戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1895700.html


東京エスノ : 「脱法ドラッグ」に代わる新名称募集へ「危険な薬物との意味込めたい」 (産経) - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



「脱法ハーブ」に代わる新名称募集へ 警察庁と厚労省(14/07/04) FNNnewsCH



「脱法ドラッグ」新呼称、ネットなどで公募へ TBS News-i



 東京・池袋で脱法ハーブを吸ったとみられる男が運転した車が暴走し8人が死傷した事件を受け、厚生労働省と警察庁は4日、「脱法ドラッグ」に代わる新しい呼称の募集を始めると発表した。「危険な薬物であるという意味合いの呼称を募集したい」(田村憲久厚労相)という。

 新名称は(1)危険性の高い薬物と理解できる(2)幅広い世代が理解できる(3)危険性について誤解を与える「ハーブ」という呼称は原則として使用しない(4)公序良俗に反しない表現−が条件。呼称の見直しに反対する人からの「脱法ドラッグ」という用語に関する意見も受け付ける。

 5日から18日まで、新呼称名(複数も可)、氏名、連絡先を記載し、電子メール(ikenboshu−yakuju@npa.go.jp)かはがきで応募する。

 また、脱法ハーブなどの「指定薬物」の指定と新種の登場がいたちごっこのように続いている現状について、田村厚労相は同日の定例会見で、「指定薬物でなかったとしても中枢神経に行き渡る効果を持つ薬物は吸うことを前提に売ってはいけない。(店側は)吸うことを前提として売っていないというが、社会の常識上、通らない」と指摘。「警察、都道府県と協力して総力を挙げて解決していく」と述べるとともに、「成分がわからず治療が難しい脱法ドラッグは、自分の健康に多大な影響を与えることを理解してほしい」と訴えた。


「脱法ドラッグ」に代わる新名称募集へ「危険な薬物との意味込めたい」
産経新聞 7月4日(金)12時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140704-00000530-san-soci



2014/07/04 12:38
普通に「麻薬」「危険薬物」でいいんじゃね?
そもそもこんなの公募して何になる?

名称なんかより取り締まりを強化しな。



2014/07/04 12:39
「母さん助けて詐欺」みたいな名称はやめてくれ。
警察庁が新名称公募するとロクなことにならない希ガス。



2014/07/04 12:47
『生命破壊劇薬』など日本語がいいですね!
ドラッグとかつくと、言葉が柔らかく感じるけどね!!



2014/07/04 12:52
麻薬取締法の解釈を変更して、脱法ドラッグも
覚醒剤とみなせば、いいじゃん。



2014/07/04 12:46
これだけ実際に被害、被害者がでているのだから
禁止薬物指定すればいいだけのように思う

現状、販売等停止できていないのだから
こんなどうでもいいことやる間にさっさと
罰則など法改正を進めるべきです



2014/07/04 12:50
薬物の分子式にこだわるのはやめて、効能で言えばいいじゃん。
「向精神ドラッグ」とか「精神異常化ドラッグ」とかさ。
裁判でも、精神作用が証明されたら有罪、ということで。



2014/07/04 15:38
くだらない・・・なにこれ?
名称を公募している場合じゃないでしょ、
販売する業者を取締りと、法律の整備を急げよ。



2014/07/04 16:02
もしかして、募集、集計するところって、天下り先ですかね?
名称より取締強化案を考えてほしいけどね。



2014/07/04 13:10
それ以前に、「違法」じゃなく「脱法」っていうあいまいな扱いをやめればいいだけじゃん。


2014/07/04 16:03
母さん助けてドラッグ。


2014/07/04 16:00
売っていいハーブについては、
安全性を確認した上での事前登録制にしてはいかがですか?

事前登録制にして、
許可を得ていないハーブを取り扱うことを罰すれば、
罰すること自体が容易となります。

脱法ハーブの危険性が問題となっている以上、
登録のための手間等はかかるでしょうが、
やむを得ない手段かと思います。
後追い、後追いでいつまでもイタチごっこになるよりマシかと思います。

国としては、
登録のための手続を迅速にできるよう、
整備すればよいだけです。

いかかでしょうか?



2014/07/04 15:53
輸入等して売る側が、あらゆる使い方で身体に麻薬的な影響を与えるかどうかを把握して大丈夫な物しか売ってはイケナイと言うので良いのでは?

そうすれば、もしA店から購入した物をB氏が使用して、麻薬的な影響を受けた為に人を車で轢いたとかした場合、A店とB氏の両方に麻薬取締法での刑事罰が適用されるようにすればどうだろうか?

と言う事で、単に『成分未確認薬物』とかで良いのでは無いだろうか?
『成分未確認薬物禁止法』とか作れば良いと思う。



2014/07/04 17:05
もう「ドラッグの種類」でくくるんではなく、そういった薬物を能動的に摂取する「行為自体を犯罪」として指定したら???


2014/07/04 13:24
記事にも書いて有る様に中枢神経に影響を与える薬物の販売を禁止すればよいのだがソレが出来ない。
タバコだよ。
法改正したら禁止にならなくとも医者の処方が必要になる。
利権を失う輩が出る。
故にアメリカやイギリスでも後手を踏む。



2014/07/04 17:05
取り締まる側が名称募集ってなんだよマジで国民をナメてない? 取り締まる側がこんな呑気で緩い事してるから犯罪が減らないんだよ


2014/07/04 15:55
呼称というのは基本的に「使う人が呼ぶ名前」であるため、使わない人が決めたところで定着しません。常識的に考えておかしいだろ。
なんだっけ?オレオレ詐欺の募集した別名称、それすら覚えてないわ。



2014/07/04 17:01
”脱法”や”ハーブ”と安心できるような名前を容易に
付けるから興味本位で手を出すバカが多いんだろ?

麻薬や覚醒剤と同じ危険性があることをもっと言う
べきだ!公募などするな!遊びじゃないぞ!



2014/07/04 17:18
脱法とかハーブとか使い出したのはマスコミなんじゃないの?
もしくは世間に広めたのはマスコミだよな?



2014/07/04 17:28
パチンコも「脱法ギャンブル」って呼べよ


2014/07/04 13:28
公募なんかせんでも、ここのコメ読んでもらう方が早いと思われ





お役所しごと入門 (日経プレミアシリーズ)
お役所しごと入門 (日経プレミアシリーズ)日本経済新聞出版社
山田 咲道
2013-01-24
ランキング : 270079

Amazonの商品情報を見る by amapola


あぶないハーブ ―脱法ドラッグ新時代― (さんいちブックレット004)
あぶないハーブ ―脱法ドラッグ新時代― (さんいちブックレット004)三一書房
小森榮
2012-09-06
ランキング : 19749

Amazonの商品情報を見る by amapola





2014年07月04日 17:44 │ ヤフコメTB(0)TOP↑

トラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/video_news/1895700


アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

about

・記事へのコメントにはIPを表示することがあります

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・当サイトへの広告掲載についてはコチラ を御覧下さい