読売新聞社は6月28~29日、裁判員制度に関する全国世論調査(面接方式)を行った。2009年5月の開始から5年が経過した裁判員制度を今後どうすべきかを聞くと、「見直した上で続けるべきだ」が56%、「今のまま続けるべきだ」が18%となり、計74%が継続を支持した。

 「廃止すべきだ」は17%にとどまった。
 一方、裁判員として裁判に「参加したくない」と答えた人は79%に上った。
前回10年3月調査の76%とあまり変わっておらず、自分は参加したくないという
消極的な人が依然として多い。参加したくない理由(複数回答)は、「量刑を的確に判断する自信がない」が58%でトップだった。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140711-OYT1T50011.html






Share on Google+
2 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:50:35.94 ID:QUeehwCa0.net

ペテン証拠でも透からな

3 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:51:27.33 ID:jkVfb90W0.net

全部死刑主張してやるw

8 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:55:44.95 ID:FtkLE9Yz0.net

こういう司法のハイブリッドってめんどいけど、感覚の公平さがあって、よい制度だと思う

14 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:59:50.75 ID:uD0syGQnO.net

裁判官の判決が、いい加減で甘すぎるから。

17 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:02:11.50 ID:CjPT3X9Z0.net

死刑にするか、懲役200年にするか、もうどっちかでいいと思うよ(^ω^)

20 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:05:55.67 ID:J8uiiOx10.net

裁判官と同じだけの報酬がもらえるなら参加してやってもいいけど

29 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:44:54.06 ID:xgiS/X/T0.net

裁判官が刑罰もれなく3割引きをやめれば裁判員制度などいらない

37 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:32:58.41 ID:vN15y2An0.net

まだ身の回りに誰も呼ばれたやつがいない。確率低いな。

40 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 14:59:02.17 ID:NepfvmKB0.net

アメリカの圧力でやれと言われた

41 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 14:59:46.49 ID:VIaSMZ840.net

本当にやってんのかこういう調査?

43 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 15:10:06.29 ID:VIaSMZ840.net

アメリカの弁護士が無知な裁判員を利用して判決を都合のいいように変えやすくして多額の報酬を得ようって話ですかね

4 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:52:21.57 ID:IAWXVCyW0.net
いらねえよ

6 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:53:40.76 ID:bg4122kH0.net
>>4
今のままならいらないな
正直税金の無駄

5 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:53:12.26 ID:OlKWbDtf0.net

>「見直した上で続けるべきだ」が56%、「今のまま続けるべきだ」が18%となり、計74%が継続を支持した。
>一方、裁判員として裁判に「参加したくない」と答えた人は79%に上った。

俺はやりたくないけど面白そうだからお前らやれってこと?
クズ共タヒね

7 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:54:35.69 ID:t3+KXLKH0.net

そういえば全然対象にならないな
プロ裁判員として専属でやってやってもいいんだぜ

9 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:57:04.29 ID:HDz7xqSx0.net
裁判員なう、とか言う奴がいないことがすごいな

13 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:59:39.64 ID:g3oRe7RpO.net
>>9
一応審査してるんだから、アホや基地外は除外されるだろ?w
守秘義務もかせられるし

10 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:57:48.57 ID:tmUDtVpR0.net

これ何のためにあんの?
感情に引きずられて韓国みたいな無法裁判みたいになったら問題じゃないの

11 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 10:58:01.42 ID:VSW2ZpvR0.net

そもそもの背景は、法律の不備が多いのと、裁判官に法律の専門バカとか、
他国の工作員が多すぎるからでしょ。

普通の人がおかしい、と感じる判決が出なくなれば、不要なんだよね。

15 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:00:21.58 ID:cmFsc8Yr0.net

裁判員全員死刑でファイナルアンサーしたら裁判官が自分の思想信条に従って死刑判決
出さなかったのなかったっけか

16 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:00:40.52 ID:fI5E1zRAO.net

続けるべきだと答えておきながら自身はやりたくねぇとか最低だな
だけどなんか素直だわwww

18 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:02:45.92 ID:+9XHxr4p0.net

量刑と判断に市民の声を反映させると言いながら
最高裁が無視するんだから

こんなの時間と費用の無駄である

そもそも市民の声を反映させるために議会制民主主義というのがあるんだから
特定の行為につき罰が甘いというのなら,法律の改正で厳罰化すればいいだけ

茶番である

19 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:02:54.04 ID:Jh3PEK4g0.net

それよか,地裁・高裁レベルでも
裁判官を批判する制度を設けるべき


ってか,殆ど全員当てはまりそうだけど

21 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:06:11.40 ID:++yS3NgV0.net
苦労して判決だしても
あっさり覆されてるの見て
何の為にやってるのか
アフォらしくなったよ...

25 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:22:29.16 ID:bg4122kH0.net
>>21
相場から外れたトンデモ判決出されたらそりゃ上で是正されるだろ
だから意味ないんだよ
最高裁で裁判員やるならともかく

31 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:53:14.66 ID:J8uiiOx10.net
>>25
その「相場」が一般人の認識と外れてるんだよね

33 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:00:02.76 ID:+9XHxr4p0.net
>>31
 で,量刑反映させても上級審でひっくりかえされるなら
 こんな制度いらない

22 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:08:23.60 ID:CjPT3X9Z0.net
権限も無いし
ただ参加させたいのなら、ライブカメラ見るだけ良いんとちゃうか?

それで感想文書いて終わりで良いんとちゃうか?

23 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:10:40.78 ID:+9XHxr4p0.net
>>22
 国会審議もネットで中継しているんだから
 裁判も裁判官の判断で非公開としている以外はネット中継を許すべきだわな

 裁判は原則公開されるべきものなんだから傍聴しかゆるなさないというのはおかしい


 それから政治資金収支報告書と領収書もネットですべて閲覧できるようにすべき

26 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:29:41.37 ID:Nkd3xdyV0.net

74%が継続希望
求刑を上回る判決が増えていることについては問題ない
でも自分は参加したくない79%

なんだこの結果は。
何がしたいんだよ

27 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:32:42.08 ID:Gtfy2sSP0.net
継続すべきだが、今の素人裁判ではそのうち消滅するだろう

証拠評価もろくに出来ない素人が、量刑で悩むとは奇異な話である
まず裁判員を3週間ぐらい刑事実務を教えて最低限度の必要知識を身に着けるべきではないか

28 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:33:41.78 ID:+9XHxr4p0.net
>>27
 職業裁判官にやらせりゃいいやん(・ω・`)

30 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:49:54.97 ID:tzgkCVBy0.net

裁判官の常識と世間の常識の間
せめぎ合いそのものが答え
至極健全な状態に近づいてると思う

32 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 11:59:48.40 ID:22R4PWPK0.net

裁判員になりたいのに
全然選ばれない。
CSI見てタヒ体写真に慣れてるのに。

34 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:06:37.15 ID:PeK0gemn0.net
取調べ見学員の方が必要じゃね

39 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:42:03.11 ID:+9XHxr4p0.net
>>34
 それがいまホットな
 「取り調べの可視化」
 ってやつですん(´・ω・`)

35 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:15:54.84 ID:QPS1OE2m0.net

特定のカルト宗教の人は裁判員から除外するべきだろうな
危険すぎるわ

現状の日本の最大の問題点はそこだ
司法も立法も行政も民間会社でも同じ問題となってる

38 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 12:39:24.02 ID:2i9AfXRu0.net

地裁で普通の裁判官による基地外じみた判決が連発してるから
もう地裁のすべての裁判は裁判員制度でやれって思うわ

42 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ :2014/07/11(金) 15:00:14.29 ID:/xM63D8c0.net

日本では向いてない制度。

アメリカがやれと圧力かけてきたからやったけど日本向きじゃなかった。




■編集元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405043341/