戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2629/


地球の磁場は、予想を超えるスピードで弱まり続けている : ZiNGER-HOLE
2014/07/16

地球の磁場は、予想を超えるスピードで弱まり続けている

意見投票
TOP
bar 5(72%)
bar 2(29%)
全投票数:7 (現在登録項目2件)
投票項目を追加する
1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/16 (水) 13:37:11.00 ID:???0.net
地球の磁場は、予想を超えるスピードで弱まり続けている

欧 州宇宙機関(ESA)の報告によると、地球の磁場はこの6カ月間、当初の予測の10倍のスピードで弱まり続けているという。地球の磁場が発生する理由は、 地球の外核にある溶解鉄の対流だと考えられている。この磁場は、地表の上空約600,000kmにまで広がって、太陽から吹き寄せる放射線からわれわれを 守ってくれている。地球の高緯度地域で素晴らしいオーロラが見られるのも、地球の磁場のおかげだ。ESAは2013年11月、地球の磁場の変化を高精度・ 高詳細に測定することを目指し、3基の人工衛星「SWARM」を打ち上げた。そして、SWARMが返してきた最初のデータによると、地球の磁場は「10年 で約5%」というスピードで弱まっているという。

関連記事:地球磁場の高速逆転、証拠発見か
  これは、それまで予測されてい た「100年で5%」をかなり上回る速さであり、地球の磁極の反転が、約2,000年後という従来の予測よりかなり早く起きるかもしれないことを示唆して いる。西半球の上空にはすでに、磁場が弱いスポットができ始めている(冒頭の画像の青の部分)。ただ、心配しなくていい。それでも磁極の反転には数百年、 あるいは1,000年はかかると見られている。また、過去の磁極の反転が、当時の生物に大量絶滅や放射線による損傷をもたらしたという証拠もない。電力網 と通信ネットワークは大変なことになるかもしれないが、人類は無傷で切り抜けるはずだ。われわれはそれを待つ間、地球の磁場が変動し、磁北が蛇行していく のを見守ることしかできない。磁北は現在、(1年に約64kmというスピードで)シベリア方面に向かっている。
※海洋プレートに記録された古地磁気の研究 によって、数万年〜数十万年に1度の頻度でN極とS極が反転していることが知られている。

http://wired.jp/2014/07/16/magnetic-field/



10 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 13:42:59.00 ID:BkVMSv4G0.net
ここ近年「予想を超える」が多いけど
最近の専門家って想像力足りなくね?

115 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:45:32.41 ID:kVwFA4mW0.net
>>10
最近は、電子計算機でシミュレートした結果=予想になっちゃって
既に人間の頭で考えていないんだろう

それに、予想外とか想定外とか言っておけば
自分達が間違っていなかったように聞こえるし
13 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 13:45:23.51 ID:URxck1UL0.net
さて、問題。

10年で5% の磁場が減少する場合、磁場が完全にゼロとなるのは何年かかるでしょう。

22 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:50:46.56 ID:jXZU6a7sO.net
>>13
10年間隔で5%減少し続けるなら永遠になくならない
10年で5%減少したならいつ無くなるかは分からない

47 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:58:42.27 ID:URxck1UL0.net
>>22
要するに、磁場の逆転は起こらないってことでOK?

190 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:46:11.81 ID:ZO0Qs9xr0.net
>>13
現時点での地球の磁場を100とする
まず10年で100の5%が減少→95
次の10年で95の5%が減少→90.25
次の10年で90.25の5%が減少→ 85.7375



およそ1400年後に0.1になるけど、永遠に0にはならない

205 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:00:39.73 ID:t24oHhJA0.net
>>13
アキレスと亀だっけか

208 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:01:47.79 ID:kap36FWLi.net
>>190
四捨五入したらゼロになるよ

18 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 13:48:17.06 ID:xpFXnSr1i.net
今年の夏が冷夏なのは、北極がシベリア付近に移動したので、日本列島が高緯度になったから

20 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 13:49:55.80 ID:S3RZ1aiZ0.net
>>18
一転して今年の夏は猛暑になったぞ

288 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:38:59.48 ID:ZjHKadk20.net
>>18
磁北と
地軸は違うの

19 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 13:48:30.79 ID:WPPljvyn0.net
いよいよポールシフトが来るか

21 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 13:50:40.67 ID:i+0zeeQ20.net
稀代の迷作ザ・コアの再評価くるな

58 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 14:01:59.08 ID:nNX4FTiJ0.net
地球にも寿命があるんだよ 

59 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 14:02:41.73 ID:fKEjUXJG0.net
心配しなくていいって
誰も経験したことのないことなのによく上から自信満々で言えるな

74 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:11:12.80 ID:QgkWG8Rp0.net
>>59
当時は知識もなく観測できなかっただけで、「人類」は歴史上何回か経験している
地球の歴史でみると「しょっちゅおきているから気にするなよ」というレベルの話
ただ現代の電気文明への影響はいくらか懸念される

94 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:26:00.38 ID:s0rRcsPJ0.net
>>74
人類はまだ経験してねえよw
一番最近で78万年前だ

101 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:32:27.36 ID:QgkWG8Rp0.net
>>94
そりゃどこからを「人類」とするかだな
まぁそういう突っ込みもあるかと思って「」で強調しておいたんだが
常識的分類法として、猿人は人類に勘定される
ま、現生人類は経験してないね

100万年単位でみれば、過去300万年程度でも結構おきてたっしょ
生物にとっても決定的な影響は無い

118 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:47:38.38 ID:cRBWiUkm0.net
>>101
原因不明の種の突然の絶滅ってのも、結構あった

152 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 15:23:12.32 ID:jPJ5Ln/x0.net
>>94
そのデータは1950年代の調査によるもの
当時の科学技術によって得られたデータをいつまでも信じていていいのか?

84 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 14:15:39.98 ID:rsYP3yIM0.net
電気や電波を流してる事が影響してる可能性は

89 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:18:20.08 ID:QgkWG8Rp0.net
>>84
相対的な規模でいったらないよ、人間風情を過大評価しすぎ
もともと不規則きわまりない現象
どのみち俺らが生きている間には経験不可能だから、少し未来の人たちが羨ましいね

106 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 14:39:10.66 ID:JLhc/q/j0.net
エジプトの諸王朝の記録を集めたら太陽が西から昇る時代が2回ぐらいあったらしい。

108 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:41:32.89 ID:80cozAUP0.net
>>106
んなアホな

113 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:44:43.92 ID:JLhc/q/j0.net
>>108
磁針が南北逆に向いていた時代と解釈するべきだろうけどな。

212 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 16:03:46.19 ID:QgkWG8Rp0.net
ああ、それでも最期の慈悲で一つ教えておくと
巨大隕石に起因されるとされる恐竜の絶滅でさえも、一瞬でおきたなんて話じゃないから

215 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:08:13.34 ID:4jvhxiBK0.net
>>212
地磁気の減少と大噴火がリンクした記録はある。
シベリアントラップの大噴火から大量絶滅までは数年しかからなかったと思いますよ。

231 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:14:16.54 ID:P5jLd/xC0.net
>>212
一瞬で起きたなんて話は誰もしてないぞ?
色々なカタストロフィが起きた近辺では大量の化石や、それに起因する大量堆積物なんかが見つかるのは有名だが、
直接的な被害よりも間接的な被害の方が、後々の影響が遥かに大きいのは中学生でも分かることじゃね?
慈悲とかw

220 :名無しさん@0新周年@\ (^o^)/:2014/07/16(水) 16:10:09.31 ID:osz6SVrM0.net
磁極の反転はどうして起こるの?

249 :名 無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/16(水) 16:19:45.05 ID:4jvhxiBK0.net
>>220
正直、地磁気の方向が原因はよくわかってない。
ただし、地磁気の方向と強さが地球内部のマントルの対流と関係していることは確定してる。
それと、地磁気の方向や強さが大きく変化するときはマントルの対流に大きな
変化が起きているとも言われてる。
そしてマントル対流の変化が火山の大噴火の発生に関連していることも
この記事に一言!
comment-iconコメント(5)件 Tag: 一言いいたいニュース ネタ
全てのコメント
63523: 名無しの名言者: 未投票 :2014/07/16 20:56:28 ID:IyYTk4NmYx
1 賛成
0 反対
全方位磁石が泣いた
63524: 名無しの名言者: 未投票 :2014/07/16 20:58:32 ID:NkOWE1OGMw
1 賛成
0 反対
「電力網 と通信ネットワークは大変なことになる」んなら、現代の人類が無傷ですむわけねえだろwww
63525: 名無しの名言者: 未投票 :2014/07/16 21:28:43 ID:A2MWVhNjA3
1 賛成
0 反対
弱まっていていいから、

過剰な推測で今あれをしろこれをしろと煽るのは止めて欲しい。


もしやるなら、地球温暖化の風説でどれだけ損失が出たか、

誰が責任者か明らかにしてからにしる。
63527: 名無しの名言者: 未投票 :2014/07/16 22:32:00 ID:FiZWI5YmRi
0 賛成
0 反対
>地球の高緯度地域で素晴らしいオーロラが見られるのも、地球の磁場のおかげだ。

地場が弱い部分から宇宙線が飛び込んで来てるんだろが。
63528: 名無しの名言者: 未投票 :2014/07/16 23:58:27 ID:BjMGEwNDI0
0 賛成
0 反対
>>63524
原因がわかってるからすぐに修正できるってことじゃない?
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集