戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2140469665581656201


妊婦が電車と接触して死亡…ホームドアはなぜ設置されないのか - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. ニュース・ゴシップ

妊婦が電車と接触して死亡…ホームドアはなぜ設置されないのか

滋賀県草津市の駅のホームで、妊娠中の女性が、電車に接触して死亡する事故がありました。駅には、転落防止用の装置などは設置されていませんでした。なぜ、ホームドアの設置は進まないのでしょうか。

更新日: 2014年07月07日

f_squirrelさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
34 お気に入り 79194 view
お気に入り追加

ホームドアがあれば、防げたかも…

滋賀県で、駅のホームで妊娠中の女性が(28)が、進入してきた新快速電車の側面に頭をぶつけて死亡した

周囲に妊婦であると気付いてもらえない場合が多い

妊婦は1人で、黄色い点字ブロック付近で電車を待っていて、気分が悪そうだったという

え、南草津駅で妊婦さんが事故死か。実家の最寄り駅だよ、かわいそうに・・・。ホームドアいるよやっぱ。

管轄がJR西だから東京とか関係ない。乗降者の多い環状線や新快速の停車駅は優先的にホームドアを設置するべき / “ホームで妊婦倒れ電車と接触し死亡 滋賀 NHKニュース” htn.to/5bRwGG

効果が証明されても、全国的に普及していないホームドア

しかし、恵比寿・目黒駅以外の山手線の駅では、2010年だけで、13件の人身事故が発生

現在は、その他の山手線各駅にも、ホームドアの設置が進んでいます

順調に増えているように見えますが…

しかし、国土交通省が定める全国で1日10万人以上の利用がある駅では、まだ10%程の設置率しかない

また、ホームごとの実質的な普及率になると5%に満たない。

駅ではなく、ホームごとでカウントすると、まだまだ本当に少ない…

どうして、ホームドアの設置は進まないのか

ホームドアの設置には、
1駅で2億円程度かかるといわれる

写真は、新宿駅のロマンスカーの停車状態。

特急列車と通勤電車で扉の位置が異なれば、ホームドアの位置を決めることが出来ない

ドアを統一する車両改造をするだけでも、路線によっては2000億円程かかるといわれるため、可動式タイプの整備が割安とされる

そんなにお金がかかるんですね…

ホームドア設置によって、運転士には通常よりも3倍の正確さが要求されることになる

さらに、電車を定位置に停止させなければ、遅れなどの支障が出る

1 2




f_squirrelさん



公式まとめ