1 名前:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:37:32.98 ID:???0.net

国家公務員給与、7年ぶり引き上げの可能性 人事院勧告
2014/7/11 20:41
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1101Y_R10C14A7PP8000/

人事院が内閣と国会に報告する2014年給与改定勧告で、国家公務員の月給とボーナスが引き上げとなる可能性が高まっている。
勧告の基準となる14年の民間企業の賃金水準が、政府の賃上げ要請も反映して軒並み改善しているためだ。
人事院は8月前半に勧告する見通しだが、月給が引き上げられると07年以来7年ぶりになる。

 人事院が勧告内容の基準とする民間給与実態調査の結果は集計中だ。調査対象が類似している
経団連や連合の調査をみると、民間企業の賃金水準は軒並み改善している。
政府関係者は11日「引き上げを勧告することになる環境が整いつつある」と述べた。
 経団連の調査では、従業員500人以上の大手企業の14年の平均賃上げ率(定期昇給分を含む)が
前年比0.45ポイント増の2.28%。500人未満の中小企業でも0.16ポイント増の1.80%だった。
13年は大手が前年比0.02ポイント増、中小が0.08ポイント増にとどまっている。連合の調査でも、
14年の平均賃上げ率は前年比0.36ポイント増の2.07%で、15年ぶりに2%台を回復した。

 国家公務員のボーナスは10年に3.95カ月と4カ月台を割り込み、その後は据え置かれている。
各機関の調査では民間のボーナス支給状況も改善傾向にあり、4カ月台への引き上げ勧告となる見通しが強まっている。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405089452

2 名前:名無しさん@13周年:2014/07/11(金) 23:42:55.87 ID:YH9hwF07l

公務員の味方、国民の敵、与党様に感謝しましょう

7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:06.90 ID:UvLyXS630.net

デモいつ何処でやるの?
マジギレ五秒前だわ

9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:10.05 ID:msEKultH0.net

税金は他人の金
景気好くバラマキましょう

10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:42:12.05 ID:dHa2Jg9W0.net

実質もう民間の倍以上だろ?
なんで問題にならんのか不思議。

13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:43:36.79 ID:goXxtd660.net

おう、さっさと引き上げろや
公務員の給与安すぎなんや

17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:45:02.80 ID:SUB5+vIU0.net

公務員様の給与は一律1,000万/月にしてしまえばよい。

19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:45:07.85 ID:g99GVD1n0.net

自民党は既得権益を持った強者のための政党

震災で削った公務員給与もあっという間に戻したし当然の政策

20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:45:23.72 ID:2Yiv0alS0.net

賃金上昇率水増しきたな
予想通り

21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:45:32.09 ID:bPdIPXpf0.net

そんなもんあげる余裕があるなら

消費税をあげないで!!!!

22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:45:49.32 ID:W5kL4Ru50.net

民間上がる→公務員上がる→民間上がる

労働者みんながハッピーになれるよい循環が始まったな


138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:19:35.06 ID:Fzg3Eqi20.net

>>22
民間下がってますけどwww



25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:46:19.59 ID:TPFMUFDp0.net

民間が給料下がってもバブルの頃わーで20年給料上げ続け
民間が上がったら民間に合わせてあげる

っていうか、民間上がってないんだけど
給料の8%減額なくしてさらに増額とかどんな天国なんだろうな

27 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:46:36.35 ID:p/2ZMH+R0.net

さすが安倍ちょん
残業代ももちろん出すよ

29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:47:05.30 ID:Nu0t+aSO0.net

国民には増税、その分自分たちは給与UPというわけですね

31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:16.75 ID:RmGyD4PU0.net

公務員の給料は、国民平均所得に対する割合で固定してくれ。

32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:48:52.35 ID:/5qW4zXZ0.net

公務員がどれだけ残業してるか知らないんだろ
休み土日しかないんだぞ

37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:50:36.94 ID:TuGsfHpa0.net

はぁ????消費税上げといてなんで公務員給与上げんの?
意味不明。


48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:54:12.35 ID:UpAGUJAs0.net

>>37
消費税上げないと公務員の給料上げられないだろ
馬鹿なの?



38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:51:45.27 ID:EZ9cD9L30.net

 
 
 公 務 員 改 革 は ど う な っ た の ? 
 
 

44 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:52:50.17 ID:T/OMGiIx0.net

人員削減てニュースも昨日見た気がする
若い奴の採用を絞ってジジイ共の給料を上げるとはねえw

49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:54:12.63 ID:W5ujJ6QW0.net

公務員の公務員による公務員のための給与アップ

52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:06.12 ID:wFd9Fyhw0.net

国家公務員は良いだろ。これまで下げられっぱなしの激務だから
地方公務員テメーはダメだ


62 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:58:53.52 ID:6FEzUz8I0.net

>>52
じゃあ地方の給与下げる法律作れよ



54 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:56:30.42 ID:MpTAa3cW0.net

一部の大企業の給料と税金から出てる公務員の給料を合わせようとするからおかしくなるんだろ

56 名前:名無しさん@13周年:2014/07/12(土) 00:01:17.09 ID:Ciq2aJjyp

こんなこと言ってるから、売上落ちてるのに給与上げざるを得ないだろ
売上落ちてるのに夏のボーナス上げたんだぞ
経営者は苦労してるんだぞ

57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:57:02.05 ID:NepfvmKB0.net

デフレ脱却したのは嘘。

物価上昇の主要な原因は、円安による輸入燃料の値上がりだ。まず、火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)
価格が上昇したため、電気代が前年比9.8%上昇した。ガソリン代も6.4%、都市ガス代も4.7%、上昇した。

64 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:59:11.11 ID:NepfvmKB0.net

内閣府が10日発表した5月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標とされる
「船舶・電力除く民需」の受注額(季節調整値)は前月比19.5%減の6853億円だった。
減少は2カ月連続で、マイナス幅は統計を遡ることができる2005年4月以降で最大。

65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:59:28.72 ID:MiI/iVHN0.net

税収が足りないからって消費税を上げたのに、
公務員の給与を上げる余裕はまだまだあったんだ・・・

68 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:00:43.40 ID:EZ9cD9L30.net

キャリア官僚なんて自民党政権と一緒になって
日本の成長を20年も阻害してきたのに
どこに有能なキャリア官僚がいるんだろう??

70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:01:03.84 ID:yh0bsejh0.net

景気回復の数字が欲しいから公務員給与を上げたいんだよ。
国民的に見れば物価や税金は上がったが収入も雇用も実は増えていない。
見せかけの好景気には公共投資と公務員給与アップは効果的だが
それは本来国の借金の穴埋めや福祉に使うべき税金。

71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:05.00 ID:Tz+QqNZP0.net

公務員叩き
議員叩き
公共事業叩き

全部安部自民党になって消えたな

74 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:11.09 ID:KygVIAZJ0.net

今下げないと借金いつ返すの?馬鹿なの?

76 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:17.71 ID:1Dx8FgWQ0.net

景気が上向いた時に給与支給額は景気に連動します
景気が下向いた時に給与支給額は景気に連動しません

こう言うと青筋を立ててほんの少しだけあるカット時期
を持ち出してきて反論します
それでも国公はまだマシです、地公はひどい

78 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:02:32.02 ID:dcXTDlwx0.net

夕張も財政破綻の直前は大盤振る舞いだった
もう原発事故で日本は終わりだから身内に配って逃げる気なんだろ

80 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:03:33.64 ID:tMUidH2B0.net

いや、ちょっと待て!!
財源が無いから消費税増税したんだろ?

84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:04:24.45 ID:UfPNZwMG0.net

      

 なんでそんなことが出来るんだって話だよwww


    

85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:04:51.69 ID:bgAMoxC00.net

自民と官僚の談合政治なんだから仕方ない

87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:05:27.47 ID:4dyMix4T0.net

NHKの会長変えて恫喝しているからなぁ。

88 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:05:57.91 ID:jqbyikxV0.net

実質賃金がずっと下がり続けてるから公務員給与を細工して
「実質賃金上がりました」
ってインチキやる魂胆なのか?

89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:06:02.21 ID:AxwPGnbM0.net

やはり消費税が公務員の給与になったな
これでわかったことは


自民も民主もダメ!
第3極の時代がやってきたんだ!


102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:09:09.52 ID:8SkWzdEa0.net

>>89
第三極といえば共産党だよな。新自由主義移民推進の次世代の党が当面のライバルだな。



90 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:06:14.50 ID:+CcWVUPS0.net

人事院に所属してた人間全員背任で引っ張れるよな

98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:07:59.14 ID:cmfS8JKo0.net

公務員だけアベノミクスと残業代維持www

日本人ってのはよくこのひどい姿を見て
政府に対してまともな抗議もせずにいられるな
海外ならとっくに暴動だよ

101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:08:35.27 ID:XhviAwG60.net

消費増税分は社会保障 


など


に充てられます

104 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:09:33.99 ID:M/vKQEQL0.net

それには消費税の増税が不可避です

公務員から皆様へのお願いです

消費税を今年度末、現在の8%から10%へ引き上げます

106 名前:国税庁@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:10:40.93 ID:3Mm/pQyV0.net

給与引き上げ!?
まず国の赤字を無くしてからだろうよ。
なに寝言言ってんの?

111 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:04.83 ID:NTjvJ2f3i.net

それよりガソリン高いよ
さっさと下げないと誰かが爆破予告するよ
俺はしないけど


129 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:16:16.56 ID:PWOR0Z9w0.net

>>111
しかし運送業も燃料費高騰で大変だな
燃料費による送料の値上げが消費者の購買欲にも関わってくるな



112 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:12.01 ID:2jEfUkdW0.net

国家公務員の自衛隊さん達は、給料上げても良いと思う。

113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:12:22.83 ID:QtPDPbl90.net

あればあるだけ遣っちゃうから、いつも財源不足

114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:13:04.21 ID:ghBgrYSr0.net

上げるときは借金がゼロになってからだろ
本来はもっと下げるべき

117 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:13:49.95 ID:S5W4l/rO0.net

世間一般じゃ、公務員は安月給、民間企業に就職した同級生の半分しかもらってないって言われてるのに
ここはどんだけ底辺なんだよw

119 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:13:53.39 ID:PYmIGyE+0.net

増税分の消費税は公務員給与UPの原資と消えました
社会保障のお金が足らず、また消費税上げますね(^q^)

121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:14:04.05 ID:+grYy1ZZ0.net

引き下げは一番後れて行われ

引き上げは真っ先に行うww

123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:14:13.40 ID:D9dEgxON0.net

せめて地方公務員大リストラやってから人事院勧告するべきだろ
折角国家公務員に同情や共感が向き始めているのに、一気に国民を敵に回す
知らんぞもう

124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:14:17.40 ID:dtI1mxFX0.net

公 務 員 改 革 は ど う な っ た の ?


130 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:16:16.57 ID:S5W4l/rO0.net

>>124
内閣人事局ができて戦略的な人事ができるようになった
女性の局長の登用も増えた



125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:14:23.87 ID:tq+Ep9na0.net

労基ギリギリまで残業して休みは月6日で37歳年収350万越えません。
うちの職場・関連会社はみんな同程度。まあ労基は守ってるからブラック
ではないか。
出身、北海道のド田舎だけどコネはあったから
親の勧めるとおり役所を受けとけば良かったと後悔してます。

126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:15:22.51 ID:gC9HuCMe0.net

公務員は「俺らがあげろって言ったんじゃねえよ文句は人事院に言えwww」と言って逃げる

131 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:16:21.17 ID:DjNCU3Ry0.net

「これくらいの年齢だからこれくらいの給料貰って当然だ」理論辞めろよ
そのせいで財政破綻し掛けてるんじゃないか
借金1000兆円で消費税10%はそういう給料払うためなのか?
てか日本もいったん破綻しないと目が覚めなさそうだな

133 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:17:24.50 ID:+hpxPGYT0.net

ここ15年下がり続けてるもんな
民間も同じく

137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:18:16.84 ID:zZmxLP/W0.net

小学校くらいからガンガンと
おかしいことは国に文句をいって抗議しまくる教育を
してくればよかったのに
腑抜け国民なにもできない
デモを恥ずかしいとか言うのは自分の首をしめているだけ

139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:20:59.37 ID:PYmIGyE+0.net

公務員給与を日本人の平均給与にしたら、中小企業ふくめた待遇改善を真面目にかんがえそうwww

今は大企業が儲かってれば問題無いと思ってるだろ

140 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:21:47.22 ID:TVNbcvbc0.net

国家公務員と地方公務員の給料がいっしょ、もしくは高い先進国って日本の他にあるの?

143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:23:03.53 ID:1Dx8FgWQ0.net

歳出削減なんてするわけないですよ
どんだけ金使ってどんだけ国民から巻き上げるかが
彼等の評価の物差しなんだから

と、某上場企業の経営者が小さな宴席で言ってました
経験から素直に納得できました

146 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:25:06.71 ID:TVNbcvbc0.net

国家公務員は上げろ、地方公務員は民間平均まで下げろ

157 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:29:38.47 ID:AxwPGnbM0.net

まじでおかしいって
何のために禁断の消費税上げをしたんだよ。。。


164 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:30:50.12 ID:OCALQ9CE0.net

>>157
公務員の給料の為って散々言われてただろ。今更寝言言ってんな。



160 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:30:29.52 ID:VrqiW/LI0.net

議員定数削減の措置としてカットしていた給与を戻し
議員定数削減すらせずに給与上げるだと?
マジで民主より酷いわ。民主を嘘吐き呼ばわりしていた下痢安倍の方こそ
嘘をつきまくって、国民を馬鹿にしてる
最悪って意味では鳩山と同じレベルだわ

163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:30:46.03 ID:gC9HuCMe0.net

もはや公務員の選挙権を剥奪するべきじゃねえのか?
こないだ選挙管理委員会(公務員)が不正選挙やってたろ
あれ氷山の一角だろ

167 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:31:28.10 ID:3QlcMyJX0.net

『コウムインの高給・引き上げに抗議』で

首相官邸・財務省を取り囲む抗議デモやるんなら
東京まで馳せ参じるぞ。