戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4816390.html


ネットが発達する前のオタクってどうだったの? BIPブログ

    titleicon ネットが発達する前のオタクってどうだったの?

    2014/7/5
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (21)
    1 名無しさん@おーぷん 2014/07/03(木)23:46:36 ID:qscNW16lr

    自作の攻略本とか作ってたの?

    4 名無しさん@おーぷん 2014/07/03(木)23:48:52 ID:iDm3LMEjh

    宮崎勤の事件の頃は迫害されてた

    9 名無しさん@おーぷん 2014/07/03(木)23:58:19 ID:d2hv6Jnkg

    迫害が続いていたからライトなオタクがいなかった
    ガチオタのみしか生き残れなかったというか

    7 名無しさん@おーぷん 2014/07/03(木)23:54:21 ID:d2hv6Jnkg

    雑誌とクチコミが情報源
    だから普通に住所晒してた

    8 名無しさん@おーぷん 2014/07/03(木)23:57:01 ID:TTRe4U8X5

    バイタリティは今のオタクの数倍
    絶対数がやたら少なかった

    12 </b>忍法帖【Lv=80,キラーエイプ】 2014/07/04(金)00:01:02 ID:Zk7sSiApQ

    もう最初期のオタクは老人層に達してるらしいな

    23 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:08:55 ID:f0xy33DY1

    >>12
    たとえばそれはどういう層?

    25 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:12:12 ID:bSreRE6uG

    >>23
    まんま年くって老人とよばれる層
    初期の宇宙戦艦ヤマト世代

    17 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:06:18 ID:D8YjpYSxj

    はたから見てたら何ら変わらんが
    文化の進みはオタクが変えたと言っても過言ではないな

    14 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:03:29 ID:FRWyOwB8P

    ヲタやってて本当に楽しいのは多分昔
    何のコンテンツでもライト層や女が入ってきたら終わり

    16 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:05:39 ID:V8q9FLn3u

    同人誌の奥付には住所が書いてあるのが普通だったな
    コミケの会場がビッグサイトに移った頃から、段々書かない人が増えてきた印象
    嫌がらせの手紙が多くなったとかで
    ある程度のサークルだと私書箱使うようになってた

    22 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:08:48 ID:0IyFsGBND

    ビデオデッキも高値の花で
    そうやすやすと庶民の手に入らない頃は
    記録する手段もなくて大変だったな
    オープンリールデッキとか
    ごく限られた富裕層しか持ってなかったし

    ラジカセをテレビの前に持ってて
    音だけ録音が出来るようになっただけで画期的だったという

    24 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:11:58 ID:f0xy33DY1

    >>22
    かなり違和感ある
    VHSビデオデッキ出た頃にはオープンリールとか
    すでに一部のコアなオーディオマニア層向けのものだった

    31 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:19:15 ID:0IyFsGBND

    >>24
    すまんの
    書き方がビデオデッキ出る前と出た後の話ごっちゃになってたわ
    ビデオデッキも最初はβ派も多かったよな

    34 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:21:12 ID:f0xy33DY1

    >>31
    ベータvsVHSとかそれも一部の金持ちマニアの話題で
    普及し始めたら普通にVHS優勢だったで

    52 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:38:56 ID:21oqI0q3P

    VHSからLDへの転換期がビックリしたわ
    あんなデカイものどうやって置けと

    26 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:14:25 ID:FRWyOwB8P

    ヲタ文化の裾野を一気に広めたのはインターネットだけど
    ヲタ文化をつまらない物にしたのも多分インターネット

    30 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:19:09 ID:wcAjq5F7J

    電車男あたりからエセが急激に増えたな

    29 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:18:16 ID:f0xy33DY1

    ネットなかった頃の自己表現の場と言えばラジオと雑誌
    これしかなかったで

    37 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:24:58 ID:f0xy33DY1

    ハガキ職人とか今で言う釣り師みたいな存在やったな
    その大御所が秋元や

    39 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:27:57 ID:mFtgVQHS2

    今より立場は低かったが、住み分けは出来ていた
    (というより非オタがオタクに対して基本無関心だった)から、
    案外居場所には困らずマイペースにやってられた。
    今は変な奴、枠組みから外れた奴は
    SNSあたりでのネタとして、徹底的に追い回され晒し者にされちゃうじゃん。
    昔ながらのピーキーなオタクには生きづらいと思う。

    43 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:30:03 ID:f0xy33DY1

    >>39
    やな
    ヤンキーはヤンキーの棲む世界があったし
    やきうの人はやきうの人の棲む世界があった

    48 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:34:10 ID:V8q9FLn3u

    ネットで気軽に知り合える時代じゃなかったからオタトークに餓えてたw
    同好の士が身近にいないと
    好きな作品について語ることも出来なかったのよなー

    当時の腐女子なんてさぞや……と思うがどうだったんだろう?

    50 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:36:53 ID:f0xy33DY1

    >>48
    オタクの女はなんぼかおったけどやっぱグループで固まってたで

    53 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:39:08 ID:DXLN9S7G9

    ネット前のサムライトルーパーの時のコミケがすごかったと
    当時の参加者の回想で聞いた
    参加サークルを「サムライトルーパーか否か」で分けてて
    そんなのは後にも先にも無かったそうな

    57 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:42:29 ID:f0xy33DY1

    >>53
    あの頃のコミケは今以上にコアやったと思うで
    行ったら人生終わりくらいのレベルで俺も思ってた

    64 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:46:37 ID:DXLN9S7G9

    >>57
    特にバブル期のコミケの話はすごいからなあ。
    同人作家で家建てたような人もいるし
    がゆんクラスの手伝いをやった人曰く
    札だけダンボール箱にぎゅうぎゅう詰めにして入れて、
    小銭は重くて持ち帰れないからダンボール箱に入れたまま会場に置いて帰ったとか

    66 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:51:01 ID:f0xy33DY1

    >>64
    訳のわからんそんなイベント行くだけで日陰者扱いというか変わり者扱いやったからな
    勇気要ったんや

    63 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:44:57 ID:21oqI0q3P

    そういやコミケで1ジャンルがサークルカット埋め尽くすのも
    もう見なくなったな
    俺が覚えてるのは15年ほど前の葉鍵が最後かな?とらハも凄かったけど

    59 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:43:09 ID:V8q9FLn3u

    レンタルショップにアニメが置いてなくて(DVD時代になってから一気に増えた)
    さらに地方だと見られないアニメが多くて悲しかったなー
    Web配信にしたところでネット環境が良くなかったし

    今は低スペPCでもニコ動で見られるから楽なものですw

    68 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:52:51 ID:RYnmIeyn2

    昔の人って地方に住んでたら
    都会の人に頼んで録画してもらったビデオ送ってもらってたんでしょ?
    すげぇよな

    71 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:54:18 ID:f0xy33DY1

    >>68
    衛星もなくて地上波NHK2波+民放2波くらいが普通だったからな
    糞田舎は民放1波

    82 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:02:00 ID:V8q9FLn3u

    アニメ化のハードルがもの凄く高かったので、ラジオドラマが多かった
    んで、それを聞くために四苦八苦
    夜10時からの放送に合わせてラジオをチューニングするんだけど
    9時半くらいからノイズがひどくなり
    最後にはハングル(喋り方からして多分北朝鮮w)に乗っ取られる悲劇

    結局、文化放送ではなく夜だけ入るようになるラジオ大阪で聞いていました
    そんな東北民

    84 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:02:44 ID:D8YjpYSxj

    50前の人は凄いぞ
    テレビの前にラジカセ置いてカメラでアニメ画面とかアイドルとか撮ってたからな
    ビデオが無いしwww

    72 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:54:54 ID:V8q9FLn3u

    コミュ障じゃオタクになれなかったイメージがあるな
    とにかく情報を集めないと話にならないので

    81 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:01:40 ID:21oqI0q3P

    自分で情報をとにかく漁るしかないってのが大変だな
    昔の本は輸入物とかだと高いし、地方だと入手もしにくい
    ミリタリー系の先達は相当苦労したらしいって聞いた

    89 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:06:13 ID:qHCEhCPfx

    昔のオタクってもっぱらコレクターとかのイメージが強いなぁ
    テレカとかゴジラのきぐるみとかグッズ系とか

    90 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:07:31 ID:f0xy33DY1

    >>89
    最初は仮面ライダーカードとプロ野球カードやな
    カルビーは社会問題になるほどそれで儲けて大きくなった

    109 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)01:25:34 ID:HRGPa1Eao

    インターネット黎明期に知って意外だったのは、
    携帯やネットみたいなコミュニケーションツールを
    最も酷使してユーザーとして貢献度が高いのが、
    閉鎖的なイメージが強いオタクだということ。
    人口が少ないぶん、通信手段やコミュニケーションツールに敏感だったんだね。

    74 名無しさん@おーぷん 2014/07/04(金)00:55:52 ID:RYnmIeyn2

    情熱が違わぁな

    オタクはすでに死んでいる (新潮新書)
    岡田 斗司夫
    新潮社
    売り上げランキング: 70,809

    元スレ ネットが発達する前のオタクってどうだったの?
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404398796/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2014年07月05日 18:22 ▼このコメントに返信
      面白いな
      ※2 2014年07月05日 18:42 ▼このコメントに返信
      アナログガチオタ50代、ガノタやドルオタ声オタの古参組
      そのまんま頭固くなってしまって扱いづらい
      ※3 2014年07月05日 18:52 ▼このコメントに返信
      FAX大活躍だったよ
      ※4 2014年07月05日 19:04 ▼このコメントに返信
      サムライトルーパー時代を知ってるけどあの頃は「雑誌に住所名前を載せる」
      「イベントで知り合う」「FAXを購入(金持ち)」
      FAXは大手が大手同士でやってるのをよく後書きに書いてたからそれを読んで買った人もいたはず
      あれが当時一番リアルタイムでやれた交流
      ※5 2014年07月05日 19:05 ▼このコメントに返信
      今はネット普及で簡単便利になったよね
      今も返事を即くれよ!という人はいるらしいけど昔は昔で郵便でお手紙を書いておきながら
      返事が遅いと怒って毎日手紙送っちゃうタイプもいたとか何とか
      ※6 2014年07月05日 19:17 ▼このコメントに返信
      小さい同人誌だな
      あとアニメ雑誌の欄外とか
      ※7 2014年07月05日 19:19 ▼このコメントに返信
      幼女のまっぱ写真集がふつーに売られてた時代だし
      で その幼女がねーちゃんになってまたまっぱ写真集が出来る
      帰ってきた伝説の美少女!
      ※8 2014年07月05日 19:43 ▼このコメントに返信
      何のコンテンツでも女が入ってきたら終わりって…
      そんな悲しいこと言わないでください(´;ω;`)
      一人でゲームしてる時間だけが幸せなんだ
      ※9 2014年07月05日 19:43 ▼このコメントに返信
      >>14
      昔から女オタもいただろ何言ってんだこいつ
      ネットが普及して、住み分けができない連中が暴れてんのがやたら目についたり、わざわざさらして叩く連中が増えただけだ
      ※10 2014年07月05日 19:45 ▼このコメントに返信
      WOWOW無料放送が画期的だったな
      あの枠のCMで流れるLDやOVAのwktk感がパネェんだけど
      近場に売ってなくてどうやって買うかわからず途方にくれたわ
      ※11 2014年07月05日 19:49 ▼このコメントに返信
      ネットばっか見て知ったかぶるやつが大勢出てきた時点でオタクは終わったと思うわ
      ※12 2014年07月05日 20:04 ▼このコメントに返信
      手書きのチラシを人から人へコピーしてまわしてた。
      メールも無かったころだ。
      ※13 2014年07月05日 20:07 ▼このコメントに返信
      淫カスの暴れ具合見りゃ分かる
      住み分けの時代は終わったんや
      何も知らん奴が入って来て、「こんな汚いもの子供に見せられない」と怒り狂う様が目に浮かぶ

      しかもこれからは安倍ちゃんが海外に売り出すから外圧もかかってくる
      規制規制アン規制のディズニーの二番煎じみたいな
      クッソつまらないファミリーアニメばかりが特をする時代になるで
      ※14 2014年07月05日 20:10 ▼このコメントに返信
      マイナーな漫画本揃えるのに休日全部費やして市内駆け回ったり
      マンガ描くにしても教本も画材も売ってなくて手探りだったり
      無記名小為替と同人便箋で同人誌通販のやりとりしたり楽しかったな
      ※15 2014年07月05日 20:29 ▼このコメントに返信
      ゲーセンに客が自由にコメント残していいノートが置いてあってさ
      俺は唯のゲーマーだったけど同人作家とかクリエイター目指してる今で言うワナビみたいな連中がそのノートを利用して交流しててコミュニティ築いてたよ
      ※16 2014年07月05日 20:40 ▼このコメントに返信
      雑誌が貴重な情報源だったなぁ
      ※17 2014年07月05日 21:30 ▼このコメントに返信
      どっちみちオタクとか気持ち悪い
      ※18 2014年07月05日 21:49 ▼このコメントに返信
      米17
      まとめでオタク批判するお前の方がキモチワルイと思うがなw
      ※19 2014年07月05日 21:53 ▼このコメントに返信
      強く求めなければ手に入らない時代だった
      金だけがあっても何もかもが手に入らずアマチュア無線など機械いじりやコミュニケーション能力も必要だった
      ※20 2014年07月05日 23:30 ▼このコメントに返信
      サムライトルーパー時代のコミケに中学生で行って高1で卒業。リア充街道まっしぐらでした…。
      雑誌とか文通とかがあったなぁ、、、。
      ※21 2014年07月05日 23:42 ▼このコメントに返信
      ※2
      いやいや古参は60代以上だよ
      ゴジラ、ウルトラマンをリアルタイムで見て
      SF大会に参加してました人はもう年金もらってると思うよ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2014/7/5
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (21) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク