cimg0727

1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:10:08.23 ID:6OTcfLMp0.net

小学校にはびこるワケのわからない規則


2014年07月10日
まず戸惑ったのが、わけのわからない規則の多さです。6年生の保護者会の場で、担任の先生が「シャープペンシルは認めません」と言うので、「なぜですか?」と聞くと、「正しい字を書けるようにするためです」。

「シャーペンでは正しい字が書けないという科学的な根拠があるのですか?」と聞くと、「ありません」。
「根拠もないのに、なぜそういう規則を課すのですか?」「キャラクターものなどもありますから」「それはなぜダメなのですか?」「値段が高かったりして……」「ならば、図柄のないシャーペンならよいのではないですか?」。

もう禅問答です。「それは規則では許されません、なぜならばそれは規則だからです」という同義反復。どう考えても教師自身が、自分の頭で考えて発言しているとは思えません。

これは子どもに向かって「ものを考えるな、黙って従え」というメッセージを発するもの。フーコーの指摘するような、思考停止をさせての規律訓練です。
軍隊や刑務所がとるやり方で、学校という教育の場でこんなことをやるというのは、子どもを画一化された「工業製品」としてしか見ていないことの証左です。出る杭を打って、潰して、均(なら)していく、というのが実態と言わざるをえません。

日本の大学生が、日本でも、海外でも、ゼミの討論のときに黙ってしまうのは、こうした思考停止と関係しています。
規則や現状を追認するのではなく、「問題点に気づき、論理的に考え、言語化し、議論する」というトレーニングをさせない環境を、日本の公教育自体が作り出しているからです。これでは独創的な発想は生まれず、一歩世界に出ると、沈黙するだけです。

規則というのは、金科玉条のごとく従えばよいものではありません。おかしいと思ったときに議論をして、それを変えていく力こそが、何よりも重要です。
歴史に名を残した人権活動家は、ほとんどの人が当時の法律に意図的に反旗を翻し、投獄され、それでも抵抗を続けました。信念を持って規則を変えていく努力をすることは、「悪法もまた法なり」などと盲従することより、はるかに尊い作業なのです。
なのに、私の見た教育現場は、それを押さえつけようとする言動ばかり。なんともはや……。

http://toyokeizai.net/articles/-/41818?page=2




3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:10:53.18 ID:KmTmqmoL0.net


アホ教師「誰かが芯を踏んだら危ないから」





4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:10:55.00 ID:CR33+/NG0.net


えんぴつ削りは教育なんやで






5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:11:09.91 ID:gL7eEBmA0.net


子供が分解して遊んじゃうからじゃないの?






20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:12:56.35 ID:mkX8G15Hi.net


筆圧ガー






29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:14:18.15 ID:MzWxTmgI0.net


無意味で理不尽な規則に従うようにする






132 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:37:47.31 ID:kinBEQsF0.net


高野連「野球部は坊主にしなさい」
俺「何故ですか?」
高野連「」






14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:12:09.93 ID:7QmON8Dt0.net


コンセントにシャーペンの芯挟んで、
バシンってやるのを防ぐため






25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:13:36.14 ID:1xhooJ930.net


>>14
それやって3Fフロアの電源全部落として校長室に呼び出されたわ






16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:12:23.77 ID:8MNMO0sP0.net


床が汚れるからと聞かされていたが鉛筆の芯でも床は汚れる






59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:21:13.62 ID:P+nS9LeJ0.net


>>16
うちもこれだったな
シャー芯が床のタイルの溝に入り込んで云々って言ってた





31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:14:28.37 ID:zVu6My7d0.net


シャーペンの芯全折りの虐め防止
鉛筆なら先端折りで済む






41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:16:24.28 ID:uuPvc7Og0.net


>>31
鉛筆おられるだろ






47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:18:24.85 ID:STdVBmEi0.net


俺が聞いた時は

床のタイルの隙間に挟まる
芯が刺さって怪我する
シャーペン買えない人の前で使うのは可哀想

みたいな理由だった気がする






88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:27:21.39 ID:Mrfy983J0.net


>>47
鉛筆よりシャーペンの方が安いだろ……





187 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 14:55:08.90 ID:zMXFVqmG0.net


鉛筆芯が手首に刺さって入れ墨みたいに後が残ったから鉛筆は規制すべき







68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:22:46.13 ID:79Dygx/P0.net


シャーペン規制してえんぴつで字を綺麗にとか言う前にそれで学力上がってんの?

無駄なことしてる暇あったらもっと為になること教えろや






116 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 13:33:35.49 ID:73GmHjMb0.net


個人的には、鉛筆の方が指先に力が入るから、頭に良いと思う。






127 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:35:56.86 ID:ZDqZvK2K0.net


>>116
指に力入ると頭にいいの?






146 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:41:13.48 ID:o6QHZyic0.net


>>116
力入らない方がよくない?
力はいると人差し指の第一関節が反る形になるけどそれは悪い持ち方として教わった







107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:31:49.78 ID:SWEvIhzbi.net


機能的な事の問題ではないと思うけどね

小学生の手遊びの道具になってしまったり
価格によって機能・見た目に差がある事

これが禁止の原因と思うし、理由としては十分と思うが





142 名前:\(^o^)/[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:40:12.62 ID:eGd2mJG80.net


なんでこんな規則をっていう
規則を守る練習じゃだめなんですか






134 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:38:14.41 ID:SWEvIhzbi.net


問題行動あれば個別に指導するのが普通のところを
全体の連帯責任で禁止するのが、如何にも戦前から続く日本の伝統、日本の文化







75 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:24:42.10 ID:D3iElVmb0.net


先生に怒られてまでシャーペン使いたいのか
別に中学になれば使い放題だろうに






85 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:26:22.78 ID:S1eTnMFf0.net


確か高学年になってから何も言われなくなったな






93 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:28:01.25 ID:uPMQXeIU0.net


小学・・・鉛筆
中学・・・シャーペン
高校・・・ボールペン
大学・・・ボールペン
社会人・・鉛筆

今シャーペンみたいな替え芯式の鉛筆があって楽しいぞ






100 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:29:28.74 ID:SWEvIhzbi.net


思考停止云々言っているが、この程度の規則を破ることに躊躇する人は
思考停止社会に適したタイプだから素直に守っていればよい
要は、この手の規則は思考力決断力に欠く人を逸脱から保護する程度の
最低限の介入主義でとるに足るものではない






73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 13:24:08.56 ID:73GmHjMb0.net


最近のシャーペンは、どういう訳か太過ぎる。万年筆かと思うくらい太いのもある。
万年筆は書き味が滑らかだからそれでも良いが、シャーペンはそうは行かない。
シャーペンを使ってはいけないのはいかにも硬直的だが、個人的にはかつて存在した鉛筆並みの太さのシャーペンの復活を切に願う。






104 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:30:55.12 ID:SWEvIhzbi.net


現状大人ですら、鉛筆えーまじ?みたいなのがあるからね。
俺も使う前はそうだったし。

万年筆まで使ったけど、今じゃ鉛筆とカッターナイフがあれば他に何もいらない無敵状態だからな





126 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:35:56.11 ID:VGFDAMBH0.net


シャーペン化が進んで行って鉛筆が削って書くものとか分からない子が出てくるのも悲しい気がする
まあそんなこと分からなくても困らないんだろうけどさ







211 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 15:42:52.28 ID:MJaWNBnM0.net


ロケット鉛筆って今は無いのかな






212 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 15:49:54.33 ID:j9QWPf88O.net


>>211
あれはもう鉛筆使えよって感じだわ
削る手間なんて微々たるもんだろうにw






131 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:37:10.14 ID:gajv6rmu0.net


そういや、俺の小学校でもシャープペン禁止だったけど、ずっとシャープペン使ってたな。
ちなみに俺が学校中で一番字が綺麗という笑えない事実だったという落ち。
もち、書道でも一番。鉛筆で書くのも好きだけど、ノートはシャープペンの方が書きやすいよ。
その場に有った道具を利用するのは先人の知恵。
筆は筆。鉛筆は鉛筆。シャープペンはシャープペン。それぞれに使い分ければ良いのさ。







139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 13:39:46.08 ID:V+rWfVP40.net


>>131
おれは字がよみづらすぎるという理由でシャーペン使ってもよかった
なお、習字は習ってて、手本を見て書く分には問題なかった模様





189 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/07/11(金) 14:56:38.50 ID:pNdkri1z0.net


低学年は正しい持ち方を定着させるために六角鉛筆使えばいいと思うけどそれ以上は好きにすればいい


池上彰の「日本の教育」がよくわかる本
本当の敵は日教組だった
トンボ鉛筆完全ブック

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405051808/
















カオスちゃんねる最新記事