiOS真似て
WP8.1でそういう機能って通知センターくらいしかぱっと思いつかないんだが
それ以外は大きく今までのWPから逸脱してたかね?
使ってみればすぐ分かるよ
通知センターひとつ見てもありえない仕様になってるから
慣れの問題だとしたら深刻だろw
iPhoneユーザーやAndroidユーザーがWPを買ったら後悔するということだしw
開発者や研究者なんてそんなもんでしょ
基本的に思い込みが激しくて視野が狭い人が多いから
市場に出た時には手遅れになってるよくある話
ただ、MSがこの段階で失敗を認めたのは評価すべきだと思う
Windows 8の様に構想段階から問題がある商品は失敗を認めないと何も始まらないわけで
批判してる連中が「お前ら本当に使ってみたか?」だよ。Win8も素のままでデスクトップユーザーにとって使いやすく出来ている。
お世辞でもなんでもなく、シャットダウンがどこにあるのか分かればそんなに苦労せずwin7から移行出来たよ。
使いづらいと思ってるのはXPユーザーとかじゃなくて?
今回の件とは無関係にXPの神格化は違和感ある
>シャットダウンがどこにあるのか分かれば
まず、こんなことを言われる時点で相当まずいレベルだと思うぞ。
年寄りにPCのシャットダウンの仕方を聞かれることは今までに何度もあったけど、普段からスマホとか触りまくってる19歳に聞かれた時には、かなり衝撃的だったわ。
Win+Xを知ってる人は少ないだろうし、タスクマネージャーいちいち開くのは億劫だろうからなぁ。そうなるとチャームからがおそらく一番意図していた操作法だとは思うんだが、チャームに気づいたとしても「設定」って項目から電源を呼びだすってのは従来の直観に反するとは正直思う。
おぉ、こんなショートカットがあったのか。
自分は電源ボタンをシャットダウンに割り当ててます。
最初に設定すればUIなんて要らないっ
一応Win8.1か8.1update1でスタート画面に電源ボタンが付いたはずではあるが…。
シャットダウンのやり方はwin7と同じ、電源ボタン押すだけ
最初からそうしてろよ
ならAero復活してくりー。ベタ塗りウィンドウ枠ダサすぎる。
そこら辺は人それぞれ
俺はAeroの方がダサくて嫌
XPでさえクラシックモードで使ってたオレ的には8はちょうどいいダサさ。
ただ最近、「一つ上へ」の↑が細くて見えにくいという・・・(老)
人それぞれだと思うけど、個人的にAeroはダサいからやめてほしい
ベタ塗りウインドウ枠は、使ってるときは何にもおもわないんだけど、確かにスクリーンショットでみると「これ何年前のOSだよ」みたいな古くささには見えちゃうなw
メトロUI風のデザインのソフトとかみるとかっこいいから、こういうところでデザイン統一すりゃいいのにとは思ったけど、レガシーなソフトはそう簡単にかわらないだろうし仕方ないか。
違和感の原因はフォントとアイコンにあると思うわ
特にアイコンは未だVista、7のデザイン引っ張ってて正直ダサい
9でデスクトップ中心に戻すならそこら辺にも手を加えて欲しい
フォントレンダリングは変更してるけど、それでもモダンかっていうと微妙だなぁ。アイコンは他OSの影響でかわってるのも一部にはあるし、skypeとかはモッコリグラデとかきえて綺麗になってるけど、IEでさえなぜかモッコリアイコンなままだったりしてあべこべではあるね。
WPはまともなレンダリングできてるんだからWindowsでも滑らかにフォント表示させてくれよ…
MacTypeなんか使わんでもいいようにしてくれれば、それだけでいい
Win7にスケーリングが柔軟にできる機能が付いた程度のWindowsがあればPC向けはもうしばらくそれでいい
最初からそうしとけよ・・・
使う人のことを考えないソフトは失敗して当然。
結局Win8系統は失敗って事でFA?
失敗どころか大失敗だろ。
じゃあ、もっとシェアの少ないMacは爆死だな。
それを言っちゃうから情けなくなるんだよ。
OS X Mountain LionからMavericksに移行した割合は、Windows 7から8に移行した割合よりもはるかに多い。
全体ユーザー数じゃなくて、ユーザーの中でどれだけの人がそれに満足したのかが商品価値が測られるところだよ。
そりゃあたりまえだよ。
Macのほうが比較的、OSバージョン間でソフトの対応を考えなくていい。
Winのほうが、バージョンが変わったら困るような大規模ビジネス向け用途が多いんだから。
使ってるコア層も違う。
こういう奴はスルーしようぜ。
「Mavericksはタダだからだろ!」とか言う奴がでてくるぞ。
セキュリティの修正がOSうpしないと対応しないからじゃなくて?
OSをアップデートしなきゃセキュリティの修正もこないとはどのOSの話をしてるの?
ちなみにMacはLion/Mountain Lion向けに昨日か今日Webkitの修正も含んだSafariのアップデートも行ってるが。
Macは簡単にサポート切るから切り替えが半ば強制じゃん
一方Windowsはついこの前までXPまでサポートしてた訳くらいだし、切り替えに迫られなかったってだけの話
切り替えるほどの魅力を抱かないユーザーが多過ぎるせいで嫌々サポートしてただけなのに、そこまでポジティブに捉えて逆に辛くなりませんか?
上でも言われてるけど新しいのが出る度に切り替えてたら法人は仕事にならないし、それが理由でXPから中々切り替わらなくてそれでサポートが続いて8に切り替える必要性がなかったってことだよ。
原因と結果を入れ替えて話してる君のほうが見てて辛いわ
そりゃおまえだよ
Meは不安定すぎ、Vistaは仕様上の要求スペックと実際に必要なスペックがかけ離れてた。
8は多くの人が必要としない機能を押し付けられただけ。家のPCは8.1にしたけどデスクトップモードでしか使ってないな。OS自体は安定してるしCore2Duoでも快適に動くんで。
Windows 8が第2のVista=失敗というのは中の人が認めてることだからねぇ
これ以上続けてもイメージダウンになるだけだし、方向性を見直すのは当然
第4の98だろう
中の人って誰だよ
中の人
http://bgr.com/2014/01/17/microsoft-windows-8-vista-comparison/
横だけど、こういうのはいわゆる「中の人が認めている」とは言わないんじゃないかと。
個人的に7より好きなのだけど
決して失敗ではない。
大きく変えることでXPのサポートを終了しやすくし
不便な8を普及させることによって9が売れるんだよw
むしろWin7売るためだろ。
記事関係ないけど正直結構かっこ良い
だいぶ遠回りしたけどLonghornに近づいてきた気がする。
あんまり話題にならないけれど、実際はOSXとかも全画面表示アプリや、全画面ランチャー(ラウンチパッド)機能を推してる/推してたんだよね。そしてGoogleもNowのような重要な機能や、Chromeのブックマークをわざわざ全画面表示という手段にしているし、モダンなOSにはポップアップやサイドパネル的な部分表示は似つかわしくないって思想があるのはまちがいないと思う。本来ならチャームでアプリの立ち上げ等もできるべきはずなのに、なぜかそうはしてないし(検索でできるんだけど一般的なほどにはなってないし、チャームを閉じると前回の操作がリセットされてるのが地味に使いづらい)。
Windowsの場合はこういうラディカルなことをすると反対の声があがって対応を迫られるって不幸な面もあると思う。デスクトップでもストアアプリ使える方が、開発意欲もあがったのではって気はするけどね。
自動切り替えどころかメトロ廃止の憶測もあるな。
鈍感なMSもこれだけ悪評ばかりだとさずがに気が付くだろ。
本当に廃止だとしたら懸命な判断。
そこまではちょっとやり過ぎな気がするけどな
デスクトップでの使いづらさはともかくタッチではまた話が違ってくるからな…
でもMSの極端さを見るとやりかねんな
MSとしては1日も早くなかったことにしたいのでは
Modern UIがMSのイメージダウンになってるのは間違いないしね
Nokia x「・・・」
リボンUIも廃止とは言わないが、クラシックと選択できるようにして欲しいわ。
あれは擁護できない本当のゴミだったな…
慣れるのにすんげぇ苦労したわ
Modern UI廃止ってもうタブレットやスマホは諦めろってことか
そもそもPCとタブレット・スマートフォンでは商品のジャンルが違うからねぇ
iPadが世に出た時から能動的な使い方をするのがPC、
受動的な使い方をするのがタブレット・スマートフォンと散々言われてたわけで、
ジャンルが違う商品を無理矢理統合しようとしたのがMSがおかした間違い
MSが今の段階で間違いに気が付いた点は評価すべきだと思う
XPからタブレットやってきてVistaも7も「タブレット対応」をうたい文句の一つにしてたのに市場開拓できず、後発のiPadやAndroidに瞬殺&周回遅れにされて焦ったとしか思えんのよなぁ。
ここでも1台で何でも出来る事を求める人がいるけど、用途が違うんだから別々で良かった話。逆に言えばiPadでOffice使えなくてもいい。
PCとタブレットの統合は大昔から言われてた机上の理想ではあるがな。
机上の理想を実現したからといって理想のUXにつながるとは限らない。
結局、餅は餅屋ということだろうな。
OSXにiOS的な使い方がどんどん盛り込まれたるようだが、やっぱりデスクトップとスマートフォン(今はPDAとは言わないのかw)タブレットは、分けて考えてほしいなぁ…
Windowsの話なのに、Macの話をして申し訳ないが…
デスクトップ標準になるのは良いけど、スタートメニュー復活はやめて欲しい!!!!
Win8&8.1と同じく、左下押したらスタート画面にいくのにしてほしいな。
Win7でスタートメニュー使ってなくてWin8にいった身としては、スタートメニューなんかいらない。
逆に旧来のスタートメニュー復活して欲しい派
メインの作業をしつつ補助のツールとかを実行するのにスタートへ移行されると作業の意識が途切れる。
デスクトップ環境で全画面にメニュー表示されるとうっとうしい。
あと、電話対応で「プリンターとデバイス」出してもらうのに余分なステップかかるようになった。
クイック検索も使えないユーザー相手だと、地味に堪える
別にスタートメニューは復活してくれなくてもいいけど、
>デスクトップ環境で全画面にメニュー表示されるとうっとうしい
これには同意する。
>>メインの作業をしつつ補助のツールとかを実行するのにスタートへ移行されると作業の意識が途切れる。
>>デスクトップ環境で全画面にメニュー表示されるとうっとうしい。
ほんとこれ
8に慣れようと努力したけどこれだけはどうしようもなかった
当然だがにψ(`∇´)ψ
まーた使ったことないエアユーザー(アンチ)が群がってるよ
ほとんどの人は使った上で書いてるでしょ
ここにはそういう層の人しか来ないと思うし
そもそもMS自体がWindows 8は失敗と認めてるけど?
だからMSの誰だよ
先入観ありきで店頭のモック触ったくらいでユーザーとは言えないんですよ
こういう考えがWin8の失敗に結びついたと気付いただけMSはマシだね。
はじめからそうすべき
8は怠慢にほかならない
怠慢の意味わかってる?
。
本来あるべきものを疎かにしてる?
怠慢ではなくて突っ走り過ぎタイプの失敗だよな
そして無能な働き者は後ろから撃つしかない
実際、スタートメニュー廃止を決定したといわれるシノフスキーさんはバルマーCEOに引導を渡され、その後バルマー自身もCEOの座を退いたという・・・。
まぁ「スタート画面に電源ボタンの表示くらいは最初からやっとけよ」とは思ったかな…Win8で一番最初に困る点だろうし
怠慢というより傲慢
OSXとiOSみたいにデザインの雰囲気だけ共通させとけばよかったのにな
それでも次期OSXのデザインに非難轟々な面見ると難しいだろうけど…
あれって非難囂々なん?
どっちかというとiOSより全然いいんじゃんみたいな反応のが多い気がした(機能面での改善がiPhoneとの連携関係ばっかりじゃんってのはあるけど)
非難轟々は言いすぎたかな、けっこう「フラット化はやめてくれ」みたいな意見は目にしたんで
アンチにとっては悪い情報ばかりが頭に入ってくるからね
君みたいに思ってしまうのも、バカな人間としては無理もない
こういう奴が多いからApple(ユーザー)は後ろ指さされる
わざとだよわざと
こういうの見るとAppleに固執してる人間ってどっかおかしいんだなと改めて思う
バルマー時代の負の遺産が続々と姿を消しつつあるね
良い傾向だと思う
自動もいいけど、そのくらいユーザー本人に設定させろって気もする。
現行の8.1ってユーザーが決められるんだが、今回のって選べなくなる分改悪じゃね?
設定は出来るって書いてたよ
どうせできなくてもレジストリで何とかできそう
ぶっちゃけ無料アプデしてくれるならどうでもいい、常に最新を追いかけていたい
また「スタートボタン復活!」→「コレジャナイ」が見られるかと思うと胸熱
正直、スタートボタンがなくなってこれほど騒がれた理由がよくわからん
ストアアプリなんて大多数の人は求めてなかったんだよ。
なのにスタート画面に表示されてるデフォルトはストアアプリばっかりなんだ。
Windows求めてるのはデスクトップアプリユーザーが大多数だって証左。
上の人の解答になってないでしょ。
別にスタートメニューorストアアプリってわけじゃないし。
スタートボタンからスタート画面起動できるようになってもコレジャナイって騒がれてたじゃん。
みんなが求めてたのはスタートメニューだったんだよ。
いや、スタートメニュー戻ったじゃん。
全画面だったけどw
スタート画面 = Modern UIタイル表示
スタートメニュー = 従来表示
8.1はスタートボタンからスタートメニューが開いてほしかったのに、スタート画面だったわけで。
なので8系にスタートメニューは存在しない。
スタート画面にストアアプリしか置けないと思ってる君は8を使ったことがなく、ネットでの評判だけを聞いて批判してるってことはよく分かった。
>なのにスタート画面に表示されてるデフォルトはストアアプリばっかりなんだ。
デフォルトがストアアプリなだけでデスクトップアプリ置けないなんて
一言も言ってないけど、何が見えたのかな?
まぁ、8.1は使ってるけどStart 8 Menu使ってスタートメニューにしてるから
機能はフル活用してないね。
タッチ付いてないQHD液晶とは相性悪すぎてねぇ。
だったらツリー主の問いの答えになってないよね
デスクトップだってデフォルトでショートカットもなにも置かないで使ってるやつなんていないのに。なぜスタート画面のデフォルトがストアアプリしかなかったら批判されるのかわからんね
結局、スタートボタンが無いから騒いだんじゃなくてスタートメニューが無くて騒いだってのが正解だったってこと。
ストアアプリと相性のいいスタート画面より、従来通りのスタートメニューがみんな欲しかったから、スタート画面にデスクトップアプリ置けるとかそういうのは2の次だと思うのよ。
最初に置いてあって目につくIEとかメールはストアアプリだしね。
年配の人とかPCに疎い人で長年使ってきて急に使い方が変わったら対応できないのはわかる
でもガジェットサイトに来るような人でいまだに8ガーとか言ってる人はいったい何なのかと思ってしまう
ああいうのはイチャモン付けたい人だから気にしちゃダメですってw 知り合いにいたけど文句言うくせに触ったことない人大半だったしなあ
割と心理的な要素が高いんじゃないかと思う。
理屈だけでいえば、(ログインして)画面表示されて、スタート画面から任意のソフト選ぶのも、デスクトップのアイコンクリックなりタスクバーのクリックするなりも、やってることは同じか、スタート画面のほうが見やすくできる分本来はいいはずだけど。
変な話、わざわざスタート画面に長居する気があまりないから、とりあえずデスクトップにさっさと行きたいって心理的なものありそうな気がする。
Windowsの新OSにいち早く馴染む人=若くて柔軟な人、という一昔前の考えはそろそろ捨てませんか?
慣れてなんかいなくてもAndroidスマホ・タブレット、iPhone・iPadを積極的に触れてきた人たちの間で、Windows8は使いにくい、という人がたくさんいるなら、それはどう考えても「慣れ」の問題を超えた問題がある、ということですよ。
デスクトップモード限定なら7とほとんど変わらないけど
一般消費者は馬鹿と結論付けるのはヲタや信者の特徴だから許してやれよ。
そういう話じゃないだろがアホか
あと「慣れ」だけの問題じゃないよね。リボンUIなんか明らかにワンクリック手間が増えるケースも多い。上であったタイル画面に切り替わる事で思考が中断されるってのも同意。
道具として使うには改悪としか思えないケースが多いから批判が多かったんだよ。OSを使うのが目的な人にはわからんだろうが。
リボンUIはタッチパネルを見越したUIだと思ってる。
タッチパネルでメニュー形式はありえないから。
Microsoftへ
ストアアプリのウィンドウ表示(8.1のウインドウ枠追加じゃない)をまじめに検討してください。
できないなら画面分割(スナップ機能)を横だけじゃなく縦にも分割できるようにしてください。
おまけで分割フレームの太さも調整できるようにしてください。マウスで使うには太すぎます。
サムネの画像をみて何か思うことはないの?
このメーラーはストアアプリなのかな?
できるようになるなら歓迎だよ。
ストアアプリっぽいね
そんなに熱望するくらいならBUILD 2014の発表内容くらい目を通しておきなよ
ストアアプリのWindow化とスタートメニューの復活は次期アップデート内容として発表されてる
SurfaceだけどModern UIいいと思うよ
正直、どっちで始まろうといいよな。
どうせ、スリープ運用なんだし。
俺もSurfaceだけど同感
タッチパネル対応かそうじゃないかで結構8に対する印象は変わってしまうのかもね。タッチ対応としてはスタート画面もストアアプリも使いやすい
Surfaceや類するタブレットじゃ引き続きModernUI継続みたいだよ
旧来に戻るのは非タッチのPC
ストアアプリは全く使わないが
俺の使い方ではスタート画面はピン留め使って自分好みのランチャーにしてるから、スタートメニューなんかより使いやすい。
デスクトップやタスクバーからショートカット消せるからスッキリできるよ。
MS的にはそういう使い方してほしいっていう理想的な使い方だろうなぁw
それはある
あとマルチウィンドウ化したらストアアプリも使えるわ
カタログとふたばビューワーとか
それもなんだけど8.1のスタートメニュー復活のアップデートはいつくるんだろうか。
信者また敗北かw
ムカツク
ただの煽りコメントはいじるなよ
ざっこw
小学生かお前は…。
(何の勝負だw)
信者しか買わないような製品だったらよかったんだけどね…
ごめん。8.1の時点ですでにそうなってない?アップデートしたときにそうなってた記憶があるんだが。
8.1はタスクバーのプロパティから、自分で選べるようになっただけ。今回は自動的にデスクトップPCだと判断してくれるって点で、ユーザー側で使い分け意識しなくても済むってことでしょ。
いや、8.1のupdate1でPC上ではデフォルトで起動時はデスクトップ環境が開くようになっているよ。
この件で今更次期windowsでは~と言っていることに違和感感じる。
俺のpcはデフォルトはスタート画面になってるよ。マジで
まあ俺は8に不満ないし、自分で選択できる今の状態がベストだと思うけどね
俺も8.1でだったかupdate1でだったか忘れたけど、自分で設定変えてなおした覚えあるけどなぁ…
俺も思った。
タッチ未対応のノートパソコンはアップデートで自動的にログイン後デスクトップが表示されるようになったし、Surfaceは従来通りアップデートしてもログイン後スタート画面表示になったから、
なぜWindows9からなんちゃらって言ってんのか分からん
タッチパネルのノートPCとか中途半端なやつはどっちになるんだよ
キーボードが外れる奴とか途中で利用形態が変わるよね。
キーボードとタッチパッドが取れたらタブレットに最適化された動作に自動で変わるってことなのかなぁ・・・
初回セットアップまたは設定のところで、
classic style(win7までのスタートメニュー式)
or
modern style(win8からのスタート画面式)
を選ばせればいいじゃん!と思ってるけど、どうですかね?
もはやOSでワクワクする時代じゃなくなったか。
どうでもいいから、20〜30年は基本UIを変更せずに淡々とメンテしてくれるOSにしてほしいよ。
ガワはXPで、中身は常に改良でよかったと思うんだけどねぇ。
時代じゃなく歳では
まぁそうなんだけど、大多数の利用者が、ぱそこんのせんせい じゃないんだから、車の運転並にシンプルで替えない事が正義であるOSがあってもいいとおもうんだよ。
それをとことん詰めるとGUIへの回帰になりそう。
今はアプリやサービスで何をするかという時代だからねぇ
Windows 8の現状はユーザーに不必要な物を押し付けた末路だよ
XPのUIで提供するアプリやサービスが時代についていけるとはとても思えないがな。
結果はどうあれMSが目指した方向性は決して間違ってないよ
別OS出してやれば何も問題ないんだがな
つまり30年近く変わらないコマンドプロンプトやターミナルが最高ってことですね
ユーザーがいくつかの表示モードとかを選べるようにすればいいと思う。
何でもゴリ押しは良くない、これからは一層そうなる時代かと。
選択肢が同じOSの中でも増えることはいいことだ。
PCを使用する多くのユーザーは別に特定のOSが使いたいのではなく
OSの上で動くアプリケーションを使いたいだけ。
だから、そもそもOSの刷新なんてそんなに望んでないんだよね
そのUIを変更する事による不便感を上回るほどの利便性を提供できなかった場合
大多数が使い慣れてるUIに戻すことは良いことなんじゃない
Windows 8って何が駄目だったの?
今までとは全く違うUIに変わってwin慣れてる人も使えなかった
今はアプリ入れれば今までとほぼ同じにできる
それができない人は今も使えないだろう
糞UIのゴリ押し
ストアアプリの貧弱さかなぁ。
デスクトップの旧来のアプリのほうが数も多かったし高機能。
モダンUIはデザインは悪くなかったけど、それでできることが少ない。結局、デスクトップ使うことが多くなりモダンUIは単に操作性の難解さだけをユーザーにもたらしただけって感じか。
あとはタッチ対応液晶の普及率の悪さ。
旧来のデスクトップPC使ってる人はタッチ対応モニタなんて使ってないわけだし、そこが一番ネックだったな。モダンUIを批判する人は毎回マウス操作前提の話だったからな。タッチで使う分には快適なんだけどなー。
俺は8好きなんだけど、ここまで見てきてやっと納得できる批評を見た。
結局Vistaと同じ状況なんだよね。OS自体は優れているんだけどハードがそれについて来れていない。
アプリがもっと充実してタッチパネル対応PCがもっと普及すればこれもまたVista同様再評価される日が来ると思うよ。
その頃にはWindows10が出てるだろうけど
でも、会社のモニターとかタッチパネル式にされても
凄く不便なんだけどなあ…
デュアルモニターがタッチパネルになったら手をたくさん動かさなくちゃで大変w
腕を動かさなくて良いマウスで操作前提のほうがラクチンなんだよね
タッチパネル自体がキーボードやマウスを接続すると支障が出る場合の妥協の産物。
(初代iPhoneのジョブスのプレゼンはまさしくそれ)
MSは思想や考え方そのものを変えないと厳しいだろうな。
初代iPhoneのプレゼンの例とWindow8系を操作系統を同列に語るのには異論あり。
そもそもWindows8系はマウスで操作しやすい面とタッチで操作しやすい面の両方があり、それは逆のパターンも然り。
どちらかに比重を置くこともできるし、どっちの操作系も同じ比率で使うこともできる。(入力デバイスを揃える必要はあるが。)
別にOSがどちらか一方を利用しろって強制してるわけでもない。
Window8系に文句言う人はどちらかのUIの操作性で統一してほしい人なわけで、Window8を好む人はこの辺の操作系の違いをシームレスに脳内で切り替えられる人ってことなだけ。
どっちの操作系が優秀だの劣っているだの妥協だのってのは的外れな論点だと思う。
結局のところ、マウスでモダンUIを頑張って使った結果、使いにくい。とか、
タッチパネルでデスクトップの小さいアイコン操作しづらい。とか
デスクトップとモダンそれぞれに最適化された入力デバイスをちゃんと選択できない人がずーーと、ブツブツ文句言ってるだけにしか見えない。
Windowsにタッチのニーズなんてないよ
Windows 8は商品の構想段階から間違ってる
Win8タブ(日本)「ここにあるぞ!」
乗り換えて、今まで使っていたデスクトップアプリをインストールした時、
デスクトップ>スタート画面>アプリ一覧>タスクバーにピン止め>デスクトップと
ウンザリするほど往復させられた。OSの第一印象を決定づける初期段階でこれはないだろ、と。
環境さえ出来上がればいいOSだと思う。
(だだしスタート画面はそれ以来見ていないし、ストアアプリも入れていないが)
もったいな。
基本デスクトップだけどたまに写真・動画みたりSNSやったりってタブレット的な使い方をするときはスタート画面もストアアプリも便利だよ。
タッチ未対応PCだったらご愁傷様
一番の失敗はユーザーの声を聞かなかったことだろうな
Windowsにタブレットを求めてると勘違いしてたマイクロソフト、
Windowsにタブレットなんて求めてないユーザー
必要とされてるのは軽いWindows 7であってタブレットじゃないんだよ
いや、win8のタブレットはむちゃくちゃ便利だし欲しかったけど。
現実見ろよ。
Winタブの世界シェアは5%に満たない。
でも何故か日本ではシェア15%近く。
何故だ・・・orz
艦これすげぇ。
んなわけないだろ
MSKKが成功事例として発表してたね
ゼルダのおかげで売れた64と同じ
me、XP、Vista、7、8と冒険と堅実を交互に繰り返してるから旧来のユーザーは奇数Windows使うしか無いよなぁ
つまり奇数バージョンユーザーはバカってことですね、わかります
Windows2000(NT5.0)というのがあるんだけど、いやまあ奇数番号だが。
meが失敗なのは同意。WindowsNT4.0はコンシューマー向けじゃないけど問題ないんじゃないかな?
信じられないだろうけどXPは出た当初は2000と比べて叩かれまくってたんだぜ
当時はSP1が出るまでMS製品は買うなって風潮だったからね。
メモリの値下がりとSP1で普及した気がする。
XPやVistaはPCのスペックが上がって問題なく使えるようになったからな。
Win8の場合はそういう問題ではない。
win8もタッチ対応PCが標準になったら同じだよ
<