AO入試で大学に入学した学生の6人に1人退学しているという驚愕の実態が明らかと

なりました。

画像:【入試】
入試
https://www.flickr.com/photos/albertogp123/5843577306/

AO入試
…アドミッション・オフィス入試。
学力試験よりも本人の意欲や能力、スポーツや芸能などの特技、高校時代の通知表、面接、小論文などを重視した入学試験。
大学側の学力に頼らない多彩で優秀な人材を取りたいという考えと期待から始まったものの、近年では一般入試組と比べて、学力が低い、入学後に勉強をしないなどの問題点も浮上しています。

9日、読売新聞による全国744の国公私立大学を対象とした「大学の実力 教育力向上の取り組み」調査

(回答率は89%)で判明したもの。

退学率にすると15.5%で、一般入試で入学した学生が5.9%なのに対し、約3倍近い差があります。

その背景には、AO入試は一般入試と比べて、合否が決まるのも早く、ありがたみが少なかったり、学力が

比較的重視されていないため、元々学生の学習意欲が少ないことなどがあります。

また6月にも株式会社ライセンスアカデミー進路情報研究センターによる全国752大学を対象とした「AO

入試・公募制推薦入試動向調査」(回答率は52%)で、うち32%の大学が一般入試で入学した学生と比べ

て、学力が低いと回答しています。

今回の件に【ネットの声】は・・

  • 小保方はAO入学だったな
  • AHO入試
  • 早稲田とか慶応でも芸能人が入れるしな
  • 早慶とか今は半分ぐらい推薦だろ
  • 今の大学偏差値は一般入試でもってる
  • そういや、広末とか早稲田入ってすぐ辞めてたな
  • 推薦も芸能人の子息とか金持ちの子供がエスカレーター式に上がって来るのが多い
  • 一般・推薦・AOで区別して欲しいわ・・プレゼンうまい奴ら大量に入れてればいずれ凋落する
  • AOで入った奴見てると専門分野には精通してるけどそれ以外はテンでダメなのが多い
  • 学力を重視するか、コミュ力を重視するか・・ここが分かれ目

などがあるようです。

最近では就職面接でAO入試組か一般入試組かを区別しているところもあると聞きます。

昔と比べると少子化と大学の易化が進み、全体的に学力が落ちているため、高校名までチェックするところ

もあるそうです。

何だか窮屈な気もしますが、AO入試組はその性質上、要領はよく、面接官に対し、優等生を装って印象よく

見せることもできますので、多少不器用だったり、口ベタなどでコミュニケーションが下手であっても、学生の

内実が重要視されるようになってきたのは、ある意味自然な成り行きで歓迎すべきともいえます。