1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:57:35.15 ID:???0.net
100年後も生き残ると思う日本企業ランキング、2位は本田技研工業、1位は?
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/08/322/

リスクモンスターは3月25日に、第1回「100年後も生き残ると思う日本企業」調査を実施した。
調査は20~59歳の有職者男女個人、60~69歳の男女個人に実施し、1,000名から有効回答を得た。

100年後も生き残ると思う日本企業」ランキング

世界レベルの技術力を有する企業が上位に
調査対象企業となったのは、年間売り上げ2,500億円以上、従業員数5,000人以上の企業200社。
ランキング1位となったのは「トヨタ自動車」(回答率45.9%)で、2位は「本田技研工業(ホンダ)」(同22.7%)、3位は「日産自動車」となった。

選択した理由を尋ねたところ、ランキング1位の「トヨタ自動車」は、「世界的なシェアを有している」、
「国内では随一の規模」といった評価が多かった。2位の「本田技研工業(ホンダ)」は、「技術力が高い」、
「未来を見据えた開発を行っている」、3位の「日産自動車」では、「自動車需要の安定性」などが挙げられた。
このほか、上位ランクイン企業の選択理由には、「世界レベルの技術力を有している」、
「扱う商品やサービスが生活に必要不可欠である」などが挙げられ、事業の優位性と、
商品の必要性の両面を兼ね備えている企業が、今後も長きにわたって生き残る企業として見られていることが明らかとなった。
転載元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404802655/
人口の都市集中はよくないのか
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4705750.html
20140709083045_1_1


2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:58:20.17 ID:oigiV2N10.net
NTTだろ
通信事業は手堅い



6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:02.39 ID:h9CjY/890.net
22世紀も車が今のままの車であり続けるんだろうか?



864:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:53:34.21 ID:vTz3icAUO.net
>>6
トヨタが昔、紡織機のメーカーだったことを知らない人がいるとは…



7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:15.57 ID:lTySzWPR0.net
東電だろ
あんあ事故起こしてもぜんぜん潰れない



9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:24.83 ID:xP5HThFQ0.net
うーん、、
永谷園とかは



12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:59:44.16 ID:XvL4dIou0.net
金剛組



17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:00:33.80 ID:dt4gE3Bk0.net
機織機から車に移ったんだから、22世紀は別なもん作ってるでしょ。



20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:00:58.02 ID:/fCiXjwW0.net
90年代に今のソニーを予想できなかった奴らの
「思う未来予想」なんか意味ねぇだろカス



154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:31:22.62 ID:XnPICYWz0.net
>>20
ソニーはストリンガーが就任した時点でだよ。

あそこでこりゃ駄目だと思ったやつは勝ち組なのさ。



21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:00:58.25 ID:L6NAbBLe0.net
三菱重工業だな。



23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:01:13.67 ID:M5879IVJ0.net
100年後の日本とかどうなってんだろ



39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:03:49.03 ID:MfaaGmbn0.net
三菱
日立



44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:05:05.98 ID:oWhUu3jX0.net
養命酒



50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:06:16.62 ID:SY4p8DL50.net
財閥系だろうな
あとはインフラと食品とかかね
あとは軒並みなくなっていく可能性高い



56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:07:30.49 ID:6U2h8O+R0.net
日本たばこ産業



59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:08:07.04 ID:Cb81gYHW0.net
普通なら電力、通信だがインフラ系はダメなんだろ?
それなら三菱重工業だなここはほんと堅い



60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:08:17.66 ID:qPlyYWpi0.net
商社ってどうなの?



71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:11:38.65 ID:/fCiXjwW0.net
>>60
商社は結構「斜陽業界論」がいつも言われてるんだよ。でも、いまでも第一線。
ようするに日本人のエスタブリッシュメントのパワーが落ちなければ、商社も
生き残っていると思う。ま、三菱と三井とぎり住友までだろうが。って、財閥系は
やっぱり強いな。



64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:09:00.14 ID:GWONE4z00.net
武田製薬



68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:10:32.28 ID:xwc41VSW0.net
つぶれることはなくても名前が変わって別物になっている可能性が高そう
一番変わらないのは醤油とか和菓子とかの企業だろ
今でさえ200~300年の歴史あるしな



69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:10:46.67 ID:SRvWpO1a0.net
そうだな・・・
桃屋とかかな。



70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:11:24.42 ID:8kuRea190.net
日産が100年後も生き残る企業の3位なんて、冗談としか言いようが無い。

だって、ニッサンは潰れてルノーの傘下に入り、ブランド名を消してもいいと
ゴーンに告げて、経営陣が総ざんげで終わった会社だよ。



75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:13:03.57 ID:4MRFRGU00.net
食塩ってJTだっけ
ならJTかな
そもそも日本、下手すりゃ仕事をする人間が残ってるかわからんが



81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:13:46.94 ID:Y2s1UuDT0.net
軽とフィットのホンダが二位とか冗談だろ



635:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:34:52.58 ID:QkpNP1Og0.net
>>81
ホンダが車だけしか作ってないと思ってるのか?



82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:13:54.48 ID:RSWsgMs+i.net
手堅そうなのは島津製鉄所とか日立建設じゃないか?



85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:14:31.54 ID:+lD06tCn0.net
トヨタとフェラーリどっちが先に潰れるかな



96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:17:45.85 ID:33XfixQS0.net
>>85
フェラーリとかは親会社が変わるだけで生き続ける



117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:21:13.80 ID:lTySzWPR0.net
>>85
フェラーリは潰れないだろうけどトヨタに買収されるかもよ



88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:15:05.31 ID:2Iu8i8Z90.net
日本の電機メーカー
なんでこんなになったのだろう。
ガンバレ



121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:22:11.22 ID:4MRFRGU00.net
>>88
単純に肥え太りすぎたんだよ
動きづらいったらない、頭で思っても体がついていかない
頑張らなきゃと思っても一方で楽したい、楽して稼ぎたいと思う
安定、安静を望むようになる
いろんなものが体を蝕み始める
気づいた時にはもう遅い



148:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:29:35.88 ID:8bn6lVml0.net
>>121
上層部の安定確保のために下が犠牲になるんだよ。
しかも、元々1000人でやってた仕事をいきなり100人でやれとかやってるから先細るだけ。



89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:15:16.62 ID:33XfixQS0.net
おやつカンパニーとかやおきんは生き残ってると思う



97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:17:46.85 ID:s+xjYj+y0.net
>>89
おやつカンパニー、過半の役員が辞めていた!
http://toyokeizai.net/articles/-/39276



98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:17:47.31 ID:KfV8qk5+0.net
読売新聞
リクルート
NTT
電力会社
トヨタ
三井系列
大日本印刷
凸版印刷
ミツカン



111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:20:20.45 ID:uUQOaYBt0.net
普通に土建屋が安定だろう。
自動車メーカーを上位に持ってくるとか、ホントに有識者に聞いたのか?



114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:20:36.54 ID:33XfixQS0.net
自動車とかはアメリカが保護主義に舵を取ったりすれば
一瞬で終わる
100年というスパンはそういうことが十分起こりえる



118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:21:28.79 ID:SY4p8DL50.net
土建大丈夫かね
人口半減するし素材革命で長持ちするインフラや住宅になるよ



120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:21:42.83 ID:/xGqhS1P0.net
任天堂だろ



124:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:23:35.48 ID:33XfixQS0.net
10年前だったらこのリストに
シャープやソニーが入っていても不思議ではなかった
本当に短期間で崩れ落ちたからな



133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:26:18.12 ID:8xcBjON60.net
東電は日本が消滅しない限り不滅ですよw



136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:26:57.56 ID:OFXMQNbS0.net
銀行に決まってんだろアホ
あいつら銀行以外をすべて食い物にして生きてる連中だぞ



145:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:29:04.13 ID:sLtHdDqD0.net
>>136
アフォ
銀行は取り付け騒ぎが起きたら
何処の銀行でも脂肪だよw



138:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:27:24.29 ID:oigiV2N10.net
イオンは微妙だな
セブンは安泰だろう



163:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:33:31.03 ID:33XfixQS0.net
製造業は基本的に工場たたむだけで巨額の損失が出るので
悪い方向に転がり始めるとどうしようもない



167:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:34:13.61 ID:B9WprSp50.net
キッコーマンとかヤマサだろ?何百年前からある



168:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:34:14.42 ID:CJbanflN0.net
羊羹のとらやは生き残るだろう。
龍角散は微妙。



174:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:36:00.63 ID:KihNY/Hy0.net
パソナがまだ出て無かった・・



179:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:38:04.43 ID:33XfixQS0.net
>>174
パソナは法改正があった場合は終わるからな
欧米並みに派遣のピンハネを10%までに制限しただけで終わる



187:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:41:22.57 ID:GadUSiFU0.net
TOTO最強。世界中にウォシュレットの需要がある。
今の100倍の巨大な企業になってる予感!なので、株購入した。
老後は億万長者。



190:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:44:16.97 ID:UVOSrbDC0.net
投資やってる人間だと全然違った意見になる



205:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:48:48.36 ID:OGWkSviJ0.net
残念だけどマルハンだよ



206:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:49:34.34 ID:Zf7EBJ36O.net
オリエント工業



224:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:56:09.62 ID:QFLUNZBq0.net
富士フィルム

よくSFの未来の世界で看板でてるし



231:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:58:16.42 ID:YWejrG9q0.net
味の素かな



237:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:58:59.40 ID:Nc9T4ZPi0.net
食料品でそのメニューのシェア1位を持ってるとことか強そう。上でも出てたけど永谷園とか。
この先の100年で食生活がそう大きく動くと思えないし、一度定着した味のシェア割って入るの難しいだろうし。



345:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:48:58.29 ID:jbbxXiNz0.net
>>237
永谷園がお茶漬け以外に目玉の商品がないんだよね
もちろん自覚してて、必死にお茶漬けの次、を作ろうと苦闘してるわけだけど
nagatani



245:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:01:06.24 ID:msVK47GP0.net
「やおきん」は、100年後も残っていると思う
うまい棒は100年後も国民に愛され続ける魅力がある

むかしバフェットとかいう変な金持ちの爺さんが言ってたのを読んだことがある



253:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:04:40.21 ID:+hoWn2x50.net
>>245
バフェットが美味い棒を語るとは…流石だ

『美味い棒プレミアム』というのがあって
1本20円のちょっと豪華なチーズ味で
大きさも普通の奴の1.3倍くらいだったんだけど
昔のうまい棒ってあれくらいの長さだったよな・・・・

俺が大きくなっただけなのか?



258:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:05:44.82 ID:DJbTKVi70.net
朝日新聞
ゴキブリと同じ意味で



264:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:06:53.64 ID:N+8YmtWc0.net
>>258
中華企業になってる悪寒



275:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:11:03.19 ID:YCsXYcEYO.net
>>258
日本人から袋叩きに遭って完全消滅した企業として、日本史からも抹消されていると予測。

山一証券みたいに、海外の子会社だけがコソコソと名前を引き継いでいく可能性はあるが。



293:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:19:00.56 ID:Q8cJ0ZuM0.net
 Brin氏(google)は自身の思い描く未来について、次のように説明した。
「自動運転車があれば、駐車場の必要はほとんどなくなる。
なぜなら、1人が1台の自動車を持つ必要はないからだ。
自動運転車はあなたが必要なときにやってきて、目的地まで運んでくれる。
さらに、今よりはるかに効率的に道路を使用することも可能になる。
われわれはまだこれを開発していないが、これまで多くの人が
これをシミュレートしてきたことは間違いない。
複数の自動運転車で列車を形成することができる。
自動運転車は高速走行も可能だ。おそらく、ここのハイウェイの走行速度より
はるかに高速で運転できるだろう」と

『自動運転車があれば、1人が1台の自動車を持つ必要はない』by google



297:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:21:12.75 ID:HbFWocZa0.net
20年後はもうEVばっかになってんじゃねえの?
EV時代が来たら日本の自動車メーカーほとんど全滅だと思うけどね
来なければ安泰かなぁ



305:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:24:29.74 ID:8xcBjON60.net
>>297
それを邪魔しようとしてトヨタやホンダが今度出すのが燃料電池車

でも恐らく失敗する。車両価格700万で燃料水素、水素ステーション
1ヶ所建設に5億円なんて絶対普及しない。EVは電池の性能が上がるか
コストが下がれば一気に普及する。そうなった場合既存の自動車メーカー
が今まで100年近く掛けて築き上げてきたアドバンテージは一気に無くなるw



302:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:22:52.08 ID:8UylTJVm0.net
あと消火器メーカーも残るかな
皆もっと世間見ようぜ



319:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:30:37.74 ID:8xcBjON60.net
EVってのは車輪にモーターを直結出来るから既存の自動車会社が
営々と築き上げ磨いてきたエンジン・駆動・ギヤなどのメカニック技術が
全く要らなくなるんだよな。家電メーカーやグーグルみたいな会社が資本
さえあれば簡単に参入出来る様になる。トヨタが一番恐れてるのはそこ。
でその恐れは現実の物になりつつある



324:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:33:48.91 ID:8bn6lVml0.net
>>319
確かにVVVF制御だとギアすら要らないもんな。



331:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:39:00.23 ID:4fsCCCOj0.net
>>319
自動車って動力だけじゃなく、サスなどの足回りや衝突安全なんかも重要なんだけど
家電メーカーにサスペンションや安全設計ボディーのノウハウがあるか?



336:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:41:58.14 ID:gJm4N5Gk0.net
>>331
重い部品要らなくなればあとは余裕そうだけど



363:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:56:49.18 ID:jbbxXiNz0.net
>>336
今の今まで燃料+エンジン<二次電池
ここ百年だと三~四回ほど電気自動車のピークがあったけどね
結局、電池の重量が全てダメにして内燃機関が優位に立ってる
高密度の二次電池を作れば、今度はガソリンタンクより危ないし、燃料と違って空にも満タンにも出来ない
このあたりで燃料電池と水素貯蔵にブレイクスルーがあってもいいかも知れないよね



326:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:34:46.08 ID:pOf5dhjS0.net
確か100年前、日本一だった企業はカネボウだよな。それが今や存在してるのか
どうかもわからん状態。100年後のことなんて誰にもわからん。



357:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:54:36.98 ID:sQmhgDeF0.net
月極定礎ホールディングス



430:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:32:17.51 ID:4zE63xno0.net
まさか武富士がなくなるとは
20年前には想像もつかんかった



436:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:39:24.22 ID:of4vaTWN0.net
>>430
消費者金融はわが世の春だったからなぁ。
業界の過払い金返金だけで10兆くらいの金が動いたとも言われてる。
ということは元金・合法利息含めれば
どれだけの金が動いていたのかって話だ。

政治家は良くメスを入れられたもんだ。
これは素直に感心する。
それほど日本の多重債務者数がシャレにならんところまできてたんだろうか?



440:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:43:03.04 ID:Q3mVS1dp0.net
たった20年でバブル世代とゆとりの価値観や消費行動がここまで違うのに
100年後なんて予測できるわけがない



444:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:44:59.98 ID:gRWYiJQZ0.net
大塚製薬あたりは強そう
トヨタは正直微妙な気がする
電通が潰れたら共倒れしそうな企業は・・・



452:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 18:48:43.29 ID:8xcBjON60.net
>>444
製薬メーカーは一昔前までは最高に楽で美味しい商売だったのだが
武田薬品のアメリカでの60億ドル賠償判決みたいに、最近になって
リスクが極めて高くなってるなw



490:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:14:55.83 ID:MeC4EZqj0.net
toto YKK
他にも市場独占してる製品群もってる企業は強いと思われ



520:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:38:35.06 ID:8zvZ1qvi0.net
オリエンタルランド



522:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:40:19.51 ID:K/+3PVkr0.net
ロボット関連企業が生き残る



524:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:41:40.15 ID:GkHXCfMB0.net
>>522
サンライズとバンナムだな



525:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:43:06.78 ID:GQFi8zAb0.net
ロボットと言えば
ソフトバンクも手を出してたな



535:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:51:21.32 ID:K/+3PVkr0.net
未来学者が語る100年後

DNAおよびロボティック工学の発達により、著しく知能の発達した不死身の人間が出現
思考伝達装置の登場
天候を制御できるようになる
世界の通過が統一される
脳に繋いだコンピュータで能力向上
体内のナノロボットが記憶を記録してくれる
核融合に成功



538:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:53:11.92 ID:K/+3PVkr0.net
2070年~2100年
・感情を持ったロボットの出現(人間に好意を抱いたり、好きになったり、思いやりも持つ。フレンドリーなロボット)
・人間を超えたロボット、コンピューターの完成?
・人間とコンピューターのシェアリング
・人間がロボットになる(人間が身体を捨て、コンピューターの中で意識を持って生きる。技術的には可能になるが普及はしない)
・アバター技術(アバターに危険な仕事や宇宙探査をさせる)



541:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:55:13.42 ID:K/+3PVkr0.net
100年前

TV 普及してない、情報手段はラジオと新聞
映画 白黒で音が出ない
電話 殆ど普及してない
車 極一部の乗り物、馬が現役
鉄道 石炭で動く、遅い、本数少ない
飛行機 旅客機なんて夢の存在
コンピューター 当然存在しない



663:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:56:22.72 ID:pW3wbl0P0.net
100年後っていったら宇宙ビジネスが伸びているかな。
俺は死んでるけど。



675:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:08:05.51 ID:YUMqUHtK0.net
イナバの物置



689:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:39:27.80 ID:VgslKsov0.net
知名度ランキングだった



718:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:14:58.90 ID:a4fwNrNM0.net
創業100年で潰れた山一にケンカうってるの?



746:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:16:02.92 ID:XkNrSqVgI.net
とら屋
500年続いてる老舗和菓子屋とかは大体残るんじゃね



84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:14:00.85 ID:oigiV2N10.net
正解は越後製菓!!




【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響

俺が株や為替の取引で分かった事を教える

【閲覧注意】三大見飽きた心霊動画は?「オーシャーマッ!」「ベティの誕生日」あとは?

かわいい女の子がやったら反則なもの教えて

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2