戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/07/advertisement-voluntary-standards/


ついに統一!携帯通信キャリア各社、揃って「実人口カバー率」採用へ | GGSOKU - ガジェット速報

ついに統一!携帯通信キャリア各社、揃って「実人口カバー率」採用へ

電気通信サービス向上推進委員会は8日、電気通信サービスの広告に関する自主基準を更新し、業界として実人口カバー率(メッシュ方式)を統一して採用することを正式に決定しました。これにより、現段階で各社の間でバラつきのあるエリア広告に関する表示方法が共通化され、消費者がより正しい判断を下すことができると期待されます。

docomo-au-softbank

メッシュ方式の “実人口カバー率” が正式に採用

今回改正されたのは、「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン」。ここで新たに示されたメッシュ方式のエリア表示とは、昨年5月に総務省が作成した「広帯域移動無線アクセスシステムの高度化のための特定基地局の開設計画の認定申請マニュアル(平成25年5月)」に記載される人口カバー率の算出方式に準拠したものです。

同マニュアルには、緯度・経度を分割したメッシュを使用するとされています。ここでいうメッシュは1辺約500mの長方形で、南北方向の長さは緯度によって異なっています。国勢調査にも使用されているため、各メッシュ内の居住人口は簡単に照会することができます。

今回改訂されたガイドラインではさらに具体的な事例を示し、業界としてはメッシュの50%をカバーしているか否かを判断基準とするとしています。メッシュ内の電波カバー率が50%以上なら全域をカバーしている(100%)とみなし、それ以下なら0%として扱う、ということです。

事例19-2:「人口カバー率○○%」と表示する場合には、注として、「『人口カバー率』は国勢調査に用いられる約 500m区画において 50%以上の場所で通信可能なエリアを基に算定しています。」といったように、人口カバー率の算出方式が一定の区域ごとに、人口統計情報を基にして算定した結果であると一般消費者に伝わるよう説明書きを加える。

cover_calculate

.

旧来の人口カバー率表示と新基準による実人口カバー率の違いを表した図(筆者作成)。

.

.

旧式は役場がエリア圏内ならばその市町村の全ての人口を圏内と見なすことができた。

各社の対応

KDDI

KDDIは、LTEのエリア表示で実人口カバー率を採用しています。全国を500m四方に区切ったメッシュを採用し、そのメッシュにおける面積カバー率をメッシュ内の人口に掛けるという仕組みを採るなど一部仕様が異なります。2014年3月時点での実人口カバー率は99%。

同社は今後、新基準によるエリア表示に切り替えていくとコメントしています。なお、新基準においてもカバー率99%は達成できているとのこと。

NTTドコモ

NTTドコモはこれまで、上の図でいう左側・すなわち旧式の人口カバー率をもとにエリアカバー率を表示してきました。2014年3月時点での人口カバー率は97.5%(計算方法が異なるため比較は意味なし)。

今回のガイドライン改訂を受け、NTTドコモは新基準によるエリアカバー率を計算中とのこと。準備が整い次第開示するとしています。

ソフトバンクモバイル

ソフトバンクも、LTEのエリア表示には実人口カバー率を用いてきました。ソフトバンクは最近のエリアカバー率を公式ホームページなどで公表しておらず、最新の実人口カバー率は2013年6月時点でのもので92%となっています。

同社は今月7日にエリアマップを実に4か月ぶりに更新したばかりですが、実人口カバー率の方は(1年以上たったにも関わらず)更新されませんでした。

筆者の勝手な推測ですが、同社が新基準に対応することはほぼ確実と断言してよいと思われます。というのも、エリアマップを見る限りでは、ソフトバンクは将来のLTEエリア拡大をまだ解禁されていない「900MHz帯(プラチナバンド)」に託しているように思えるからです。「プラチナLTE」が解禁された時にエリアカバー率を更新することで、広告効果を高めようとしているのではと考えられます。

公正な基準により、消費者が比較しやすく ー各キャリアは積極的な情報公開を

今回のガイドライン改訂による一番の成果は、これまで唯一旧来の人口カバー率を使い続けてきたNTTドコモがついに同方式を採用するに至ったという点です。これにより、消費者が携帯通信キャリアを選ぶ時の重要な判断基準となる「通信エリア」についての比較がより簡単で、かつ明瞭なものになると言えます。

とはいえ、各社のLTEエリアはすでに広範囲に展開されており、いまさら「最後の1,2パーセント」を競ってほしいとは筆者は思いません。それよりも現状ではハッキリとしない通信速度別のカバー率や、今後展開される “真の4G” であるLTE-AdvancedやWiMAX 2への対応状況などを実人口カバー率で示してほしいものです。

今回のガイドライン改訂を機に、我々消費者が知るべき「もっと詳しい」情報を、よりわかりやすく比較できるような仕組みが構築されることを願うばかりです。

[電気通信サービス向上推進委員会 via ケータイWatch]
参考:[KDDI 1, 2] [NTTドコモ][ソフトバンクモバイル]

ソーシャルシェア

著者

Yuster

Yuster

京の都で大学生やってます。 自分よりコンピューターの成長速度の方が速くなってしまいました。自分の成長が遅くなったのと、コンピューターの成長が速くなったのと。

関連する記事

101 件のコメント

このコメント欄には、弊社が開発する人工知能を搭載したコメントシステム「Quelon」は導入されていません。メディア媒体またはコミュニティサイトにおける導入をご検討の場合はお気軽にお尋ねください。

  1. No-Name 2014年7月9日 07:11 No.1005844 返信

    おはようございます!

    Thumb up 13 Thumb down
  2. No Name 2014年7月9日 07:22 No.1005851 返信

    散々な数字になるの目に見えてるだろ…
    数字が悪くてもみんな悪けりゃモーマンタイってことか?

    Thumb up 1 Thumb down
  3. No-Name 2014年7月9日 07:40 No.1005879 返信

    んでも、カバーされてるはずのエリアで繋がらなかったり、途切れたりあるしね。
    ちなみに、東横線でのモバイルoneとmineoとのmvno比較で言うと、docomoよりauの方が圧倒的にLTE繋がってます。

    Thumb up 21 Thumb down
    • No-Name 2014年7月9日 09:07 No.1006000 返信

      mvno2社使うメリットは?
      参考までに聞いてみたい

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 09:13 No.1006010 返信

        うそくさいよねー。

        Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 09:36 No.1006058 返信

          東横線とかau系LTEはわかんないけど、半年前は山手線路上でドコモのLTEつかめないとこがいくつかあったわ。
          今は通らないから知らない。

          Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 11:22 No.1006201 返信

          何がうそくさいの?

          Thumb up 6 Thumb down
        • No-Name 2014年7月9日 11:33 No.1006224 返信

          ガジェオタならキャリア回線5個持ちも珍しく無いだろ

          高評価: Thumb up 29 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 14:13 No.1006628 返信

      首都圏のドコモはそもそもユーザーが減らないと電波環境改善は難しいだろう。
      もうちょっとiphone扱うの遅らせてくれた方がドコモユーザー全体にとって
      良かったと思うわ。

      Thumb up 1 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 16:32 No.1006944 返信

        VoLTEで3Gの音声帯域を減らせる。

        Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 17:30 No.1007088 返信

          対応機種が数えるほどしかないのに通話定額始めちゃったから3Gに再びトラフィックが戻ってる
          docomoは少しお馬鹿だったね

          Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 21:05 No.1007494 返信

            今までは早く切れ!電話代もったいない!って言ってた母親が
            カケ・ホーダイに変更してから長電話(主に愚痴と世間話)をはじめてワロタ。
            ひどい時なんて2時間くらい話してるわ・・・

            Thumb up 0 Thumb down
  4. No Name 2014年7月9日 07:43 No.1005881 返信

    遅すぎた。
    今は市町村合併もあって役場カバー=市全域カバーなんて現実とあまりにも乖離しすぎている。

    Thumb up 13 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 09:01 No.1005980 返信

      役場の場合、支所も全てカバーしないと対象にならなかったから、
      実人口カバー率より低めに出る傾向があったしな。

      Thumb up 3 Thumb down
  5. No-Name 2014年7月9日 08:43 No.1005959 返信

    ドコモのパケ詰まりどうにかしてくれ

    Thumb up 10 Thumb down
  6. No-Name 2014年7月9日 09:00 No.1005979 返信

    メッシュあたり50%の場所で使えればOKなのかよ。建物の中で全く使えなくてもそのエリアではつながる事になるのか。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2014年7月9日 09:45 No.1006072 返信

      それは旧方式でも同じだろ

      Thumb up 11 Thumb down
  7. No Name 2014年7月9日 09:12 No.1006009 返信

    エリア満遍なく移動する人が居るかは判らないけど
    自分の行動範囲と住居で繋がりやすいかどうかって考えたら
    実験するまで判らないし、この数値に価値を見出す方が難しい。。

    それよりGoogleMapに精度の高めな各社の電波マップをレイヤー表示してくれる方が面白いw

    Thumb up 4 Thumb down
  8. No Name 2014年7月9日 09:34 No.1006055 返信

    どこにつながるとかいつつながるのか繋がったら切れないのとかさ、
    実際に使ったら役に立たないスループットとか自社基準で
    都合のいいように発表してきた「つながりやすさ()」とかの方が
    圧倒的に客を惑わしてると思うけど、そっちはいいの?と。

    Thumb up 6 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 11:20 No.1006193 返信

      俺はお前のクソ読みづらい文章に惑わされそうだ

      高評価: Thumb up 25 Thumb down
  9. No-Name 2014年7月9日 09:40 No.1006063 返信

    各社ともこの基準の中でもなんとか抜け穴を見つけ出そうと考えてるんだろうな

    Thumb up 5 Thumb down
  10. No-Name 2014年7月9日 09:43 No.1006066 返信

    最後の1、2パーセントを競って欲しいと思わないってどういうことですか

    Thumb up 5 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 11:21 No.1006195 返信

      数字だけを競うのではなく、実質のクオリティで競ってくれって意味だよ

      高評価: Thumb up 26 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 11:27 No.1006212 返信

      限界集落に突っ込む無駄な金があれば、より高いROIが見込めるところに突っ込んだ方がいいだろ、利用者的にも投資家的にも

      Thumb up 5 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 13:50 No.1006550 返信

        そして、山で遭難するSB民。

        Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 14:08 No.1006619 返信

          遭難するレベルの山だったら
          だいたいどのキャリアも繋がらないよ

          Thumb up 9 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 16:02 No.1006880 返信

            百名山でも遭難する奴は遭難する。
            登山ガイドたちはドコモを使ったほうがいいってよく言うよ。

            Thumb up 3 Thumb down
            • No Name 2014年7月9日 16:55 No.1007011 返信

              まあ他の2キャリアと比較すればエリアは若干広いけど
              ドコモなら多くの場所で繋がると思ってしまうのは危険なんだよね
              あくまで3キャリア内の比較でしかないから
              俺の行った山奥は3キャリアとも全滅だった

              ドコモでも繋がらないところは繋がらないから
              登山時には気をつけよう!

              Thumb up 7 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 16:38 No.1006965 返信

            http://www.yamakei-online.com/special/yama_mobile.php
            これ見て、同じこと言えるのかよ

            Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 19:39 No.1007349 返信

        国民の貴重な財産である電波を借りてライフラインを担う「公器」たる通信キャリアが
        限界集落だろうと人が住んでる地域を「無駄」と切り捨てることを望むのか?お前は
        災害時に孤立して全員死のうが知ったこっちゃないと。

        電波使って寡占でさんざん儲けてる連中なんだから無駄金だろうがなんだろうが
        とにかく突っ込んでもらって全ての国民が使えるように要求するのがむしろ当然だと思うが

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 19:50 No.1007368 返信

          限界集落でも固定電話くらいあるでしょ

          Thumb up 0 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 19:59 No.1007381 返信

            そういうことじゃない笑
            分からないならもういいですよ

            Thumb up 0 Thumb down
            • No Name 2014年7月9日 20:08 No.1007400 返信

              代替設備があればいいでしょって事
              例えば極端に言うとインフラだからと言って限界集落に新幹線を引くのは無駄でしょ

              Thumb up 4 Thumb down
              • No-Name 2014年7月9日 22:35 No.1007712 返信

                限界集落だから水道は引かないし、独占してる電気も金かかるから引かない。
                自分で井戸掘りして、自家発電しろ。ってのはナンセンス。

                携帯電話が基本インフラかどうかが重要。
                電波はタダで使ってる→金払ってるなら自由に使う権利があるが、タダで使ってるのでそれは通らない。
                独占してるかだけど3社で9割以上のシェア。
                3社で見れば独占してるといえる。ただし、個別で見ると寡占性。寡占では提供義務は弱い。

                もう1億2000万契約超えてるしいい加減に社会インフラになってるにもかかわらず、固定電話よりも規制が弱いのは逆に問題。固定電話は提供の義務違反すると懲役と罰金なのに携帯電話は提供義務すら守らなくても業務改善命令が限界。

                そろそろ寡占時代だから寡占No.1に罰則は設けないとダメだ

                Thumb up 0 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 20:40 No.1007447 返信

          自分で携帯電話代払ってない人らしいご意見ありがとうございます。
          学校卒業してから出直しましょう。

          Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 22:54 No.1007737 返信

          まぁ、そうは言うけど2040年には消滅する自治体が多数あって、実際問題その人たちのためにインフラ整備するより人の多い所に引っ越してきてよって言う政策を政府が検討するような時代ってのは認識すべきだと思うよ。

          Thumb up 1 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 13:44 No.1006530 返信

      これ
      その1,2%がどれだけ大変かってのわかんないのかねこのライター
      ケータイWatchの記事読んできてほしいわ

      Thumb up 7 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 13:47 No.1006540 返信

        ま、学生さんだし、仕方ない部分はあるでしょ。
        記者によってそういう個人意見を真に受けるかどうか判断すればいいだけ。

        こういうコメント見て奮起してくれるならありがたいと思う。

        Thumb up 8 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 13:53 No.1006562 返信

        この記事かな?

        auのLTEが実人口カバー率99%に、1年で3%向上させた舞台裏
        http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140320_640556.html
        95%以上から1%増やすだけでもかなりの労力かかるんだよね
        auなら面積カバーでいえば1.5倍にもなるし

        Thumb up 7 Thumb down
      • No-Name 2014年7月9日 16:05 No.1006886 返信

        競ってほしくないというのは言い過ぎな意見だけど、ぶっちゃけ面積を1.5倍にしようがなんだろうが、そこよりももっと示して欲しいことなんていくらでもあるって話だろ

        ある場所ではどの程度の速さで使えるようになりますか?という方こそメッシュ方式でやって欲しい。これはみんな同意なのでは

        Thumb up 5 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 16:43 No.1006985 返信

          端末によるし、時間帯にもよる
          電波は水物ってわかんないの?
          この地域でこの速度が出ますだなんてそれこそ無意味だし、なぜそんなのでみんなが同意なのではと思えるのか不思議

          Thumb up 3 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 17:17 No.1007056 返信

        最後の1,2%が大変だからこそ、もっと他にマシなリソースの使い道ないの?って話だと思うぞ。

        Thumb up 5 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 19:55 No.1007375 返信

          その最後の1,2%にも実際に人が暮らしてるんですがね
          あんたがその人達をないがしろにして自己中な発言するのは勝手だろうけど、
          公共事業者がそれ言っちゃおしまいだと思わない?

          Thumb up 1 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 20:44 No.1007455 返信

            俺の住んでるところはバスが2時間に一度しか来なくて不便だ。
            都会並に10分に1回こないのはおかしい。
            コスト? 乗車率?
            公共事業者が(ry

            Thumb up 0 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 20:54 No.1007470 返信

            そうだよな、切り捨てとか頭おかしい。
            人口ゼロと見なされている地域でも行政が把握してないだけで人が住んでるようなところもあるかもしれないし、国土面積の100%をエリアに含めるべきでしょう。
            無人島とされている地域ももちろんカバーしないと、公共事業者としての最低限の義務ですよね。

            コストで線引きとか甘えとしか思えない、線引きは一切許されるべきじゃないのにね・・・公共事業者なんだから。

            Thumb up 1 Thumb down
            • No Name 2014年7月9日 21:17 No.1007523 返信

              すーぐこういう極論言う人いるよね
              あんたの言ってる非現実的な要求とカバー率の最後の数%が同列だとでも?
              1%っていう数字の見た目に惑わされてるのか知らんが、実際には想像より遥かに影響は大きいんだよ

              Thumb up 1 Thumb down
              • No Name 2014年7月9日 22:23 No.1007694 返信

                >あんたの言ってる非現実的な要求とカバー率の最後の数%が同列だとでも?
                同列でもおかしくないですよ、だって具体的に数字書いてないんだからw

                「その最後の1,2%にも実際に人が暮らしてるんですがね」から読み取れるのは、「この人は0.00000008%以上1%までの切り捨てなら許容するのかな、でも2%とも書いてるから2%まではOKなんだろうか・・・」って点だけです。

                2%の切り捨てはダメで1%はOK?
                1%はNGで0.5はOK?
                0.1%は?
                0.01%?
                10人くらい、0.0000008%の切り捨てなら許容?

                具体的に何パーセント、何人なら切り捨ててOKなのかの線引きを示さずに
                単に「1,2%にも実際に人が暮らしてるんだから切り捨てNG」とか書く
                無意味さを裏返したのがNo.1007470なんですけど、こっちはこっちで
                数%とか無造作に書いちゃう人に言っても無駄かな・・・

                無駄ついでに蛇足
                >実際には想像より遥かに影響は大きいんだよ
                ここで想像って言葉を使っちゃう点でお里が知れてます。
                日本の人口はすぐに調べられます、そして何%という割合が決まっている
                なら圏外人口もざっと見積もっても千人単位で算出できるでしょう。
                明確な数字で想像とやらの出る幕はありません。
                ではなぜ「想像より」とか出てくるのか?
                そりゃ、具体的な数字を考えずに感情論で「数%を切り捨てるのか?」って程度の認識だからです。

                Thumb up 1 Thumb down
                • No Name 2014年7月9日 23:04 No.1007759 返信

                  横だけど、まさしく気持ちの問題じゃないの
                  切り捨ての下の数字に切りが無いのと同様に、上の数字にも切りが無いんだから
                  切り捨ての数は極力0に近づける気持ちじゃないと
                  そんな結論が出しようもない数字で責め立てても揚げ足取りにしか見えない

                  Thumb up 0 Thumb down
                  • No Name 2014年7月9日 23:55 No.1007827 返信

                    >切り捨ての数は極力0に近づける気持ちじゃないと
                    その「極力ゼロに近い」ってのは一体どこまでの話?ってことでしょ。
                    それを大ざっぱにでも打ち出さないと、それこそNo.1007470で書いた極論のように「最後の一人まで」ってことになる。

                    それが結論が出しようもない数字っていうなら、その人は定見持ってないってことですよ。
                    たぶんカバー率99.99%になっても「0.01%っていう数字の見た目に惑わされてるのか知らんが、実際には想像より遥かに影響は大きいんだよ」って書いてる姿が目に浮かびますw

                    あるいは日によって許容割合が変わるとか、気分で変わるとか・・・

                    今は1%の切り捨てなら許容できる気分だ、いやまてまて? 0.5%でも許せない気がしてきたぞ、想像より遙かに影響は大きいんだ!

                    ああ、確かに気持ちの問題ですねww

                    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 13:53 No.1006567 返信

      そんな文中のある言葉を切り取ってそこだけを責めることに何の意味ないでしょ
      それ悪意のあるマスゴミが良くやる手法じゃん

      それに前後の文章ちゃんと読めば言いたい事は、上の人が言ってる
      「数字だけを競うのではなく、実質のクオリティで競ってくれ」
      って事だってだいたい分かるでしょ

      Thumb up 14 Thumb down
      • No-Name 2014年7月9日 15:40 No.1006827 返信

        実質のクオリティを数字に表せるようになったというのが今回の記事の内容なんじゃないんですかね

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 16:38 No.1006966 返信

          これでしょ
          なんか勘違いしてる奴らいるよな
          キャリアの速度これくらい出ました!と同一視してるんかな
          総務省基準なんだからこれが一番理にかなってるのになぜそこまでして信用したくないのか
          カバー率に親でも殺されたの?

          Thumb up 2 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 19:32 No.1007341 返信

            ホント無知で理解力も足りないくせに上から目線の連中が多すぎ
            大手キャリアや総務省の話になると思考停止してとにかく悪とみなして批判しときゃいいと思ってる

            このライターも「最後の1,2パーセント」の重要性をもう少し知ってほしかったね

            Thumb up 2 Thumb down
  11. No-Name 2014年7月9日 09:48 No.1006075 返信

    ソフトバンク、プラチナLTEはよ!

    Thumb up 0 Thumb down
  12. No Name 2014年7月9日 10:03 No.1006104 返信

    カバー率が広がったり正確になったりするのは良い事だけど
    気にしなきゃいけない奴は、カッペだけw

    都市部はパケ詰まりの方が重要!
    各社CAはよ

    Thumb up 3 Thumb down
  13. No Name 2014年7月9日 10:12 No.1006112 返信

    神奈川県平塚市だけど
    ドコモXiが使い物にならないのでauに変えましたよ
    以前HTL21を使っていた時にしょっちゅう3Gに変わってしまうポイントでも
    auのLTEでずっと使えるところがほとんどになって快適ですね
    近所でドコモ使っている知り合いの人が「普段いるところでは全然つながらない」
    と言っているぐらいなので・・・ゴルフ場とか観光地とか以外の寂れた田舎では
    ドコモは力入れてくれないような気がします

    Thumb up 3 Thumb down
  14. No Name 2014年7月9日 10:25 No.1006123 返信

    契約する前に端末貸出してくれて自分の行動範囲で繋がるかどうか試させてくれればいいのに

    Thumb up 5 Thumb down
  15. No Name 2014年7月9日 11:10 No.1006173 返信

    国土カバー率というのが欲しい。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No-Name 2014年7月9日 11:32 No.1006223 返信

      理論上は実人口カバー率99%で実面積カバー率は67%になるらしいよ

      Thumb up 4 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 13:42 No.1006524 返信

      国土の七割が人が住めない山林なのに何言ってんの?
      ちょっとは考えてから発言してくれる?

      Thumb up 7 Thumb down
      • No-Name 2014年7月9日 15:42 No.1006833 返信

        ちょっと考えれば人が住んでないところを訪れることなんてよくあるなんてことはわかるだろうに

        Thumb up 4 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 16:34 No.1006952 返信

          俺はないわ。

          Thumb up 6 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 16:35 No.1006958 返信

          そんなに知りたきゃググれよ
          ケータイWatchにもどこのサイトにも書いてあんだろ
          バカだなぁ

          Thumb up 1 Thumb down
        • No-Name 2014年7月9日 17:15 No.1007052 返信

          夜間人口で算出してるからその理論はおかしい

          Thumb up 5 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 17:28 No.1007080 返信

            正にそれ
            このコメント欄はマジで無知しかいなくて大変や…

            Thumb up 3 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 22:34 No.1007710 返信

          目的があって訪れるなら事前にキャリアが公開してるエリアマップで確認すれば?

          Thumb up 0 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 16:41 No.1006980 返信

        山林走行中に車止まったり事故にあったりしたらどうすんの?
        登山客が遭難とかもあるでしょ。
        周りに誰もいないからこそトラブル発生時連絡取れないと困るんじゃん?

        Thumb up 1 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 16:46 No.1006993 返信

          言っておくけど、これLTEの話だからね?
          3Gなら各社理論上は100%なわけで、それでも山中に用があってなおかつ事故りそうだとかいう懸念があるならdocomo使えよ

          Thumb up 4 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 17:14 No.1007051 返信

            山中で事故りそうなら携帯電話じゃなくてアマチュア無線技士の免許取って、無線機持っていけよと・・・それか衛星電話。

            携帯電話を過信するな!(そういう話じゃない)

            Thumb up 4 Thumb down
  16. No Name 2014年7月9日 11:11 No.1006176 返信

    みんなどのタイミングでこの方式に切り替えてくるんだろうか。
    SBは900MのLTEが開始できるタイミングで切り替えか?

    Thumb up 4 Thumb down
  17. No Name 2014年7月9日 11:23 No.1006203 返信

    電波ってすごく大事な事なのかもしれないが、俺の住んでる場所ではiPhone 4SからずっとSoftbankだけど、快適そのものだわ
    どんな場所でもLTE繋がるし、親のdocomoや知り合いのauを見てると本当にSoftbankでよかったと想わされる

    Thumb up 2 Thumb down
    • No-Name 2014年7月9日 11:55 No.1006263 返信

      こういうステマっぽいコメント嫌い

      高評価: Thumb up 35 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 12:04 No.1006280 返信

        上の人が言ってるのが本当かは知らないけど場所によりけりはあると思うぞ。
        2台持ちだがSBのLTEだけ入ってauが入らない場所は地元にちょこちょこあるし。
        もちろん逆にauだけ入ってSBが入らない場所もあるけどな。

        Thumb up 8 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 12:17 No.1006309 返信

        ステマっぽいコメントが嫌いなんじゃなくて
        ソフトバンクが嫌いなんでしょ

        au推してる
        No.1006112
        とかも似たようなコメントだろうに

        Thumb up 11 Thumb down
        • No-Name 2014年7月9日 13:16 No.1006404 返信

          4sはLTE入らないから嘘臭く見える

          実際は機種変してるってことなんだろうけど

          Thumb up 5 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 14:01 No.1006603 返信

            > iPhone 4Sからずっと
            だからどう読んでも機種変してるでしょ

            Thumb up 6 Thumb down
          • No Name 2014年7月9日 14:40 No.1006674 返信

            日本語の理解力が乏しいなw

            Thumb up 3 Thumb down
    • No-Name 2014年7月9日 13:13 No.1006396 返信

      ネット上だとSoftBankは過剰に叩かれてるが、偏見で叩いてる感が否めないからな。
      俺は大阪で三キャリア持ってるんだが、

      au
      通話:信じられないくらい音質が悪い。
      通信:神。繋がるし、最速。

      docomo
      通話:音質がとても良い。クリア。
      通信:band3にも対応してるが、三キャリアの中で一番遅い。(たまに都内に行くがその時はもっとひどい)

      Softbank
      通話:docomoほどではないが、比較的クリア。auよりは遥かに良い。
      通信:auにわずかに劣るが良い勝負をしている。イーモバの帯域を強奪したのが大きい。

      通信はほぼLTE。
      データ通信と音声通話のバランスという意味ではSoftBankもありだと思うよ。

      Thumb up 7 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 13:50 No.1006547 返信

        ドコモはユーザー数が多いから通信速度は仕方ない部分もあると思う

        Thumb up 6 Thumb down
        • No-Name 2014年7月9日 13:53 No.1006561 返信

          DOCOMOは地方ではエリア的には神
          速度的には都市部ではクソ
          都心ではまったく動かん
          山手線も新宿駅入ると通信が止まるw

          Thumb up 6 Thumb down
      • No-Name 2014年7月9日 18:54 No.1007271 返信

        俺はSBからドコモ行って良かったよ
        3日1gの制限が発動しないし
        7g越えて制限されても動画は見れないがブラウジングなら1m弱出てたしね

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 19:09 No.1007304 返信

          論点ズレすぎじゃね

          Thumb up 0 Thumb down
        • No-Name 2014年7月9日 23:02 No.1007748 返信

          通信品質は①通信規制、②通信エリア、③パケづまり、④ネットワーク速度。
          この4つのバランスだろと。

          ①が緩いD社とA社そのため人が密集してる場所では③が発生しやすくなるし、④も遅くなる。
          ②3社同じくらい広くなってきた
          ③①に書いた
          ④①がきつい高速になれる。②と関連して基地局数増やせば速度を上げられる。周波数をたくさん持つと余裕が生まれる。

          こんな感じじゃね?
          田舎だとDocomo強め、都会でDocomo最弱。
          AUは加入者数の問題もあるが都会と田舎でかなり良い定評あり。
          SBは通信少ない人から定評あり、都会では規制が強いので通信安定、田舎は地域差が大きすぎるので評価できない。

          自分の暮らす場所と通信スタイルで契約すればいいよ。

          Thumb up 0 Thumb down
  18. No-Name 2014年7月9日 11:49 No.1006258 返信

    料金の統一はしなくていいんですよキャリアさん

    Thumb up 10 Thumb down
  19. No Name 2014年7月9日 13:41 No.1006512 返信

    パン屋とドジラ(ドリフト自由ライフ) @itowpaaan
    >いまさら「最後の1,2パーセント」を競ってほしいとは筆者は思いません
    コピペじゃなくて取材しろよ、取材。1%上げるのがどんだけ大変で、面積にしてどのくらいになって、地方の人にどのくらい影響があるのか
    2014/7/9 9:10 Twitter for iPhone から
    https://twitter.com/itowpaaan/status/486663564707389440

    Thumb up 8 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 15:24 No.1006796 返信

      ぐう正論

      Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 17:21 No.1007061 返信

      最後の1,2%上げるのに膨大なリソース要するのは理解した上で、そのリソースを通信品質に突っ込んでくれw

      地方の人に影響?
      ぶっちゃけ、実際に影響受けない以上知ったこっちゃないとしか言いようがない。

      Thumb up 2 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 17:26 No.1007073 返信

        お前インフラってなんなのか知ってる?
        もう少し公共ってものを勉強してから発言してくれる?

        Thumb up 2 Thumb down
        • No Name 2014年7月9日 17:47 No.1007121 返信

          インフラってつけば100%の提供が必須ですか?w
          公共ってつけばコストパフォーマンス完全無視して最後のひとりまでですか?w

          Thumb up 7 Thumb down
      • No Name 2014年7月9日 18:32 No.1007219 返信

        利用者の多い都会では1日に何本もバスは走らせられるけど
        利用者の少ない僻地には1日に1本しか走らせられないのと一緒だよね

        Thumb up 3 Thumb down
  20. No Name 2014年7月9日 13:48 No.1006542 返信

    いつでもどこでも快適に繋がればそれでいいや。
    数字じゃなくて実際にきちんと繋がるようがんばってほしい。

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 13:54 No.1006569 返信

      数字じゃなくてってのはdocomoとかがまさにそうだな
      その数字がより実測に近しいものになるんだからそれはそれでいいことだろ

      Thumb up 1 Thumb down
  21. サル 2014年7月9日 15:23 No.1006792 返信

    これで、SBの嘘が暴かれるwww

    Thumb up 3 Thumb down
  22. No Name 2014年7月9日 17:12 No.1007042 返信

    確か…一人だけ繋がったら、カバー率100%といったキャリアがいたな…あっソフトバンクか!!

    Thumb up 6 Thumb down
  23. No Name 2014年7月9日 18:38 No.1007230 返信

    こういう横並び(悪く言えば、談合)は歓迎したい

    Thumb up 1 Thumb down
  24. No Name 2014年7月9日 20:05 No.1007393 返信

    auがピクト表示を4Gに統一したのはこのためだろうな。
    WiMAXの嘘がバレる。

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 20:32 No.1007437 返信

      んーと、auのカバレッジはむしろ微妙ではあるがこの基準だとあがるんですけど
      もしかしてハントウの方?

      Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 21:32 No.1007567 返信

      ウソがばれるもなにも、WiMAX2+はオフロードやCA目的だから表示切り替える意味がないでしょ。LTEのエリアの水増しには全くなりようがないし。+WiMAXのときと同じ考えの人おおすぎんよ。

      Thumb up 1 Thumb down
  25. No Name 2014年7月9日 21:34 No.1007572 返信

    この記事の意見やコメント欄見て思ったけど、カバー率を上げることを
    数字アピールのためだけに無駄金費やして本来の努力を放棄してる、みたいに感じてる人間がかなりいるのね

    田舎の連中なんて知ったこっちゃないし、旅先とかでたまに繋がらなくてもいい
    非常時に繋がらなくても自己責任、だからそのかわり都心はもっと快適に、もっと安く
    を望んでいるということなのか

    Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 21:45 No.1007604 返信

      キャリア自体も、広域にすること自体より、過密地帯でのオフロードをどうするかってところに神経質になってるコメントおおいからなぁ。ただ「たかが0.1%」でも、99%と99.1%だと繋がらない地域は1割少ないことになるわけで、どうでもいいってことはないわな。

      Thumb up 0 Thumb down
    • No Name 2014年7月9日 21:59 No.1007643 返信

      ホント変なの多いよな
      脊髄反射みたいに批判するだけだし
      だからauのカバレッジについてもあまり関心ないんだろ、あれがどれだけすごいことか全然わかってない
      こう書くとau賛美に聞こえるかもだが、そもそもW-CDMA陣とCDMA2000陣では根本的に長期的目標が異なってるんだからauがこの道に進んだのは当然
      ローミングのために残さざるを得ないdocomoはそこまでまだ広げる必要はない

      Thumb up 0 Thumb down
このニュースでディスカッション
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます

Access Ranking

Latest Posts