0_1


190:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 17:44:12.81 ID:JprBphgn0.net

ゆとり世代ってグルグルやる窓知らないんだろうな、とふと思った


196:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 19:58:48.18 ID:xuMCKsmk0.net

>>190
今年29になる初代あたりだがぐるぐる知ってるぞ
今でもタクシーがあるし子供の頃は結構あったはず


車の「あるあるwwwwwwwwww」w×44
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1403311851/








198:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 20:50:15.24 ID:wQJrTw3T0.net

>>190
まさしくゆとりな19歳だが俺の愛車である軽トラがまさにそれだ
付け加えるならエアコン無し、パワステ無し、自分より年上


212:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 04:34:28.05 ID:A9qWloU90.net

>>190
子どもの頃は、エンヤコリャウィンドウと言ってた


194:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 18:14:33.14 ID:NPcwB47s0.net

グルグル車で走り出したら助手席が少し空いてて
上げようと体寄せたらシートベルト固定されて届かない



195:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 19:16:10.62 ID:2cfNdBk+O.net

ビートとか問題無く届くんだろうな


206:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 00:16:52.32 ID:lnuPQGNj0.net

>>195
ビートはパワーウィンドウ


209:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 01:22:32.70 ID:6YPFIcf/O.net

>>206
知らんかた、サンクス


197:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 20:05:12.37 ID:1cW8zM6E0.net

手動窓車のドア内張を外してから再度組み付けるときに
ハンドル位置を狂わせてしまうことがある。
あれは引っ張って止まる位置にしなければならない。


199:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 22:08:34.78 ID:+6G7i8Jd0.net

パワーウインドウって言ったら最近の人知らんからな、無知すぎる。


201:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 22:16:31.85 ID:ePS4K7lO0.net

>無知すぎる。
生まれた時点でほぼ廃れたと言ってもいい装備なんて
知ってるほうがおかしいと思うんだけど。
車に興味ない人なら尚更。


207:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 00:20:42.01 ID:Lz+fJiSW0.net

パワーウィンドウって
人間のパワーで開閉できる窓のことだよね


213:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 08:36:27.08 ID:JUcaY3Y/0.net

パワーって、パワードスーツ的にチョット指示したらアシストしてくれるってニュアンスなのかな。


185:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 16:16:50.67 ID:7DuVdOlU0.net

運転席のパワーウィンドで全開から少し閉めようかなと思ったら、全部閉めてしまう。


186:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 16:50:12.52 ID:TeqbTZDX0.net

>>185
そんなもん運転席に限った話じゃないだろ


187:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 17:30:48.62 ID:JprBphgn0.net

>>186
運転席しかオート付いてないのも多いよ


188:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 17:35:35.82 ID:t8BTQitr0.net

それ付きの車が高級品だった頃、肩を一切揺らさずにグルグル窓を開け閉めする達人が居たw


204:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 00:00:18.22 ID:qRlglGxqi.net

>>188
70歳のジイさんから聞いた話だが、近所の見栄張りがクラウンを買ったがケチって「クーラー」を付けなかった。
で、クソ暑いけど窓を開けているとカッコ悪いので窓を閉め切って乗っていたのが居たよ~って(笑)


208:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 01:17:47.92 ID:g6j5/mTp0.net

>>204
数年前のお盆休み、古いプレジデントで窓開けて走ってる老夫婦見ました。
ホントに暑そうでちょっと気の毒だった。


210:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 03:20:28.16 ID:SmGonXvR0.net

>>208
年配の人ほどエアコン嫌い多いから本人はさほど苦痛じゃないかも


211:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 03:35:46.68 ID:lidx9lax0.net

>>208
それはクーラー壊れているけどもう部品が無くて直せないとか、
クーラー掛けるとオーバーヒートしちゃうとかの古い車特有の問題では。
俺のポンコツもクーラー死んで今修理に出してる。修理に持って行く数キロで軽く気持ち悪くなったよ。
汗だくで到着して、お店のウォーターサーバーで水ガブ飲み。

お年寄りだと、冷房掛けると冷えて体調崩すと言って掛けない人もいる。
昔はそれでよかったけど、最近は暑さが酷いから熱中症で亡くなるお年寄りが多いよね。
加齢で暑さの感覚が薄れてて、なんか気持ち悪いと思った時はもう意識失う寸前だとか。


211:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 03:35:46.68 ID:lidx9lax0.net

>>204
テレビのネタでも有った。大昔、大御所歌手(美川憲一だったかも)がロールスロイスにクーラーをケチって付けなくて、格好悪いからと窓締め切っていたら熱中症になったとか言う話。


214:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 09:47:07.79 ID:nlxhR6h50.net

昭和50年代生まれだが、子どものころから親がクラウン乗りだったからあまりクーラーレスとかグルグルウインドーとかわからない
もちろん存在は知っているが


215:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 10:29:15.73 ID:dHtNGMkA0.net

車のクーラーと言えば、ダッシュ下に箱が吊り下げてあって足元が狭いという。
ちゃちなルーバーから冷たい水も落ちてくるし。


217:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 10:41:30.99 ID:Quul+Fcu0.net

>>215
昭和57年に家の車が後付けクーラー付けた時がそうだった


216:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 10:33:19.31 ID:oYGWrm9i0.net

子供の頃見たコメディの影響というかトラウマというか
ぐるぐる回してると持ち手が取れそうな気がしてぐるぐるウィンドウはあんたり触りたくなかった


218:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:10:27.54 ID:dHtNGMkA0.net

ミニのグルグルレギュレーターはホントに剛性が無くて不安だけど、折れた!という話は聞かなかったな。


219:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 11:18:38.73 ID:arq8RXdg0.net

フロントドアにスピーカーを取り付け工事した後は、ドア内装を元に戻す際に
そのレギュレーターハンドルを元通りに戻すのが結構大変だった
特にレギュレーターハンドル軸部の割りピンを元通りに戻すのが至難の業だったwww


223:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 20:04:47.90 ID:Q1Ms0quM0.net

>>219
Ω型のピンでなくて?
それだったらハンドルに取り付けて、さし込むだけだよん。


225:219:2014/07/06(日) 22:42:15.61 ID:arq8RXdg0.net

>>223
ああ、それそれ


226:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 23:15:22.48 ID:+CKUKk0Q0.net

>>219
むしろ外す時の方が大変だった。
タオルをハンドルと内張の間にクルッと一周挟み込んで、タオルを引っ張れなんて言われていたけど、ハンドルがぶっ壊れる寸前の力でやっと抜ける感じで。
抜けた瞬間に後ろに倒れたり。

ハンドル外したスプラインに装置する汎用後付けパワーウインドウも有ったなあ


220:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 12:07:55.59 ID:QKlex/Rp0.net

昔のBMWとか、サンルーフもグルグル回して開けてたぜ。

220_1



222:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 12:30:40.36 ID:OXM8JeM20.net

>>220
初代ヴィッツもね。
あれはあれで良いけど、ハンドルを回すスペースが必要だから
設計し辛いんだろうな。
手動の窓も同じで、ドライバーとの位置関係の制約が大きい。
シート位置をずらすとハンドルの位置関係が変わるし。


227:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 23:59:26.17 ID:lnuPQGNj0.net

バッテリーの端子を外した後、運転席ドアのパワーウィンドウのオートが作動せず焦る


221:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 12:26:34.33 ID:RCD2G2LK0.net

70年代車雑誌のアメ車の広告だと
パワーブレーキ、パワートランクレリーズ、パワーステアリング、パワードアロック
パワーウインドウという感じでオールパワーが高級車の証だった時代。





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2014年07月08日 18:49
    • ID:76HqK6M70
    • 車中泊のときは手動窓が欲しいと思う。

      エンジン切ってて開くのはチルトムーンルーフだけ
    • 2. 名無しさん
    • 2014年07月08日 18:53
    • ID:M.yiRHYk0
    • ハンドパワーウインドウの営業車はまだそれなりに残ってるだろ
    • 3. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:16
    • ID:rRbaZNIS0
    • ???「恐らく早い手力?俺じゃなきゃ見逃しちゃうね♪」

      運転席だけはこれでいざと言う時の脱出用にと思ったことはある。
    • 4. 絶望的名無しさん
    • 2014年07月08日 19:21
    • ID:E5gWRjcE0
    • ロータスヨーロッパは軽量化のためだけに
      パワーウィンドウを選択したそうだが。
    • 5. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:28
    • ID:gNaLZNP.0
    • 2013年式の新車で買った俺のハイゼットをディスってんのかこのスレは
      何かと便利だぞ。流されても沈没しても窓から脱出できるんだぞ。
    • 6. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:31
    • ID:IJNL8vO80
    • パワーってなんだよ、パワフルウィンドウだろ?
    • 7. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:32
    • ID:sR2miFxR0
    • 出、出出~自分知是誰不知、無知扱奴~
    • 8. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:36
    • ID:7.C4.po00
    • もしも海に車で沈んだ時に手動なら開けられるんやで
    • 9. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:54
    • ID:33N5.vRz0
    • 俺のハイゼット手回しだったけど外付けのキットで電動にしたった
    • 10. 絶望的名無しさん
    • 2014年07月08日 19:55
    • ID:ux2R.7WG0
    • 力こそパワー
    • 11. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:55
    • ID:h7pRfXLx0
    • ドイツ人なんかエアコンを食わず嫌いの人が多い。本場ではドイツ車も窓開けている。オートマも嫌いでマニュアルミッション。

      ハイブリッドカーが売れないわけ。
    • 12. 名無しさん
    • 2014年07月08日 19:57
    • ID:YV9OrxZO0
    • 換気のため信号待ちで手を伸ばして助手席の窓 シートをちょい倒して左後席の窓を開けるときちょっと恥ずかしい
    • 13. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:06
    • ID:9iBMOaFa0
    • 手動の方がいいよ 壊れる可能性の有る部位を無駄に増やすことは無い
      軽いし
    • 14. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:13
    • ID:rOWFA9Am0
    • アクアのLグレードのリアウィンドウは手回し式だな
    • 15. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:18
    • ID:bjU2FN6E0
    • ミラバン オプションレス最強。
    • 16. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:35
    • ID:2i7BvA2u0
    •  以前乗っていたジムニーのバン(JA12V)がそうだった。
       全然苦でもなかったなぁ。
       むしろ好感が持てた。
       面白かったのは、ギア比?がハイギアードだったせいか、それほどグルグル回さなくても全開/全閉出来たこと。
       希望の位置まで上げても僅かに下がるのはご愛嬌。
    • 17. 名無し
    • 2014年07月08日 20:37
    • ID:XA2w2XzB0
    • 社用車はくるくるのとこ結構あるんじゃない?
      前いた会社のは運転席以外くるくるだったぞ
    • 18. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:55
    • ID:P1aaniwe0
    • 今の若いのは、手動のドアロックで、降りたときに先にロックを
      入れてからドアを閉めるやり方が分からないらしいな。
    • 19. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:56
    • ID:WUAVGbv50
    • パワーウィンドウって未だにエンジン止めると窓開かないん?
    • 20. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:58
    • ID:cY.Saubq0
    • パワーシートは知らない奴がかなり多い気がする。
    • 21. 名無しさん
    • 2014年07月08日 20:59
    • ID:v3VMW29p0
    • トヨタアクアだと初期装備が手回しだぞ
    • 22. 名無しさん
    • 2014年07月08日 21:10
    • ID:qSmrWeMy0
    • バカ売れしてるアクアなんかでも後部はグルグルだったりするし
    • 23. 名無しさん
    • 2014年07月08日 21:22
    • ID:MOJRiAhiO
    • パワーイルンドウって言いますがなwww
    • 24. 絶望的名無しさん
    • 2014年07月08日 21:29
    • ID:ByN14Mti0
    • 24だけど子供の頃母親の車がクルクルタイプだったから知ってるぞ
      多分今の高校生位までならギリ覚えてる奴もいると思うぞ
    • 25. 名無しさん
    • 2014年07月08日 21:32
    • ID:irOP.yHP0
    • ハンドパワーウインドーと呼ぼう
    • 26. 名無しさん
    • 2014年07月08日 21:41
    • ID:dYufTO5X0
    • 整備士だったころ、グルグルハンドル外すのに先をL字に曲げた割ピン使ってたわ
      たまにクリップが吹っ飛んで必死に探した思い出が
    • 27. 名無しさん
    • 2014年07月08日 21:54
    • ID:L108VuuE0

    • 水没した車からの脱出に役立つw

      マニュアルレギュレータ窓と三角窓は復活して欲しいな~

    • 28. 名無しさん
    • 2014年07月08日 22:10
    • ID:2H.ziGRu0
    • ※18
      ドアのロックボタンをロック状態にしてドアノブを引っ張ったままドアを閉める
      だっけ?今の乗ってる車は知らんけど昔乗ってたスプリンターがそうだった
      ちなみにドアノブ引かずそのまま閉めるとロックが解除される
    • 29. 名無しさん
    • 2014年07月08日 22:15
    • ID:KWw3BjDi0
    • ハンドパワーウィンドー
    • 30. 名無しさん
    • 2014年07月08日 22:17
    • ID:n.7mdUgh0
    • 兄貴の初代車がこれだったな。
      よく「この車の窓はパワー要るウィンドウやでぇ」とドヤってた。
    • 31. 名無しさん
    • 2014年07月08日 22:18
    • ID:Rh5ZYMhg0
    • うちの姪っ子は開け方が分からず、そこをくるくる回すんやで、って
      教えてあげたらハンドルの握る部分を指でくるくるしてた。
      萌えしぬかと思ったわ。
    • 32. 名無しさん
    • 2014年07月08日 22:53
    • ID:u0GNkDtM0
    • この窓の開け方って「フェラーリ・エンツォ」であったよね??。
    • 33. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2014年07月08日 22:57
    • ID:A8k5mNRn0
    • 後付けのパワーウインドウシステムが欲しかったのは良き思い出。
    • 34. 名無しさん
    • 2014年07月08日 23:05
    • ID:X.rHYLKV0
    • カリフォルニアミラーの付いてたタウンエースのサンルーフも手動だったなー。
    • 35. 名無しさん
    • 2014年07月08日 23:22
    • ID:Yxis4iap0
    • ※11
      最近は欧州でも自動変速機の需要が増えてきてるんだぜ
    • 36. 名無しのはーとさん
    • 2014年07月08日 23:32
    • ID:E99qNQij0
    • パワフルウインドーだった

      大学の時の先輩が乗ってた車は、取っ手を回すと
      ドアが開く謎仕様。料金所でドアを開けて払っていた。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック